説明

Fターム[4L048AA15]の内容

織物 (27,025) | 糸を構成する繊維 (9,124) | 付加重合系合成繊維 (712) | ポリオレフィン系 (334)

Fターム[4L048AA15]に分類される特許

201 - 220 / 334


本発明は、高性能繊維を含む多数回周回されたストランド材を含む無端荷重受承心体と、高性能繊維を含む交絡ストランドから作製された保護カバーとを備えた高耐久性ラウンドスリングであって、心体中の高性能繊維対カバー中の高性能繊維の質量比が0.15〜2.0であるラウンドスリングに関する。前記ラウンドスリングは、高強度、軽量、高耐久性等の特性が有利に組み合わさっているので、特に重量物(例えば角張った縁部を有するもの)の吊り上げ作業を公知の金属または合成スリングよりも多数回実施することが可能である。 (もっと読む)


【課題】大きな摩擦及び外力に対しても形態安全性を有するだけでなく、屈曲が多い部位の縫製及び装着作業性が容易になるように適切な強度と伸び率を有する人工皮革を製造できるスエード調人工皮革を提供すること。
【解決手段】本発明は強度及び伸び率特性に優れたスエード調人工皮革に関するもので、太さが0.3デニール以下の極細短繊維が互いに絡み合っている不織布と、前記不織布内に位置し、且つ前記不織布の極細短繊維に絡み合っており、8kgfの荷重下で測定した静荷重伸び率が10〜30%である織物または編物と、からなる複合シートを含み、前記複合シート内にはポリウレタンが充填され、35〜60kgf/50mmの縦方向及び横方向の引長強度と、8〜25%の縦方向及び横方向の静荷重伸び率を有する。 (もっと読む)


本発明は、増大した表面粗さを有する二成分繊維を提供する。この繊維は、第1のポリマーと、繊維の表面の少なくとも一部を形成する層を形成するコンポジットとを含む。コンポジットは、第2のポリマー及びフィラーによって形成され、ただし、フィラーの平均粒子径が、コンポジットにより形成される層の厚みよりも大きい。この繊維は、丸形形状、楕円形状、三葉形状、三角形形状、ドッグボンド(dog-boned)形状、平坦形状又は中空形状、及び対称的又は非対称的なシース/コア形態又は並列形態を有することができる。繊維がシース/コア形態を有するとき、コンポジットはシースを形成することができ、かつフィラーの平均粒子径はシースの厚みよりも大きい。
(もっと読む)


少なくとも1種のポリオレフィンを室温またはわずかに高い温度で溶液に混入して、ポリマー溶液を形成するステップと、室温で前記ポリマー溶液を電界紡糸して、繊維を形成するステップとを含むポリオレフィン繊維の製造方法。
(もっと読む)


【課題】吸湿性に優れ、清涼感・冷涼感を有し、さらに審美性、鮮明性、染色湿潤堅牢性、耐光堅牢性といった特性にも優れた、原着繊維からなる繊維構造体及びそれを用いた繊維製品を提供する。
【解決手段】原着繊維Aと、共重合ポリエステル原着繊維Bとからなる繊維構造体であって、該共重合ポリエステル原着繊維Bを構成する共重合ポリエステルが、ポリエーテル成分が側鎖に共重合されたポリエステルであり、該原着繊維Aの着色度Laと該共重合ポリエステル原着繊維Bの着色度Lbとの差(Lb−La)が−20〜60の範囲にある原着繊維からなる繊維構造体。 (もっと読む)


【課題】 ろ水性、繊維支持性、剛性、耐摩耗性に優れた下面構造を有する工業用二層織物を提供する。
【解決手段】 上層織物と下層織物を接結してなる工業用二層織物において、下面側緯糸は1本の下面側経糸の上側を通り、次いで1本の下面側経糸の下側を通った後、1本の下面側経糸の上側を通り、次いで連続する5本の下面側経糸の下側を通る組織であって、
下面側経糸は連続する4本の下面側緯糸の上側を通った後、1本の下面側緯糸の下側を通り、次いで連続する3本の下面側緯糸の上側を通った後、1本の下面側緯糸の下側を通り、次いで連続する2本の下面側緯糸の上側を通った後、1本の下面側緯糸の下側を通り、次いで連続する3本の下面側緯糸の上側を通った後、1本の下面側緯糸の下側を通る組織である、工業用二層織物である。 (もっと読む)


【課題】地温を上昇して作物の生長を促進させると共に、昼間の太陽光による作物根元の過度の温度上昇を防止して高温障害を防止する地温調整機能を持った地温調整マルチングシートの提供。
【解決手段】光反射性が付与された熱可塑性樹脂製の光反射性線条体と、光吸収性が付与された熱可塑性樹脂製の光吸収性線条体を編織又は交差結合することによって形成された長尺状の布状体3からなり、布状体3の幅方向の両側部が、幅方向中央部よりも光吸収性線条体の占める割合が多くなるように構成されてなることを特徴とする地温調整マルチングシート1。 (もっと読む)


