説明

Fターム[4K053TA18]の内容

化学的方法による金属質材料の清浄、脱脂 (9,294) | 洗浄工程 (904) | 多工程 (628) | 水洗 (125)

Fターム[4K053TA18]に分類される特許

101 - 120 / 125


【課題】変色防止剤を含まない水を洗浄水とし、低速運転やライン停止時にも良好な洗浄効果が得られる酸洗鋼帯の洗浄方法及び装置を提供する。
【解決手段】スプレーノズル(4,4,4,4)を有する複数段のリンス槽(8,8,8,8)に堰(9,9,9)で仕切られた洗浄水貯留ピット(10,1010,10)を設け、循環スプレー洗浄回路(13,13,13,13)を配置する。
定常運転時は循環スプレー洗浄回路で前記貯留ピットの洗浄水(循環洗浄水)を鋼帯に吹付ける(循環スプレー洗浄)。循環洗浄水の汚染は、最終段のリンス槽の給水ノズル(12)から新洗浄水を補給 (最終段のピット10に受容され、堰9,9,9を溢流するカスケード流として各ピット10,1010に流入) することにより希釈され所要の清澄度に保持される。低速運転又はライン停止時は、循環スプレー洗浄に代え、新水スプレー洗浄回路(15,15,15,15)で新洗浄水によるスプレー洗浄を行なう。
(もっと読む)


【課題】リン酸酸洗処理後の短時間の熱処理により優れた外観を有するクロムを含まない絶縁被膜付き電磁鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】鋼板表面にクロムを含まない被膜形成用処理液を塗布後焼付して絶縁被膜を形成する絶縁被膜付き電磁鋼板の製造方法において、被膜形成用処理液を塗布する前に、鋼板表面にリン酸酸洗処理を施し、0.1MPa以上の圧力の水蒸気および/または60℃以上の熱湯を噴射することを特徴とする絶縁被膜付き電磁鋼板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
チタン及びその合金材料の焼鈍でその表面に発生したスケールを熱処理後酸洗前の間に酸洗での除去が容易な性状に改質する方法を提供する。
【解決手段】
チタン及びその合金材料は、焼鈍炉で焼鈍された後、板温度を450℃から650℃まで冷却制御されて、噴霧装置に導入される。噴霧装置において板表面に所定の濃度の低融点アルカリ塩と有効な酸化剤を含む水溶液を二流体噴霧ノズルにより平均粒径が50μm以下の粒径の均質な粒子にして、上記の温度範囲にある板表面に噴霧することにより、形成された溶融ソルトと酸化スケールが均質に改質反応が進行する。その後水冷(スプレイ、浸漬)によりスケールの一部は除去されると共に常温近くまで冷却される。その後酸洗工程により仕上げ酸洗された後水洗、乾燥されコイル状に巻き取られる。 (もっと読む)


フッ化水素、有機溶媒及び水を含み、フッ化水素:有機溶媒:水の重量比が0.001〜10重量%:70〜99.998重量%:0.001〜20重量%である、導電性金属上に形成された金属変質層を除去するための除去液。
(もっと読む)


【課題】 Siを1%(質量%)以上含有する鋼板をアルカリ洗浄液で洗浄する際に効果的に洗浄を行い、かつ泡の発生を抑制することができる洗浄方法を提供すること。
【解決手段】 Siを1%以上含有する鋼板をアルカリ洗浄液を用いてスプレー噴霧、異極対向型スプレー式電解、ブラシ式洗浄、水洗洗浄の順に行って洗浄すること、好ましくは回収した洗浄液を中間タンクにて静置した後、泡を浮遊した状態で循環タンクに流入させ泡を圧縮減容した後分離する。 (もっと読む)


【課題】サンプルクーラを能率よく効果的に洗浄できる洗浄方法を提供する。
【解決手段】
内管1と外管2からなる二重管構造を備えて螺旋状に巻回されてなり、内管1には試料を採取するために蒸気を流通させる一方、外管2には内管1内を流通する蒸気を冷却するために冷水を流通させるようにしたサンプルクーラSの洗浄方法にあって、外管2内に水を充填して外部から打撃工具によって振動を加えて外管2の内部を水洗いした後、外管2内に酸性の洗浄液を循環させて酸洗いする。 (もっと読む)


【課題】 IT分野、AV機器、家電製品、家具のような、基本的に屋内環境で使用される製品の部材に用いられるチタンに関して、チタン表面の白色度を向上させ、かつ製品の使用期間中に変色することを防ぐ処理方法、及びそれにより得られるチタンを提供する。
【解決手段】 結晶粒径がJIS G0551に規定される粒度番号で6以上11.5以下であるチタンまたはチタン合金を硝酸とフッ酸の混合の溶液中で酸洗し、しかる後にチタンまたはチタン合金を、濃度15〜71質量%、温度40〜100℃の硝酸溶液に30秒以上180分以下の間、塗布または浸漬処理により浸し、その後洗浄することを特徴とする、屋内環境で使用される製品の部材に用いられるチタンまたはチタン合金の表面の白色度、および製品使用時の耐変色性を向上させる処理方法。 (もっと読む)


