説明

Fターム[4L031BA15]の内容

繊維製品の化学的、物理的処理 (14,010) | 処理剤又は変性剤 (3,646) | 無機 (2,714) | 窒素含有無機化合物 (99)

Fターム[4L031BA15]の下位に属するFターム

Fターム[4L031BA15]に分類される特許

21 - 40 / 81


【課題】 本発明は、原料エマルジョンと混合することによりUL94のV0に合格可能な難燃性エマルジョンを製造可能な難燃化処理用水性液、該エマルジョンを用いた、UL94のV0に合格の接着剤、該エマルジョンを用いた、JIS Z2150及び/又はUL94のV0に合格の繊維や樹脂製シートを提供することを、その課題とする。
【解決手段】 本発明の難燃化処理用水性液は、スルファミン酸グアニジンと、カルボキシ化合物とを水に溶解してなり、前記カルボキシ化合物がクエン酸の金属塩と、必要に応じて添加されるクエン酸とからなり、前記カルボキシ化合物の含有量が、グアニジン化合物とカルボキシ化合物の合計含有量に対して5〜50重量%であると共に、前記グアニジン化合物とカルボキシ化合物の合計含有量が、前記グアニジン化合物とカルボキシ化合物と水の合計含有量に対して30〜70重量%以上であり、 原料樹脂エマルジョンと混合することにより難燃性樹脂エマルジョンの製造に用いられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】筐体の内部の湿度を制御し、かつ防水、防油、防塵を可能にする繊維集合体を提供する。
【解決手段】ヒドラジン架橋処理したアクリル系樹脂からなる吸湿性を有する繊維集合体からなる層と、平均繊維径0.010〜1μmの繊維からなる透湿性・防水性を有する繊維集合体からなる層が積層した、耐水度が50kPa以上、透湿性が10000g/m2・24hr以上、通気度が0.3cc/m2・s以上である繊維集合体。 (もっと読む)


【課題】例えば室内の空気中の、塩基性ガス、酸性ガス、中性ガス、硫黄系ガスのいずれの種類の臭気も効率良く除去することができる上に、タバコ臭の主な原因であるアセトアルデヒドの臭気を長期間にわたって十分に除去することのできる消臭布帛及びその製造方法を提供する。
【解決手段】多孔質無機物質と、金属酸化物と、ポリアミン化合物を担持した無機ケイ素化合物と、分子量150以下のヒドラジン誘導体と、を含有してなる消臭組成物が、布帛の少なくとも一部に付着された構成とする。 (もっと読む)


【課題】水溶性珪酸溶液中において銀もしくは銀化合物が分散不良を起こさず、水溶性珪酸溶液中に銀もしくは銀化合物が安定良く存在し、別途バインダーを用いなくても抗菌処理の対象となる繊維製品や植物に対する付着性を維持させる銀系液体無機抗菌剤を提供する。
【解決手段】珪酸濃度が60%以下の水溶性珪酸溶液に硝酸銀、電解銀の何れかを銀濃度10,000ppm未満となるように溶融状態で含有させてなる。 (もっと読む)


【課題】高透明性、低吸水率かつ低線膨張率の繊維複合体を提供する。
【解決手段】平均繊維径が30nm以下である繊維とマトリクス材料を含む繊維複合体であって、厚み100μmにおける該繊維複合体のJIS規格K7136によるヘーズが5以下であることを特徴とする繊維複合体。繊維を、100MPa以上の圧力から噴出させて減圧する超高圧ホモジナイザー及び/又は周波数が15kHz以上1MHz以下で、実効出力密度が1W/cm以上の超音波で解繊し、平均繊維径が30nm以下である繊維を得る工程と、平均繊維径が30nm以下である繊維とマトリクス材料を複合化する工程とを含むことを特徴とする該繊維複合体の製造方法。 (もっと読む)


本発明はポリマーを金属化するための方法に関し、このポリマーは、少なくとも1つのアミン基を有する少なくとも1つの化合物によって、アミン基と付加反応を行なうために好適な少なくとも1つの官能基を有する化合物によって、銀塩、銅塩、およびニッケル塩からなる群より選択される少なくとも1つの金属塩と錯化剤とを含有する溶液によって、ならびに少なくとも1つの還元剤によって連続的に処理される。本発明は、この方法に従って金属化されたポリマー、および液体案内系における液体の無菌的処理のための、またはソックス、インソール、衣類、座席家具のための被覆織物、もしくはマットレスを生産するための、そのポリマーの使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】架橋アクリレート系繊維は優れた吸放湿性、発熱性、消臭性、抗菌性などを有する機能性繊維である。しかし、該繊維は、繊維自身の持つ水膨潤性のために染色堅牢度が悪いなど、染色に関して課題を有するものである。本発明の目的は、均染性、濃染性に優れ、高い染色堅牢度を発現することができ、染色後においても、染色前と同様の吸放湿性、抗菌性、消臭性などの特性を発現できる架橋アクリレート系繊維を提供することにある。
【解決手段】アクリル系繊維に、ヒドラジン系化合物による処理、および、1分子中の1級アミノ基数が2以上であるアミノ基含有有機化合物による処理を施した後、加水分解処理を施して得られることを特徴とする可染性架橋アクリレート系繊維。 (もっと読む)


