説明

Fターム[4M109CA26]の内容

半導体又は固体装置の封緘、被覆構造と材料 (27,768) | 封止方法 (3,703) | 上記方法以外によるもの (112)

Fターム[4M109CA26]に分類される特許

81 - 100 / 112


【課題】光半導体素子の樹脂封止を一括して行うことができる光半導体素子封止用シートを用いて、可視領域の発光量の低下を抑制し、かつ、紫外線による劣化を抑制して耐久性に優れる光半導体装置を簡便に製造する方法、及び該製造方法に用いる光半導体素子封止用シートを提供すること。
【解決手段】樹脂シート1と、該樹脂シート1中に不連続に充填されてなる複数の樹脂層2と、該樹脂層2中に充填されてなる樹脂層3とを含んでなる光半導体素子封止用シートであって、前記樹脂層2が紫外線吸収剤を含有し、前記樹脂層3が蛍光体を含有し、その一端がシート表面に露出してなる光半導体素子封止用シートを用いて、前記樹脂層3と基板5に搭載された複数の光半導体素子4とを対向させて、該素子を前記樹脂層3内に埋設することを特徴とする、光半導体装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】長期高温条件下における接着耐久性、サーマルサイクル性および絶縁信頼性に優れた電子部品用接着剤組成物およびそれを用いた電子部品用接着剤シートを提供すること。
【解決手段】(a)熱可塑性樹脂、(b)エポキシ樹脂、(c)硬化剤および(d)オルガノポリシロキサンを含有する電子部品用接着剤組成物であって、硬化後のガラス転移温度(Tg)が−10℃〜50℃であり、かつ175℃で1000時間熱処理した後のTgの変化率が15%以下であることを特徴とする電子部品用接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】半導体チップと外部とを電気的に接続する配線が樹脂で封止されるとともに、半導体チップには当該樹脂より露出している部位が存在する半導体装置において、ボンディングワイヤおよびモールド樹脂を用いることなく、当該配線を樹脂で封止した構成を実現する。
【解決手段】半導体チップ10の一部を、樹脂基板20を構成する熱可塑性樹脂に直接接着することで、樹脂基板20によって被覆するとともに、半導体チップ10の残部は樹脂基板20とは離れるようにし、樹脂基板20における半導体チップ10との接着面20eに、半導体チップ10と電気的に接続されたチップ接続端子22を設け、樹脂基板20における接着面20e以外の表面20bに、外部と電気的に接続される外部接続端子23を設け、チップ接続端子22と外部接続端子23とを基板20内の内部配線21により導通した。 (もっと読む)


【課題】機械的衝撃に強く、製品特性の安定した電子部品を提供する。
【解決手段】少なくとも、一平面に外部へ電気的に接続するための接続端子を有する電子部品をマトリックス状に設けたウエハ状の集合体1を準備し、前記電子部品の接続端子のある面をダイシング用シート2に対向させて前記集合体1を貼り付け、個々の電子部品3に分割し、個々に分割された前記電子部品3の接続端子を有する面を除く表面を保護材4で被覆した後、前記保護材4を被覆した電子部品3をダイシング用シート2から取り外す電子部品の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】半導体発光素子との熱膨張率の差が小さく、ガラス転移点が低く抑えられたガラスによって被覆されたガラス被覆発光素子及びガラス被覆発光装置を提供する。
【解決手段】ガラス被覆発光素子は、酸化物基準のモル%表示で、P 27〜35%、ZnO 25〜45%、SnO 25〜40%、B及びCaOから選ばれる少なくとも1種0.1〜10%から本質的になり、結晶化ピーク温度とガラス転移温度との差が150℃以上である。 (もっと読む)


【課題】硬化促進剤が均一な溶解性を示し、かつ常温における保存性の良好なエポキシ樹脂組成物およびそれを封止材として用いて得られる電子部品を提供する。
【解決手段】下記の(A)〜(C)成分を含有するエポキシ樹脂組成物である。そして、このエポキシ樹脂組成物を用いて電子デバイスを封止してなる電子部品である。(A)エポキシ樹脂。(B)硬化剤。(C)B、P、複数のハロゲン及び4個のフェニル基を有する特定の硬化促進剤。 (もっと読む)


