説明

Fターム[4J100JA28]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | 用途 (17,977) | 機械関係用途 (1,170)

Fターム[4J100JA28]の下位に属するFターム

タイヤ (600)

Fターム[4J100JA28]に分類される特許

81 - 100 / 570


【課題】クロロプレンゴム層とニトリルゴム層との、接着強度に優れた積層体を提供する。
【解決手段】クロロプレン単量体100質量部とエチレン性不飽和カルボン酸0.1〜10.0質量部を共重合させて得られたクロロプレンゴム100質量部とシリカ5〜40質量部とを有するクロロプレンゴム層の少なくとも一方の面に、アクリロニトリル含有量が15〜50質量部のニトリルゴムを積層させた積層体である。本技術は、内層ニトリルゴム、外層クロロプレンゴム積層ホースに好適に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 イオン性および過酸化のルートの両方により硬化可能な、向上した加工性ならびに、非常に良好な機械およびエラストマーの物性を有するフルオロエラストマーの提供。
【解決手段】 ポリマー鎖が、式:
CFX=CXOCF2OR (I)
[式中、RはC2〜C6直鎖状、分岐状もしくはC5〜C6環状(ペル)フルオロアルキル基、または1〜3の酸素原子を含むC2〜C6直鎖状、分岐状(ペル)フルオロオキシアルキル基であり;Rが上記のようなフルオロアルキルまたはフルオロオキシアルキル基であるとき、1〜2の原子を含んでもよく、それは互いに等しくまたは異なって、以下:H、Cl、Br、Iから選択される;X=F、H]を有するフルオロビニルエーテルから誘導される単位からなるフルオロエラストマー。 (もっと読む)


【課題】変形率が高く、かつ、方向性のある変形が可能な刺激応答性化合物およびそれを用いたアクチュエータを提供すること。
【解決手段】本発明の刺激応答性化合物は、回転軸として機能する結合を有するユニットAと、ユニットAの第1の結合部位に配置された第1のユニットBと、ユニットAの第2の結合部位に配置された第2のユニットBと、第1のユニットBに第1の連結基を介して結合した液晶性を有する第1のユニットCと、第2のユニットBに第2の連結基を介して結合した液晶性を有する第2のユニットCとを有し、第1のユニットBと第2のユニットBとは、酸化還元反応によって結合するものであり、第1のユニットCおよび第2のユニットCは、複数のベンゼン環を備え、複数のベンゼン環の少なくとも1つのベンゼン環は、互いにメタ位となる位置に結合した、ベンゼン環を含む官能基を有していることを特徴とする (もっと読む)


【課題】べたつきが少なく、軟質性及び透明性に優れた成形体を与える1−ブテン系共重合体、該共重合体からなる成形体及び樹脂改質剤を提供する。
【解決手段】1−ブテンと炭素数3〜20のα−オレフィン(ただし、1−ブテン除く)との共重合体であって、下記の(1)〜(4)を満たす1−ブテン系共重合体及び該共重合体からなる成形体である。
(1)融点が、観測されないか又は0〜100℃の結晶性樹脂
(2)立体規則性指数{(mmmm)/(mmrr+rmmr)}が20以下
(3)ゲルパーミエイションクロマトグラフ(GPC)法により測定した分子量分布(Mw/Mn)が4.0以下
(4)GPC法により測定した重量平均分子量(Mw)が10,000〜1,000,000 (もっと読む)


【課題】優れた物性のゴム硬化物を与える架橋可能なゴム組成物を提供する。
【解決手段】(A)非共役ポリエンが、下記一般式(I)又は(II)で示される




末端ビニル基含有ノルボルネン化合物よりなり、かつ剪断速度10s-1の時の25℃での粘度が10Pa・s以上1,000Pa・s未満であるエチレン・α−オレフィン・非共役ポリエンランダム共重合体ゴム、(B)式−Si(H)(R)−O−のシロキサンの繰返し単位を3個有し、ケイ素原子結合水素原子が一分子あたり3個であるオルガノポリシロキサン、(C)補強性フィラー、(D)硬化反応触媒、(E)硬化反応遅延剤を必須成分とする架橋可能なゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】耐溶剤性、成形流動性が改善された溶融成形用メタクリル系樹脂、及び加工安定性、耐糸曳き性に優れた溶融成形用メタクリル系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】メタクリル酸エステル単量体単位:80〜98.5質量%と、前記メタクリル酸エステル単量体に共重合可能な、少なくとも1種の他のビニル単量体単位:1.5〜20質量%とを含むメタクリル系樹脂であって、重量平均分子量(Mw)が140000〜250000であり、前記GPCの溶出曲線から得られるピーク重量平均分子量(Mp)の1/5以下の重量平均分子量成分が、前記メタクリル系樹脂中に20%以上40%以下含まれており、重量平均分子量(Mw)、数平均分子量(Mn)の関係が、下記(i)式を満たす溶融成形用メタクリル系樹脂。
3.0Mw/Mn5.5 ・・・(i) (もっと読む)


