説明

Fターム[4J038NA27]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 目的又は効果 (20,891) | 省力化又は無公害化 (864)

Fターム[4J038NA27]に分類される特許

81 - 100 / 864


【課題】
硬化性に優れ、硬化後は、紙やプラスチックフィルム等の各種基材に、優れた剥離性とスベリ性を有し、かつ、粘着性物質の粘着特性を低下させることのない硬化皮膜を表面に形成した基材を提供する。
【解決手段】
(A)(A-1)粘度5〜1,000mPa・sであり、分子鎖両末端がジメチルアルケニルシロキシ基で封鎖されたアルケニル基含有ジオルガノポリシロキサンと(A-2)粘度1,000〜10,000mPa・sであり、分子鎖両末端がトリメチルシロキシ基で封鎖されたヘキセニル基含有ジオルガノポリシロキサンとの混合物、(B)一分子中に少なくとも3個のケイ素原子結合水素原子を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンおよび(C)白金系触媒からなり、実質的に有機溶剤を含有しないことを特徴とする剥離性硬化皮膜形成用シリコーン組成物を硬化させてなる剥離性の硬化皮膜を表面に形成した基材。 (もっと読む)


【課題】 従来廃棄処理されていたホタテやカキなどの貝殻の有効利用を図るべく、水酸化カルシウムを使用した塗料において、主材である水酸化カルシウムの含有量を高め、遮熱性、保温性、消臭性、耐火性、抗カビ性、調湿効果、保冷効果のさらなる向上が可能な硬化膜を形成しうる塗料組成物を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る塗料組成物は、水酸化カルシウムと、無機骨材と、分散媒とを含み、全固形分に対する水酸化カルシウムの割合が50重量%以上であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】さらなる長寿命化が実現可能な塗膜が形成できるポリエステル粉体塗料が製造できるようにする。
【解決手段】ステップS101で、大気雰囲気では気体である物質を超臨界状態とした流体に、紫外線吸収剤および酸化防止剤を混合して第1混合体を形成する。次に、ステップS102で、上記流体が超臨界状態の状態とされている第1混合体にポリエステル系樹脂を混合して第2混合体を形成する。次に、ステップS103で、第2混合体より物質を気化させて紫外線吸収剤,酸化防止剤,およびポリエステル系樹脂からなる第3混合体を形成する。この後、ステップS104で、第3混合体より粉体塗料を形成する。 (もっと読む)


【課題】火災時の延焼を防ぎ、有毒な煙を排出しない不燃塗料を提供する。
【解決手段】耐火性を有する珪酸塩化化合物をバインダーとし、顔料及び鉱物からなる体質顔料の金属化合物を組合せた不燃性塗料であり、好ましくは、珪酸リチウム10〜15部および珪酸カリウム2〜5部をバインダーとし、その他、コロイダルシリカ30〜40部、イオン水5〜10部、含水珪酸アルミニウム10〜15部、マイカ10〜15部、チタン酸カリウム5〜10部、無機顔料10〜15部を組合せた不燃性塗料。 (もっと読む)


【課題】本発明は、環境負荷が低く、基材表面に高い撥液性を付与できるコーティング組成物、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】α位が塩素原子であり、炭素数1〜6のペルフルオロアルキル基を有するアクリレートに基づく構成単位を含有する含フッ素重合体と、ハイドロフルオロカーボン(HFC)及びハイドロフルオロエーテル(HFE)の群から選ばれる一種以上の溶媒を含む含フッ素溶媒とを含むコーティング組成物であって、α位が塩素原子であり、炭素数1〜6のペルフルオロアルキル基を有するアクリレートに基づく構成単位の割合が各単量体に基づく構成単位の合計において40質量%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コーティングに関連した多成分の水媒介性コーティング組成物、および方法の提供。
【解決手段】第1成分および第2成分を含む多成分の水媒介性コーティング組成物が、開示され、その第1成分およびその第2成分は、その組成物の基材への適用の前に一緒に混合される。上記第1成分は、(i)ポリカーボネート−ポリウレタンポリマーと(ii)5,000以下の数平均分子量を有するアクリルポリオールとの水性分散物を含む。上記第2成分は、上記アクリルポリオールの官能基および/または上記ポリカーボネート−ポリウレタンポリマーの官能基と反応性である官能基を有する材料を含む。このような組成物から形成されるコーティング、およびこのような組成物によって少なくとも部分的にコーティングされた基材もまた、開示される。 (もっと読む)


