説明

Fターム[4L035BB31]の内容

合成繊維 (28,381) | 繊維の形成 (8,949) | 溶融物からの (2,339)

Fターム[4L035BB31]の下位に属するFターム

紡糸条件 (859)

Fターム[4L035BB31]に分類される特許

81 - 100 / 1,480


【課題】絹調のフィブリル風合い、キシミ感を有するとともに、ドライ感のある風合い、深みのある光沢感を兼備し、且つ、優れた制電性と布帛強度を有する織編物を提供する。
【解決手段】
繊維表層に、繊維軸方向に複数の筋状態の溝が形成され、繊維内部には、繊維表層の溝とは独立した直径0.1μmから5μmの空隙を繊維長さ方向に非連続で有し、且つ、該空隙が横繊維断面当たり、1個から300個を有するポリエステル系繊維を含む織編物であって、織編物の該ポリエステル系繊維表面の一部がフィブリル化してなることを特徴とする婦人衣料織編物。 (もっと読む)


【課題】マテリアルリサイクルポリエステルを用いても網糸用に適したネット用リサイクルポリエステル繊維を、安定して製造する方法を提供すること。
【解決手段】マテリアルリサイクルポリマーを50重量%以上含有するポリエステルポリマーを溶融紡糸するにあたり、該ポリエステルポリマーを構成する全繰返し単位の90モル%以上がエチレンテレフタレート単位であり、該ポリエステルポリマーを溶融紡糸して得た固有粘度0.7以上1.0以下の未延伸糸を、a)延伸倍率:4.3倍以上5.3倍以下、b)弛緩率:3%以上15%以下、c)熱セット温度:190℃以上250℃以下の条件にて延伸するネット用リサイクルポリエステル繊維の製造方法。さらには、繊維の乾熱収縮率が3〜15%であることや、引張強度が5.0〜7.5cN/dtexであること、結節強度が3.0〜4.5cN/dtexであること、繊維−繊維静摩擦係数が0.15〜0.35であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】芳香族ポリエステル繊維であって、自然環境中で分解しやすい易分解性芳香族ポリエステル繊維、およびその製造方法および繊維構造体および繊維製品を提供する。
【解決手段】例えば、エステル形成性スルホン酸金属塩化合物および/またはエステル形成性スルホン酸ホスホニウム塩化合物を共重合した芳香族ポリエステルを含む芳香族ポリエステル繊維に酸性処理を施すことにより、温度70℃、湿度90%RHの環境下に168時間放置した後の引張強さ保持率を放置前の引張強さ対比70%以下とした後、必要に応じてスポーツウエアなどの繊維製品を得る。 (もっと読む)


【課題】実質的にポリエチレンナフタレート単独からなる耐熱性に優れ、かつ強度のつよい短繊維不織布を実現するために、優れたバインダー性能を持つ細繊度の未延伸ポリエチレンナフタレート繊維と従来ないレベルの細繊度の延伸ポリエチレンナフタレート繊維を提供することにある。
【解決手段】未延伸ポリエチレンナフタレート繊維であって、複屈折率が0.040〜0.120で、固有粘度が0.35〜0.47dL/gであることを特徴とする未延伸ポリエチレンナフタレート繊維、及びこの未延伸糸を延伸して得られる、複屈折率が0.30〜0.40、180℃乾熱収縮率が−5.0〜5.0%で、固有粘度が0.35〜0.47dL/g、繊度が0.5〜1.7デシテックスであることを特徴とする延伸ポリエチレンナフタレート繊維により上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも耐摩耗性と表面平滑性に優れるとともに、十分な機械的特性と安定した製糸性を兼ね備え、抄紙ドライヤーカンバスなどの工業用織物の構成素材として好適なポリエステルモノフィラメントおよびこれを用いた工業用織物の提供。
【解決手段】ポリエステル系樹脂90重量%〜99重量%と炭酸カルシウム10重量%〜1重量%とからなる樹脂組成物を溶融紡糸したポリエステルモノフィラメントであって、前記炭酸カルシウムは、その粒子分布において、粒子径0.5μm以下のものが粒子全体の10%以下含まれており、且つヘキサメタリン酸ナトリウム水溶液分散法により、炭酸カルシウムを直径8cmφの400メッシュ・ステンレススクリーンで濾過した際に、ステンレススクリーンを通過しなかった炭酸カルシウムの濾過残渣量が50ppm以下であることを特徴とするポリエステルモノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】ポリプロピレンからなる中空繊維について、軽くて保温性の高い衣料品として使用可能であるように安定した品質のポリプロピレン中空繊維とすることである。
【解決手段】ポリプロピレンを50〜300デニールの中空管状に溶融紡糸し、紡糸される未凝固の繊維の膨張を制限して中空率10〜50%に調製したものからなる衣料用ポリプロピレン中空繊維とする。ポリプロピレンを溶融状態で所定デニールであるように中空管状に紡糸し、しかも紡糸された繊維を未膨張状態で凝固させて所定中空率に維持することにより、軽くて保温性の高い衣料用ポリプロピレン中空繊維として好ましい品質のものになる。 (もっと読む)


