説明

Fターム[5B017BB10]の内容

記憶装置の機密保護 (34,210) | 手段 (3,932) | 使用制限(回数、期間、特定装置等) (1,623)

Fターム[5B017BB10]に分類される特許

281 - 300 / 1,623


【課題】ネットワークの利点を損なうことなくセキュリィティを格段に向上させる。
【解決手段】多数のテーブル1,3,4には、LANの無線アンテナとして機能する導波シート6が配置されている。導波シート6はコネクタ8及び中継機11を介してサーバ12に接続されている。多数枚の導波シート6が使用されているフロアーを、管理者エリア15,一般エリア16,商談エリア17に分けており、各エリア15,16,17ごとにネットワークへのアクセスに難易性をつけている。一般エリア16及び商談エリア17では、パソコンPの認証の有無に関係なくネットワークの特定情報にはアクセスできない。特定情報にアクセスするには管理者エリアの席に行って権限が付与されたパソコンを使用せねばならないため、従来にない高いセキュリィティを確保できる。 (もっと読む)


【課題】複製元と複製先の携帯電話装置の両方で有料コンテンツデータの利用を禁止することができるコンテンツ配信システム等を提供する。
【解決手段】サーバ装置は、コンテンツデータを情報端末装置のIMEI番号と対応付け、且つ当該IMEI番号と前記コンテンツデータを利用する権利を示す利用情報とを対応付けて記憶する記憶手段を備え、前記情報端末装置は、当該情報端末装置に割り当てられた固有のIMEI番号を前記サーバ装置に送信するIMEI送信手段と、前記サーバ装置の利用情報送信手段から前記利用情報を受信する利用情報受信手段と、前記利用受信手段により受信した利用情報に対応付けられているIMEI番号と、当該情報端末装置に固有に割り当てらたIMEI番号とが合致するか否かを判定する判定手段と、を備え、前記IMEI番号が合致すると判定された場合に、前記情報端末装置は前記コンテンツデータの利用が許可される構成である。 (もっと読む)


【課題】機密情報が書き込まれた記憶媒体が誤送付されても、誤送付先で読み取ることができない暗号化データ復号システムを提供する。
【解決手段】データ復号化装置21(GPS情報判定部216)は、バーコードラベル6に記録されたGPS情報と、GPS受信装置22により取得されたGPS情報と、を比較して、一致するか否かを判定する。さらに、データ復号化装置21(特定情報判定部217)は、バーコードラベル6に記録された特定情報と、復号鍵記憶媒体3に記憶された特定情報と、暗号化データ記憶媒体4に記憶された特定情報と、を比較して、一致するか否かを判定する。GPS情報判定部216と特定情報判定部217とによる判定の結果が一致しなければ、送付物30(40)が誤送付されたとして、復号鍵記憶媒体3および暗号化データ記憶媒体4から暗号化データや復号鍵を読み取ることができない。 (もっと読む)


【課題】現実に旅行をしようとする意欲を増大させる。
【解決手段】観光地等に記録端末1が設けられ、記録者Mは携帯端末2を所持している。記録端末1は、近傍の所定エリアAR1に記録者Mが到達したら検知し、記録者Mからの記録情報を携帯端末2から受け付けて記録する。記録者Mは後に閲覧することが可能な閲覧許可者の氏名等を指定できる。その後記録端末1は近傍の所定エリアAR2に閲覧者Nが到達したら検知し、閲覧許可者であることを確認した後、その閲覧者Nの携帯端末2に記録情報の閲覧を許可する。 (もっと読む)