【課題】アクリル系繊維材料を強アルカリ性水溶液の中で、ヒドラジン処理する事によって、吸放湿性に優れたアクリル繊維を製造する方法が公知であるが、抗ピリング性、強度、形態安定性、染色性、保温性等は不充分であった。
【解決手段】本発明者等は上記諸問題を解決し、肌に優しいセルロース・アクリル系繊維材料の改質加工法の実用化研究を進めた結果、ヒドラジンとアミノエチル化剤を用いて、アルカリ性で熱処理する事によって、これらの諸問題が一挙に解決する事を見出した。本発明は、特に湿潤発熱性、抗ピリング性並びに染色性が優れており、風合いと着用快適性にも優れたセルロース・アクリル系機能性繊維材料を提供する事が出来る。 (もっと読む)


【課題】衣類等の繊維製品に防臭効果を付与することができる繊維製品用液体仕上げ剤組成物を提供すること。
【解決手段】下記(A)〜(C)を含有する繊維製品用液体仕上げ剤組成物:
(A)シリコーン化合物、
(B)カチオン性を有する水溶性高分子、及び
(C)下記(C1)〜(C3)からなる群から選択される1種又は2種以上の亜鉛化合物;
(C1)塩化亜鉛、硫酸亜鉛及び硝酸亜鉛からなる群から選択される1種又は2種以上の水溶性無機亜鉛化合物、
(C2)乳酸亜鉛、グリコール酸亜鉛、リンゴ酸亜鉛、クエン酸亜鉛及びグルコン酸亜鉛からなる群から選択される1種又は2種以上の水溶性ヒドロキシカルボン酸亜鉛、
(C3)マロン酸亜鉛及びコハク酸亜鉛からなる群から選択される1種又は2種の水溶性多価カルボン酸亜鉛。 (もっと読む)


本発明は布の処理方法を提供し、前記方法は以下の段階を含む:(a)布を、アルカリ土類金属、チタン、又は亜鉛の化合物と接触させる段階、その後;(b)布をC8−C24せっけんと接触させる段階、および;段階(b)よりも前に、又は段階(b)と同時に布をアルミニウムの水溶性化合物と接触させる段階であって、各々の段階は水性キャリアの存在下で実行される。 (もっと読む)


【課題】フィルター材として好適に用いることのできる非ハロゲン化の難燃化不織布およびそれからなるフィルターの提供。
【解決手段】不織布100重量部に対し、30〜200重量部の難燃剤を付着させてなる難燃化不織布であって、難燃剤は、硫酸アンモニウム、スルファミン酸グアニジン又はポリリン酸アンモニウムから選ばれる少なくとも一種の難燃主剤を、シリカ又はシリコーン系樹脂にて内包するマイクロカプセル化したものであることを特徴とする難燃化不織布、又は、難燃剤には、さらに、難燃助剤を含むことを特徴とする難燃化不織布などを提供した。 (もっと読む)


【課題】基材本来の風合いを有し、低温、低湿度下においても十分な帯電防止性を有する導電体を低コストで、かつ簡便に製造できる、導電体の製造方法を提供すること。
【解決手段】スルホン酸基及び/又はカルボキシル基を有する化合物、該化合物の金属塩、アンモニウム塩、及び置換アンモニウム塩から選ばれる少なくとも1種の化合物(B)を含有する液に、含窒素官能基を有する基材(A)を浸漬した後、該基材(A)を、酸化剤(C)により酸化処理する、導電体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】吸湿性が良好であり、発汗時に衣服内や寝具内など、素肌に直接触れるか、直接触れる状態に近い用途の布製製品の素肌面内において、吸湿した後に冷え感が生じることを低減することができる、吸湿後の冷え感の少ない布製製品を提供する。
【解決手段】架橋構造およびマグネシウム塩型カルボキシル基を有するアクリル系繊維を含有する布地から構成された吸湿後の冷え感の少ない布製製品。 (もっと読む)