【課題】回路規模またはメモリ容量を確保しつつも、外力、特に押圧に対する信頼性を高めることができる半導体装置を提供する。
【解決手段】有機化合物または無機化合物の繊維体を複数層、特に3層以上積層したものに有機樹脂を含浸した一対の構造体と、該一対の構造体の間に設けられた素子層とを有する。素子層と上記構造体とは、加熱圧着により固着させることができる。または素子層と上記構造体とを固着させるための層を設けても良い。或いは、素子層に繊維体を複数重ねた後、該繊維体に有機樹脂を含浸させることで、素子層に固着した上記構造体を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】半導体素子と配線回路基板および接続用電極に生ずる応力の緩和効果に優れたシート状エポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】半導体素子3に設けられた接続用電極部2と配線回路基板1に設けられた回路電極部4とを対向させた状態で上記配線回路基板1上に半導体素子3が搭載された半導体装置における、上記配線回路基板1と半導体素子3との空隙を樹脂封止するためのシート状エポキシ樹脂組成物6であり、下記の(A)〜(C)成分を含有する。(A)エポキシ樹脂。(B)フェノール樹脂。(C)シリコーン変性ポリイミド樹脂。 (もっと読む)


【課題】基板上にチップ型デバイスが搭載された中空型デバイスの封止の際に、中空部への封止樹脂の流入を抑制でき、かつチップ型デバイスおよび基板に対する接着性を損なうことなく、簡便で歩留り良く樹脂封止を行なうことのできる熱硬化型接着シートを提供する。
【解決手段】配線回路基板2上に搭載された接続用電極部(バンプ)3付チップ型デバイス1を封止するために用いられる2層構造からなる熱硬化型接着シートである。そして、上記熱硬化型接着シートとしては、配線回路基板2およびチップ型デバイス1と直接接触する層が下記の特性(X)を備えている。
(X)熱硬化前の60〜100℃における引張貯蔵弾性率が1×105 〜1×107 Paの範囲内である。 (もっと読む)


デバイスを密封封止するのにかかる時間を低減する封止方法、及び得られた密閉封止されたデバイス(例えば、密閉封止されたOLEDデバイス)が本明細書に開示されている。封止方法は、(1)未封止のデバイスを冷却するステップと、(2)前記冷却されたデバイスの少なくとも一部に封止材料を堆積させて、封止されたデバイスを形成するステップと、(3)前記封止されたデバイスに熱処理を施して、密閉封止デバイスを形成するステップと、を含む。1実施例においては、前記封止材料は、低液相線温度(LLT:low liquidus temperature)無機物質であり、低液相線温度無機物質は、例えば、例えば、スズ‐フルオロリン酸塩ガラスや、タングステンドープのスズ‐フルオロリン酸塩ガラスや、カルコゲナイドガラスや、テルライトガラスや、ホウ酸塩ガラスやリン酸塩ガラスである。別の実施例では、前記封止材料は、例えば、SnO、SnO+P,SnO+BPO等のSn2+含有無機酸化物質である。
(もっと読む)


【課題】中空型デバイスの封止を簡便かつ歩留り良く行なうことのできる封止用熱硬化型接着シートを提供する。
【解決手段】配線回路基板2上に搭載された接続用電極部(バンプ)3付チップ型デバイス1を封止するために用いられるエポキシ樹脂組成物製の封止用熱硬化型接着シートである。そして、上記封止用熱硬化型接着シートとしては、熱硬化前の80〜120℃の温度範囲での粘度が5×104 〜5×106 Pa・sの範囲内となる物性を備えている。 (もっと読む)


【課題】保護機能と充てん性を有し、半導体チップの保護及び充てんに用いられ、充てん時の流動性を制御することによってより充てん性に優れる封止用フィルム、及びそれを用いた半導体装置を提供する。
【解決手段】(A)架橋性官能基を含む重量平均分子量が10万以上かつTgが−50〜50℃である高分子量成分及びエポキシ樹脂を主成分とする熱硬化性成分を含む樹脂、(B)平均粒子径が1〜30μmのフィラー及び(C)着色剤とを含有する樹脂層を備える封止用フィルムであって、そのBステージ状態のフィルムの熱硬化粘弾性測定における50℃〜100℃の粘度が10000〜100000Pa.sである封止用フィルム。 (もっと読む)


【課題】絶縁層間の密着性と配線層間の接続信頼性に優れた半導体装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置は少なくとも、半導体構成体Hの側面を封止する側方絶縁層22中に、積層プレスの際に流れ出た樹脂からなる樹脂領域部23aを有している。本半導体装置の製造においては少なくとも、積層プレスの際に流れ出る樹脂の逃がし空域部23を設けた半硬化状態の絶縁材をベースプレート8上に配置して積層する工程を有している。 (もっと読む)


