説明

Fターム[4K028AA03]の内容

金属質材料の表面への固相拡散 (3,561) | 拡散するもの (900) | CとNの両方 (239)

Fターム[4K028AA03]に分類される特許

141 - 160 / 239


【課題】製造工程を簡素化すると共に、機械的性質をさらに向上することによって、低コストで長寿命のスラスト軸受を提供する。
【解決手段】スラスト軸受は、0.9wt%〜1.2wt%の炭素と、1.2wt%〜1.7wt%のクロムと、0.1wt%〜0.5wt%のマンガンと、0.15wt%〜0.35wt%のシリコンとを含有する高炭素鋼を冷間圧延して得られる表面粗さがRmax≦2μmのみがき帯鋼に熱処理を施し、表面の窒素富化層における窒素濃度を0.1wt%〜0.9wt%とした軌道盤12,13を備える。 (もっと読む)


【課題】鋳造すべき溶融金属によって表面にクラックやコーティング層の剥離が生じにくく、耐ヒートチェック性に優れたダイカスト金型、およびその表面処理方法を提供する。
【解決手段】溶融金属の鋳造に用いられるダイカスト金型であって、係るダイカスト金型における表面3のうち、少なくともキャビティを含む表面3に被覆され、IVA族、VA族、VIA族の少なくとも一種の金属(例えば、Ti、V、Cr)またはこれらの合金からなり、マイクロビッカース硬さが1000Hv以下で且つ厚みが1〜30μmの第1層4と、係る第1層4の表面上に被覆され、IVA族、VA族、VIA族の少なくとも一種の金属との炭化物(例えば、TiC)、窒化物(例えば、TiN)、酸化物(例えば、Cr)、あるいは炭窒化物(例えば、TiCN)からなる第2層6と、を含む、ダイカスト金型1。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡素化すると共に、機械的性質をさらに向上することによって、低コストで長寿命のスラスト軸受を提供する。
【解決手段】スラスト軸受11は、0.9wt%〜1.2wt%の炭素と、1.2wt%〜1.7wt%のクロムと、0.1wt%〜0.5wt%のマンガンと、0.15wt%〜0.35wt%のシリコンとを含有する高炭素鋼を冷間圧延して得られる表面粗さがRmax≦2μmのみがき帯鋼に熱処理を施し、表面の窒素富化層における炭化物の面積率を10%〜25%とした軌道盤12,13を備える。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡素化すると共に、機械的性質をさらに向上することによって、低コストで長寿命のスラスト軸受を提供する。
【解決手段】スラスト軸受は、0.9wt%〜1.2wt%の炭素と、1.2wt%〜1.7wt%のクロムと、0.1wt%〜0.5wt%のマンガンと、0.15wt%〜0.35wt%のシリコンとを含有する高炭素鋼を冷間圧延して得られる表面粗さがRmax≦2μmのみがき帯鋼に熱処理を施し、表面の窒素富化層における残留オーステナイト量を10%以下とした軌道盤12,13を備える。 (もっと読む)


【課題】冷間鍛造性を害することなく従来のPb添加快削鋼と同等以上の被削性で冷間切削加工を施すことができ,また窒化処理後の窒化層の密着性にも優れた窒化部品の有利な製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.1〜0.8%、Si:0.5〜2.0%、Mn:0.1〜2.0%、B:0.0003〜0.0150%、Al:0.005〜0.1%、N:0.0015〜0.0150%、O:0.0030%以下、P:0.020 %以下およびS:0.035 %以下を含み、残部はFeおよび不可避的不純物の組成になる鋼材を、熱間加工後、黒鉛析出を目的とする熱処理を施したのち、冷間加工を施し、ついで鋼材をAc1点以上の温度に加熱保持することにより、表面に析出した黒鉛を母材中に固溶させたのち、450〜650℃の温度域で窒化処理を施す。 (もっと読む)


