説明

Fターム[4K021BA04]の内容

非金属・化合物の電解製造、そのための装置 (13,231) | 電解液 (1,914) | 電解液 (1,642) | 鉱酸の (231)

Fターム[4K021BA04]の下位に属するFターム

塩酸の (49)

Fターム[4K021BA04]に分類される特許

61 - 80 / 182


【課題】連続で、安定的に導電性のある酸化物を含有するスクラップを粉砕するに際して、有効な電解反応を見出し、効率的な前記酸化物の電解による粉砕方法を見出すことを課題とする。
【解決手段】 導電性のある金属酸化物を含有するスクラップを電解により水酸化物
にし、粉砕する方法において、電解処理に際し、電解反応系内の金属水酸化物濃度
を、0.1〜20g/Lに制御することを特徴とする導電性のある金属酸化物を含有するス
クラップの電解粉砕方法。 (もっと読む)


【課題】電気分解における高電流密度下の長時間連続運転ができ、高電流下での使用により生じる電圧ロスを小さくでき、使用可能電流密度の上限値を押し上げることが可能になる。また電圧ロスを最小限に抑えることにより、省エネによるエネルギー効率の向上も可能になる電解用陽極を実現する。
【解決手段】フッ化物イオンを含有する溶融塩電解浴を用いてフッ素含有物質を電解合成するために使用する電解用陽極1aにおいて、不動態化処理により表面に不動態膜が形成可能な金属基体2と、この金属基体の少なくとも一部に被覆されたダイヤモンド構造を有する導電性炭素質皮膜3と、このダイヤモンド構造を有する導電性炭素質皮膜3で被覆されていない前記金属基体表面を被覆する不動態皮膜4とを具備したことを特徴とする電解用陽極1aである。 (もっと読む)


【課題】高収率かつ高純度で、継続して回収することが可能なペルフルオロアルカンスルホニルフロライドの回収方法及び回収装置を提供する。
【解決手段】一般式C2n+1SOF(nは1〜4の整数)で表されるペルフルオロアルカンスルホニルフロライドを主体とするガスを、捕集部に収容された捕集液と接触させることにより、ペルフルオロアルカンスルホニルフロライドを捕集液に溶解させて吸収させるペルフルオロアルカンスルホニルフロライドの回収方法であって、ペルフルオロアルカンスルホニルフロライドが溶解された捕集液を連続的に蒸留することを特徴とするペルフルオロアルカンスルホニルフロライドの回収方法を採用する。 (もっと読む)


【課題】電極の劣化を従来よりも低減する。
【解決手段】所定の電解液を電気分解する電気分解装置A1であって、電解液2に浸漬される接液面と、気体流路を形成する接気面と、接液面と接気面とを連通させ、壁面が電解液に対して疎液性、かつ、孔径が分解ガスを電解液に対して選択的に通過させる大きさに設定された複数の貫通孔とを備える複数の電気分解電極B1、B2と、該複数の電気分解電極B1、B2に極性が時間の経過とともに交互に切り替わる電位を供給する極性切換電源3とを具備する。 (もっと読む)


【課題】電気分解の分解効率を従来よりも向上させる。
【解決手段】所定の電解液の電気分解に供される電気分解電極A1であって、電解液に浸漬される接液面1bと、気体チャンバー3aを形成する接気面と、接液面1bと接気面とを連通させ、壁面に疎液膜が設けられ、かつ、孔径がフッ素ガスを電解液に対して選択的に通過させる大きさに設定された複数の貫通孔とを備える。 (もっと読む)


【課題】長期保存が利かず、海外生産されている水酸化リチウムを国内備蓄の可能なリチウム源から安定に必要時に確保するのに有効な経済性の高い製造方法が求められていた。
【解決手段】陽極と陰極との間にカチオン交換膜とアニオン交換膜とが交互に配列され、陽極とカチオン膜とで区画した陽極室に続いて酸室、塩室、アルカリ室、水電解室からなる組がひとつ以上配列されていて最も陰極側のアニオン膜とで構成される水電解室をカチオン膜の代わりに陰極で区画して陰極室とする電気透析装置を使用して塩室にリチウム塩の水溶液を供給して酸室から酸を取り出し、アルカリ室から水酸化リチウム水溶液を取り出すことを特徴とする水酸化リチウムの製造方法、更には微量混在する不純物を低減する精製工程を付与した高純度水酸化リチウムの製造方法とする。
日本国内に備蓄しておける炭酸リチウム、リチウム塩類から必要時に水酸化リチウムをクリーンに簡便に製造できる。利便性と汎用性の高い水酸化リチウムの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】電解法でのフッ素ガス製造の際に生じる水素ガスに関し、当該ガスを有効活用できる方法及び装置の提供。
【解決手段】フッ素ガス発生装置2、発生したフッ素系ガスを含む主生ガスを導く導出経路103、導出経路と連結され且つ前記主生ガスが処理される処理室3、及び該処理室3を含む装置から排気されるフッ素系ガスを含む廃ガスを燃焼させる除害装置4を含む半導体製造設備1において、フッ素ガス発生装置2はフッ化水素を含む溶融塩の電解浴中でフッ化水素を電解することにより、陽極側にフッ素ガスを主成分とする主生ガスを発生させると共に、陰極側に水素ガスを主成分とする副生ガスを発生させるものであり、半導体製造設備1は、さらにフッ素ガス発生装置2から発生した副生ガスを除害装置4に導く導出経路104aを含み、除害装置4は送られた副生ガスを燃焼剤として使用する機構を備えるものである副生水素ガスを有効活用する方法及び装置。 (もっと読む)


