説明

Fターム[5B020DD01]の内容

キーボード等からの入力 (15,255) | 構造 (4,168) | 入力部の種類 (2,127)

Fターム[5B020DD01]の下位に属するFターム

Fターム[5B020DD01]に分類される特許

21 - 40 / 77


【課題】凸部の高さ位置がばらつくのを抑制することが可能な凹凸形成装置、および情報入力装置を提供する。
【解決手段】この凹凸形成部(凹凸形成装置)11は、下方から押し上げられることにより初期位置Oから所定の突出位置Pに突出して入力用凸部1〜5を形成する突出部材60と、昇降可能に変位して突出部材60を押し上げる駆動部41と、突出部材60の突出時に突出部材60と係合することにより突出部材60を所定の突出位置Pに位置するように規制する側壁52とを備える。 (もっと読む)


【課題】最小のキー入力によって、文字を入力できるようにした文字入力装置を提供する。
【解決手段】入力後にドラッグされる方向を感知する入力キーが多数個配列されたキーパッド10と、前記キーパッドに対応する多数個のキーテーブル、文字に対する音声テーブル及び入力された文字を保存するためのメモリ部と、音声信号をスピーカー55を通して出力するための音声出力部と、前記キーパッドから入力された文字に対する音声信号を前記メモリ部に保存された前記音声テーブルから呼び出して前記音声出力部に出力するだけでなく、形成された文字を継続的に前記メモリ部に保存し、インターフェース部を通して外部機器とインターフェースされるようにする制御部と、前記制御部を作動させるための作動スイッチ20と、前記制御部の作動状態を表示するための作動表示灯40とを含んで文字入力装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】直接装置に触れなくても容易に操作可能な入力装置
【解決手段】ユーザ操作によるキー入力を受け付ける入力装置において、当該装置の表面の少なくとも一部の領域であって、各々が発光し、各々にキーが割り当てられた複数の領域であるキー領域部と、領域各々に対して鉛直な方向にある物体までの距離を検出する距離センサ部と、距離センサ部が領域に対して第一の距離内に近づいた物体を検出したときは、領域に割り当てられたキーの入力を表す情報を出力するキー入力制御部と、記距離センサ部が前記領域に対して前記第一の距離より大きい第二の距離内に近づいた物体を検出したときは、該領域の発光を変化させるように前記キー領域部を制御する発光制御部とを具備することを特徴とする入力装置。 (もっと読む)


【課題】携帯電話等に用いるポインティング装置や装置文字入力装置はボタン式なので押す動作が多く、時間と手間がかかり使いにくい。
【解決手段】ポンティング装置にフェーダーとジョグダイヤルを使う。文字入力装置を
ジョグダイヤルにする。 (もっと読む)


【課題】携帯端末等の電子機器の薄型化。一つの入力装置により複数項目の入力を可能とする。
【解決手段】入力装置は、筐体6内に設けられた支持部材1と、支持部材1上に設置された、通常は上に凸状で押し下げることにより凹状に撓むドーム状構造体2と、筐体内に配置され、ドーム状構造体2の頂部に相対する部分にその先端部が接着された押圧子5aを有し、複数の押圧子5aを連結しているキーシート5と、キーシート5上に接着され、頭部が筐体6から突出しているキートップ4と、ドーム状構造体2を凸面上方から接着剤により固定された、ドーム状構造体2の形状変化を検出することが可能なシートセンサ3aが複数個形成されている可撓性のある配線基板3と、により構成される。 (もっと読む)


【課題】回転操作入力パッドを用いて画面フォーカス移動や画面スクロール操作を簡単に素早く行う。
【解決手段】外側円形スクロールパッド部11、内側円形スクロールパッド部12及び選択キー13aは、同心円状にそれぞれ筐体の中央表面位置に配置されている。外側円形スクロールパッド部11と内側円形スクロールパッド部12は、互いに独立して回転操作可能な構成とされている。外側円形スクロールパッド部11をユーザが右回り又は左回りの回転操作を行うことにより、フォーカス21が上方向又は下方向に移動する。内側円形スクロールパッド部12をユーザが右回り又は左回りの回転操作を行うことにより、フォーカス21が左方向又は右方向に移動する。また、円形スクロールパッド部11、12の回転操作により画面スクロールも行う。 (もっと読む)


【課題】マウスポインタなどの入力支援手段の操作を簡単に実行でき、形状を小型化できる入力支援手段操作装置、そのような入力支援手段操作装置を適用した電子情報機器を提供する。
【解決手段】入力支援手段操作装置3は、表示画面60の第1方向Dhrで入力支援手段61としてのマウスポインタ61pの位置を操作する第1方向位置操作入力部10と、第1方向位置操作入力部10が配置された操作装置筐体3cとを備え、第1方向位置操作入力部10は、操作装置筐体3cの操作面と側面とが交差して形成する第1縁部3fに配置してある。また、入力支援手段操作装置3は、第1方向Dhrと交差する第2方向Dvtでマウスポインタ61pの位置を操作する第2方向位置操作入力部20を備え、第2方向位置操作入力部20は、操作装置筐体3cに配置され、操作装置筐体3cの操作面と側面とが交差して形成し第1縁部3fと交差する第2縁部3sに配置してある。 (もっと読む)


