説明

Fターム[5B021AA01]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 用途 (18,665) | 計算機端末 (9,839)

Fターム[5B021AA01]に分類される特許

61 - 80 / 9,839


【課題】予め設定された複数のプリント条件に基づいて連続プリントを行う際、その複数のプリント条件の設定を簡易な方法で変更できるようにする。
【解決手段】プリント条件保存部から読み出されたプリント条件リストに含まれる各プリント条件を出力する際、その各プリント条件を画像形成部に出力するか否かを指示する信号を受け付け、画像形成部に出力するよう指示する信号を受け付けた場合にプリント条件を画像形成部に出力する。 (もっと読む)


【課題】カウントに求められる条件の変化に対して柔軟に対応できるカウントを実現する画像形成装置、およびその印刷管理方法を提供すること。
【解決手段】画像形成装置であるプリンター1は、カウント制御部120と、第1カウンター130と、を備えている。カウント制御部120は、第1カウンター130に対して、加算条件情報14aに規定される加算条件を設定し、当該加算条件に従ってページ数のカウントを行わせる。不揮発性メモリー14に記憶された加算条件情報14aによって、第1カウンター130の加算条件が決まるので、課金形態の変更に伴う課金条件の変更等に応じて、カウントに求められる条件の変化に対して柔軟に対応できる。 (もっと読む)


【課題】 データを指定した純色で印刷できるようにする。
【解決手段】 描画部9は、設定値保持部8に保持された設定値に基づいて、アプリケーションプログラム部3から受信したデータのすべての色について複数種類の色グループに分類し、その分類された各色グループ毎にそれぞれ設定された純色に変更し、その変更したデータをポート制御部5を介してプリンタ2へ送信して印刷させる。また、データの色の変更については、データの種類がイメージデータの場合はそのイメージデータに対して設定された出力色に変更したり、ベクターデータの場合は文字,線,塗り潰しの属性毎に設定された出力色に変更したりする。 (もっと読む)


【課題】管理の煩雑化を抑制しつつ、運用及び導入のコストの低減を図り得る、印刷システム、サーバ装置、端末装置、印刷方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】端末装置2と、サーバ装置3と、印刷装置4a〜4cとを備える印刷システム1を用いる。印刷装置4a〜4bは、外部からの識別情報に基づき、端末装置2の利用者に対する認証を行う認証部24を備える。端末装置2は、外部からの指示に応じて、印刷機能を選択する選択部20と、印刷内容のみを含む印刷ジョブを生成する印刷ジョブ生成部21とを備える。サーバ装置3は、生成された印刷ジョブを、選択部20が選択した印刷機能を有する印刷装置が利用できるように変換する印刷ジョブ変換部16と、選択部が選択した印刷機能を有する印刷装置が、印刷ジョブを生成した端末装置2の利用者を認証した場合に、当該印刷装置2に、変換後の印刷ジョブを送信する印刷ジョブ送信部19とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置で処理される印刷データを予め予測して画像データに展開して準備することで、印刷データを速やかに印刷するための仕組みを提供する。
【解決手段】印刷データが画像データに展開されて印刷する画像処理装置において、印刷処理の履歴情報に基づいてレンダリング予約テーブル及び印刷頻度管理テーブルを作成して管理する。そして、電源オン時又は日付変更時に、レンダリング予約テーブルまたは印刷頻度管理テーブルに管理されている印刷データのうち、レンダリングされていない印刷データをラスタデータに展開しておく(S506)。そして、ユーザが印刷すべき印刷データを選択すると、予め準備されているラスタデータを用いて印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】MFPの操作パネルに、よりユーザが理解しやすい言語での表示を可能とする文字表示システムの提供を目的とする。
【解決手段】文字表示システムは、ユーザが操作パネルに表示を所望する複数の言語を優先度を付けて登録しておき、ユーザがMFPを使用する際に、MFPのメモリに記憶されている言語データの言語のうち、ユーザが所望する複数言語のうちの1つであって、より優先度が高い言語を用いてMFPの操作パネルを表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の異なる印刷制御装置が同時に同一の印刷装置に対して複数の印刷処理の依頼をした際に、ジョブの削除やジョブの保留に伴う処理順の変更などによる印刷データの矛盾を発生させず保持でき、且つ印刷速度低下を招かないシステムの提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、印刷装置に接続された情報処理装置であって、ジョブの状態及びデータ及び制御方法を管理する管理手段と、前記印刷装置へ前記ジョブを送信する前に、前記管理手段に前記ジョブの制御方法を問い合わせるジョブ制御問い合わせ手段と、前記ジョブ制御問い合わせ手段によって受信した前記ジョブの制御方法に基づいて、前記ジョブのデータを保存するタイミングを制御するジョブ制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】データの受信回数が多い場合であっても省電力モードによる電力低減を図ることが可能な画像処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置が省電力状態であるときには(S101)、ネットワークI/Fはデータの受信があると判定すると(S102でYes)、タイマに計時の開始を指示する(S103)。タイマは、データの受信があった日時を示す日時情報を取得し(S104)、日時情報に対応してタイムアップ時間を設定する(S105)。タイマは、復帰時間が経過したと判定すると(S106でYes)、CPUに通知し、計時を終了する(S107)。CPUは、受信したデータの対応を行うための復帰処理を開始する(S108)。 (もっと読む)