【課題】DRMコンテンツと特定の広告を含む広告コンテンツとからなるパッケージングコンテンツを提供し、広告コンテンツの視聴によってDRMコンテンツの実行を可能とするコンテンツサービス提供方法及びシステムを提供する。
【解決手段】コンテンツサービス提供方法において、パッケージングサーバーによって、パイロットコンテンツと、該パイロットコンテンツの暗号化キーを用いて暗号化するターゲットコンテンツとからなるパッケージングコンテンツを生成して携帯端末に提供するステップと、前記携帯端末によって、前記パッケージングコンテンツの前記パイロットコンテンツの再生によってターゲットコンテンツ用復号化キーを獲得し、前記ターゲットコンテンツ用復号化キーによって前記ターゲットコンテンツを再生するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】マスタサーバ障害時の可用性を実現しつつ、ネットワーク障害時のセキュリティ違反を防止することを目的とする。
【解決手段】マスタサーバ100は利用権限情報のマスタを管理し、キャッシュサーバ300は利用権限情報の複製をキャッシュとして管理している。利用権限情報が更新された場合、マスタサーバ100はキャッシュサーバ300に更新後の利用権限情報を通知する。キャッシュサーバ300は、利用者端末400からライセンス要求を受けた場合、マスタサーバ100と監視応答装置200とに監視要求する。マスタサーバ100と監視応答装置200との少なくともいずれかから応答が有った場合、キャッシュサーバ300は、利用権限情報のキャッシュを用いてライセンスを発行する。マスタサーバ100と監視応答装置200とのいずれからも応答が無かった場合、キャッシュサーバ300は、ライセンスの発行を拒否する。 (もっと読む)


【課題】本体が移動していることを容易に精度よく検知でき、不正使用による情報漏洩を未然に防ぐことができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置の一例としての、ノートブック型のパーソナルコンピュータ10は、主制御部17、加速度センサ21およびマイクロコントローラ22を少なくとも備える。マイクロコントローラ22は、加速度センサ21の出力信号からパーソナルコンピュータ10の加速度の変化量を算出し、この加速度の変化量にもとづいてパーソナルコンピュータの揺れの回数を取得することにより、パーソナルコンピュータが移動していることを検知する。主制御部17は、揺れの回数に応じて次回起動時に不正使用を防止するための起動制御方法で起動処理を制御する。 (もっと読む)


【課題】従来のアクセス管理装置は、時間帯に応じて、ユーザ端末からアクセスしたWEBページが適切なものであるか否かを判断することができなかった。
【解決手段】ユーザの識別情報とアクセスしているWEBページに関するアクセスページ情報とアクセスした時間に関するアクセス時間情報とを取得するアクセス情報取得部102と、2以上の時間帯を指定する時間帯指定情報と対応付けられた、アクセスが不適切なWEBページの条件を示す不適切ページ条件情報が格納される不適切ページ条件情報格納部103から、アクセス時間情報が示す時間を含む時間帯を指定する時間帯指定情報に対応する不適切ページ条件情報を取得し、アクセスページ情報が不適切ページ条件情報が示す条件を満たすか否かを判断するアクセス判断部104と、この判断結果に応じて不適切ページアクセス情報を出力する出力部105とを備えた (もっと読む)


【課題】時限管理情報として誤った情報が記録された場合であっても、時限管理機能を修正し、被再生情報を再生可能とする時限管理装置および時限管理方法を提供する。
【解決手段】記録媒体に記録された情報を読み出す読出し手段10と、改竄防止されるように管理された時計手段60と、読出し手段10と時計手段60とを制御する制御手段90と、を備え、記録媒体には、コンテンツ情報と、前回コンテンツの再生が停止された日時である日時記録情報、再生可能期間情報、再生可能期間の開始日時情報、および再生可能期間の終了日時情報を含む時限管理情報と、が記録され、制御手段90は、時計手段60から取得した時刻情報を用いて、再生可能期間の開始日時情報と再生可能期間の終了日時情報とを修正する時限管理手段90Aを備えるコンテンツ再生装置。 (もっと読む)


【課題】厳密な処理を課しながら、デジタルコンテンツが容易に配信及び複製可能な処理システムを可能にする他の手段が必要とされることが理解できる。
【解決手段】第1の態様では、本発明は、ワークフローに従ってデジタルコンテンツを処理する方法に関する。デジタルコンテンツが受信され、処理装置がデジタルコンテンツを処理することが許可されているか決定するため、ワークフローの情報がチェックされる。処理装置がデジタルコンテンツを処理することが許可されている場合、デジタルコンテンツが処理され、ワークフローの情報が更新される。 (もっと読む)