【課題】耐候性が良好でコスト的にも優れ、1コート塗装で2層の塗膜が形成でき、低コスト・省工程な高耐候性の層分離タイプの艶消し粉体塗料組成物を提供する。
【解決手段】A)フッ素樹脂、(B)ポリエステル樹脂、(C)顔料、(D)架橋樹脂粒子、(E)エポキシ樹脂及び(F)イソシアネート化合物を含有する混合物を溶融混練し、冷却後粉砕することにより得られる粉体塗料の組成物であって、該粉体塗料を溶融・硬化することにより、上記(A)フッ素樹脂と上記(B)ポリエステル樹脂が相溶化せず層分離することを特徴とする層分離タイプの艶消し粉体塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】金属部品用の、水溶性相または有機相中に微粒子金属を含有する耐食コーティング組成物の耐食性のための強化剤を使用した金属部品用塗料組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】酸化物または塩の形態における、イットリウム、ジルコニウム、ランタン、セリウム、プラセオジムおよびネオジムから選択された少なくとも1つの元素を耐食コーティング組成物の耐食性のための強化剤として使用した金属部品用塗料組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】基材表面に、離脱しがたく、生体適合性に優れた被膜を形成する生体適合性材料用樹脂組成物の提供。
【解決手段】式(I):


(式中、R1は水素原子又はメチル基、R2は炭素数1〜6のアルキレン基、R3、R4及びR5は炭素数1〜4のアルキル基等であり、Xは酸素原子又は−NH−基を示す)で表されるケイ素原子含有モノマーおよびN−(メタ)アクリロイルオキシエチル−N,N−ジメチルアンモニウム−α−N−メチルカルボキシベタイン等の窒素原子含有モノマーを重合させてなる(メタ)アクリル系ポリマーを含有する生体適合性材料用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、優れたアレルゲン抑制効果を有するアレルゲン抑制剤を提供する。
【解決手段】 本発明のアレルゲン抑制剤は、スチレンスルホン酸及びスチレンスルホン酸塩からなる群から選ばれた少なくとも一種の単量体成分を含み且つ上記単量体成分の含有量が20〜50モル%である共重合体を含むことを特徴とし、優れた耐水性を有しているので、このアレルゲン抑制剤を用いて構成された塗料から形成された塗膜に水が接触した場合にあっても、アレルゲン抑制剤が水に溶け出すことに起因した塗膜の白化は生じず、よって、本発明のアレルゲン抑制剤によれば、水が接触する可能性のある環境下においても、長期間に亘って優れた意匠性を保持し得る塗膜を形成可能な塗料を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】広範な抗細菌と抗真菌活性を有するとともに、紫外線等による変色や着色を抑制した耐光性に優れた水溶性の殺菌、抗菌剤を提供する。
【解決手段】抗菌性組成物は、2H−ピラン−2−オン−4,6−ジカルボン酸の銀塩又は銀錯体、その誘導体の銀塩又は銀錯体のいずれか1種以上の化合物及びクレアチニンを含有する抗菌性組成物であって、前記化合物中の銀(A)とクレアチニン(B)とのモル比(B)/(A)が、2〜80であることを特徴とする。この抗菌性組成物を、除菌剤又は消臭剤、洗浄剤、塗料、接着又は粘着剤、繊維抗菌加工処理剤へ添加して、これらに抗菌性を付加することが期待される。 (もっと読む)


【課題】基材の材料として、汎用される石油系材料を用い、基材との密着性に優れ、しかも透明度及び硬度が高い塗膜を実現し、環境負荷が小さく信頼性の高い筐体及び電子機器を実現する。
【解決手段】筐体基材1を石油系材料、その塗膜10をポリ乳酸を含む材料で形成し、塗膜10の筐体基材10との界面部位よりも塗膜10の表面部位の方がでポリ乳酸の含有率が高く、前者の含有率が30%以上40%以下であり、後者の含有率が50%以上70%以下とされる。 (もっと読む)


【課題】ダニや花粉などのアレルゲン低減機能を有し、耐熱性、耐薬品性が良好であり、また、着色を抑えることができ、加工性を向上させることが可能な塗料を提供する。
【解決手段】アレルゲン低減剤と硬化性樹脂を含有する硬化性樹脂組成物からなる塗料であって、前記アレルゲン低減剤は、ヒドロキシ基を1以上有する芳香環を主鎖骨格に含む化合物を有効成分とする。 (もっと読む)


【課題】基材及びその塗膜の材料に共にポリ乳酸を適用するも、基材との密着性に優れ、しかも透明度及び硬度が高い塗膜を実現し、環境負荷が小さく信頼性の高い筐体及び電子機器を実現する。
【解決手段】筐体基材1及びその塗膜10を共にポリ乳酸を含む材料で形成し、塗膜10の筐体基材10との界面部位と塗膜10の表面部位とでポリ乳酸の含有率が異なり、前者の含有率が筐体基材1のポリ乳酸の含有率の70%以上90%以下であり、後者の含有率が50%以上70%未満とされる。 (もっと読む)


