説明

Fターム[5B020DD01]の内容

キーボード等からの入力 (15,255) | 構造 (4,168) | 入力部の種類 (2,127)

Fターム[5B020DD01]の下位に属するFターム

Fターム[5B020DD01]に分類される特許

61 - 77 / 77


【課題】 指に装着できて携帯に適し、複数種類の機器本体を簡単に遠隔操作すること。
【解決手段】操作入力装置1の指輪型の基台2上に周方向に長い縦スクロール用のタッチパッド3を設ける。タッチパッド3の摺動方向両側に横スクロール用のタクトスイッチ4を設ける。基台2上にはタッチパッド3に隣接して決定スイッチ5と、機器本体を選択するためのスライドスイッチ6とを設ける。基台2に人差し指を挿入して装着する。スライドスイッチ6をスライドさせて予め設定された複数の機器本体の操作コマンド群から使用機器のものを選択し、タッチパッド3を親指側に向けて配置し、タッチパッド3の摺動操作及びタクトスイッチ4の押下操作を行い、機器本体のモニタ部に表示されるメニュー項目を選択したり、チャンネル、音量などの出力値を調節して、決定スイッチ5の操作により、内蔵の送受信部により無線で機器本体の機能を操作実行する。 (もっと読む)


【課題】 データ処理装置への文字や指示の入力を,キーボードを用いずに,少ない操作によって行える装置を提供する。
【解決手段】 入力指示部1が装着された指をユーザが動かすと,入力処理部2の情報読取部21は,所定の通信可能領域内に近づいた入力指示部1のICタグ11が発信するタグ識別情報を読み取り,読み取ったタグ識別情報と自己の読取部識別情報との組を処理確定部23へ送出する。処理確定部23は,データ格納部22の入力情報割り当てテーブルを参照して,タグ識別情報と読取部識別情報との組み合わせに対応する入力情報を特定し,通信部24を介して,操作対象であるデータ処理装置3へ特定した入力情報を入力処理する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話でゲームを行うときの操作性を向上させる。
【解決手段】 ベルト状の部材1の表面に十字状の突起部2を設ける。部材1は携帯電話の数字キー群の部分に取り付け可能に構成され、十字状の突起部2は、その中心で携帯電話の数字キー群の中心のキー「5」を覆い、その4つの端部でその周囲の4つのキー「2」「4」「6」「8」を覆うように構成されている。十字状の突起部2を通して触覚で「2」「4」「6」「8」のキー操作でき、ゲームを楽しむときに便利である。 (もっと読む)


本発明は、方向入力装置に対する操作に応じて実行できる処理の数を増やしたユーザインターフェースを提供するものである。
前記方向入力装置に第1の方向が入力されてから所定時間以内に第2の方向が入力された場合に、前記第1の方向から第2の方向への変化量を算出する。変化量が所定範囲より大きい場合には、前記第1の方向及び前記第2の方向それぞれに応じた第1処理を行う。変化量が所定範囲内である場合には、その変化量に応じた第2処理を行う。
(もっと読む)


【課題】形成位置の異なる穴を備えた複数のカードを重ねて設置した場合に於いても、タッチパネル等の入力装置に於ける所定領域を押圧可能な情報取得システムを提供することにある。
【解決手段】所定領域に形成された貫通孔3bの数と形成位置によって第1情報が符号化され記録された第1情報記録カード3xと、所定領域に形成された貫通孔3bの数と形成位置によって第2情報が符号化され記録された第2情報記録カード3yと、押圧位置を検出可能なタッチパネル9と、所定のデータを記憶するメモリ12と、タッチパネル9による検出結果に基づいて押圧位置の座標データを形成し、該座標データに所定の処理を施すことによって復号データを形成し、該復号データを用いて第1情報及び第2情報の少なくとも何れかを取得してメモリ12に記憶させるCPU16と、を備える情報取得システム1。 (もっと読む)