【課題】ポリマーマトリクスで繊維を被覆する、連続繊維の含浸方法と、この方法で得られる複合繊維と、その使用。
【解決手段】ガラス転移温度(Tg)が130℃以下の少なくとも一種の半結晶熱可塑性ポリマーと、周期表のIIIa、IVaおよびVa族の元素の中から選択される少なくとも一種の化学元素のナノチューブとを含む。 (もっと読む)


有毒なフュームの放出が少なく、均一に染色された難燃性ポリアクリレート繊維の製造方法であって、アクリルニトリルのコポリマーを、有機顔料を含んだ溶液に溶解することと、この溶液を処理して、着色されたアクリル繊維を製造することと、この着色された繊維を、架橋、加水分解、酸性化及び中和処理に供することとを含んだ方法。 (もっと読む)


【課題】繊維に電子共役系重合体を複合化して導電性を付与した繊維として、アクリル繊維を染色したのちに電子共役系重合体であるポリピロールを複合化し得られた繊維や、ビニロン繊維をスルホン酸基を有する有機化合物により中和したのちにピロール系重合体を複合化した繊維など、従来からさまざまな提案されている。しかしながら、これらの繊維は導電性被膜の強度が弱く脱落しやすいものである。
【解決手段】スルホン酸基を有するビニル系重合体を含有する繊維であって該繊維の重量に対するスルホン酸基量が0.1mmol/g以上である繊維に電子共役系重合体が被覆されており、前記スルホン酸基と前記電子共役系重合体によるイオン結合を有していることを特徴とする導電性繊維。 (もっと読む)


【課題】細胞の接着性に優れ、且つ細胞が増殖しやすいキトサンマトリックスを提供する。
【解決手段】エレクトロスピニング等により形成されたキトサン繊維の繊維集合体で、キトサン繊維の少なくとも表面を、スルホン化キトサンを含む溶液に浸漬しスルホン化キトサンを吸着させたり、キトサン繊維集合体をスルホン化処理することで、スルホン化キトサンを繊維表面に形成する。さらにキトサンマトリックスには血清を付加したものも含まれる。 (もっと読む)


【課題】近年、アレルゲンの除去に対するニーズが高まってきており、アレルゲン除去材の開発が進められている。一方、架橋アクリレート系繊維は、高吸放湿性、吸湿発熱性、酸・塩基性ガス吸収性、pH緩衝性などの多くの機能を発現させることができることが知られているが、アレルゲンを除去する機能があることは全く知られていなかった。本発明の目的はアレルゲン除去機能を有する架橋アクリレート系繊維および該繊維を含有する繊維構造物を提供することにある。
【解決手段】アクリル繊維に1分子中の窒素数が2以上である窒素含有化合物による架橋処理および加水分解処理を施した後に酸処理を施して得られるアレルゲン除去用架橋アクリレート系繊維および該アレルゲン除去用架橋アクリレート系繊維を含有するアレルゲン除去用繊維構造物。 (もっと読む)


【課題】キトサンと銀とアルギン酸繊維を用いて、抗菌性・防臭性・防黴性・重金属吸着特性が高い繊維および繊維製品を提供する。これらの特性は、埋め立て地における重金属吸着シートや廃棄物処理場での敷設シートや廃棄物排水孔の部分フィルターなど用途の拡大ができる。
【解決手段】
アルギン酸繊維2にキトサンを不均等にコーティングした金属吸着特性等を有する繊維、アルギン酸繊維2にキトサンを不均等にコーティングしさらに銀を付着させるか、アルギン酸繊維2にキトサンと銀を同時に不均等にコーティングした金属吸着特性等を有する繊維及びその繊維を主材とする繊維製品。その繊維を主材とする繊維製品としては布帛や繊維状物、及びその繊維を短繊維とした不織布。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、空隙率を低下させることなく細孔径を変化させることが可能となり、分離材として使用して粒子等が目詰まりした場合にも効率的に洗浄することができる新規な繊維状または粒子状の物質を提供することをその課題とする。
【解決手段】
浸漬している水溶液のイオン強度を変化させたときの繊維径または粒子径の変化率が20%以下であり、かつ、液体の入口及び出口を有するカラムに充填して水溶液を流したときの圧力損失ΔP、ΔPが下式を満たすことを特徴とする繊維状または粒子状の物質。
ΔP/ΔP≧2
ここで、前記イオン強度変化前の水溶液を前記イオン強度変化前に流したときの圧力損失および前記イオン強度変化後の水溶液を前記イオン強度変化後に流したときの圧力損失のいずれか大きい一方の圧力損失がΔP、他方がΔP (もっと読む)


21 - 40 / 81