【課題】線分の数で情報を示す特殊記号に汚れなどが生じている場合における該特殊記号の読取精度を高めることのできる信頼性の高い特殊記号読取方法,そのプログラム,及びその装置を提供すること。
【解決手段】撮像画像から抽出された抽出特殊記号に含まれた線分の数を読み取り(S65),その読み取られた線分の数と該線分の数に対応する上記所定の配置条件とに基づいて推定特殊記号を取得し,抽出特殊記号と推定特殊記号とのサイズや中心位置が一致するように抽出特殊記号を補正した後,その補正後の抽出特殊記号に含まれた線分の数を読み取る(S68)。そして,ステップS65とステップS68の読取結果が一致である場合に(S69のYes側),該読取結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】キーボード入力の代わりにSMSデータを使用する。
【解決手段】システム及び方法は、緊急モーションセンサデータを入力デバイス(例えば、キーボード)の入力データとして解釈することによってアプリケーション動作を行う。 (もっと読む)


【課題】第1筐体と第2筐体とを互いにスライド移動可能に連結した携帯端末において、テンプレートを第1筐体または第2筐体に係合させた状態でスライド移動可能とする。
【解決手段】連結機構部30の下部には、テンプレート40を第1筐体10のディスプレイ裏面13に常に押し当てるように付勢するコイルスプリング31が外嵌されており、第2筐体20の左右両側面24,24には、一対の係止杆51,51が対向配置されている。そして、係止杆51,51を閉じた状態としたとき、テンプレート40の左右両端部が係止杆51,51によって下方に押し下げられ、テンプレート40は第2筐体20のキーボード面22に押し付けられた状態となる一方、係止杆51,51が開いた状態のとき、テンプレート40は、コイルスプリング31によって第2筐体20のキーボード面22から浮き上がり、第1筐体10のディスプレイ裏面13に押し付けられた状態となる。 (もっと読む)


【課題】一以上のアプリケーションを同時に起動して実行させることが可能な携帯端末であって、操作性の良い携帯端末を提供する。
【解決手段】第一筐体と第二筐体とからなり各筐体が他の筐体に対して一軸方向にスライド自在となる携帯端末であって、前記一軸方向のスライド動作を検知する第一検知部と、第一検知部のスライド動作の検知結果に応じて所定の処理を実行する第一実行部とを有する携帯端末を提案する。また、第一筐体と第二筐体とからなり各筐体が他の筐体に対し一軸にて回動自在な携帯端末であって、前記回動動作を検知する第三検知部と、第三検知部の回動動作の検知結果に応じて所定の処理を実行する第四実行部と有する携帯端末を提案する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの指の位置を安定させることで操作性を向上させることが可能な携帯型電子機器を提供すること。
【解決手段】リモコン100の筐体10の前面10aには、ユーザが親指F1で操作するタッチパッド2が設けられ、背面10bには、電池収容部25を覆う電池蓋11が設けられる。電池蓋11の端部には、リモコン100の操作時にユーザの人差し指F2を載置するための指載置部23が形成されている。指載置部23は、タッチパッド2の略中央と対応する位置に設けられている。これにより、リモコン100の使用時には、親指F1がタッチパッド2と対面する位置で安定することとなり、操作性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話端末などの小型入力装置において、キーやディスプレイを見ることなく、指の触覚だけで行う入力操作と、マルチキーでの簡易な文字入力方法を実現する。
【解決手段】 指の触覚により入力装置の上下方向が識別できるように、キーの上方向部分を三角錐状にする、そのキーを中心としてアナログ時計状に十以上のキーを設ける。マルチキー外周部分のリングキーを、中央キーより高くして、リングキーが押下されても、中央キーが同時に押下されないように、押下領域を一部重畳させる。そのスタジアムキーをマトリクス状に配置し、日本語の母音行と子音行をそれぞれのキーに割り当てる。
入力装置に方向上の基点となるベースキーを設ける。その一部を三角錐状に形成して、その指し示す方向上にキーを配置し、指の触覚だけでキー間の指移動ができるようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザーインターフェース環境を強化して入力の安全性を向上させたキーパッド用表示装置を提供することにある。
【解決手段】本発明のキーパッド用表示装置は、第1表示領域1301及び第2表示領域1302を備えた表示パネル130と、第1表示領域に対応した第1開口部1401と、第2表示領域に対応した第2開口部1402とを備え、第2開口部1402の周辺にキー1403を備えた回路基板140と、第1開口部1401を満たすように配置されたタッチパネル1301aと、回路基板140上に配置されてキー1403に対応する領域に加圧部1503が形成されたパッド150とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 使用予定のポインティングデバイスを確実に使用可能な情報処理装置およびポインティングデバイスの制御方法を提供する。
【解決手段】 タッチパッドとアキュポイントとを情報処理装置は有し、この情報処理装置はタッチパッドの操作が行われた後、所定の時間内にアキュポイントの操作が行われた場合、タッチパッドの操作に応じたデータ入力動作を無効にするとともにアキュポイントの操作に応じたデータ入力動作を有効にする。 (もっと読む)