【課題】不適切な書き込みを確実に防止できる電子掲示板監視装置及び方法を提供する。
【解決手段】身分証に関する情報に基づいてパスワードを発行するパスワード発行部71と、パスワード認証に成功した者のみに電子掲示板の利用を許可する認証部72と、電子掲示板への書き込み内容に、複数に分類されて登録されている不適切用語のいずれかが含まれるかを判断する不適切書き込み判断部73と、書き込み中の不適切用語の分類に応じた警告メッセージを、該書き込みを行った者に通知する警告部74と、電子掲示板へ禁止用語を含む書き込みを所定回数行った利用者が、第1段階の注意人物として登録済みであるかを判断する利用者確認部75と、電子掲示板への禁止用語を含む書き込みを所定の回数行った第1段階の注意人物として登録済みの利用者を、第2段階の注意人物として登録し以後認証を拒否するペナルティ付与部76とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は時空間情報およびユーザー情報を含む複数のデジタル権限情報に応じたデジタルコンテンツ権限管理の装置および方法を提供する。
【解決手段】デジタルコンテンツ権限管理の装置は、受信した権限情報に基づいてデジタルコンテンツの利用権限を生成するデジタル権限管理部と、生成された利用権限に応じてデジタルコンテンツを供給するコンテンツ管理部とを含むデジタルコンテンツの権限管理装置であって、コンテンツ管理部は、デジタル権限管理部から生成された利用権限を受信し、利用権限に応じてデジタルコンテンツの要素を抽出してパッケージ化するコンテンツパッケージ部と、コンテンツパッケージ部から生成されたパッケージ化されたデジタルコンテンツを受信してコンテンツ利用装置に供給するコンテンツ供給部とを含む。 (もっと読む)


【課題】複製が制限された動画データを記憶する際の記憶容量を有効に利用する。
【解決手段】動画データ記憶装置110は、複製制限付動画データを記憶する動画データ記憶部534と、動画データ記憶部534に記憶された複製制限付動画データと、当該複製制限付動画データの複製可能な回数を表す複製回数と、を対応付けて記憶する動画管理記憶部533と、複製制限付動画データを受信する受信制御部615と、動画データ記憶部534に記憶された複製制限付動画データが、受信制御部615が受信した複製制限付動画データと同一であるか否か判別する判別部611と、判別部611により同一であると判断した場合に、同一と判断された複製制限付動画データと対応付けられた複製回数を増加させる回数増加制御部621と、同一であると判別された場合、受信した複製制限付動画データを削除する受信データ削除部613と、を備える。 (もっと読む)


【課題】デバイス鍵生成手順の更新に関わらず、保存したトランスポートストリーム(録画済みTSデータ)をデスクランブルすることができる技術を提供する。
【解決手段】スクランブルされた放送信号と、デバイス鍵を生成するための情報と、暗号化されたスクランブル鍵とを含んだデジタル放送信号を、トランスポートストリームの形式で受信する受信手段と、予め定められたデバイス鍵生成手順を適用することによりデバイス鍵を生成するデバイス鍵生成手段と、デバイス鍵が更新されるごとに順次保存するデバイス鍵保存手段と、前記デジタル放送信号を保存する録画手段と、を有し、前記保存されたトランスポートストリームを再生する際に、前記トランスポートストリームから生成したデバイス鍵でデスクランブルできない場合には、前記デバイス鍵保存手段に保存されているデバイス鍵でデスクランブルすることを特徴とする受信装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】宛先(受信者)の役職や地位などの属性に応じて、宛先毎に送信方法を決定することができる電子データ送信装置を提供すること。
【解決手段】ユーザが、宛先A〜宛先Fを指定して、セキュリティレベル(機密度A〜機密度C、機密度なし)が設定された電子データを同報送信するように、本発明に係わる電子データ送信装置に指示すると、当該送信装置は、宛先属性情報テーブル50及び送信ルールテーブル51を参照し、図1(C)の送信テーブル52に示すように、電子データの送信方法を決定する。 (もっと読む)