【課題】高耐食性でしかも表面硬度が高く、鏡面研磨によって金型表面を面粗さの小さい良好な鏡面状態に仕上げることができ、また熱処理による変形を小さく抑え得て金型の所要コストを安価となし得るとともに金型の形状,寸法精度を高精度となし得る析出硬化型ステンレス鋼金型を提供する。
【解決手段】質量%でC :0.005〜0.06%,Si:0.10〜2.50%,Mn:0.50〜1.50%,Cu:≦0.5%,Ni:4.0〜8.0%,Cr:11.0〜17.0%,Mo+0.5W:0.1〜6.0%,V :0.1〜1.0%,Co:1.0〜17.0%、残部Fe及び不可避的不純物の組成を有する析出硬化型ステンレス鋼を時効処理及び窒化処理して表面硬さがHV500以上の高表面硬度及び高耐食性を有する金型とする。 (もっと読む)


【課題】モータ部の駆動力を受けて回転する駆動軸にヘリカルスプライン嵌合され、モータ駆動力は動力伝動するが、エンジン始動したときのエンジン駆動力は動力伝動しないよう構成した一方向回転式のクラッチ装置に設けられるクラッチローラ13について、通常の負荷トルクを超えるような過大な負荷がエンジン側から働いた場合の熱的影響を低減して耐久性の高いものにする。
【解決手段】クラッチローラ13を、ガス軟窒化法による窒化処理を施すことで、窒素を同時に侵入拡散させて、表面の混合相とその内部の拡散相とからなる化合物皮膜層を形成して熱的影響を低減して耐久性を向上する。 (もっと読む)


【課題】 例えばオーステナイト系ステンレス鋼に低温浸炭を施した場合、結晶粒内にナノ寸法レベルの転位が導入・温存されるため、この転位を素材の高温耐久性に生かすよにした新規な表面改質方法と、この方法を施した金属部材を提供する。
【解決手段】 本発明は、被処理材に低温浸炭処理または浸窒処理を施し、結晶粒内に多発せしめた浸入型原子誘起転位を、炭化物または窒化物の生成核とする擬鋭敏化処理を行い、最終的に被処理材の断面表層部に、クロム炭化物またはクロム窒化物を微細且つ均一に出現させて、被処理材の表面硬化とカバリング効果を図り、被処理材の耐高温摩擦摩耗特性を向上させることを特徴とする。また擬鋭敏化処理によって不可避的に形成されるクロム欠乏層に対応する場合には、逆拡散処理またはレアアースメタルを導入する添加処理を行い耐高温酸化特性を向上させ、その結果、被処理材の高温耐久性を格段に向上させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】塑性変形が生じにくく耐久性に優れた転動軸を提供する。
【解決手段】遊星歯車装置のピニオンシャフト5は、炭素を0.3質量%以上0.5質量%以下、クロムを2質量%以上5質量%以下、モリブデンを0.1質量%以上1.5質量%以下、マンガンを0.1質量%以上1.5質量%以下、ケイ素を0.1質量%以上1.5質量%以下含有する合金鋼で構成されている。ピニオンシャフト5には浸炭処理又は浸炭窒化処理と焼入れと焼戻しとが施されているので、外周面には硬化された表層部が形成され、表面硬さHvが650以上900以下とされている。表層部の残留オーステナイト量は5体積%以上45体積%以下、芯部の残留オーステナイト量は5体積%以下となっていて、表層部の残留オーステナイト量は芯部の残留オーステナイト量の6倍以上となっている。表層部の炭素濃度と窒素濃度との和は、0.8質量%以上2質量%以下となっている。 (もっと読む)