【課題】軽量で、高強度であり、伝熱異方性及び保温性に富み、金属光沢を有する炭素繊維強化樹脂複合材及び炭素繊維強化樹脂複合材の製造方法の提供。
【解決手段】少なくとも1層の炭素繊維強化樹脂層と、少なくとも1層の断熱層とを積層した炭素繊維強化樹脂複合材であって、前記断熱層が、単一の素材で平均表面粗さRaが0.3μm以下であるボイド含有糸からなる炭素繊維強化樹脂複合材である。前記断熱層が、ボイド含有糸の不織布、ニット、クロスなどであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高い撥水性を有するとともに、撥水効果が長期間にわたって持続する撥水性繊維、及びそれを用いた繊維製品、特に衣料用品を提供する。
【解決手段】繊維と修飾ダイヤモンド微粒子とからなり、前記修飾ダイヤモンド微粒子が、ケイ素を有するダイヤモンド微粒子、フッ素を有するダイヤモンド微粒子、並びにケイ素及びフッ素を有するダイヤモンド微粒子からなる群から選ばれた少なくとも一種であり、前記繊維1 kgあたり0.01 mg〜100 g含まれることを特徴とする撥水性繊維。 (もっと読む)


【課題】高い視認性と優れた強力特性と同時に兼ね備え、さらには従来技術に比べて容易でかつ安価に製造することができるPVdFモノフィラメントからなる釣糸の提供。
【解決手段】ポリフッ化ビニリデン系樹脂を溶融紡糸して得られるモノフィラメントからなり、引張強度が600〜760MPa、結節強度が475〜550MPaの強度特性を有すると共に、モノフィラメントの表面粗度が2.5μm〜7.5μmの範囲にあり、かつ濁度計で測定した全光線透過率が90%以下であることを特徴とする釣糸。 (もっと読む)


【課題】極めて良好な耐加水分解性能を有し、板紙用抄紙に用いられる抄紙用織物のような、非常に高温且つ高湿度の環境下で使用される工業用織物に好適なポリエステルモノフィラメントおよびこれを用いた工業用織物を提供する。
【解決手段】ポリエステル80重量%〜99.9重量%およびスチレン系ポリマ0.1重量%〜20重量%の合計100重量部に対し、未反応状態のモノカルボジイミド化合物0.05〜1.2重量部およびポリカルボジイミド化合物1.5重量部を超え3.5重量部未満の量をそれぞれ含有し、末端カルボキシル基濃度が10当量/10g以下、引張破断強度が3.0cN/dtex以上であることを特徴とするポリエステルモノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】高温・高湿条件下において優れた耐加水分解性を発揮するとともに、必要十分な引張強度および引掛強度を兼備し、各種織物、特に抄紙用ドライヤーカンバスなどの工業用織物の構成素材として好適なポリエステルモノフィラメントおよびこれを用いた工業用織物を提供する。
【解決手段】(A)ポリシクロヘキサンジメチレンテレフタレート系樹脂70〜99重量%と、(B)ポリエチレンテレフタレート樹脂30〜1重量%とからなるポリエステル系樹脂100重量部に対して、(C)シリコーン系化合物0.5〜20重量部を含有し、かつカルボキシル末端基濃度が8当量/10g以下であることを特徴とするポリエステルモノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】紫外線照射により短時間で希望の色に変化する人工毛髪用ポリエステルモノフィラメントおよび人工毛髪の提供。
【解決手段】ポリエステルモノフィラメントの表面にフォトクロミック化合物を含有する熱可塑性樹脂からなる厚さ0.5〜40μmのコーティング層が形成されていることを特徴とする人工毛髪用ポリエステルモノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】高強力で耐屈曲疲労性に優れ、かつ長さ方向の線径斑が小さいポリエステルモノフィラメントの提供。
【解決手段】延伸されたポリエステルモノフィラメントの表面に、融点110〜180℃の熱可塑性樹脂からなる厚さ0.5〜40μmのコーティング層を形成してなり、引張強度が4.5〜6.5cN/dtex、引掛強度が7.5〜10cN/dtex、かつJIS P−8115に準じて測定した屈曲疲労試験において、切断するまでの往復折り曲げ回数が1500回以上であることを特徴とするポリエステルモノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、中空でなくても放射状に突出するフィン部を有する繊維において、捲縮を有する事を特徴とした、優れた嵩高性および保温性を有する詰綿、および該詰綿を用いてなる繊維製品を提供することにある。
【解決手段】上記課題は、繊維軸に対して直交する断面形状において、コア部を有し、該コア部から放射状に突出するフィン部を有する繊維であって、捲縮数が3〜20山/25mm、捲縮率が6〜50%であり、下記式で示すフィン倍率が0.4〜1.4の範囲である短繊維により解決することができる。
フィン倍率 = B/A
A;コア部サイズ
B;フィン部長さ
[コア部サイズとは、繊維断面形状におけるコア部が円形の場合にはその円の直径を、三角形以上の多角形の場合にはその多角形の内接円の直径を表し、楕円形状の場合には短半径側の直径を表す。] (もっと読む)