【課題】予期しない用紙属性の用紙を収容するトレイに切り替えることなく、用紙切れに対応して印刷ジョブを続行することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置1は、画像形成装置2に設けられた複数のトレイ20A〜20Dにそれぞれ収容された用紙の属性と、用紙の属性の許容範囲とを自動トレイ選択設定情報11Bとして記憶する記憶部11と、複数のトレイ20A〜20Dの使用可否状態を監視するトレイ状態監視手段10Bと、トレイ状態監視手段10Bによって、画像形成装置2が使用するトレイの使用可否状態が変化したと検出されたとき、使用するトレイに収容された用紙の属性の許容範囲を参照し、複数のトレイ20A〜20Dの中から参照した許容範囲に適合する属性を有する用紙を収容するトレイを画像形成装置2で新たに使用するよう選択するトレイ動作制御手段10Aとを有する。 (もっと読む)


【課題】効率的な節電を行って消費電力を抑制することのできる節電システムを提供する。
【解決手段】記録媒体に画像形成を行う少なくとも一つの画像形成装置(プリンタPR1)と、通信手段(ネットワークN)を介して画像形成装置と接続され、画像形成に関する情報の送受信を行う少なくとも一つの情報処理装置PC1と、画像形成装置が設置された部屋への利用者の入退室を検出する検出手段(入退室管理システムCS)と、各画像形成装置と利用者とを関連づけした利用者情報を格納する格納手段(利用者情報格納部100)と、検出結果と利用者情報に基づいて各画像形成装置の消費電力を低減する節電状態への遷移または節電状態からの復帰を制御する制御手段(節電制御部102)とを少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】通信中にエラーが発生した場合に、当該エラーが発生したときに接続されていたホストコンピュータとの再接続を、他のホストコンピュータとの接続よりも優先する仕組みを提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置は、複数のホストコンピュータのいずれかから処理要求を受け付けた場合に、当該受け付けた処理要求の送信元のホストコンピュータと接続する。そして、接続されたホストコンピュータとの通信におけるエラーの発生を検知した場合に、当該エラーが発生したときに接続されていたホストコンピュータとの再接続を、他のホストコンピュータとの接続よりも優先するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像処理装置が連携して1つのジョブを実行する場合に、連携元と連携先の画像処理装置の全体として情報の安全性を向上させる。
【解決手段】連携先の画像処理装置は、連携元の画像処理装置が指定した画像消去の手法で連携先が画像消去を行えない場合は、不正アクセスの可能性が高い不揮発性の記憶媒体(HDD等)を使用せずに連携ジョブを実行できるときは、当該不揮発性の記憶媒体を使用せずに揮発性の記憶媒体を使用して連携ジョブを実行する。また、揮発性の記憶媒体を使用しなければ連携ジョブを実行できないときは、当該連携ジョブの実行を拒否する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置に実装されているOSが用意していない文字列や、プリンタの機能拡張に伴い新たに追加された文字列をGUIに表示させ、様々な言語に対応したGUIを生成するプリントシステム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記憶媒体を提供すること。
【解決手段】本発明のプリントシステムは、ネットワークを介して接続されたホストコンピュータと、画像形成装置とを含んで構成されている。画像形成装置は、プリンタドライバが作成するGUIの言語情報を含む機能情報をホストコンピュータに渡す。ホストコンピュータは、画像形成装置から取得した機能情報から印刷設定ファイルを生成し、印刷設定ファイルを利用してプリンタドライバを作成する。プリンタドライバは、印刷設定ファイルを利用して、GUIに表示される文字列をホストコンピュータのOSの言語環境に応じて表示する。 (もっと読む)


【課題】
提供された処理機能で用いる情報の設定をより簡便に行うことを可能にした画像形成装置および画像形成システムおよび画面表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】
表示制御部22によってユーザ認証されたユーザに対する操作履歴情報を操作履歴管理部23から取得し、当該操作履歴情報として管理された印刷設定画面を構成する各設定項目に対して、利用回数が一定回数未満である設定項目の情報の読み込みを行う。さらに、読み込んだ設定項目を、予め指定された初期状態の印刷設定画面上で非表示とする画面を生成して表示操作部21に表示する。 (もっと読む)