【課題】フリップチップ実装タイプの半導体装置において、良好な接続信頼性を保ちつつ、ソルダーレジストのクラック故障のない半導体装置を提供する。
【解決手段】封止樹脂5の端面の配線基板1側の端部5a〜5dと第1の樹脂層(ソルダーレジスト)6との間に、第1の樹脂層6よりも柔らかい材質の第2の樹脂層7を介在させる。 (もっと読む)


【課題】簡便な工程により、配線基板に弾性表面波素子等の電子素子の電子機能部を阻害することなく、必要部分には十分に樹脂を充填させ、電子素子を封止することができる粘土状の熱硬化型樹脂シート、電子部品装置及び電子部品装置の製造方法を提供する。
【解決手段】配線基板41に固定された弾性表面波素子42等の電子素子の上に、外力により塑性変形可能な粘土状の封止用熱硬化型樹脂シート45を積層し、この樹脂シートを加熱硬化させることで、電子素子の電子機能部を樹脂で阻害することなく気密空間46を形成して封止する電子部品装置47及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】生産性及び耐久性が改善され、かつカード品質や印画品質が改良された非接触ICカードとその製造方法を提供する。
【解決手段】2種以上の硬化性樹脂B1およびB2により少なくとも二重に封止されたICチップB3を含む非接触ICカードにおいて、ICチップB3の回路面に隣接する第一の硬化性樹脂B1と、第一の硬化性樹脂B1に隣接する第二の硬化性樹脂B2を含有し、第二の硬化性樹脂B2は、第一の硬化性樹脂B1により硬化が促進された樹脂であることを特徴とする非接触ICカード。 (もっと読む)


【課題】 レーザーマーキングが可能で薄型の弾性表面波装置およびその効率的な製造方法を提供する。
【解決手段】 圧電基板11の下面にIDT電極とパッド電極と環状電極とが形成されるとともに上面の全体が樹脂膜31で被覆された弾性表面波素子が、絶縁基板41の上面に端子電極および環状導体が形成されるとともに下面に外部電極が形成された実装用基板の上面に、パッド電極と端子電極とを接続するとともに環状電極と環状導体とを接合しIDT電極を気密封止して実装され、かつ樹脂膜31の周囲から圧電基板11の側面を経て実装用基板の上面にかけて弾性表面波素子を被覆する保護樹脂32が樹脂膜31の上面を露出させて形成された弾性表面波装置である。圧電基板11の上面が樹脂膜31のみで被覆されているので、レーザーマーキングが可能で薄型の弾性表面波装置である。 (もっと読む)


【課題】SAW電極面と基板表面とが封止材で汚染されることがなく、信頼性に優れたSAWデバイスを簡便に得ることを可能とする封止フィルムを提供すること。
【解決手段】A層及びB層を備え、A層の80℃以上150℃以下の温度範囲における最低ずり粘度が1,000Pa・s以上50,000Pa・s未満であり、B層の80℃以上150℃以下の温度範囲における最低ずり粘度が50,000Pa・s以上であることを特徴とする封止フィルム。 (もっと読む)


【課題】低温で封止することができ、高い透過率と優れた耐候性を有し、しかも、半導体と反応し難い非鉛系ガラスからなる半導体封止材料及びそれを用いて封止してなる半導体素子を提供することである。
【解決手段】本発明の半導体封止材料は、半導体を封止するための封止材料であって、厚さ1mm、波長588nmにおける内部透過率が80%以上であり、且つ、400℃以下の軟化点を有するSnO−P−B系ガラスからなることを特徴とする。また、本発明の半導体素子は、上記封止材料を用いて半導体を封止してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ウエハなどのワークに形成された保護膜にマーキングを行うプロセスに好適に用いられる保護膜形成用シートを提供すること。
【解決手段】本発明に係るチップ用保護膜形成用シートは、剥離シートと、剥離シートの剥離面上に設けられた保護膜形成層とからなり、該保護膜形成層が、エポキシ樹脂100重量部、バインダーポリマー50〜200重量部およびフィラー100〜2000重量部を含み、該エポキシ樹脂の全量100重量%中30重量%以上が下記式(I)および(II)式で示されるエポキシ樹脂から選択されたものである。




式中、Xは、−O−、−OCH(CH3)O−等であり、Rは、ポリエーテル骨格等で
あり、nは、1〜10の範囲にある。 (もっと読む)


81 - 100 / 112