【課題】操作部を押圧操作する際の操作荷重により回転検出手段が故障してしまうことを防止することができ、耐久性や信頼性を向上することができる入力装置を提供する。
【解決手段】回転し揺動する回転軸17に一体化されたサムホイール3と、回転軸17の回転量を検出するエンコーダ15(回転検出手段)と、回転軸17の揺動により操作されるスイッチ16とを備え、回転軸17とエンコーダ15との間に第1のギア24(回転体)を設け、この第1のギア24に、回転軸17を揺動可能に且つ当該回転軸17の回転をこの第1のギア24に伝達するように連結する。サムホイール3を押圧操作してスイッチ16を操作する際の操作荷重は、エンコーダ15ではなく、回転軸17が連結された第1のギア24に印加される。 (もっと読む)


【課題】点図を表示するピンマトリクスで情報の入力も可能とする。
【解決手段】装置本体1の筐体7内の点図ディスプレイ本体6には、その上面の表示部2に複数のピンがマトリクス状に配列されてなるピンマトリクス3が設けられ、かかるピンが駆動されることにより、ピンマトリクス3に触知可能な点図が表示される。このピンマトリクス3に赤外線LED9から赤外線が照射され、ピンマトリクス3にタッチする主指先11に取り付けられた再帰反射のマーカ12からの反射赤外線がビデオカメラ10が受光して、主指先11のピンマトリクス3での位置、主指先タツチ位置が検出される。また、点図ディスプレイ本体6の各角部に圧力センサ8が設けられ、それらの検出圧力からピンマトリクス3への圧力重心位置と押圧力が求められる。これら主指先タツチ位置,圧力重心位置,押圧力から、ピンマトリクス3での操作状態が判定される。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサのOFF動作中にON動作が要求されてもタッチセンサが正常に動作しない状態になるのを抑制することができる電子機器を提供する。
【解決手段】タッチセンサの電源をOFFする場合、電源OFF待ち状態に遷移し、50msの待機を行う。待機中に、各クライアントがタッチセンサ起動の許可/禁止を設定した場合、その状態を許可/禁止フラグで保持する。待機終了後、許可/禁止フラグをチェックし、すべてのクライアントがタッチセンサの起動を許可している場合は、再度、タッチセンサの電源ONを行う。もし、少なくとも1つのクライアントがタッチセンサの起動を禁止している場合は、電源OFF状態に遷移する。 (もっと読む)


【課題】常装着型入力システムは、常に身体に装着しなければコミュニケーションが図れず、またポータブル対話装置はかなりの重量となり、使用者に負担であった。
【解決手段】筐体2を握持する使用者のそれぞれの指があたる位置にて筐体に対して複数のキー3,4,5,6を進退動可能に筐体に配設し、指の動きに応動したキーの移動に従って電位を発生させるキー電位発生器と、発生電位を送信コード信号に変換するコード回路と、受信コード信号をキー移動の電位に変換するアンコード回路と、アンコード回路からの変換電位によってキーを移動させるキー駆動発生器と、コード化信号を送受信する送受信器とを具備した通信端末装置の構成とした。これにより、コミュニケーション器官に何らかの障害を持つ人とその他の人に対し、持ち運びを容易にし、しかも容易かつ正確にコミュニケーションを図れることを可能とした。 (もっと読む)


【課題】環状に並べて配された接触が検出される複数のセンサ素子に対する正逆周回操作を検出でき、種々のアプリに容易に対応できる汎用性に優れた携帯電子機器を提供する。
【解決手段】環状に並べて配された接触が検出される複数のセンサ素子(L1〜L4,R1〜R4)と、複数のセンサ素子の出力を監視して、接触が検出されたセンサ素子の変更に基づいた制御を実行する制御部110と、を備え、制御部は、複数のセンサ素子が第1周回方向に連続して順に接触を検出する第1方向周回と、第1周回方向とは反対の第2周回方向に連続して順に接触を検出する第2方向周回とが連続する正逆周回を含む所定の周回を検出して、所定の制御を実行可能とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 77