【課題】バインダ成分として植物由来材料を使用しながら、帯電防止性能だけでなく、透明性、基材との密着性、耐擦過性を有する塗膜を得ることのできる水性コート剤を提供するとともに、この水性コート剤を積層した積層体を提供する。
【解決手段】ダイマー酸系樹脂微粒子(A)100質量部と、酸化スズ系微粒子(B)30〜2000質量部と、塩基性化合物(C)と、水性媒体(D)とを含有し、不揮発性水性化助剤を実質的に含有しないことを特徴とする水性コート剤。ダイマー酸系樹脂100質量部と、酸化スズ系微粒子30〜2000質量部とを含有する層が、基材の少なくとも一方の面に形成されていることを特徴とする積層体。 (もっと読む)


【課題】抗菌、消臭等の能力を向上させ、かつ塗装後の物理的・機械的強度が高く、塗装面の外観および手触り感を向上させた生物由来のカルシウム素材利用の抗菌性塗料、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】塗料の原材料と粉末抗菌剤とを混合した抗菌性塗料、およびその製造方法であって、粉末抗菌剤は、水酸化カルシウムと、ホウ素と、鉄を含み、ホウ素の含有量が粉末抗菌剤の総質量に対して0.05質量%以上、かつ鉄の含有量が粉末抗菌剤の総質量に対して0.8質量%未満であり、粉末抗菌剤の混合比率が抗菌性塗料の総質量に対して10質量%ないし25質量%の範囲内にあり、塗料の原材料と粉末抗菌剤とを混合する際に、水分または、塗料原材料に応じた適量の有機溶剤系薄め液を加えつつ高速攪拌による混合練成を行い、該高速攪拌による混合練成によって生ずる摩擦熱を抗菌塗料全体に十分に浸透させる工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】化成品として有効に利用できる高い透明性を発現する水溶性のカルボキシルエチルセルロース金属塩を提供すること。
【解決手段】重合度が2〜3000のカルボキシルエチルセルロース金属塩であって、周期表に挙げられる第1族元素から第15族元素の中から選ばれる少なくとも1種の金属イオンを含み、カルバモイルエチル基の置換度が0.04以下であり、カルボキシルエチル基の置換度が0.2〜2.8であり、カルボキシルエチル基の金属イオン化度が10%以上であることを特徴とするカルボキシルエチルセルロース金属塩。 (もっと読む)


【課題】被覆組成物が耐食性特性を示すように耐食性粒子を含んでいる被覆組成物を提供すること。
【解決手段】(a)接着促進成分;ならびに(b)(i)100ナノメートル以下の平均基本粒径を有する酸化マグネシウム粒子;(ii)1つ以上の無機酸化物を含む無機酸化物ネットワークを含んでいる粒子;および/または(iii)500ナノメートル以下の平均基本粒径を有する化学的に改変された粒子から選択される耐食性粒子を含んでいるプライマー被覆組成物および/または前処理用被覆組成物。そのような組成物および多成分複合被覆剤から沈積された被覆剤で少なくとも部分的に被覆されている基材もまた開示される。ここで、少なくとも1つの被覆剤は、後でそのような被覆組成物から沈積される。超微細な固体粒子を調製するための方法および装置もまた開示される。 (もっと読む)


【課題】高い有機物分解性能と、内装建材としての性能との両方を有する可視光応答型光触媒塗料組成物とそれを含む塗膜を提供する。
【解決手段】可視光応答型光触媒塗料組成物は、(a)アルカリ性コロイダルシリカ、(b)マイカとカオリンの少なくとも一つ、(c)シリカ類、および、(d)可視光応答型光触媒粒子、の成分を含む、無機系成分のみによって構成されている。 (もっと読む)


【課題】接着性、耐溶剤性および耐ブロッキング性に優れながらも、プライマー層を形成する際に、異臭ガスの発生がない易接着性塗膜(プライマー層)を形成しうる水性塗液用樹脂組成物、それが分散された水性塗液およびそれを塗布した塗布層付複合フィルムの提供。
【解決手段】(A)バインダー樹脂100重量部と(B)カルボジイミド基を1個有しその第一窒素と第二窒素とが結合基により結合されている環状構造を有する環状カルボジイミド化合物1〜35重量部とからなる水性塗液用樹脂組成物、それが分散された水性塗液およびそれを塗布した塗布層付複合フィルム。 (もっと読む)


81 - 100 / 864