【課題】 従来のデニム生地の欠点を改善し、従来に比してより多様なデザイン表現ができるようにしたデニム生地の提供にある。
【解決手段】 たて糸にインディゴで染めた綿糸を使い、よこ糸にコアをポリウレタンもしくはポリエステルのフィラメントとし、該コアを第一層としてポリエステルもしくはアクリル等のステープルで被覆し、さらに第二層として綿のステープルで被覆した多層式コアヤーンを用いて綾織りしたオパール加工のできるデニム生地。
【効果】硫酸などの捺染によるオパール加工を施すことができるようになり従来のダメージ加工などに比して容易に複雑なデザインを表現することができるようにした。 (もっと読む)


【課題】通気性を阻害することなく、遮光することを可能とする農業用遮光シートの提供
【解決手段】単繊維が集合して形成された500デシテックス以上の熱可塑性樹脂からなる集合線条体Aを密に並べ、集合線条体Aの長さ方向に8mm以上の間隔をおいて交差する熱可塑性樹脂製の細幅線条体Bによって集合線条体Aを締止してシート状に形成してなることを特徴とする農業用遮光シート。集合線条体Aが、フラットヤーンに縦方向の切れ目を多数形成したスプリットヤーン、単繊維が収束されたマルチフィラメントであること、集合線条体Aと細幅線条体Bが絡み織によって締止されてなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明では、電気絶縁性繊維と導電性繊維からなる織物であって、導電性繊維の間隔が1mmを超え数十mmであっても、使用環境にかかわらず帯電防止効果が維持され、かつ風合いがソフトな織物を提供する。
【解決手段】電気絶縁性繊維と導電性繊維からなる織物であって、該導電性繊維が断面直径8〜200μmであり電気比抵抗1.0×10Ωcm以下であり、且つ該導電性繊維が2〜60mmの間隔をおいて格子状に織り込まれており、更に該導電性繊維が蓄電部品に繋げられている織物、並びに、該織物を用いて縫製される帯電防止衣服であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 後加工での分散染料等により濃色に染色が可能で、かつ紡糸安定性に優れたポリプロピレン繊維を提供し、またその繊維にて構成された織編物を提供する。
【解決手段】下記の成分(A)、成分(B)及び成分(C)を含有し、成分(A)の含有量が熱可塑性樹脂組成物全量に対し5〜15質量%、成分(B)の含有量が熱可塑性樹脂組成物全量に対し2.5〜25質量%である熱可塑性樹脂組成物からなるポリプロピレン繊維にあり、また、その繊維にて織編物とする。
(A)飽和ポリエステル樹脂。
(B)未変性ポリプロピレンに、水酸基を有するα,β−不飽和カルボン酸エステル及び芳香族ビニル化合物がグラフト重合され、かつα,β−不飽和カルボン酸エステルに対して芳香族ビニル化合物が等モル以上でグラフト重合された変性ポリプロピレン樹脂。
(C)未変性ポリプロピレン樹脂。
(もっと読む)


【課題】人体とのフィット性を向上させ、人体の空間(隙間)を少なく留め体位変化(寝返りなど)による空間空気の移動量を少なくし保温性を高め、両面リバーシブル構造とし一年中使用可能な掛け布団、膝掛けなどの寝具用途等に好適な保温積層体を提供すること。
【解決手段】親水性繊維を含む紡績糸からなる高密度織物A、疎水性合成繊維マルチフィラメント糸からなる高密度織物B、親水性繊維を含む紡績糸を用いてなる立毛布帛Cを積層し、高密度織物Aと高密度織物Bの間に中綿が充填されてなり、高密度織物Aと立毛布帛Cが表皮層をなす積層体であって、積層体嵩比重が35000g/m3以上60000g/m3以下、立毛布帛Cを肌側とした際のASTM法による保温性が80%以上、Clo値(真のClo値)が4.5Clo以上である保温積層体。 (もっと読む)


【課題】高い遮光性を得ることができ、また、断熱性、耐久性に優れ、農業分野における日覆、ハウス内カーテン等に適した農業用遮光シートの提供。
【解決手段】一軸延伸され光反射性が付与された熱可塑性樹脂製の線条体を主体として構成された光反射性布状体Aと、一軸延伸され光吸収性が付与された熱可塑性樹脂製の線条体を主体として構成された光吸収性布状体Bとが重ね合わされた二重構造シート体からなり、光反射性布状体Aと光吸収性布状体Bとが、部分的に一体に編織され、間隔をおいて平行する複数の帯状の連結部3が形成されて、連結されてなる遮光シート。 (もっと読む)


