説明

Fターム[4K017EJ01]の内容

金属質粉又はその懸濁液の製造 (21,321) | 液体化合物還元 (1,153) | 無機化合物 (765)

Fターム[4K017EJ01]に分類される特許

681 - 700 / 765


【課題】1回目の混合反応に伴ってガスが発生する反応系であっても、ガスの気泡に邪魔されずに混合を均一且つ効率的に行うことができ、2回目の混合反応までに反応液中のガスを十分に脱ガスすることができるので、高品質な化学物質を製造することができる。
【解決手段】反応に伴ってガスが発生する化学物質を製造する化学物質の製造方法において、複数の溶液L1、L2を密閉系の第1混合装置12で1回目の混合反応を行う第1混合工程と、第1混合工程で混合反応された反応液LMから発生するガスの気泡98を、気液界面84を備えた脱ガス装置14で脱ガス処理する脱ガス工程と、脱ガス工程で脱ガス処理された反応液LMに添加溶液L3を添加して第2混合装置13で2回目の混合反応を行う第2混合工程と、を備え、第1混合工程から脱ガス工程に反応液LMを直ちに送液すると共に、脱ガス工程での脱ガス終了後に第2混合工程に送液する。 (もっと読む)


【課題】液相法において、分散安定性と保存安定性に優れる金属コロイド分散液およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】窒素原子上の孤立電子対がπ共役電子であるアミン化合物、並びに、エチレンオキシド部分を有するポリマー及び親水基を有するビニルポリマーから選ばれる1種以上、を含有することを特徴とする金属コロイド分散液を提供し、さらに、本コロイド分散液の製造方法を提供することにより、上記の課題を解決し得ることを見出した。
(もっと読む)


架橋された、コア抜きされたデンドリマー内の金属粒子の複合体粒子が記載されている。さらに、複合体粒子および複合体粒子を含有する組成物の製造方法が記載されている。
(もっと読む)


【課題】金属針状体含有金属微粒子の製造方法において、金属針状体(針状体の幅が、約1nmから100nmの範囲、かつアスペクト比が3〜500の範囲)を多く含有する金属微粒子を効率よく製造する方法を提供する。
【解決手段】 金属塩及び溶媒からなる液を還元して、金属針状体含有金属微粒子分散液を製造する際に、当該液に2種以上の特定のアニオン系界面活性剤を存在させる。
【効果】これらの金属針状体含有分散液を用いて作製した塗布膜は、アスペクト比の大きい金属針状体を用いることで、高導電化が可能となり、導電性塗布膜、透明導電性塗布膜、金属配線への応用が期待される。また吸収特性が金属微粒子と異なるため、光学フィルターへの応用も同時に期待される。 (もっと読む)


【課題】電解亜酸化銅を出発原料に用いて、平均粒径1μm以下あるいはさらに0.5μm以下でかつ粒径の揃った導電ペースト用フィラーに好適な銅粉を低コストで製造する。
【解決手段】亜酸化銅を、保護コロイドが存在し、かつ水溶性銅塩を添加した水中で還元剤と混合する銅粉の製造法、あるいは、保護コロイドが存在する水中で水溶性銅塩を還元してスラリーとし、このスラリー存在下で亜酸化銅を還元する銅粉の製造法を提供する。水溶性銅塩としては、塩化第一銅のような1価の銅塩を例えば亜酸化銅100molに対し0.1〜20mol使用することができる。保護コロイドとして亜酸化銅100質量部に対し水溶性高分子1〜40質量部を使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 金属針状体含有金属微粒子の製造方法において、金属針状体(針状体の幅が、約1nmから100nmの範囲、かつアスペクト比が3〜500の範囲)を多く含有する金属微粒子を効率よく製造する方法を提供する。
【解決手段】 金属塩の水溶液を還元して、金属針状体含有金属微粒子分散液を製造する際に、当該液をpHが9.5〜11.0の範囲に制御して還元反応をおこなう。
【効果】 これらの金属針状体含有分散液を用いて作製した塗布膜は、アスペクト比の大きい金属針状体を用いることで、高導電化が可能となり、導電性塗布膜、透明導電性塗布膜、金属配線への応用が期待される。また吸収特性が金属微粒子と異なるため、光学フィルターへの応用も同時に期待される。 (もっと読む)