【課題】 熱膨張性微小球および基材成分を含む組成物を成形した場合に、表面の平滑性に優れ、基材成分の力学的特性が損なわれず、軽量な成形物を製造できる熱膨張性微小球およびその用途を提供することである。
【解決手段】 熱膨張性微小球は、熱可塑性樹脂からなる外殻と、それに内包され且つ加熱することによって気化する発泡剤とから構成され、下記数式(1)〜(3)を満足する。
120<T≦250 (1)
0≦Tmax−T<30 (2)
0<Lmax≦600 (3) (もっと読む)


【課題】 本発明は、高屈折率透明樹脂の透明性を高度に維持しながら、耐衝撃性を付与できる、改質剤としての機能を有する重合体の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明の重合体である高屈折率エラストマーは、芳香族チオアルキルアルコールの(メタ)アクリル酸エステルAMを主成分とする単量体の重合体であり、かつ、その屈折率nAが1.570以上である、高屈折率エラストマーAであって、前記AMを主成分とする単量体の重合体であり、メチルエチルケトンなどの溶剤に不溶であり、そのガラス転移温度が−10℃以下であり、かつ、その屈折率nACが1.575以上である重合体ACを含む。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、成形性および耐薬品性が向上した炭素繊維強化プラスチックを提供し、さらに種々の用途に適用可能な成形体を提供する。
【解決手段】官能基含有ポリ-4-メチル-1-ペンテンと、前記官能基含有ポリ-4-メチル-1-ペンテンの官能基と反応可能な基が導入されるように表面処理された炭素繊維とを含む、炭素繊維強化ポリ-4-メチル-1-ペンテン複合材料。官能基含有ポリ-4-メチル-1-ペンテンは、ポリ-4-メチル-1-ペンテンをグラフト変性したものであることが好ましく、炭素繊維の表面処理は、サイジング処理であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
感温性微粒子ゲル分散液を作成するには、従来溶剤に溶解して重合する方法、あるいは乳化重合する方法などがあったが、いずれも分散液安定性や濃度を高くすることができなかった。本発明においては、界面活性剤や有機溶媒を用いることなく、高濃度かつ水中における分離安定性の高い感温性微粒子ゲル分散液およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】
特定の非イオン性単量体を30モル%以上含み、水中で架橋剤と水溶性高分子の存在下において単独重合もしくは共重合することを必須とした条件により得られる感温性微粒子ゲル分散液の製造方法を提案することにより、本発明の課題を解決することができる。
(もっと読む)


【課題】目詰まり点改善効果や流動点改善効果等の低温での安定性改善効果を有するバイオディーゼル燃料油用流動性向上剤を提供すること。
【解決手段】炭素数10のαオレフィン(A)と、炭素数14〜18のαオレフィン(B)とのモル比(A)/(B)が、(A)/(B)=10/90〜60/40であるαオレフィン混合物(C)を重合して得られる重量平均分子量が5万〜50万のαオレフィン重合体からなるバイオディーゼル燃料油用流動性向上剤。 (もっと読む)


【課題】優れた性質を示す非極性−極性オレフィン共重合体および該共重合体を温和な重合条件でかつ高い効率で得ることのできる製造方法を提供すること。
【解決手段】非極性−極性オレフィン共重合体の製造方法は、一般式(I)で表される遷移金属化合物(A)と、有機金属化合物、有機アルミニウムオキシ化合物、および遷移金属化合物(A)と反応してイオン対を形成する化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物(B)とからなるオレフィン重合用触媒の存在下に、非極性オレフィンと極性オレフィンを共重合させる。
(もっと読む)