【課題】転動体に乗り上げ傷が生じにくい車輪支持用転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】車輪支持用転がり軸受装置1は、ハブ輪2と、ハブ輪2に一体的に固定された内輪3と、外輪4と、二列の転動体5,5と、を備えている。ハブ輪2の外周面及び内輪3の外周面に形成された軌道面と、外輪4の内周面に形成された軌道面とは対向しており、対向する両軌道面間に複数の転動体5が転動自在に配されている。転動体5は、0.3質量%以上2.2質量%以下のケイ素と0.3質量%以上2質量%以下のマンガンとを含有し、且つ、ケイ素とマンガンとの質量比Si/Mnが5以下である鋼で構成されている。そして、浸炭窒化処理又は窒化処理が施されて、その表面の窒素濃度が0.2質量%以上、窒化物の量が面積率で1%以上20%以下、表面硬さがHv780以上とされているとともに、表面の残留オーステナイト量が15体積%以下とされている。 (もっと読む)


【課題】 シャンクの細径部の疲労折損を少なくし、曲げ剛性を高め、研削作業中の曲がりを減少することにより研削寸法精度を向上した軸付き超砥粒研削砥石を提供する。
【解決手段】 オーステナイト系ステンレス鋼線または析出硬化型セミオーステナイトステンレス鋼線を溶体化処理および冷間加工によって引張強さ1300N/mm2以上とした軸付き超砥粒研削砥石用の台金2およびシャンク3に加工し、シャンク3の先端部3aの表面にダイヤモンド粒子または立方晶窒化硼素の超砥粒を金属ニッケルとともに電着し、次いでガス活性化処理した後、シャンク3を380〜450℃の温度で窒化処理または軟窒化処理して先端部3aの超砥粒部を除くシャンク3の表面に耐疲労性および耐塑性変形性に優れた窒素を含有する窒化層、あるいは窒素と炭素を含有する軟窒化層を形成する。 (もっと読む)


【課題】SWCH16A・18Aに近い材料価格で供給できる材料で、冷間圧造によるねじ成形の加工性に優れた材料を用い、従来の連続ガス浸炭炉による処理条件を工夫して高硬度・高強度を実現できることにより、80kg級以上の高張力鋼材に対しても良好に使用することができる高張力鋼板用タッピンねじ類及びその製造方法を提供する。
【解決手段】引張り強さが80kg級〜150kg級の高張力鋼板用のタッピンねじ類であって、鋼材料をねじ形状に成形し、浸炭窒化焼入れ・焼戻し処理を施して、表面硬さが600〜900Hv、芯部硬さが300〜450Hv、硬化層深さ0.05〜0.7mm、引張り強さ700〜1500N/mm2を有する。 (もっと読む)


【課題】調質処理を施すことなく、軟窒化処理のみで、高い曲げ疲労限度及び優れた曲げ矯正性が得られる軟窒化鋼製品の製造方法を提供するものである。
【解決手段】本発明に係る軟窒化鋼製品の製造方法は、質量%で、
C:0.40〜0.46%、
Si:0.15〜0.35%、
Mn:1.30〜1.70%、
P:0.030%以下、
S:0.030%以下、
Cr:0.35%以下、
Ni:0.25%以下、
Cu:0.30%以下、
を含有し、
残部がFe及び不純物である鋼材に、熱間で鍛造加工を施して製品粗材を鍛造形成した後、その製品粗材に調質処理を施すことなく軟窒化処理のみを施すものである。 (もっと読む)


【課題】120℃をこえる高温下で使用されても水素脆性に起因する軸受転走面での早期剥離を効果的に抑制できるグリース封入転がり軸受を提供する。
【解決手段】内輪2と、外輪3と、これら内外輪間に介在する転動体4とを備え、グリース7を封入してなる転がり軸受であって、内輪2、外輪3および転動体4から選ばれた少なくとも一つの軸受部材の表層部にオーステナイト結晶粒の粒度番号が10番をこえる窒素富化層が形成され、200〜300℃の焼戻処理が施され表層部の残留オーステナイト量が 15 重量%以下であり、上記軸受部材の転走面に厚みが 0.1μm 以上で、表面粗さが最大高さRzで 1.1μm をこえない酸化被膜を形成し、上記グリースは、基油と増ちょう剤とからなるベースグリースにアルミニウム粉末およびアルミニウム化合物から選ばれた少なくとも一つのアルミニウム系添加剤をベースグリース 100 重量部に対して 0.05〜10 重量部配合してなる。 (もっと読む)