【課題】ナノスケール程度の種々の金属が作製可能で、粒径が制御されて略均一な粒径の揃った金属微粒子を提供する。
【解決手段】
ポーラス材の細孔径及び析出する金属微粒子径を制御する界面活性剤を含むポーラスシリカ溶液に、Feを微量の硝酸で溶かした溶液を混合したFe添加ポーラスシリカ溶液を焼成することにより、粒径の制御された金属微粒子を得ることができる。細孔径及び金属微粒子径は界面活性剤の大きさで制御することができ、界面活性剤の炭素鎖の大きさで粒径を制御した。 (もっと読む)


ポリマーマトリックス中にナノ−金属粒子があることを特徴とする複合材、および該複合材を製造するための方法と組成物、また該複合材の使用(例えば、マスターバッチとして)が記載されている。 (もっと読む)


【課題】均一な粒子径および高い銀濃度を有し、分散安定性に優れ導電回路形成に利用可能であり、かつ良好な塗膜物性が得られる金属微粒子分散体の製造方法の提供、流動性および安定性に優れ、低温かつ短時間の乾燥(硬化)条件で、優れた導電性と塗膜性能を持った導電回路を形成できる導電性インキの提供、および薄膜で高い導電性を発現する導体回路を具備する非接触型メディアの提供。
【解決手段】還元剤を含む非水性溶媒中に、金属化合物を添加して金属化合物を還元する金属微粒子分散体の製造方法、該方法で製造される金属微粒子分散体および金属粉を含む導電性インキ、および該導電性インキを用いて形成された導電回路と、該導体回路に導通された状態で実装されたICチップとを具備する非接触型メディア。 (もっと読む)


【課題】
スクリーン印刷による回路形成に適した金属ナノ粒子ペーストを得ることを目的とする。
【解決手段】
固形分中の金属濃度が93質量%以上の金属ナノ粒子溶液から得られた固体ゾルに、沸点が185〜250℃である有機溶媒を加えて得られる、金属ナノ粒子ペーストであって、
前記金属ナノ粒子ペーストの、回転粘度計を用いて25℃で測定した粘度が、2000〜200000mPa・sであることを特徴とする金属ナノ粒子ペースト。 (もっと読む)


【課題】 微細で比表面積が大きくても耐候性・耐蝕性に優れた銀粒子粉末を安価に製造し、微細な回路パターンを形成するための配線形成用材料、特にインクジェット法による配線形成用材料として好適な銀の単分散液を得る。
【解決手段】 比表面積(CS)が50m2/cm3以上、X線結晶粒子径(Dx)が50nm以下、塩基性点が10.0個/nm2以下および酸性点が10.0個/nm2以下の銀粒子粉末である。この銀粒子粉末は、有機溶媒中で銀化合物を還元するさいに、還元剤として機能するアルコールまたはポリオールの1種または2種以上を使用し、その還元反応を有機保護剤および極性抑制剤の存在下で進行させることによって得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 短い製造時間で形状が制御された金ナノプレートを効率良く製造が可能な金ナノプレートの製造方法を提供すること。
【解決手段】 (I)直鎖状ポリエチレンイミン骨格を有する親水性ポリマーを溶媒に溶解させた後、水の存在下で析出させ、直鎖状ポリエチレンイミン骨格を有する親水性ポリマーのヒドロゲルを得る工程、及び(II)前記ヒドロゲルと塩化金イオンとを混合して金をプレート状にする工程、からなる金ナノプレートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】粒子サイズの再現性に優れたワイヤー状金微粒子の製造方法とそのワイヤー状金微粒子、およびその含有組成物、並びにその用途を提供する。
【手段】水溶液中で金イオンを還元して金微粒子を生成させる方法において、銅イオンおよびまたはニッケルイオンの存在下で金イオンを還元することによってワイヤー状の金微粒子を製造することを特徴とし、好ましくは、第一還元工程において、水素化ホウ素塩、ジメチルアミンボラン、ヒドラジン、アスコルビン酸から選ばれる何れか1種以上の還元剤を用いて還元し、次の第二還元工程において、紫外線照射による光還元、またはアルキルアミンないしアルカノールアミンによって化学的還元することによって、長軸1〜100μm、短軸10〜200nm、アスペクト比(長軸長さ/短軸長さ)が10より大きいワイヤー状の金微粒子を製造する方法、そのワイヤー状金属微粒子、およびその含有組成物、並びにその用途。 (もっと読む)