【課題】 スティック状の操作手段のホルダ内における位置移動による入力が可能な入力機構に関し、操作手段の位置移動を検出する検出手段が停止中に操作手段が操作されても、低消費電力化を阻害することなく停止中の操作を入力として反映させることが可能であり、操作手段により操作される出力の状態を予め調整することも可能であり、操作手段のホルダからの取り出しやホルダへの収納の操作によっても入力が可能な、情報端末装置の入力機構、及び、その入力機構を備える情報端末装置を提供する。
【解決手段】 スティック状の操作手段3aにより情報端末装置への入力を可能とする入力機構3であり、操作手段3aを収納可能なホルダ3b内における操作手段3aの絶対位置、及び/又は、操作手段3aの有無を検出する検出手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 表示側筐体を大型化することなく入力手段の操作性を向上させることができるとともに、さらには操作側筐体の小型化を図る。
【解決手段】 操作側筐体3および表示側筐体6を開閉可能に連結する第1回転部12と、静電容量センサ18を用いて入力データを入力する第2入力手段19とを有し、静電容量センサ18には、第1回転部12における操作側筐体3および表示側筐体6の開放・閉鎖の両状態において露出する部分に対向する第1回転部12の内部にセンサ電極17が設けられており、センサ電極17に人体26が接近することによりセンサ電極17と人体との間に発生する静電容量を静電容量センサ18によって検出する。 (もっと読む)


【課題】使用者がより便利に記号を入力できるようにする記号入力方法と、これを用いた通信端末機を提供する。
【解決手段】使用者の指紋パターンを用いて文字入力する通信端末機は、指紋認識装置と、前記指紋認識装置を介して認識された指紋パターンにマッチングする記号を検索する制御部と、前記記号を出力する出力部と、を含んで構成されることを特徴とする。これによれば、使用者の指紋パターンを用いて記号を入力できるので、文字入力モードから記号入力モードに切り替えることなく、文字入力中に記号をダイレクト入力でき便利であり、より速い文字列作成が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 力センサに加えられた力を極座標データとして入力し、r値およびθ値を利用してデータ入力処理を行う新規な方式によるデータ入力装置を提供する。
【解決手段】 携帯電話1は、入力部50の力センサ51により加えられた力を直交座標データとして検出し、検出した直交座標データを極座標データに変換する。ついで、キャラクタと各キャラクタを割り付けるθ値の範囲とを登録した割り付けテーブルを参照して、得られたθ値に割り付けられたキャラクタを選択する。そして、所定の閾値より大きいr値が入力されると、選択していたパラメータの入力を決定する。 (もっと読む)


電子機器にユーザ入力を提供するカスタマイズされたインタフェースを有する入力システム及び電子システム構成方法を開示する。入力システムは、いずれもユーザ入力を受け取るための指センサ及び機械的部品を含むユーザインタフェースを備える。カスタマイズ可能なデバイスインタフェースは、ユーザインタフェースと、例えば、携帯電話又はデジタルカメラ等の電子機器との間のインタフェースを司る。デバイスインタフェースは、ユーザインタフェースの出力を、電子機器によって用いられる任意の数のプログラムされた入力に選択的にマッピングするように構成される。これにより、ユーザインタフェースを構成する任意の組合せのコンポーネントを選択し、デバイスインタフェースを構成し、コンポーネントの出力を電子機器上で実行されるアプリケーションプログラムが認識できる機能にマッピングすることができる。一実施の形態においては、指センサの出力は、例えば、携帯電話機の制御に使用され、他の実施の形態では、指センサの出力は、デジタルカメラの制御に使用される。
(もっと読む)


【課題】50音文字を入力するための文字入力装置であって、特別に面倒な操作パターンを覚え込む必要なく、手元を見ずに簡単且つ素早く所望の文字を入力すること。
【解決手段】トラックボール11の回転方向、およびその押下動作、および中押しボタン14の押下動作によって子音「あ」「か」「さ」…「や」「ら」「わ」の行が決定され、この後の左右中押しボタン12〜14の押下動作によって前記決定された子音の行における母音方向の1文字が決定されるので、ユーザは特別に難しい操作を覚える必要なく、その使用当初から指一本で且つ手元を見なくても非常に簡単に所望の文字を入力して行くことができるようになる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザがスイッチの配置位置を自由に変更する。
【解決手段】 スイッチと、このスイッチにより開閉される機器または回路とを直接接続することなく、ヒューマン・マシン・インタフェースとしてのスイッチ管理装置を介して接続する。また、スイッチの配置位置を変更した後に、スイッチの役割および作動状況の表示をスイッチの配置位置変更に対応して自由に変更する。 (もっと読む)