【課題】 利用する画像処理装置の機種が増える度に新たなドライバを再インストールしなくても新たな画像処理装置の機能を利用できるようにする。
【解決手段】 汎用ドライバ搭載機能情報記憶部20に画像処理装置2のドライバの搭載機能情報を保持し、画像処理装置汎用ドライバ部13の制御によって双方向通信機能部14と入出力I/F部15により画像処理装置2から搭載機能情報41を取得し、実行可能機能検出部23によって上記取得した搭載機能情報41と上記保持されている汎用ドライバ搭載機能情報記憶部20とを比較して実行可能な機能情報を検出し、ユーザI/F構築部25によって上記検出された機能情報を含むドライバのユーザインタフェースを構築する。 (もっと読む)


【課題】作成済の印字用文字列情報を印字解像度の異なるプリンタに適用して印字させるに際し、個々のユーザにとって、最適な印字結果を得られるようにする。
【解決手段】第1プリンタ301用に作成された印字用文字列情報401を含む印字用情報400は、印字解像度の異なる第2プリンタ302に用いられる際に、変換プログラム152による処理で変換情報テーブル153が参照されて印字用文字列情報401が変換された上で第2プリンタ302に送信される。ユーザは、変換情報変更プログラム154を起動し、ディスプレイ204に表示された文字サイズ情報を指定するための第1選択部と変換後サイズ情報を指定するための第2選択部とから指定を行う。変換情報テーブル153には、この指定によって指定された値が記憶されて、印字の際の印字用情報400の変換に用いられる。 (もっと読む)


【課題】冊子を構成する用紙の表面と裏面とで異なる情報を提示する。
【解決手段】冊子60は、複数の用紙を綴じ側61で綴じて形成されている。冊子60の複数の用紙を順方向(矢印X1方向)に繰る形態に湾曲させた際に現れるように、複数の用紙の表面63の小口側62の端部にタブマーク71が印刷されている。冊子60を構成する複数の用紙の表面63には、冊子60の記載内容を一の分類方法により区分けした複数の区分毎に、複数の用紙の小口側62の辺に沿った方向(矢印Y方向)に位置を変えることにより、タブマーク71が印刷されている。また、冊子60を構成する複数の用紙の裏面64には、冊子60の記載内容を一の分類方法とは異なる他の分類方法により区分けした複数の区分毎に、複数の用紙の小口側62の辺に沿った方向に位置を変えることにより、タブマークが印刷されている。 (もっと読む)


【課題】 デバイスドライバが使用する設定データを不要になったときに残さず削除できるようにする。
【解決手段】 データ保存部26は、OS部20からコモンアプリケーションデータディレクトリパスを取得し(図中c)、さらにOS部20からプリンタインフォを取得し(図中d)、上記取得した情報を組み合わせて、ドライバデータディレクトリパスを作成し(図中e)、プリンタドライバデータ保存部27から上記作成したドライバデータディレクトリパスに対応するプリンタデータディレクトリパスを取得し(図中f)、上記作成したドライバデータディレクトリパスと上記取得したプリンタデータディレクトリパスに基づいて、ファイルシステムデータ保存部28の上記作成したドライバデータディレクトリ下の上記取得したプリンタデータディレクトリパスのプリンタデータディレクトリ以下のすべてのファイルとディレクトリを削除する。 (もっと読む)


【課題】一方の印刷装置へのジョブを他方の印刷装置へのジョブに自動変換することができる情報処理装置、情報処理システム、プログラム及びプリンタドライバを提供する。
【解決手段】制御部13が、各プリンタの機能、当該機能に関する選択肢又は値の範囲、及び選択肢又は値の範囲に対応するコマンドを含むコマンド情報をプリンタ毎に取得し、その取得されたプリンタ毎のコマンド情報に基づいて、一方のプリンタ用のコマンドを他方のプリンタ用の命令に変換するフィルタ(即ちAtoBフィルタ又はBtoAフィルタ)を作成し、当該作成されたフィルタを用いて、一方のプリンタへのジョブに含まれるコマンドを他方のプリンタへのジョブに含まれるコマンドに変換する。よって、一方のプリンタへのジョブは他方のプリンタへのジョブに自動変換される。 (もっと読む)


【課題】 設定作業を容易にすること。
【解決手段】 MFPは、設定値に従って処理を実行する処理実行部57と、コンピュータ読取可能なメモリカードが着脱可能なシリアルインターフェース端子に装着されたメモリカードにアクセスするアクセス制御部53と、メモリカードに記憶されたデータに基づいて、処理実行部57が処理を実行するための設定値を設定する設定部55と、を備える。メモリカードに記憶されたデータに基づいて、設定値が設定されるので、設定作業を容易にすることができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 9,839