説明

Fターム[4L048AB12]の内容

織物 (27,025) | 糸の形態 (3,763) |  (510)

Fターム[4L048AB12]の下位に属するFターム

Fターム[4L048AB12]に分類される特許

181 - 197 / 197


【課題】
従来技術では達成できなかった洗濯耐久性ある制電性と撥水性を得ることができ、またソフトでふくらみのある梳毛調の風合いと良好な黒発色性を有する素材を提供する。
【解決手段】
繊維表面にフッ素系化合物または/およびシリコーン系化合物を主体とする重合体皮膜が付与されてなる織編物であって、その織編物を構成する糸条が、少なくとも2種類のポリエステル系マルチフィラメント繊維で構成された複合糸を含み、その複合糸を構成する少なくとも一方の糸条(A)が、芯部に制電性を有するポリマーを配してなる芯鞘型複合繊維からなり、かつ他方の糸条(B)との糸長差が下記の式(1)を満足することを特徴とする織編物。
3%≦糸条(B)と糸条(A)の糸長差≦30% 式(1) (もっと読む)


【課題】 実質的に繊維素材からなり、かつ、反発感に優れた皮革様シートおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】実質的に繊維素材からなる皮革様シートであって、平均単繊維繊度0.0001〜0.5デシテックス、平均繊維長1〜10cmの極細繊維が相互に絡合した短繊維不織布(A)と、二以上のポリエステルがサイドバイサイド型または偏心芯鞘型に複合された複合繊維を含む織編物(B)とが積層された皮革様シートによって、反発感に優れた皮革様シートを提供する。 (もっと読む)


【課題】 平坦性を一層向上してスプライス故障をなくするようにしたすだれ織物及びこれを使用した空気入りラジアルタイヤを提供する。
【解決手段】 耳部5Bを構成するコード5bの総繊度を本体部5Aを構成するコード5aの総繊度と略同一にすると共に、耳部5Bのコードの下糸を本体部5Aの下糸よりも繊度を小さくすると共に、本数を多くし、かつ撚り方向を本体部5Aのコードの撚り方向と逆方向にしたコードと同一方向にしたコードとを交互配置したすだれ織物S及びこれをカーカス層5に使用した空気入りラジアルタイヤ1。 (もっと読む)


【課題】細い単糸繊維から成る非常に強度の高いシートベルト用ポリエステルマルチフィラメント糸をウェビングの経糸に使用し、経糸単位本数当たりの強力が高く、薄くて軽く、且つ耐摩耗性を維持したウェビングを得る。
【解決手段】単糸繊度が7デニール以下で、且つ10g/デニール以上のポリエステルフィラメントが複数本集合されたマルチフィラメント糸に、非常に撚糸加工コストの安い従来にない撚糸加工方法により、従来シートベルトでは一般的でない高撚度の撚り加工を加えて、従来にない高い収束性を与えた糸を経糸とし、ポリエステルのマルチフィラメント糸又はモノフィラメント糸或いはその双方を緯糸として、経糸と交差させて帯状に織成したシートベルト用ウェビング。
【効果】経糸単位本数当たりの強力が非常に高く、原糸のコスト逓減が可能で、且つ耐摩耗性を維持したウェビングが得られる。 (もっと読む)


【課題】 音波の通路に配置されて吸音効果を得ることのできること。
【解決手段】 音波の通路に吸音効果を得るために配設される織物を、糸径20D乃至200Dの範囲の糸を2本以上用いて糸径300D乃至2000Dの範囲の糸とし、かつ、それを30回/m乃至500回/mの範囲に撚ってなるスパン糸によって、1インチ当たりの織物密度が理論値を100%とする120%以内とし、人の可聴特性のよい500〜1500KHz付近の周波数において、特に、スパン糸は高音域で比較的吸音特性が良好とし、音響エネルギを減衰させことができるものである。 (もっと読む)


