説明

Fターム[4L041BD20]の内容

複合繊維 (16,604) | 繊維の用途 (1,714) | その他の用途 (195)

Fターム[4L041BD20]に分類される特許

101 - 120 / 195


【課題】寸法安定性が良好であり、欠点の極めて少ないため印刷精度にも優れる、特にハイメッシュスクリーン紗に適したスクリーン紗用ポリエステルモノフィラメントを提供する。
【解決手段】芯鞘型複合横断面を有し、芯成分がナフタレンジカルボン酸成分に対してイソフタル酸成分を1〜5mol%共重合したポリエチレンナフタレート、鞘成分がポリエチレンテレフタレートとし、芯成分/鞘成分の重量比率が80/20〜60/40であるスクリーン紗用ポリエステルモノフィラメントとする。 (もっと読む)


【課題】安価で、優れた毛管作用、吸収性および濾過特性を有する多孔質要素に用いる2成分繊維の提供。
【解決手段】ポリエチレンテレフタレートまたはその共重合体からなるシースで完全に被覆された、低コスト、高強度の熱可塑性材料のコアを含んでなるシース−コア2成分繊維を製造し、メルトブロー加工することにより得られる2成分繊維。この繊維から筆記用器具のインク貯蔵部、煙草フィルターに適した自己支持性の3次元的多孔質要素が形成される。 (もっと読む)


【課題】高強度・高弾性率および耐摩耗性に優れ、かつ繊維断面全ての方向に対して均質な表面特性を発現する芯鞘型複合繊維を提供する。
【解決手段】芯成分に液晶ポリエステルを50重量%以上含む芯鞘型複合繊維であり、繊維断面における鞘成分の厚みについて、厚みの最大値(Tmax)と最小値(Tmin)の関係が、Tmax/Tmin≦2.0を満足する芯鞘型複合繊維。繊維横断面が丸断面であり、かつ同心円であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ファイバーオンエンド材料
【解決手段】ファイバーオンエンド材料およびこれらの製造方法を提供する。この材料を用いていろいろな完成品を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】従来のブラシ用毛材に比べて、表面に大きく起伏した表面凹凸を持ち清掃性に優れ、被洗浄物質に付着した汚れを効率よく落とすことができると共に、研磨粒子が含まれていないため磨耗や毛折れが発生しにくく耐久性にも優れるという両機能を兼ね備えたブラシ用毛材およびこの毛材を使用したブラシの提供。
【解決手段】合成樹脂モノフィラメントのカットブリッスルからなるブラシ用毛材であって、その表面に深さの平均値が5〜50μmの範囲にある表面凹凸20を50〜10000個/mm有することを特徴とするブラシ用毛材およびこの毛材を使用したブラシ。 (もっと読む)


【課題】製織時のスカム発生が少なく、かつマスキング樹脂との接着性、またインクの保持性に優れたスクリーン紗用芯鞘型複合モノフィラメントを提供する。
【解決手段】芯鞘型の複合モノフィラメントであって、極限粘度0.7〜1.2のポリエチレンテレフタレートを芯成分とし、極限粘度0.3〜0.6のポリエチレンテレフタレートに、吸放湿率(ΔMR)が4〜20%である親水性成分を分散させた繊維形成性重合体を鞘成分とし、かつ繊維横断面において鞘成分中の親水性成分の分散経が2.0μm以下であるスクリーン紗用芯鞘型複合モノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】塗布時の使用感がよく、化粧料としての審美性に優れ、素肌感と肌欠点のカバーの両立が可能な化粧料を提供する。
【解決手段】繊維を含有する化粧料であって、該繊維の長さを1〜150μmとする。 (もっと読む)