【課題】優れた力学的物性と、耐熱性、難燃性、染色性、低発煙性などとを兼ね備えた、熱可塑性ポリエーテルイミドと主鎖型液晶樹脂とからなる、耐熱性ブレンド繊維および耐熱性布帛の提供。
【解決手段】本発明により、熱可塑性ポリエーテルイミドと主鎖型液晶樹脂とのポリマーブレンドからなる繊維であり、かつポリエーテルイミドおよび主鎖型液晶樹脂が該繊維の中でそれぞれ不連続に存在している耐熱性ブレンド繊維が提供される。
本耐熱性繊維は、単繊維強度が3.0cN/dtex以上、かつ、220℃における乾熱収縮率が3%以下の性能を有することができる。
本耐熱性ブレンド繊維を10重量%以上含有することにより耐熱性布帛が提供される。 (もっと読む)


【課題】優れた接触冷感、風合い及び肌触りを持続することができ、かつ、紫外線による強度の低下を大幅に抑制することが可能な生地、ストレッチ衣料及び肌着を提供する。
【解決手段】熱可塑性エラストマーからなる繊維と、ポリウレタンからなる繊維との編み組織からなる生地であって、前記ポリウレタンからなる繊維の混率が5〜35重量%であり、かつ、熱可塑性エラストマーからなる繊維は繊度が20〜100デシテックスである生地。 (もっと読む)


【課題】極細繊維でありながら、均一な繊維径を有することにより、抄紙の際主体繊維中に均一に分散し、主体繊維の有する性能を妨げることなく、かつその接着性も良好な極細バインダー繊維を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂からなり、下記(1)〜(3)を同時に満足するバインダー用極細繊維を得る。
(1)平均繊維径 Xdが10〜2000nmであること。
(2)下記式(I)で表される繊維径変動係数(CVd)が0〜25%であること。
CVd= σd / Xd ×100 (%) (I)
(但し、平均繊維径は繊維断面における最長径と最短径の平均値であり、σdは繊維径分布の標準偏差を示す。)
(3)密度法による結晶化度 Xcが20%以下であること。 (もっと読む)


【課題】一般鋼材やステンレス・アルミ等の金属部品加工後のバリ取りや研磨仕上げ、自動車用鋼板の表面処理等に利用される研磨ブラシ用毛材およびその毛材を用いた研磨ブラシに関し、廃棄時の環境負荷を低減し、かつ耐湿熱性および耐溶着性に優れた研磨ブラシ用毛材を提供する。
【解決手段】ASTM D6866/MethodBに準拠して測定されたバイオマス炭素濃度が70〜100%であり、融点200℃以上のポリアミド樹脂100重量部に対し、研磨砥材粒子を10〜50重量部含有せしめた組成物を溶融紡糸したモノフィラメントからなることを特徴とする研磨ブラシ用毛材。 (もっと読む)


【課題】機械的物性、高温下での剛性、吸水性に優れたセルロース系不織布を提供する。
【解決手段】熱可塑性セルロースエステルを主成分とする樹脂組成物を溶融紡糸して得られる繊維をウェブ化し,熱エンボスロールによって熱接着を施すことによりシート状物を得た後、得られたシート状物をアルカリケン化処理する。繊維同士がバインダーを介することなく固着し一体化しており、タテ方向引張強度が、1.0(N/5cm)/(g/m2)以上であるセルロース系不織布。 (もっと読む)


【課題】溶融紡糸型エレクトロスピニング法にプロピレン系樹脂材料を適用して極細繊維を製造する。
【解決手段】溶融紡糸型エレクトロスピニング法により、加熱溶融状態において連続押出紡糸を行って極細繊維を紡糸する樹脂材料であって、プロピレン系樹脂100重量部に対して、トリアジン環構造を有する添加剤を0.01〜2.5重量部配合することを特徴とするプロピレン系樹脂組成物によるエレクトロスピニング紡糸を行う。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,480