【課題】 経糸を無糊で用いても、製織性が良好で、得られる基布はシワがなく、十分高いレベルの強度特性や内圧保持性を有する高密度袋織基布の製織方法を提供する。
【解決手段】 ジャガード式開口装置を備えた織機を使用して、1)単糸繊度:2.6〜7.0dtex/f、2)撚数:0〜300T/m、3)交絡数:15〜40個/m、4)交絡率:5〜70%、5)油剤付着量:0.4〜3.0wt%の条件を満足する合成繊維糸条からなる経糸を無糊状態で用い、該経糸の織機上のカバーファクターを1800〜2300とし、製織時の経糸張力を0.18〜0.32cN/dtexの範囲として、二重袋織部と一重織部を有する基布を製織することを特徴とする高密度袋織基布の製織方法。 (もっと読む)


【課題】濃色な表面のなかに低濃色のスジがランダムに見える新感覚な表面外観を有する織物、及びかかる織物にしわ加工を施すことにより、しわの立体効果が視覚的に強調されたしわ加工織物を提供する。
【解決手段】互いに濃淡差を有する経糸と緯糸とで構成される織物であって、経糸および緯糸のうち、濃色側のL値が50以下かつカバーファクターCF1が1500〜3000の範囲内であり、一方、淡色側のL値が70以上かつカバーファクターCF2が200〜800の範囲内である織物を得て、必要に応じてしわ加工を施す。 (もっと読む)


【目的】ポリアミド中空捲縮繊維を用いた保温性、軽量性に優れた織編物と、大きな中空部を有しながら捲縮を有し、かつ撚糸状態でも中空部を維持するポリアミド中空捲縮繊維からなる織編物の製造方法を提供する。
【解決手段】織編物を構成する糸の一部にポリ乳酸とポリアミドからなる芯鞘型複合糸を使用し、芯成分であるポリ乳酸を溶出した後のポリアミド糸が以下の(1)〜(5)を満足するポリアミド中空捲縮マルチフィラメントからなることを特徴とする織編物。
(1)中空率が30%以上80%以下
(2)中空部の平均異形度が1.2以上10.0以下
(3)単繊維間の中空率の変動率が5%以内
(4)単繊維の捲縮数が5山/cm以上
(5)撚係数α=800〜25000の実撚を有する
ここでα=実撚糸数(T/m)× 繊度1/2(dtex) (もっと読む)


本発明は、ポリエステル複合短繊維とアクリル短繊維とを含む紡績糸を提供する。本発明は、さらに、紡績糸と布地を作製する方法を提供する。本発明の紡績糸は、上記糸の全重量を基準として、少なくとも30重量パーセントのアクリル短繊維と、ポリ(エチレンテレフタレート)およびポリ(トリメチレンテレフタレート)を含む17〜45重量パーセントのポリエステル複合短繊維とを含む。 (もっと読む)


切断抵抗性の布地に有用な諸撚り糸が、少なくとも4グラム/デニールの引張強さを有し、第1の方向に0.5〜10回/インチの撚りを有している、連続有機フィラメントを含んでなる第1のマルチフィラメント糸を備え、1〜5本の連続無機フィラメントを含んでなる第2の糸を備え、そして前記第1の糸と前記第2の糸とを互いの周りに、第1の糸の撚りの方向とは逆の第2の方向に2〜15回/インチの諸撚りを加え、±5回/インチの総括有効撚りを有する諸撚り糸を形成することにより製造される。
(もっと読む)


【課題】合成糸および合成糸から作られている製品
【解決手段】高性能繊維を呈さず、コアにワイヤのみを有し、それにもかかわらず耐破断性特性が同等である、耐破断性の合成糸が提供され、この糸は、互いに平行か、互いにより合わせられているかのいずれかの、少なくとも1つの繊維ガラスストランドと少なくとも1つのワイヤストランドとのコアと、非金属で高性能でない繊維から作られている少なくとも1つのカバーストランドとを含有し、これらから作られている織物に加えて、防護製品および衣類は、この織物から作られている。 (もっと読む)


