説明

Fターム[4K011AA06]の内容

化合物又は非金属の製造のための電極 (3,544) | 電極作用部材 (2,214) | 製造プロセス (319) | 電気メッキ (55)

Fターム[4K011AA06]に分類される特許

21 - 40 / 55


【課題】水又はアルカリ金属塩化物水溶液の電気分解用途において酸素還元圧が低いガス拡散電極およびその製造方法並びに電解方法を提供する。
【解決手段】銀触媒と導電性担体配合比の適正化、及び、電極の空隙率増加させること、具体的には、導電性基材、銀触媒、導電性担体、フッ素系樹脂を用いたガス拡散電極Cにおいて、銀触媒/(銀触媒+導電性担体)の重量比が0.1〜0.5であり、細孔直径0.01〜10μmの空隙率が60%以上であり、且つ、導電性担体表面の銀粒子の二次粒子径が1μm以下であるガス拡散電極Cを、界面活性剤、還元性物質を含む導電性担体分散液と水溶性銀溶液を接触した後、フッ素系樹脂を添加し、分散、混合、固液分離、乾燥、粉砕した粉末を、導電性基材上に成型し、焼成することにより製造する。 (もっと読む)


【課題】電解効率が良好でニッケル−硫黄被膜の密着性の良好な水電解装置に使用するための電極を提供する。
【解決手段】アルカリ水電解装置の電解ユニットは、アルカリ溶液Wが流通する電解槽1と、水電解装置用電極2と、イオン透過性隔膜5とからなる。水電解装置用電極2は、作用電極6,7と、電極板たる複極板3,4とを、格子状に4個配置された給電体たる導電性の弾性板状部材としての板バネ8,9で接続した構造を有する。この水電解装置用電極2は、金メッキ処理が施された後、ニッケル硫黄メッキ処理が施されてなるものである。 (もっと読む)


本発明は、電解セル、例えば塩素−アルカリセル又は塩素酸塩もしくは次亜塩素酸塩を製造するためのセルにおける水素発生のためのカソードに関する。当該カソードは、ニッケル又はその他の導電性材料の基材から出発し、アモルファス酸化モリブデンと共堆積されたニッケルで電気的に被覆されることによって得られる。 (もっと読む)


【課題】
海水のような塩素イオンを含有する水溶液の電解において、塩素を発生せず、酸素のみを発生する酸素発生用電極において、電解の際の陽極電位が低く、したがって消費電力が低い省エネルギー型の陽極であって、中性および酸性の電解液に使用しても寿命が長いものを提供する。
【解決手段】
Ti製の電極下地にIrO被覆を施したものの表面を、ともに金属複酸化物からなる電極内層(A)と電極外層(B)とで順次被覆した構造の酸素発生用電極。電極内層(A)は、Sn、Sb、MoおよびWの1種または2種、ならびにMnからなり、全陽イオンに対する原子%で、[Sn+Sb+MoおよびWの1種または2種]:0.2〜20%、そのうち、Sn:0.1〜3%、Sb:0.01〜1.3%であって、Mn:残部である組成を、電極外層(B)は、Sn、Moおよび(または)W、ならびにMnからなり、[Sn+MoおよびWの1種または2種]:0.2〜20%、そのうち、Sn:0.1〜3%であって、Mn:残部である組成を有する。 (もっと読む)


【課題】メッキ時の引張りによる電極接合体膜の破損を防止し、そのための適度な弛みを正確に電極接合体膜に付与する。
【解決手段】電極接合体膜製造装置は、電極接合体膜Mの外周縁部をクランプするための一対のメッキ枠12と、両メッキ枠12によってクランプされた電極接合体膜Mの外周縁部よりも内側の部分を吸引して、同部分に、メッキ時の電極接合体膜Mの収縮を吸収する弛みを形成するための吸引体13と備えている。 (もっと読む)


電極材料、電極および触媒としてのプラチナ金属に基づく塩化水素電気分解法を記載する。電極材料は、プラチナおよび銀粒子のナノスケール混合物を含有する。
(もっと読む)