【課題】整髪用に用いるヘアドライヤー等による加熱で膨張する熱変形性を有する人工毛髪とこの毛髪を用いたかつらに関する。
【解決手段】 人工毛髪1は、60℃〜120℃のガラス転移温度を有する半芳香族ポリアミド樹脂と温度範囲で膨張しない樹脂とを所定割合で相溶してなる。人工毛髪は、芯部と芯部を覆う鞘部とからなる鞘/芯構造を有していてもよい。上記温度範囲で膨張しない樹脂としてはポリエチレンテレフタレートなどを、鞘としてはナイロン6やナイロン66を使用することができる。この人工毛髪1はガラス転移温度以上又は80〜100℃程度の水蒸気雰囲気で加熱することで、熱変形し、室温やシャンプーによる洗髪でもその形状を保持することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、粉漏れ性、熱シール加工性、シール強度、剛性などに優れる食品用フイルター材を提供する。
【解決手段】第1層の熱可塑性合成繊維層、第2層の極細繊維層、第3層が第1層の構成繊維の融点より30℃以上低融点である熱可塑性合成繊維を含む層を積層し、熱圧着で一体化した積層不織布からなり、該積層不織布の目付けが10〜50g/m2、KES曲げ剛性が0.005gf・cm2/cm以上、0.5gf・cm2/cm以下、粉漏れ率10%以下、シール強度が1N/25mm以上であることを特徴とする食品用フィルター材。 (もっと読む)


【課題】十分な導電性能を有しており、導電性複合糸とすることで、導電性繊維の生地表面の飛び出しや脱落がなく、製品中にしっかりと固定することができ、クリーンルーム用や医療用の作業用ユニフォーム等の衣料用途や、カーテンなどのインテリア用途及び資材用途に好適に用いられる導電性複合糸及び導電性布帛を提供する。
【解決手段】熱接着性成分を鞘部に配した芯鞘型の熱接着性繊維と導電性繊維が混繊された複合糸であって、乾熱処理後の電気抵抗値が1×10〜1×10Ω/cmであることを特徴とする導電性複合糸。なお、乾熱処理とは熱風乾燥機を用いて熱接着性繊維の熱接着性成分の融点+10℃又は流動開始温度+10℃で15分間熱処理を行うことをいう。 (もっと読む)


【課題】 生産性が高く、環境対策設備が不要で、低コストで製造でき、作業環境および自然環境によく、島繊維間に空隙が均等に確保される複合部材の製造方法および同方法により製造される複合部材を提供する。
【解決手段】 成形収縮率が島部成分≧海部成分の関係にあり、海部2に複数の島部3が点在している態様からなる径断面海島構造の樹脂製棒状体1を押し出し成形し、この棒状体1を適宜長さにカットし、カットされた棒状部材4における一方の元側部5の海部2と島部3を一体化させた状態で、他方の先側部6の海部2を同先側部6における島部3を残して引き取ることにより、元側部5端から複数の島繊維8がそれぞれ空隙9を保ち独立して林立した繊維群10を有する複合部材11を形成する。 (もっと読む)


【課題】 難燃性とアクリル系繊維の特徴である発色性等を有する芯鞘型複合繊維とその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 塩化ビニルポリマーまたは、塩化ビニルポリマーとアクリロニトリル系ポリマーから構成される芯部と、アクリロニトリル系ポリマーから構成される鞘部とからなり、芯部の塩化ビニルポリマーとアクリロニトリル系ポリマーの質量比率が100/0〜80/20であり、且つ繊維中の塩素含有量が15〜35質量%である芯鞘型複合繊維。 (もっと読む)


【課題】複合繊維の中央部まで続く微細かつ極めて多くのスリットを有し、ワイピング効果だけでなく、風合いにも優れた多スリット繊維が得られる複合繊維を提供する。
【解決手段】2種類のポリマー成分A及びBからなる複合繊維であって、該複合繊維の横断面において、一方のポリマー成分Aが他方のポリマー成分Bによって分離され、該ポリマー成分Aは該横断面の中心部から外周に向かって放射状かつ帯状に50〜500個それぞれ独立して配され、(ポリマー成分Aの長さL)/(ポリマー成分Aの幅の最大値Tmax)の比が0.01〜0.05である複合繊維とする。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル繊維に対する低温での熱接着性に優れたバインダー繊維を提供する。
【解決手段】反復構造単位がテトラメチレンテレフタレート単位、エチレンテレフタレート単位、テトラメチレンイソフタレート単位及びエチレンイソフタレート単位からなる共重合ポリエステルに下記式(I)で表される有機カルボン酸金属塩が配合されてなる共重合ポリエステル組成物であって、イソフタル酸成分の共重合量が、全カルボン酸成分を基準にして5〜30モル%であり、且つ下記式(II)で表されるリン化合物が含有されている。 (R−COO)M (I)
(もっと読む)


