説明

Fターム[4L048AB18]の内容

織物 (27,025) | 糸の形態 (3,763) | 複合糸 (176)

Fターム[4L048AB18]に分類される特許

161 - 176 / 176


【課題】縫製時の裁断工程以降に裁断パーツの生地端がほつれることが無く、折り返し縫い、かがり縫いなどのミシンによる始末なしに縫製工程の一部を省力化することの可能な編織物を作成すること。
【解決手段】少なくとも一部に180℃以下で溶融する低融点熱可塑性弾性糸が単体、又は他の繊維との複合糸として用いられ製編織された編織物で、前記低融点熱可塑性弾性糸が部分的に融着されてなる編織物。更に好ましくは、前記低融点熱可塑性弾性糸が他の繊維糸と交編又は交織されてなる織編物。 (もっと読む)


【課題】 大量の水に濡れる状況で使用される、水着やラフティング等のスポーツで使用される衣類用に特に好適で、水に濡れた際の冷え感が軽減でき、さらに洗濯等の処理を繰り返しても、その性能が失われることがない織編物を提供することを目的とする。
【解決手段】織編物の肌側面がポリプロピレンマルチフィラメントを含み、外表面がポリプロピレンより親水性が高いポリマーからなるマルチフィラメントを含む織編物であって、乾燥状態で測定した冷温感評価値(qMAX(dry))と湿潤状態で測定した冷温感評価値(qMAX(wet))の比の値(qMAX(wet)/qMAX(dry))が、肌側面は1.5以下であり、外表面は1.5以上である織編物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 糸強力に優れ、高速で製編織でき、しかも高い伸縮性、良好な風合、感触、軽量性、通気性などの特性を有する弾性糸不使用の織編物の製造に有用な複合撚糸、およびそれを用いて製造した高伸縮性の弾性糸不使用の織編物の提供。
【解決手段】 紡績糸と水溶性糸を撚り合わせた複合撚糸であって、複合撚糸の撚り方向が紡績糸の撚り方向と逆であり、紡績糸の撚数Aに対する複合撚糸の撚数Bの比(B/A)が1.3〜3であり、且つ複合撚糸の質量に基づいて紡績糸の割合が98〜20質量および水溶性糸の割合が2〜80質量%である複合撚糸、及び該複合撚糸を含む織編物から水溶性糸を水で溶解除去した織編物。 (もっと読む)


【課題】吸湿性がありながら発汗時のべたつき低減効果に優れ、洗濯を繰り返しても風合いが硬くならない混用物を提供する。
【解決手段】沸水処理後の伸縮伸長率(SB)が4%以上であるセルロース系繊維と偏平度1.3〜4の単糸断面形状を有するポリエステル系繊維が混用されていることを特徴とする混用物。セルロース系繊維としては綿、麻などの天然繊維やビスコースレーヨンやキュプラアンモニウムレーヨン、ポリノジックレーヨン、精製セルロース繊維などの人造繊維を含む。混用形態は混紡糸、精紡交撚糸、引き揃え糸、合撚糸、混繊糸、カバリング糸、諸撚糸、意匠撚糸、芯鞘構造糸などの糸段階や,交編や交織などの布帛段階を含む。 (もっと読む)


【課題】極細繊維が奏するスエード調のピーチタッチな風合いを有しながら、光沢が少なく、かつ濃色に染色することが可能なポリエステル混繊糸、および該ポリエステル混繊糸を含むポリエステル布帛を提供する。
【解決手段】含金属リン化合物(a)およびアルカリ土類金属化合物(b)を含み、構成フィラメントの単繊維繊度が1.0dtex以下、伸度が70〜200%のポリエステルマルチフィラメントAと、該ポリエステルマルチフィラメントAよりも沸水収縮率の大きいポリエステルマルチフィラメントBとを混繊させた後、織編物を製編織し、該織編物にアルカリ減量加工と染色加工を施す。 (もっと読む)


商業用スパンデックスは、高固形分含有率ポリウレタン尿素ポリマー溶液からより高い効率、改善された一貫性でおよびより低コストで製造することができる。ポリウレタン尿素は、4,4’−MDIと2,4’−MDIとの組み合わせ、ならびにポリマー溶液が、紡績前に、高可溶性であり、そして適切な紡績前IVおよび第一級アミン含有率を有するような量の連鎖延長剤および連鎖停止剤を使用して製造される。かかるスパンデックス繊維、ならびにそれらを含む布および衣類は、良好な染色性および色堅牢度、ならびに他の望ましい特性を有する。 (もっと読む)


【課題】湿潤時に捲縮率が低下する捲縮繊維と、非捲縮または湿潤時に捲縮率が実質的に変化しない捲縮を有する繊維とを含む織編物であって、湿潤時における織編物の空隙率が、乾燥時に比べて可逆的に低下する織編物およびその製造方法および繊維製品を提供する。
【解決手段】湿潤時に捲縮率が低下する捲縮繊維Aと、非捲縮または湿潤時に捲縮率が実質的に変化しない捲縮を有する繊維Bとを含む織編物であって、該織編物から抜き取った捲縮繊維Aの乾燥時の捲縮率DCf(%)と湿潤時の捲縮率HCf(%)との差(DCf−HCf)が10%以上であり、かつ該織編物の経方向における湿潤時と乾燥時との寸法変化率RP(%)と緯方向における湿潤時と乾燥時との寸法変化率RF(%)の平均値RA(%)が5%以下であることを特徴とする湿潤時に空隙率が低下する織編物。 (もっと読む)