【課題】陰極で高効率酸素還元電極を用いて酸素の電解還元を行い、陽極で水の電解酸化を行うことにより、不純物を含まない高濃度過酸化水素水及び高濃度オゾン水を同時に製造する装置を提供する。
【解決手段】酸素還元用電極4を備えた陰極室2と、この陰極室2とイオン交換膜1により区画されるとともにオゾン発生用電極11を備えた陽極室3とを備え、前記酸素還元用電極4は疎水性微粒子を表面に分散固定した粒子群からなることを特徴とする過酸化水素水及びオゾン水の同時製造装置を用いて、陰極室2に酸素と純水、陽極室3に純水を供給しながら、前記両極間に通電し、陰極において酸素の還元により過酸化水素を発生させ、同時に、陽極において水の酸化によりオゾンを発生させた。さらに、同時に生成した過酸化水素水及びオゾン水を混合することで、促進酸化処理水である過酸化水素/オゾン混合水溶液を製造した。 (もっと読む)


【課題】気泡が大きく成長する前に電極近傍から気泡を脱離させて高濃度オゾン水を得ることのできるオゾン発生用電極の提供。
【解決手段】チタン等の電極基板材料をアルカリ脱脂、弗硝酸洗浄、水洗後、酸化鉛飽和NaOH液中で陽分極してα−二酸化鉛を電析、水洗した後、引き続きシリカゲル微粒子を含む二価の硝酸鉛水溶液(30%)中で陽分極電解して、β−二酸化鉛とシリカゲル微粒子とからなる複合膜を電析形成させオゾン発生用電極とした。 (もっと読む)


【課題】
電気化学的用途における電気回路に低価格な塗装を提供でき、それらの電気導電性および/又は耐腐食性を強化することができる技術が望まれている。
【解決手段】
溶射技術を用いて高い導電性材料および耐腐食性材料、もしくは高導電性材料および耐腐食性材料に先行する初期物質を耐腐食性金属基板の表面上に被覆し、耐腐食性金属基板の全表面より少ない当該耐腐食性金属基板表面の一部を覆う複数スプラットを当該耐腐食性金属基板表面上に生成する方法。 (もっと読む)


【解決課題】フッ素成分等の腐食性成分を含む電極液中でも腐食を伴うことなく、長期間安定した運転を可能とする不溶性電極及び電気化学的液体処理装置を提供する。
【解決手段】不溶性電極は、チタン、ニオブ、タンタル又はこれらの任意の合金を含む基体aと;基体aの少なくとも一側面上に形成されている金又は金合金からなる第一中間層bと;第一中間層bに積層して形成されている白金又は白金合金からなる第二中間層cと;第二中間層cに積層して形成されている酸化イリジウム、酸化ルテニウム、酸化白金又はこれらの任意の組み合わせを含む金属酸化物皮膜層dと;を具備する。 (もっと読む)


【課題】大表面積のNi電極表面に対しても簡便に高比表面積化が可能であり、水の電気分解時に生じる気体ガスの気泡の影響を受けにくい電気分解用電極及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電解液を電気分解するための電極101において、基板となる電極心材と、電極心材表面に形成された複数の凸状構造体102とを有し、凸状構造体102は木の葉状の形状を有し、それぞれが電極心材表面から隆起していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電解により塩素を発生させるための電極であって、塩素過電圧が低く、耐久性にも優れた電極及びその製造方法を提供することを目的とする。また、被覆層の膜厚を低減可能とし、簡易、且つ、低コストに製造可能な電極及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、バルブ金属からなる電極基材と、該電極基材を被覆する被覆層とからなる塩素発生用電極であって、前記被覆層は、金属白金をマトリックスとし、該マトリックスに、平均粒径5〜40nmのイリジウム酸化物が分散してなるものである電極に関する。 (もっと読む)


本発明は、工業的な電気化学的用途における電極支持体として使用される金属シートの表面を粗面化する方法、及びこのような方法によって作製される電極に関する。機械的粗面化は、シートを圧延装置の2つのロール間にスキンパスすることによってもたらされ、このとき2つのローラーの少なくとも一方が、金属シートの表面への圧縮によって転写されるべき所定のプロフィール(曲線)に従ってパターン作製されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基材の侵食が抑制され、電極として長期間の耐久性を有する塩酸電解用の陽極電極の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、チタンからなる基材上に、酸化イリジウム又は酸化ルテニウム、もしくは、これらの混合物からなる触媒層を備える塩酸電解用の陽極電極において、該基材と該触媒層との間に、金属イリジウム、金属ロジウム、金属ルテニウムのいずれかからなる中間層を備えることを特徴とする塩酸電解用の陽極電極に関する。本発明の塩酸電解用の陽極電極であれば、基材の侵食が抑制されることから、長期間の使用においても耐久性を維持することができる。また、この電極を用いた場合には、高い塩素発生効率を実現することも可能となる。 (もっと読む)