【課題】従来の樹脂加工法では困難であった高い交点強力を有するとともに1mm以下または5mm以上の目合い寸法で安定しているメッシュシートを得る。
【解決手段】メッシュシートであって、芯部の重合体と、芯部の重合体よりも低融点の鞘部の重合体との質量比が、芯部/鞘部=50/50〜90/10である芯鞘複合繊維にて形成され、空隙部分の一辺が1mm以下または5mm以上である。このメッシュシートは、芯部の重合体と、芯部の重合体よりも低融点の鞘部の重合体との質量比が、芯部/鞘部=50/50〜90/10である芯鞘複合繊維を、空隙部分の一辺を1mm以下または5mm以上として製編織し、その後、芯部の重合体の融点と鞘部の重合体の融点との間の温度で加熱処理することにより、製造される。加熱処理は、製編織工程に続く巻き取りの直前に設けられた熱ロールとの接触により行われる。 (もっと読む)


【課題】 親水性、吸水性、液体保持性、生体適合性等に優れる、エチレン−ビニルアルコール系共重合体ナノ繊維を含む繊維状構造物の提供。
【解決手段】 エチレン単位の含有割合が25〜70モル%のエチレン−ビニルアルコール系共重合体ナノ繊維を含む繊維状構造物であって、当該ナノ繊維の最大径が800nm以下及び最小径が100nm以下で、該ナノ繊維が接着点を起点として任意の3方向以上に延びている叉状部を繊維状構造物25μm2当たり10個以上有する繊維状構造物。 (もっと読む)


【課題】従来のラケット用ガットに比べて応力緩和による弛みが少なく、耐久性に優れ、天然ガット並の打球性を備えたラケット用ガットの提供。
【解決手段】海島型の複合モノフィラメントからなるラケット用ガットであって、島成分が主としてポリエステル系樹脂からなり、海成分がポリアミド系樹脂、フッ素系樹脂およびポリオレフィン系樹脂から選ばれた少なくとも1種の熱可塑性合成樹脂からなるとともに、島成分の数が7〜25個であることを特徴とするラケット用ガット。 (もっと読む)


【課題】高い導電性を有しかつ繊維表面における該導電性の斑のない、さらには湿度が変化する際の導電性の安定性に非常に優れた導電性を具備する脂肪族ポリエステル繊維と、該繊維を用いてなる衣料、敷物、ブラシなどの脂肪族ポリエステル繊維製品を提供する。
【解決手段】平均抵抗率Pが1.0×1012[Ω/cm]以下で、かつ導電剤を含有する脂肪族ポリエステルが繊維表層を全て占めることを特徴とする脂肪族ポリエステル繊維。 (もっと読む)


【課題】 樹脂との接着性に優れ、樹脂ホース、樹脂ベルト、樹脂シート等の成形品の補強用繊維として好適なポリエステル系の樹脂補強用繊維を提供する。
【解決手段】(1)樹脂補強に用いるための芯鞘型複合繊維であり、複合繊維の芯部はポリエステル、鞘部は芯部のポリエステルより低融点であって、テレフタル酸成分、エチレングリコール成分、1,4−ブタンジオール成分及び脂肪族ラクトン成分を含有する、融点が130〜200℃の共重合ポリエステルで構成されていることを特徴とする樹脂補強用繊維。(2)芯部のポリエステルはポリエチレンテレフタレートを主成分とし、かつ、切断強度が3.8cN/dtex以上、切断伸度が20%以下である(1)記載の樹脂補強用繊維。 (もっと読む)


【課題】柔軟で、拭き取り対象面及び汚れ物体に対して密着性が高く、汚れ除去性の高いワイパーを提供する。
【解決手段】本発明のワイパーは、異なる2種類以上の繊維形成性樹脂成分を含む複合繊維を構成成分として含む繊維構造物であって、前記複合繊維を構成する繊維形成性樹脂成分のうち少なくとも一成分は、ロジン、ロジンエステル、テルペンベース化合物、ピペリレンベース化合物、及び炭化水素ベース化合物から選ばれる少なくとも一種類であり、軟化点が70℃以上150℃以下の範囲内にある粘着付与剤を6質量%以上30質量%以下の範囲内で含んでいる。 (もっと読む)


101 - 120 / 195