オゾンおよび過塩素酸塩の電解発生のためのアノードとしてのパイロクロア構造を有する新規ビスマス系混合金属酸化物材料について開示する。これらの材料は高い導電性および酸性電解質における優れた安定性を有する。これらの材料は二酸化鉛より環境にやさしく、白金より安価である。
(もっと読む)


【課題】従来、工業的に困難だとされてきた水中の硝酸性窒素を電気化学的に還元することによりアンモニア合成する方法において、効率的にアンモニアを合成できる方法を提供する。
【解決手段】陰極にダイヤモンド電極、陽極に不溶性電極を用いた反応槽で、硝酸性窒素含有液を電気化学的に還元することによりアンモニアを合成することを特徴とする。上記硝酸性窒素含有液は、亜硝酸イオンもしくは硝酸イオンを含む溶液であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】粗フッ素ガスを精製する際に反応器内で不純物固着により生じる圧力損失を減少させ、精製反応器の再生リサイクル回数を低減させ、粗フッ素ガスの総処理量を向上させることができるフッ素ガスの精製方法を提供する。
【解決手段】フッ化水素を含む溶融塩を電解槽1中で電気分解することによって得られた粗フッ素ガス中のフッ化水素濃度を、反応器5を用いて低減させるフッ素ガスの精製方法であって、前記反応器5中の温度が、フッ素の沸点以上かつフッ化水素の融点以下の温度範囲にあり、前記反応器5中に、一定の規則を持たせた充填物を配置することを特徴とするフッ素ガスの精製方法。 (もっと読む)


【課題】常温常圧で動作し、大きな酸素運搬能力を容易に出しえ、電解質の漏出など事故の問題が無い、酸素ポンプの提供。
【解決手段】金属鉄を表面に有する多孔質のガス交換性の負極3と多孔質のガス交換性の正極2との間に、電解液を含浸させた多孔質セパレータ1とを有し、集電構造を介して外部直流電源より両電極2,3に給電して、互いに隔離された気相の負極側から正極側に酸素の移動を行うものであり、常温常圧で動作する水系溶剤を用い、極めて少ない量の電解質が含浸保持されるので、電解質の漏出などの恐れが無い。また、構造的に薄くやわらかく、大面積にして酸素運搬能力を大きくすることが可能である。 (もっと読む)


【課題】過硫酸濃度が高くまた高い液温が要求される薬液が必要とされる枚葉式洗浄装置においても前記要求を満たす機能性溶液を確実に供給できる機能性溶液供給システムおよび供給方法を提供する。
【解決手段】硫酸濃度75〜96質量%の硫酸溶液を電解して過硫酸を生成する電解部(電解装置1)と、電解された硫酸溶液を気液分離する気液分離部(気液分離槽10)と、前記気液分離部で気液分離された硫酸溶液の一部を前記電解部との間で循環させる循環ライン11と、前記気液分離部で気液分離された硫酸溶液の一部を使用側(枚葉式洗浄装置100)に供給する供給ライン20と、供給ライン20に介設されて硫酸溶液を120〜190℃に加熱する加熱部22を備え、硫酸溶液が加熱部の入口に導入されて使用側で使用に至るまでの通液時間が1分未満となるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】電解槽の液面レベル制御を安定して行うことができるフッ素ガス生成装置を提供する。
【解決手段】フッ化水素を電気分解することによってフッ素ガスを生成するフッ素ガス生成装置であって、陽極7にて生成されたフッ素ガスが導かれる第1気室11aと、陰極8にて生成された水素ガスが導かれる第2気室12aとが溶融塩液面上に分離して区画された電解槽1と、第1気室11aに接続されたメイン通路15と、第1気室11aの圧力を検出する圧力計13と、メイン通路15に設けられ第1気室11aからフッ素ガスを導出して搬送するポンプ17と、ポンプ17の吐出側と吸込側を接続する還流通路18と、還流通路18に設けられポンプ17から吐出されたフッ素ガスをポンプ17の吸込側へと戻すための圧力調整弁19と、圧力計13の検出結果に基づいて、第1気室11aの圧力が設定値となるように圧力調整弁19の開度を制御する制御手段10aとを備える。 (もっと読む)