【課題】塩素発生用の電極であって、塩素過電圧が低く、耐久性にも優れた電極を提供する。
【解決手段】バルブ金属からなる電極基材と、該電極基材を被覆する被覆層とからなる塩素発生用電極であって、前記被覆層は、金属白金をマトリックスとし、前記マトリックスにイリジウム又はルテニウム若しくはこれらの酸化物のいずれかよりなる分散粒子が分散してなるものである電極である。この分散粒子の含有率は、重量基準で0.5〜80%とするのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ガス拡散電極とその背面の集電体との間の接触抵抗を高価な銀をほとんど使用することなく低下させるとともに、加圧成型によらず強度の高いガス供給層膜を製造する手段を提供する。
【解決手段】少なくともカーボンブラックとフッ素樹脂微粒子から構成された濃厚分散液層内にカーボンペーパーを浸漬し、該分散液層から溶媒を蒸発乾燥させた後、これをフッ素樹脂の融点以上の温度で焼成することにより製造されたガス拡散電極。とくに。濃厚分散液層中の固形分の重量比を40%以上とする。また、前記カーボンペーパーの表面を白金、金、パラジウム、銀よりなるグループから選ばれた1種以上の金属又は合金で被覆する。 (もっと読む)


【課題】希薄食塩水中で陽極と陰極の極性を切替えての使用を繰り返し行なっても、安定かつ高い塩素発生効率を維持し、高い耐久性を有する電解用電極を提供すること。
【解決手段】(a) チタン又はチタン合金よりなる電極基体と、(b) 該電極基体に設けられた見掛密度が8〜19g/cmの範囲内にある多孔性白金被覆層と、(c) 該多孔性白金被覆層上に設けられた、金属換算で、酸化スズ及び酸化ルテニウムより選ばれる少なくとも1種の金属酸化物2〜35モル%、酸化イリジウム2〜25モル%、酸化タンタル6〜35モル%及び白金50〜80モル%の複合体とからなることを特徴とする電解用電極。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 電極同士の間隔を精度良くかつ均一の間隔で保持して、電気分解を安定して行う。
【解決手段】 電解水生成装置は、少なくとも一対の電極(1)を備え、この電極の極性を互いに異ならしめて被処理水(3)を電気分解して電解水を生成する。そして、各電極は、導電性金属からなる板状の基板(11)と、この基板の下部表面に形成された基板とは異質の導電性金属の被膜層(12)とを具備するとともに、被膜層の形成された電極の表面同士が対向するように並べられて配置され、前記被膜層は、電極の上部には形成されておらず、かつ、両電極の上部の間には、絶縁性を有する仕切部材(23)が設けられて、両電極の上部の間を仕切っており、この仕切部材の側面に、電極の上部がネジ止めされている。 (もっと読む)


【課題】塩化ナトリウム水溶液を電解して、塩素の発生を抑えて酸素だけを発生させる酸素発生用電極において、高い性能と耐久性とを有するとともに、貴金属材料の使用量を低減し、製作コストが低廉で資源問題の緩和に寄与するものを提供する。
【解決手段】導電性基体上に、中間層および電極活物質の層を順次形成して酸素発生用電極とする。中間層は、SnおよびSbと白金族金属との複酸化物からなり、Sn:Sbは陽イオンのモル比で1:1〜40:1の範囲にあり、かつ、中間層の90モル%以下を占め、残部が白金族金属の酸化物である組成を有するものを、焼成法により形成する。電極活物質の層は、Snが陽イオンの0.1〜3モル%、Moおよび(または)Wが陽イオンの0.2〜20モル%を占め、陽イオンの残部がMnからなる複酸化物を、陽極析出法により形成する。 (もっと読む)


【課題】 塩化ナトリウム水溶液を電解し、塩素の発生を抑えて酸素だけを発生させる酸素発生用陽極において、高い性能と耐久性とを有する陽極であって、とくに、強酸性の液の電解が、中性の液に対すると同様に可能なものを提供する。
【解決手段】 チタンで製作した電極基体の表面をIrO2で被覆し、その上に、陽イオンが、Mn−Mo−Sn、Mn−W−SnまたはMn−Mo−W−Snからなる複酸化物を、陽極析出法により生成させてなる電極。複酸化物は、Snが陽イオンの0.1〜3モル%、Moおよび(または)Wが陽イオンの0.2〜20モル%を占め、陽イオンの残部がMnからなる組成を有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 55