【課題】ホームネットワークプロトコル対応の端末から、ホームネットワークプロトコル非対応の端末へコンテンツを送信することができるコンテンツ送信方法等を提供する。
【解決手段】コンテンツ制御端末が、コンテンツ提供端末に蓄積されたコンテンツに対するアクセスを許可すべきコンテンツ再生端末の識別子を、コンテンツ提供端末へ送信する。次に、コンテンツ制御端末が、コンテンツの接続先アドレスを、コンテンツ再生端末へ送信する。次に、コンテンツ再生端末が、接続先アドレスを用いて、コンテンツ提供端末へコンテンツ取得を要求し、当該コンテンツ再生端末の識別子を、コンテンツ提供端末へ送信する。そして、コンテンツ提供端末が、第1のステップでコンテンツ制御端末から受信した識別子と、第4のステップでコンテンツ再生端末から受信した識別子とが一致するか否かを判定し、一致する場合、コンテンツをコンテンツ再生端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】従来のメモリカードにおいては、コンテンツ等のデータの読み出し処理の負荷が非常に高くなっていた。
【解決手段】コンテンツを格納するコンテンツ格納部107と、時刻を計測する時計機能部101と、コンテンツの利用期限を定める視聴期限情報を格納する視聴期限情報格納部104と、所定の場合に時計機能部101から時刻を読み出し、読み出した時刻と視聴期限情報の内容とを比較し、視聴期限情報の内容が、読み出された時刻を越えている場合には、視聴期限情報の外部への読み出しを禁止する制御を行うカード制御部112とを備えた、メモリカード100。 (もっと読む)


【課題】偽造SDカードの使用を可能な限り排除する。
【解決手段】SDカードSDqは、ユーザ鍵データKuによりコンテンツ鍵データKciが復号可能に暗号化されてなる暗号化コンテンツ鍵データが記憶された記憶媒体である。このSDカードSDqに対するデータ処理が、ユーザ端末20を介してサーバ40により実行される。このサーバ40は、コンテンツID(IDc)を、乱数R1、メディアID(IDm)及びユーザ鍵ID(IDku)と共に受信する。乱数R1はメディアID及びユーザ鍵IDと関連付けて乱数記憶部49に記憶される。照合部414の照合の結果に応じて、コンテンツ鍵データが正規に付与されたものであることを証する証明書データCRTFが生成される。証明書データCRTFには、コンテンツ鍵データの有効期限を示す有効期限データ、又はコンテンツ鍵データの発行回数を示す発行回数データが含まれる。 (もっと読む)


【課題】コンピュータが使用される場所についても検証することのできるプラットフォームの完全性検証システムを提供する。
【解決手段】コンピュータ1はLAN5にアクセスするとき、ユーザ3が所持するICカード8に記憶された所在位置情報を読み取り、認証サーバ2に所在位置情報を送信する。認証サーバ2は、プラットフォームの完全性の検証要求をコンピュータ1から受けると、USBメモリ18に記憶されたシンクライアント用OSのハッシュ値(設計値)を所在位置情報に関連付けて記憶したハッシュ値テーブルを参照し、コンピュータ1から受信した所在位置情報に関連付けられたハッシュ値(設計値)と、コンピュータ1で算出されたハッシュ値(実測値)を少なくとも用いて、コンピュータ1のプラットフォームの完全性検証を実行する。 (もっと読む)


【課題】 配布されたドキュメントのユーザによる使用方法を制御する文書アクセス制御システムを提供すること。
【解決手段】 本発明に係る文書アクセス制御システムは、ポリシー管理サーバと、クライアントコンピュータからなる文書アクセス制御システムであって、ポリシー管理サーバは、指定した期間内だけ有効なポリシーをドキュメントに付与するポリシー付与手段を備え、クライアントコンピュータは、ポリシー管理サーバにアクセスしてドキュメントに適用されたポリシーを取得するポリシー取得手段と、ポリシー管理サーバにアクセスできなかった場合にオフライン環境と判断するオフライン環境判断手段と、オフライン環境での編集内容は差分としてドキュメント内に保持する編集内容保持手段と、オフライン環境での閲覧は、差分として保持された編集内容を適用して編集後のドキュメントとして表示する閲覧手段とを備える。 (もっと読む)


281 - 300 / 1,623