【課題】簡便な設備で、かつランニングコストが低減できるフッ素ガス生成装置を提供すること。
【解決手段】溶融塩中のフッ化水素を電気分解することによって、フッ素ガスを生成するフッ素ガス生成装置であって、溶融塩に浸漬された陽極7にて生成されたフッ素ガスが導かれる第1気室11aと、溶融塩に浸漬された陰極8にて生成された水素ガスが導かれる第2気室12aとが溶融塩液面上に分離して区画された電解槽1と、電解槽1に接続され、溶融塩中にフッ化水素を導く原料供給通路41と、原料供給通路41に接続され、フッ化水素を溶融塩中に導くためのキャリアガスを原料供給通路41に導くキャリアガス供給通路46とを備え、キャリアガスとして、電解槽1の陽極7にて生成されるフッ素ガス及び陰極8にて生成される水素ガスのいずれか一方が用いられる。 (もっと読む)


【課題】外部装置へと安定してフッ素ガスを供給可能なフッ素ガス生成装置を提供する。
【解決手段】溶融塩から気化して陽極7から生成されたフッ素ガスに混入したフッ化水素ガスを除去する精製装置16を備え、精製装置16は、少なくとも2つの系統を有し、フッ化水素ガスを含むフッ素ガスが流入するガス流入部61aと、フッ素ガスに混入したフッ化水素ガスが凝固する一方、フッ素ガスはガス流入部61aを通過するようにガス流入部61aを冷却する冷却装置70aとを備え、制御手段は、ガス流入部61aでのフッ化水素の蓄積状態を検出する蓄積状態検出手段86aの検出結果に基づいて、待機状態の精製装置16へとフッ素ガスが導かれるように精製装置16の運転切り換えを行い、運転切り換えにて停止した精製装置16のガス流入部61aからフッ化水素を排出し、ガス流入部61aにフッ素ガスを供給することによって停止中の精製装置16を待機状態とする。 (もっと読む)


【課題】 シリカゲルの用途の拡大を図るために、ケイ酸アルカリ溶液からシリカゲルを筒状又は板状に析出させることのできるシリカゲルの製法を提供することにある。
【解決手段】 ケイ酸アルカリ溶液のpH値を硫酸で11.0以上12.0以下に調整し、調整後のケイ酸アルカリ溶液を電気分解して陽極線の表面にシリカゲルを円筒状に析出させる。 (もっと読む)


【課題】不活性ガスの消費を抑制しつつ安定に電気分解を行うことが可能な気体発生装置を提供する。
【解決手段】停止モードでは、制御バルブV1〜V8が閉じられるとともに、電圧印加装置51、バキュームジェネレータ31およびポンプP1が停止される。この場合、電解槽10内での電気分解が完全に停止する。スタンバイモードでは、制御バルブV1〜V3,V8が開かれ、制御バルブV4〜V6が閉じられる。また、ポンプP1が停止され、バキュームジェネレータ31が駆動される。その状態で、電圧印加装置51により陽極13および陰極14間に第2の電圧が印加される。それにより、陽極室10a内で僅かにフッ素ガスが発生するとともに、陰極室10b内で僅かに水素ガスが発生する。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成で電解槽内の電解浴の液面を安定して一定の範囲内に制御することが可能な気体発生装置を提供する。
【解決手段】圧力計25,26により陰極室3内の圧力および陽極室4内の圧力の両方が大気圧以上であるかまたは少なくとも一方が大気圧よりも低いかが検出される。第1の液面検知装置50Aにより陰極室3内の液面がHレベルおよびLレベルのいずれにあるかが検出され、第2の液面検知装置50Bにより陽極室4内の液面がHレベルにあるかLレベルにあるかが検出される。圧力計25,26の検出結果および第1の液面検知装置50Aおよび第2の液面検知装置50Bの検出結果に基づいて水素ガス排出管7の自動弁11、フッ素ガス排出管8の自動弁15およびHF供給管20の自動弁21の開閉が制御される。 (もっと読む)


本発明は、非常に低い塩含量を有し且つ少なくとも1種の沈降シリカを含有する懸濁液、その製造方法、更にその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって電解槽内の液面を安定して検出することが可能な液面検出装置およびそれを備えた気体発生装置を提供する。
【解決手段】第1の液面検出装置SEAは測定プローブS1〜S5、対極S0、検出回路部50Aおよび交流電源回路510により構成される。検出回路部50Aの電流検出回路51〜55は、交流電源回路510の一方の出力端子O1と測定プローブS1〜S5との間に直列に接続されるコンデンサ501および抵抗502,503を含む。対極S0は、交流電源回路510の他方の出力端子O2に接続される。抵抗503に流れる電流がフォトカプラ504により検出される。 (もっと読む)


61 - 80 / 182