【課題】微細で形状や大きさの揃った球状銀粉末の製造方法を提供する。
【解決手段】銀化合物溶液と還元剤溶液とを、脂肪族不飽和ジカルボン酸、その無水物及びその塩からなる群のうち少なくとも一つ並びに水溶性高分子化合物の存在下で反応させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 コストの面で良好であり、良好な導電性を確保することができる無電解用メッキ触媒及びそれを用いた無電解メッキ方法を提供する。
【解決手段】 金属M及びMからなる合金ナノ粒子を含有し、上記金属Mは、Agであり、上記金属Mは、Pd、Pt、Rh、Bi、Ru、Ni、Sn及びAuからなる群より選択される1種又は2種以上である無電解メッキ用触媒。 (もっと読む)


【課題】 酸化銀を原料とし、液相中における還元反応によって、ナノサイズの粒子径を有する金属銀微粒子を調製する方法の提供。
【解決手段】 粉末状の酸化銀(I)に含まれる銀原子1モル量あたり、脂肪酸一種以上を、そのカルボキシ基の総和が0.05〜1.0モル量となる量と、液状のアミン化合物を、アミノ窒素原子の総和が0.8〜3.0モル量となる量とを添加し、酸化銀分散混合物とした上で、撹拌、加熱することにより、脂肪酸とアミン化合物を含む液相中において、還元により生成する銀原子からなる、平均粒子径3〜20nmの金属銀微粒子を形成させる。該金属銀微粒子の表面は、前記アミン化合物がそのアミノ窒素原子上に存在する孤立電子対を利用して、配位的な結合を介して被覆してなる形態を有する。 (もっと読む)


【課題】 微細な回路パターンを形成するための配線形成用材料,特にインクジェット法による配線形成用材料として好適な銀のナノ粒子粉末を得る。
【解決手段】 TEM観察により測定される平均粒径(DTEM ) が30nm以下,アスペクト比が1.5未満,X線結晶粒子径(Dx )が30nm以下,単結晶化度〔(DTEM )/(Dx )〕が5.0以下,およびCV値〔=100×標準偏差(σ)/個数平均粒径(DTEM 〕が40%未満の銀のナノ粒子粉末であって,粒子表面に分子量100〜400の有機保護剤が被着している銀のナノ粒子粉末である。このナノ粒子粉末は,沸点が85〜150℃のアルコール中で銀塩を有機保護剤の共存下で85〜150℃の温度で還元処理することによって得られる。 (もっと読む)


【課題】 導電性インクを用いて形成した回路等と基板との密着性に優れ、且つ、形成した導体の膜密度が高く電気的に低い抵抗を得ることの出来る導電性インクの提供を目的とする。
【解決手段】分散媒に金属粉又は金属酸化物粉を分散させた導電性インクであって、前記分散媒中に、当該導電性インクを用いて形成した導体の膜密度を向上させるための膜密度向上剤としての金属塩又は金属酸化物を含むことを特徴とする導電性インクを採用する。そして、前記分散媒を構成する主溶媒は、常圧での沸点が300℃以下である水、アルコール類、グリコール類、飽和炭化水素類からなる群より選択した1種又は2種以上を組み合わせたもの等を採用する。 (もっと読む)


【課題】 安価で、かつ取扱いの容易なそれぞれの水溶性金属化合物を原料として、複雑な工程を経ずに、粒子形状が揃い、しかも粒径が均一な相当する金属微粉末を製造する方法を提供する。
【解決手段】 白金、金、ロジウム、パラジウム、銀、銅、ニッケルの金属の水溶性化合物をpH4以下の水溶液にする金属化合物水溶液調製工程;周期律表2A元素金属水酸化物を混合してpH10以上にする反応工程;分別、乾燥する第1分離工程;不活性ガスあるいは水素ガス雰囲気下で、800℃以上でありかつ選ばれた前記金属のうち最も低い融点より100℃以上高くならない温度範囲で加熱する加熱処理工程;酸水溶液中に浸漬してpHを4以下に保持する酸処理工程;生成した金属粒子を分別、洗浄、乾燥する第2分離工程;の各工程を含んでなる。 (もっと読む)


【課題】粒径が小さくても、感光性ペーストに使用した場合に、そのペーストの粘度を低くすることができるとともに解像度およびライン性を良好にすることができ、印刷法や転写法ペーストに使用した場合に、そのペーストの粘度を低くすることができるとともに良好な導体パターンを形成することができる、球状銀粉およびその製造方法を提供する。
【解決手段】球状銀粉は、BET比表面積(m/g)をA、全ての粒子を球形と仮定した場合の比表面積(m/cc)をBとして1.5≦B/A≦10の関係を満たし、マイクロトラック粒径D10、D50、D90およびDmaxが2≦D90/D10≦6および2≦Dmax/D50≦7の関係を満たす。 (もっと読む)


681 - 700 / 765