【課題】透明性、耐熱性に優れ、さらには成形加工性に優れる熱可塑性樹脂を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明者らは上記課題を鑑み鋭意検討した結果、樹脂中に残存するカルボキシル基の割合が0.05mmol/g未満であることを特徴とするイミド樹脂を提供した。これによれば、酸成分の量に由来する粘度を下げ、金属ロールとの剥離性の改善し、且つ成形の際に生じる発泡等の不具合も改善された成形体を得ることができることとなる。 (もっと読む)


【課題】透明性、耐熱性、低吸水性、電気絶縁特性に優れた、高分子量のノルボルネン系共重合体を提供する。
【解決手段】アニオン性炭化水素と、周期表第15族の元素を含む中性配位子と、陰性の電子供与性配位子とを構成要素とする遷移金属化合物からなる[M(K)(L1)(L2)]で表す主触媒と主触媒と反応してカチオン性遷移金属化合物を生成できるイオン性化合物よりなる助触媒とからなる触媒系を用いて重合することを特徴とする、ノルボルネン骨格とエステル基の間にメチレン鎖を1つ導入したモノマーユニットを含む特定なノルボルネン系共重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】内燃機関用潤滑油用途における摩擦調整剤などに有用な新規なコハク酸イミド化合物、並びに該化合物を含有した潤滑油添加剤及び潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】下記式(1)で表されるコハク酸イミド化合物。


[式(1)中、Rは数平均分子量500以上5000未満のアルキル基又はアルケニル基を示す。] (もっと読む)


【課題】透明性、低温衝撃性、機械物性(柔軟性または剛性など)に優れ、しかも耐熱性に優れた重合体組成物、該組成物を用いてなる成形体を提供すること。
【解決手段】(A)プロピレン系重合体40〜95重量部と(B)プロピレンから導かれる構成単位を84〜50モル%の量で含有し、エチレンから導かれる構成単位を15〜30モル%の量で含有し、さらに炭素原子数4〜20のα-オレフィンから導かれる構成単位を1〜20モル%の量で含むプロピレン・エチレン・α-オレフィン共重合体 60〜5重量部(ただし(A)と(B)の合計を100重量部とする)とを含んでなることを特徴とするプロピレン系重合体組成物。 (もっと読む)


【課題】内燃機関用潤滑油における無灰分散剤、駆動系潤滑油における摩擦調整剤などの用途に有用な新規なコハク酸イミド化合物、並びに該化合物を含有した潤滑油添加剤及び潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】数平均分子量500以上5000未満のポリアルケンに無水マレイン酸を反応させ、さらにトリプトファンを反応させた特定なコハク酸イミド化合物。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン原子の含有量が少なく、高分子量のβ−ピネン系重合体を有利に製造することが出来るβ−ピネン系重合体の製造方法を提供すること。
【解決手段】重合開始剤及び重合触媒を使用してβ−ピネンを含有するカチオン重合性単量体の重合体を製造する方法において、前記重合開始剤として、化学式(1)で表わされる有機基を有する化合物を少なくとも一種以上、使用し、且つ、前記重合触媒として、化学式(2)で表わされる化合物を少なくとも一種以上、使用する。 (もっと読む)


【課題】 水素添加率を制御可能な水素化天然ゴムの製造方法を提供する。また、水素化天然ゴムを用いて、耐熱性に優れたゴム部材を提供する。
【解決手段】 水素化天然ゴムの製造方法を、天然ゴムまたは脱蛋白質化天然ゴムのラテックスに、水素化触媒を添加する水素化触媒添加工程と、該水素化触媒が添加された該ラテックスに、水素を反応させて、該天然ゴムまたは該脱蛋白質化天然ゴム中の炭素−炭素二重結合の少なくとも一部を水素化させる水素化工程と、を有するように構成し、該水素化触媒として、塩化パラジウムが王水に溶解された塩化パラジウム王水溶液を使用する。また、当該製造方法により得られた水素化天然ゴムを含むゴム組成物を架橋して、ゴム部材を製造する。 (もっと読む)


【課題】様々な用途に用いることが可能なエチレン・ブテン・非共役ポリエン共重合体を提供する。
【解決手段】下記式(I)で表わされる触媒を用いて合成されるエチレン・ブテン・非共役ポリエン共重合体。式(I)中、MはTi、Yは−NR*−、Z*は−SiR*2−、X’は1,4−ジフェニル−1,3−ブタジエンまたは、1,3−ペンタジエン、Xは2−(N,N−ジメチルアミノ)ベンジル。
(もっと読む)


81 - 100 / 570