【課題】
溶剤あるいは水系洗浄剤を使用することなく確実に洗浄することができ、洗浄工程と乾燥工程とを一つの装置で行うことができ、かつ小型化を図ることができる洗浄装置を提供する。
【解決手段】
出入口2aから底面2cに向かって下り勾配に傾斜して配置される洗浄容器2と、洗浄容器2を回転軸線Lを中心に回転させるモータ5と、洗浄容器2の内面にスパイラル状に形成された送りフィン3と、洗浄容器2の内部に設けられ、外部から供給された洗浄水8を昇温させる加熱器10と、加熱器10によって昇温された高温水を洗浄容器2内の被洗浄物1に噴射させる複数のノズル11aとを備え、洗浄容器2には排水孔2dが形成され、加熱器10は、被洗浄物1に付着した油成分を除去可能な粘度まで低下させる温度に洗浄水8を昇温させる。 (もっと読む)


本発明は、ストリップ(1)を洗浄するための方法に関する。ストリップの洗浄を改善するために、本発明によれば、ストリップ(1)は、先ず、洗浄装置(3)の第1の領域(2)で少なくとも1つの液体噴射による第1の高圧洗浄(4)を受け、ストリップ(1)は、これに続き、洗浄装置(3)の第2の領域(5)で、液体で満たされた容器にストリップ(1)が通されることで超音波洗浄(6)を受ける。更に、本発明は、ストリップを洗浄するための装置に関する。
(もっと読む)


【課題】ピッチングの発生しない、光沢の優れた白肌のステンレス鋼を製造するためのコイル状ステンレス鋼線材の脱スケール方法を提供すること。
【解決手段】予めそのコイル状のステンレス鋼線材をコイル形状に保ったままショットブラストをかけてステンレス鋼線材の表面のスケール層を完全に除去することなく5〜10μmの範囲の厚み幅に制御してスケールを残存させ、しかる後に酸洗処理を行う。例えば酸洗処理は、第一の酸洗処理とソルト処理及び第二の酸洗処理とからなり、酸洗液として弗酸と硫酸を含有し、酸濃度が20〜25重量%の範囲にある比較的高濃度の酸液と酸濃度が5〜15重量%の範囲にある比較的低濃度の酸液のうち選択された1種又は2種の酸洗液を用いてそれぞれ1段階又は2段階処理する。 (もっと読む)


【課題】タービン構成部品からエンジンデポジットを除去する方法を提供する。
【解決手段】洗浄組成物は、実質的に酢酸を含まない水溶液を含み、該水溶液は、硝酸イオンの重量で470〜710グラム/リットルの量の硝酸イオン源と、酸性フッ化物イオンの重量で0.5〜15グラム/リットルの量の酸性フッ化物イオン源とを含む。デポジット除去方法は、その上にエンジンデポジット58が付着した表面14を有し、ニッケル及び/又はコバルト含有ベース金属50を含むタービン構成部品10を準備する段階と、タービン構成部品10の表面14を洗浄組成物で処理して、実質的に該タービン構成部品10のベース金属50をエッチングせずに該表面上のエンジンデポジット58を除去可能なスマットに転換する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】
被洗浄物に粘度の高い加工油が付着している場合であっても、確実に洗浄することができる洗浄装置及び洗浄システムを提供する。
【解決手段】
本発明の洗浄装置の洗浄用回転ドラム1の内部に、外部から供給された洗浄水16を昇温させる加熱器5aと、その加熱器5aによって昇温された高温水を洗浄用回転ドラム1内の被洗浄物7に噴射させる複数のノズル5bとを備えた洗浄用シャワー装置5が配置され、洗浄用シャワー装置5の加熱器5aは、被洗浄物7に付着した油成分を除去可能な粘度まで低下させる温度に洗浄水16を昇温させる。 (もっと読む)


【目的】 シリコン含有銅合金材の酸化膜を効率良く短時間で効果的に除去しうる方法を提供する。
【構成】 処理液6として、過酸化水素及び硫酸を主成分とする化学研磨液にフッ化水素カリウム等のフッ素化合物を添加した混合液を使用する。処理液6における過酸化水素濃度は20〜50g/Lであり、硫酸濃度は120〜200g/Lであり、フッ素化合物濃度は5〜100g/Lである。シリコン含有銅合金材1を、40〜100℃に温度調整した上で、30〜50℃に保持した処理液6に浸漬させると、酸化膜の主成分(銅,亜鉛等の酸化物)は化学研磨液によって溶解除去され、化学研磨液によっては溶解されないシリコン酸化物はフッ素化合物により除去される。 (もっと読む)