【課題】 吸水性と拡散性に優れ、かつ、その耐久性がよく、さらにソフトな風合いも有する吸水拡散性ポリエステル布帛を提供する。
【解決手段】 芯鞘構造を有する複合捲縮糸を主成分として形成されたポエステル布帛であって、前記複合捲縮糸の芯部がW型又は十字型の単糸断面を有するポリエステルマルチフイラメント糸、鞘部が単糸断面の縦横比率1:3〜1:8の扁平ポリエステルマルチフイラメント糸で形成されている吸水拡散性ポリエステル布帛。鞘部を形成する扁平ポリエステルマルチフイラメント糸の単糸繊度は2.2dtex以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】優れた耐引裂き性、耐磨耗性、耐切創性および耐熱性を有し、外観の審美性、耐光性を改善したポリベンザゾール繊維強化布帛を提供すること。
【解決手段】ポリベンザゾール繊維と他の染色可能な繊維から構成されてなる布帛であって、当該布帛の一方の面には他の染色可能な繊維が配置され、他方の面には少なくとも一部にポリベンザゾール繊維が配置されたものであることを特徴とするポリベンザゾール繊維強化布帛であり、さらには、ポリベンザゾール繊維が複合糸条、引き揃え又は交撚されて布帛の裏面に配置されてなることを特徴とするポリベンザゾール繊維強化布帛。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数本の経糸(2)からなる経糸束(3)と、複数本の緯糸(4)からなる緯糸束(5)とが交差して、網目又は格子開口部(6)を囲んでなる、目の粗い格子状織物(1)、特に地盤用格子に関する。
【解決手段】任意の糸束(3又は5)の個々の糸(2又は4)は、網目(6)で、同じ糸束(3又は5)の他方の糸よりも長くて、これらの長い方の糸(4´)は波形に延びており、網目(6)毎に、少なくとも1つの開いたループ又は膨らみ(7)を形成する。
(もっと読む)


【課題】汚染物除去性に優れ、軟らかいだけでなく、汚染物を除去しようとする対象物の表面を損傷させることなく、皮膚に残った化粧品を除去する化粧用洗顔布や精密製品及び光学素子などのワイピング用織物として有用な汚染物除去用ポリエステル織物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】0.001〜0.1デニールのポリエステル超極細糸(単糸小繊維)からなるポリエステルマルチフィラメントまたはその仮撚加工糸である縦糸と、0.001〜0.1デニールのポリエステル超極細糸(単糸小繊維)からなるポリエステルマルチフィラメントと沸騰水収縮率10〜50%のポリエステルマルチフィラメント(高収縮糸)とからなる複合仮撚加工糸である横糸とから構成され、縦糸密度及び横糸密度の和が220〜320本/インチで、その厚さが0.3mm以下で、重量が70〜180g/mの汚染物除去用ポリエステル織物とする。 (もっと読む)


1つまたは複数のゴム弾性繊維および硬質糸を含む複合糸は、サイズ材を使用してゴム弾性繊維と硬質糸とを一緒に接着させることによって形成される。サイズ被覆複合糸は、所望の衣類特性のストレッチ布を製造するために製織およびニッティングに使用することができる。サイズ材は後の湿式布処理によって除去されてもよい。

(もっと読む)


本発明は、保護被服物品で使用するための上撚り糸および抗切断布帛に関する。布帛は、特定の様式で組み合わされた抗切断合成繊維、無機繊維、および弾性繊維により抗切断であり、かつ体にぴったり合う。
(もっと読む)


実質的に無トルクの複合デュアルコアスパンヤーン(10)は、デュアルスパン繊維カバーリング(30)で被覆された実質的に非弾性の中央ハードコア(20)を有する。中央ハードコア(20)は、50%未満の破断伸びおよびZ撚りまたはS撚りを有し、繊維カバーリング(30)は、コアとは反対のS撚りまたはZ撚りで、コア(20)上で撚りが掛けられた繊維を含んでなる。コア(20)とカバーリング(30)の反対方向の撚りは、反対方向の実質的に等しいトルクを与える。このヤーンは、カバーリング(30)を形成する2本のスライバー(30A、30B)および中央(20)コアをスピニングトライアングル(40)に導入することによって製造される。コア(20)はSまたはZで供給されて過剰に撚りが掛けられ、スライバー(30A、30B)は、供給されて過剰に撚りが掛けられたコア(20)(これは、紡績の間に解撚される)の撚りの約30%〜70%に相当する反対のZ撚りまたはS撚りを有する。非弾性コア(20)は制御された速度で供給されて供給の角度を補償すると共に解撚を補償し、供給ローラ(50)の案内溝(52)によりスピニングトライアングル(40)に案内される。
(もっと読む)


【課題】 高い伸長性と伸長回復性を有し、工程性能が良好で、ストレッチバック感、膨らみ感、ソフト性、張り、腰に優れた布帛を得られる複合糸を提供する。
【解決手段】 鞘芯構造の複合糸であって、芯糸にポリトリメチレンテレフタレート繊維で構成された伸縮伸長率100%以上、伸縮弾性率80%以上の仮撚糸を用いた複合糸。 (もっと読む)


【課題】 伸縮性のある合撚複合糸、及び膨らみ感とドライ感のある風合いと適度な伸縮特性を有する織物を提供することにある。
【解決手段】 熱収縮性の異なる2成分のポリエステル重合体を接合紡糸したポリエステル複合繊維とアセテート繊維が35%以上80%以下の混率である合撚複合糸及び、該合撚複合糸を経糸及び/又は緯糸に用いた織物であって、該合撚複合糸を用いた方向に伸長率10%以上50%以下、伸長回復率60%以上100%以下を満たす伸縮特性を有する織物。 (もっと読む)


161 - 176 / 176