【課題】手の機能が制限された個人用のデータ入力デバイスを提供すること。
【解決手段】手の機能が制限されたユーザ用のシミュレートされたキーボード・データ入力デバイスに、指の微細な動きを検出できる複数のセンサを有する手にはめる手袋が含まれ、微細な随意運動は、普通のキーボードのキーストロークに通常必要な動きよりはるかに小さい。センサ・インタープリタが、キーボードのそれぞれのキーとしてユーザの指の動きを認識するように個別に構成される。ユーザは、センサ・インタープリタからキーボード文字を作るために、ユーザが可能な微細な指の動きの組合せを繰り返すことによって、シミュレートされたキーボードでテキストを「タイプ」する。センサ・インタープリタに、仮想キーストローク・ディテクタおよびキー・デコーダが含まれることが好ましく、この両方が、個別に較正される。
(もっと読む)


【課題】 実現容易性の面でより優れた、端末の傾きから情報を入力する携帯端末を実現する。
【解決手段】 携帯端末10は、表面における所定部位18の圧力分布又は圧力分布の変化に応じて入力される情報が選択され、所定部位18は凸曲面状に形成され、所定部位18の圧力分布を検出する圧力分布検出部12を備える。圧力分布検出部12は、所定部位18に設けられた1つ以上の圧電素子11により圧力分布を検出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、部品構造が簡易化され、キーの上下移動時の摩擦が少なく、キー全体の高さが低く、専門用補助道具を利用して歯車の組立の量化を実現することができて、手触りが良く、厚さが薄く且つ取付けが易い特徴を有する新型の歯車式のキーボードのキーを提供する。
【解決手段】本発明における歯車式のキーボードのキーは、キーキャップと、定位板と、四つの歯車と、弾性体と、薄膜電気回路板及び底板を備え、前記弾性体と前記定位板は前記底板の上に且つ前記キーキャップの下に設置され、前記薄膜電気回路板は前記底板と前記弾性体の間に設置され、前記定位板には四組のベアリングが設置され、前記四つの歯車は該四組のベアリングにそれぞれ取り付けられ、前記キーキャップの底端には少なくとも四つの歯条形の支持面が形成され、該歯条形の支持面は前記四つの歯車と平行且つ噛み合って、キーが上下に移動可能な歯車式構造を形成する。 (もっと読む)


本発明は、キーパッド上の各ボタンに各言語別文字の子音を割り当てて、キーパッドがスライディングされる少なくとも四つ以上の方向(上、下、左、右、対角線など)には母音を割り当てる。そして、ハングルキーパッドの場合は、キーパッド上の各ボタンを押圧することで子音を入力し、少なくとも四つ以上の方向にスライディングされるキーパッド作業を通じて子音を入力するように構成する。また、ローマ字キーパッドの場合、キーパッド上の各ボタンを押圧することでアルファベットを二種類ずつ入力し、少なくとも四つ以上の方向にスライディングされるキーパッド作業を通じて母音を入力するように構成する。さらに、日本語キーパッドの場合、キーパッド上の各ボタンを押圧することで各行の‘あ’段を入力し、少なくとも四つ以上の方向にスライディングされるキーパッド作業を通じて各行のい段、う段、え段、お段及びその他特殊文字と機能キーを入力する。 (もっと読む)


電子装置は本体部と、該本体部に取り付けられたフリップと、複数の入力インタフェースとを備える。第1の入力インタフェースは、該電子装置の本体に配されている。また、第2および第3の入力インタフェースは、該フリップの適切な面に配されている。該フリップは、閉じた位置にあるとき、少なくとも第1の入力インタフェースの一部を覆う。該フリップは、閉じた位置にあるとき、該第2及び第3の入力インタフェースが選択的に利用できるように、回転可能となっている。
(もっと読む)


61 - 77 / 77