【課題】 メッシュ状物の目止めが容易で、強度性、取扱い性、施工性に優れ、低温環境下でも十分なコンクリートの剥落防止効果を有するコンクリート補強・補修用複合メッシュ状物およびそれを用いたコンクリート構造物の補修または補強工法を提供すること。
【解決手段】 非熱接着性のマルチフィラメントと、熱接着性のポリオレフィン樹脂製モノフィラメントからなる、織布、網、積層布のいずれかのメッシュ状物であって、前記マルチフィラメントと前記モノフィラメントの交点がアンカー熱接着によって固定された複合メッシュ状物、およびこれを用いて覆工するコンクリート構造物の補修または補強工法とした。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れ、機械的強度、防滑性が高く、かつ、折り畳みが可能で携帯の容易な防滑性シートの提供。
【解決手段】一軸延伸された熱可塑性熱可塑性樹脂線条体2からなる布状体3の片面又は両面に、対段ボール動摩擦係数が0.5〜5.0の熱可塑性エラストマーからなる防滑層4が積層されてなる防滑性熱可塑性樹脂シート。 (もっと読む)


【課題】 耐摩耗性、剛性及び形態の安定性に優れた製紙用織物糸及びこれを用いた製紙用織物を提供する。
【解決手段】 本製紙用織物糸は、粘度平均分子量が50万以下である母材樹脂(ポリアミド等)と、粘度平均分子量が100万以上であり、不飽和カルボン酸系化合物により変性され、且つ、該母材樹脂中に分散含有された超高分子量樹脂粒子(ポリエチレン等)と、を含有し、本製紙用織物糸100質量%に対して該超高分子量樹脂粒子が20質量%以下含有される。また、本製紙用織物1は、製紙用織物を構成する織物糸の少なくとも一部が、本製紙用織物糸である。また、この製紙用織物糸が、最下層緯糸22の少なくとも一部に用いられているものとすることができる。更に、この製紙用織物は、製紙用フォーミングワイヤーとすることができる。 (もっと読む)


【課題】 耐摩耗性を向上させた製紙用織物を提供する。
【解決手段】 本発明の製紙用織物は、粘度平均分子量が50万以下である母材樹脂と、母材樹脂中に含有された粘度平均分子量が50万以下である高分子量樹脂と、母材樹脂中に含有された粘度平均分子量が100万以上である超高分子量樹脂と、を含有し、糸全体に対する高分子量樹脂と超高分子量樹脂との合計含有量が30質量%以下である製紙用織物糸を少なくとも一部に備える。
特に、母材樹脂はポリアミド系樹脂及びポリエステル系樹脂のうちの少なくとも1種の反応性母材樹脂であり、高分子量樹脂及び超高分子量樹脂は、不飽和カルボン酸系化合物(無水マレイン酸等)により変性されたものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 高性能(弾丸に対する耐貫通性)でしかも軽量な薄葉織物の開発と、それを用いた防護製品を提供する。
【解決手段】 引張強度が10cN/dtex以上の高強力を備えた芳香族ポリアミドの如き有機繊維を製織して、目付けが100g/cm以下、経糸と緯糸との少なくとも一方の糸幅と糸厚さとの比が100を超え10000以下、かつ目開き率が7%以下となした薄葉織物を基本素材とし、当該素材の単層体や積層体に熱硬化性樹脂及び/または熱可塑性樹脂を含浸してなるプリプレグを得る。このプリプレグを単層または積層して、成形加工して繊維強化樹脂成形物となす。これら成形物は弾丸に対する耐貫通性が飛躍的に高くしかも軽量であるから防弾チョッキ等防護製品に供し得る。 (もっと読む)


【課題】
カーペットのパイル糸や衣料などの用途に特に好適に用いることのできる、後加工工程での染料により濃色に染色することが可能なポリオレフィン系繊維及びその織編物を提供する。
【解決手段】
イソフタル酸単量体単位を20〜40mol%含有するイソフタル酸変性ポリブチレンテレフタレートを、繊維中に5〜15質量%含むポリオレフィン系繊維とする。またかかるポリオレフィン系繊維を用いて製織または製編することにより織編物とする。 (もっと読む)


溶融物から高い製造速度で連続押出成形することが可能な、熱可塑性ポリマーおよび弾性化合物を含む複合繊維を作製する。この弾性化合物は、分布制御弾性ブロックを有する、選択的に水素化されたブロックコポリマーを含んでおり、この弾性ブロックは、40モル%未満のモノアルケニルアレーンブロック性指数を有し、流動性が高い。分布制御ブロックコポリマーおよびスリップ剤を含む弾性繊維も提供する。この繊維は、織布、スパンボンド不織布またはフィルター、ステープルファイバー、より糸または接着されたカードウェブ等の物品の製造に有用である。この複合繊維は、熱可塑性ポリマーおよび弾性化合物を共押出しすることによって、0.1から50g/9000mデニールの繊維を少なくとも1000mpmの紡糸速度で製造することを含む方法を用いて作製することができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 334