【課題】 変色防止剤の使用量を抑制しつつ、変色防止剤が洗浄水で流されず、かつ、変色防止剤が塗布されない部分をなくすと共に鋼帯の洗浄不良を防止する。
【解決手段】 酸洗した鋼帯4に変色防止剤を噴霧することで洗浄工程1における鋼帯4の変色を防止する方法である。ラインを停止する際、ラインの停止直前に、変色防止剤の噴霧を開始する。次いで、洗浄水の噴射を停止する。その後、所定距離の通板の後に、通板の停止と変色防止剤の噴霧停止を順次行う。
【効果】 変色防止剤の使用量を抑制しつつ、洗浄工程における鋼帯の変色を効果的に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】黒化処理装置の第一水洗部の第一水洗ノズルから噴出した水洗水の飛散、及び液切り後に残留している黒化液に起因するメッシュ部の黒化度の異なるシミ、ムラの発生を防止する黒化処理装置を提供すること。
【解決手段】メッシュ部が形成された面側を水洗する第一水洗ノズルを、シールドメッシュ原反が第一搬送ロールの外周から離れる直後の位置に設けたこと。第一水洗ノズルはシールドメッシュ原反が第一搬送ロールの外周から離れる接点を通る垂線下、その吐出口を接点に向ける。 (もっと読む)


【課題】ストリップの液処理を行う製造ラインにおいてはより高速で液切りでき、かつ、従来のリンガーロールの交換、修繕及びストリップに生じる疵にかかる費用を低減できるストリップの液切り装置を提供する。
【解決手段】リンガーロールを用いたストリップ通板装置において、前記リンガーロールと、通板するストリップとの二面に対向して配置し、気体の圧力による浮上を伴って前記二面に対して非接触で位置決めされる液切り板を有することを特徴とするストリップの液切り装置。 (もっと読む)


【課題】優れた洗浄力を提供するとともに、洗浄と同時にコーティング処理を行う。
【解決手段】脂肪族チオールを水に乳化して又は有機溶媒に溶かして洗浄及びコーティング剤を作り、その洗浄及びコーティング剤を容器に入れそれに金属を浸漬し、その洗浄及びコーティング剤を金属表面から除去する。金属を浸漬した際に容器に振動を加えてもよい。脂肪族チオールは炭素数が16のものが最も望ましく、また、脂肪族チオールの含有量は約1.0〜10重量%である。 (もっと読む)


【課題】 防錆作用とCaCl に対する洗浄作用とを発揮する自動車車体用洗浄剤を提供する。
【解決手段】 塩化カルシウムキャッチャーとして防錆効果を有する活性剤を配合する。活性剤が汚れ成分中の塩化カルシウムと反応することにより視認可能な白沈を生じさせる化合物であることが望ましく、そのような化合物としてアルキルホスフェートを好適に採用することができるものである。pHが6〜8で、研磨剤を含有することが望ましい。 (もっと読む)


【課題】 帯板洗浄不要時にパスラインを切換えることなく同一洗浄装置内で帯板の通板をおこなうことができ、この通板に伴う帯板の液体によるしみの発生を防止できる、帯板洗浄装置における帯板の通板方法および帯板洗浄装置を提供する。
【解決手段】 槽体内に洗浄液吹付ノズル(温水吹付ノズル4,7)とブラシロール3,リンガーロール5等の洗浄用ロールとをそなえ、パスラインPに沿って走行する帯板2の洗浄をおこなう帯板洗浄装置において、帯板2の洗浄不要時に、洗浄用ロールをパスラインPから上下に離間させ、洗浄液吹付ノズルによる洗浄液吹付を停止するとともに、帯板2より広巾の防水シート61をパスラインPより上側で且つ上昇位置にある洗浄用ロールの下側位置において、槽体内全長にわたって張設し、槽体の外側に設けた支承ロール43,73により帯板2をパスラインP位置に保持しつつ、槽体内を通板させる。 (もっと読む)


【課題】表面清浄度および耐食性に優れたステンレス鋼およびステンレス鋼管の製造方法を提供する。
【解決手段】ステンレス素鋼を冷間加工し、アルカリ液等に浸漬する浸漬脱脂を施した後、砥粒を吹き付けるブラスト法やフェルトクリーニング等を用いる機械研削による脱脂または電解研磨による脱脂を行い、続いて熱処理を行う。また、ステンレス鋼素管を同様の工程で処理することによって、ステンレス鋼管を製造することができる。冷間加工を油潤滑により行えば、表面粗さの劣化がなく、望ましい。 (もっと読む)


101 - 120 / 125