本発明は多層通気性布に関し、特に(しかし、排他的ではなく)、衣類用の編織布に関する。特定の実施形態では、本発明は、熱、炎またはアーキングなどの影響に対する防護用の作業用衣類品を製造するための布に関する。したがって、本発明は、内側層として新規の通気性水分輸送布を有する防火衣類品にも関する。しかしながら、編織布は、例えば機能性下着を製造するために、レジャー部門で使用することもできる。

(もっと読む)


【解決手段】 オレフィンと一酸化炭素との共重合体からなり、繰り返し単位の97質量%以上が1−オキソトリメチレンであるポリケトンからなる繊維であって、単糸繊度が2〜10dtex、結晶化度が50〜90%、結晶配向度が90%以上、密度が1.30g/cm3以上であるポリケトン繊維、このポリケトン繊維からなるコード及びポリケトン繊維の製造方法。
【効果】 本発明のポリケトン繊維は、高強度・高弾性率で、高い耐熱特性と優れた寸法安定性を有し、さらには剛直性が高く形態保持特性に優れ、産業資材用途に適する。 (もっと読む)


【課題】優れた深色性を有する繊維構造物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】(1) 有機色素を含有し、かつ分散染料で染色されている黒原着ポリエステル系繊維構造物。
(2)該繊維構造物の表面に、フッ素系化合物および/またはシリコーン系化合物を主体とする重合体皮膜を有する黒原着ポリエステル系繊維構造物。
(3) 有機色素を含有するポリエステル系繊維構造物を、さらに分散染料で染色する黒原着ポリエステル系繊維構造物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】複合捲縮糸およびその製造方法ならびに布帛を提供する。
【解決手段】少なくとも2種類のマルチフィラメントから構成される複合捲縮糸において、その一方はポリトリメチレンテレフタレートを主体とするポリエステルと繊維形成性を有するポリエステルとを繊維長手方向に貼り合わせたサイドバイサイド型複合マルチフィラメントであって、比較的糸の内層側に配置され、また他方は糸長が5〜35%長い繊維形成性ポリエステルからなる非サイドバイサイド型捲縮マルチフィラメントであって、比較的糸の外層側に配置され、前記サイドバイサイド型複合マルチフィラメントと非サイドバイサイド型捲縮マルチフィラメントのそれぞれ一部が混繊された形態をとるとともに、撚係数Kが7000〜21200の範囲に加撚されていることを特徴とする複合捲縮糸。
撚係数K=T×D0.5T:糸長1m当たりの撚数、D:糸条の繊度(dtex) (もっと読む)


【課題】従来問題となっていた織物拘束下での捲縮発現能力、繰り返し伸長に対する捲縮保持率を改善し、ストレッチ性に優れた布帛を得ることができる潜在捲縮発現性ポリエステル繊維糸条を使用し、よりストレッチ性に優れた布帛を提供する。
【解決手段】少なくとも2種類のポリマーから構成された潜在捲縮発現性ポリエステル繊維よりなる糸条であって、ウースター斑が2.0%以下、収縮応力の極大値が0.25cN/dtex以上、E0 が30%以上、E3.5 が5%以上を同時に満たす該潜在捲縮発現性ポリエステル繊維よりなる糸条が、撚糸されており、熱処理により糸条の中心部分の長さ方向に空洞構造を発現する能力を有することを特徴とするポリエステル繊維糸条。 (もっと読む)


【課題】 伸縮性のある合撚複合糸、及び膨らみ感とドライ感のある風合いと適度な伸縮特性を有する織物を提供することにある。
【解決手段】 熱収縮性の異なる2成分のポリエステル重合体を接合紡糸したポリエステル複合繊維とアセテート繊維が35%以上80%以下の混率である合撚複合糸及び、該合撚複合糸を経糸及び/又は緯糸に用いた織物であって、該合撚複合糸を用いた方向に伸長率10%以上50%以下、伸長回復率60%以上100%以下を満たす伸縮特性を有する織物。 (もっと読む)


181 - 197 / 197