【課題】電子ビーム照射を用いた表面改質により金型合金工具鋼の表面強化法を提供する。
【解決手段】合金金型鋼表面に極短時間に電子ビームにより高エネルギを入射して表面層を溶融させる。電子ビーム照射後は自己放冷により溶融部は急冷され、成分分布が均一な微細樹枝状組織の再凝固層が現出する。その後、窒化処理や炭化物被覆処理などの表面処理を施すことで、再凝固層に微細で均一に分散した化合物を形成させて金型合金工具鋼を強化する。 (もっと読む)


【課題】異常層を低減すると共に、歯車における表層部の炭素分布を適切に制御することによって、耐ピッチング性と共になじみ性をも改善した歯車部品を提供する。
【解決手段】本発明の歯車部品は、所定の化学成分組成を有する鋼材を所定形状に成形した後、浸炭処理または浸炭窒化処理した歯車部品であって、表面異常層の深さが5μm以下であると共に、歯面から50μm深さ位置でのC濃度[Cm]が0.4〜1.5%であり、且つ歯面から25μm深さ位置でのC濃度[Cs]と前記C濃度[Cm]との比[Cs]/[Cm]が1.0未満を満足するものである。 (もっと読む)


【課題】異物混入潤滑環境下で使用されても長寿命な大型転がり軸受を提供する。
【解決手段】円筒ころ軸受は、内輪1と、外輪2と、内輪1及び外輪2の間に転動自在に配された複数の転動体3と、を備えており、内径が140mm以上の大型転がり軸受である。そして、鋼で構成された内輪1及び外輪2には、軟窒化処理の後に浸炭処理が施されているため、その軌道面には十分な量の窒素が確保されているとともに十分高い表面硬度を有している。 (もっと読む)


【課題】耐曲げ疲労特性と耐ピッチング特性に優れた浸炭部品または浸炭窒化部品の提供。
【解決手段】生地が、質量%で、C:0.10〜0.30%、Si:0.05〜1.0%、Mn:0.35〜1.5%、P:0.030%以下、S:0.005〜0.050%、Cr:0.70〜3.0%、Al:0.010〜0.050%、N:0.0050〜0.0250%を含有し、残部がFeおよび不純物からなる化学成分の鋼で、表面硬さの最小値がビッカース硬さで750以上、粗さ曲線の最大高さ粗さRzの最大値が6μm以下、かつ不完全焼入層の最大値が15μm以下である浸炭部品または浸炭窒化部品。Mo:1.0%以下、V:0.250%以下およびNb:0.070%以下の1種または2種以上を含有してもよい。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡素化して製造コストを低減すると共に、機械的性質をさらに向上したスラスト軸受構成部品の製造方法を提供する。
【解決手段】スラスト軸受構成部品の製造方法は、0.9wt%〜1.2wt%の炭素と、1.2wt%〜1.7wt%のクロムと、0.1wt%〜0.5wt%のマンガンと、0.15wt%〜0.35wt%のシリコンとを含有する高炭素鋼を冷間圧延して得られるみがき帯鋼を出発材料(S21)として、プレス加工によって所定の形状を得る工程(S22)と、熱処理によって所定の機械的性質を得る工程(S24)と、熱処理によって生じたスケールを除去する工程(S25)とを含む。さらに、熱処理工程後に研削加工工程を経ることなくスラスト軸受構成部品を製造する。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡素化して製造コストを低減すると共に、機械的性質をさらに向上したスラスト軸受構成部品を提供する。
【解決手段】スラスト軸受構成部品12,13は、0.9wt%〜1.2wt%の炭素と、1.2wt%〜1.7wt%のクロムと、0.1wt%〜0.5wt%のマンガンと、0.15wt%〜0.35wt%のシリコンとを含有する高炭素鋼を冷間圧延して得られる引張強さが550N/mm以上のみがき帯鋼から製造される。 (もっと読む)


141 - 160 / 239