説明

Fターム[5B021BB01]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | データ転送 (11,296) | コマンド (4,509)

Fターム[5B021BB01]に分類される特許

241 - 260 / 4,509


【課題】コストの上昇及びユーザの手間の増加を抑えつつ、ネットワーク経由で接続された複数の画像処理装置間でデータ保存領域を共有可能な画像処理装置及びデータ保存領域共有システムを提供することを目的とする。
【解決手段】ネットワーク5経由で接続された画像処理装置2のデータ保存領域25を共有可能な画像処理装置1であって、画像処理装置2から機器状態を取得する機器状態取得手段と、取得した機器状態に基づき、データ保存先の画像処理装置2を決定するデータ保存先決定手段と、データ保存先の画像処理装置2にデータを転送するデータ転送手段20と、データ保存先の画像処理装置2をデータの保存先として登録する保存先登録手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】機能が異なる複数の画像形成装置を制御可能な共通動作制御プログラム(共通プリンタドライバ)を使用する場合でも、共通動作制御プログラムではサポートされていない各画像形成装置の固有機能の設定を可能とする。
【解決手段】画像形成装置21〜23は、お互いに固有情報を交換する(S101)。端末装置10においてユーザが固有機能の設定を行うとすると、端末装置10は画像形成装置21に対して固有情報を要求する(S102)。画像形成装置21では、端末装置10に対して固有情報を送信する(S103)。端末装置10では、画像形成装置21から送信されてきた固有情報を用いて固有機能の設定が行われ(S104)、印刷ジョブを生成して画像形成装置21に送信する(S105)。画像形成装置21では、受信した印刷ジョブに基づいて印刷処理が実行される(S106)。 (もっと読む)


【課題】ネットワークプリントシステムにおいて、プロファイル設定の配布に関連するネットワークトラフィックを軽減することのできるネットワークプリントシステム、サーバ装置、画像形成装置、およびプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】プリンタは管理元のサーバ装置に対し、自発的に自身の電源状態を通知するとともに自身のプロファイル設定を管理元のサーバ装置に送信する。これを受けて管理元のサーバ装置は、プリンタから送信されたプロファイル設定と最新のプロファイル設定との差分を算出し、差分が算出された場合にのみ、通知元であるプリンタに対して最新のプロファイル設定に更新するためのデータを送信する。上記構成を採用することによって、管理サーバがプリンタの電源状態を監視する必要がなくなり、プリンタに対する不要なプロファイル設定の配布が防止されるため、ネットワークトラフィックが好適に軽減される。 (もっと読む)


【課題】印刷条件の入力が妨げられる原因等を告知する際にユーザの手間を軽減させることが可能な印刷条件設定装置、印刷条件設定プログラム及び印刷条件設定方法を提供する。
【解決手段】印刷条件設定装置1は、複数の項目を表示する出力部40と、出力部40により表示される複数の項目に印刷条件を入力する入力操作を受け付ける入力部10と、を備え、出力部40は、複数の項目のうち少なくとも1つの項目について、印刷条件の入力を妨げる原因がある場合、少なくとも1つの項目に対応する箇所に、原因の内容及び原因の数の少なくとも一方を表示する。 (もっと読む)


【課題】 プリント条件の変更を容易にすること。
【解決手段】 PCは、データを取得するデータ取得部(S02)と、プリント条件を設定するためのプリント条件設定画面を表示する設定画面表示部(S04)と、プリント条件設定画面に従って入力されるプリント条件を受け付けるプリント条件受付部(S05)と、プリント条件に従ってデータをプリントするための画像データに変換する変換部(S06)と、MFPで処理可能なプリント条件の範囲を定める能力データと、プリント条件と、プリント条件設定画面を表示し、設定を受け付けるためのGUIプログラムとを含む構造化文書を生成する生成部(S08〜S11)と、構造化文書をMFPに送信する出力部(S12)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】効率よく画像形成装置を使用することができ、省電力化に貢献できる画像形成処理システム、画像形成処理システムの制御方法及びこれに用いられる遠隔操作プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザは、複合機20に向かう前に、クライアント端末10のデスクトップに表示されたスリープモード解除用アイコンを選択する。この場合、クライアント端末10の端末制御部11は、スリープモード解除用アイコンが選択されたことを検出し、スリープモードの解除指示処理を実行する。複合機20の制御部21は、スリープモード解除指示受入処理を実行し、スリープモードの場合には、スリープモード解除処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】外部サーバを用いた連携処理に基づく課金処理において、ユーザの利便性を向上させた課金処理を実行する課金システムを提供する。
【解決手段】ICカードに格納されたID番号が課金管理サーバ3に通知され、課金管理サーバ3のユーザ課金テーブルからの読み出しが実行される(ステップS100)。新規であるユーザの課金票がMFP10に送信される。MFP10において連携サーバの連携ジョブの受付があった場合(ステップS101)には、副課金票が作成される(ステップS102)。生成された新規の副課金票が画像データとともに連携サーバ4に送信される。連携サーバ4において、課金単位でジョブが実行される(ステップS103)。課金単位でのジョブ実行に伴い副課金票を更新する(ステップS104)。連携サーバ4における連携ジョブの実行と並行してMFP10においては、課金票に従って通常のジョブ実行処理が可能である(S106)。 (もっと読む)


【課題】1つの文書の中から所定の属性(色や図形)の部分だけを抜き出して印刷する技術を提供する。
【解決手段】プリンタ100は、色情報を有する印刷データと、フィルタリングする色を示す指定情報と、を受け付ける受付手段と、受け付けた前記印刷データに基づくイメージデータを生成する描画処理手段と、前記描画処理手段が生成したイメージデータを印刷する印刷手段と、を備え、前記描画処理手段は、受け付けた前記指定情報が示す色に対応する色情報を有する画素についてフィルタリングしてイメージデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置のライセンスを適切に発行するライセンス発行手段を提供する。
【解決手段】 画像形成装置が提供する機能を示すID情報を宣言する。また、アプリケーションには、前記ID情報を使用して、アプリケーションが使用する前記装置のID情報の論理式を宣言する。ライセンス発行時に、画像形成装置のID情報とアプリケーションが宣言するID情報の論理式を確認し適切なライセンスを発行する。 (もっと読む)


【課題】ラベル発行操作が許可された者によってラベルが発行されたラベルプリンタ毎に、そのラベル発行履歴を一元管理できるようにする。
【解決手段】食品表示に関する情報をラベルに印字して出力する複数のラベルプリンタ100と、ラベル発行操作が許可された者を識別する情報を発行者識別情報としたとき、少なくとも、ラベルプリンタ毎に発行者識別情報を設定するラベル発行管理システム300とを備え、ラベル発行管理システム300は、発行者識別情報が設定されたラベルプリンタ100からラベル発行時のラベル発行操作によって生じたラベル発行履歴情報をラベル発行後に受信し、当該ラベルプリンタから受信したラベル発行履歴情報を当該ラベルプリンタ100毎に蓄積して情報処理する。ラベル発行操作が許可された者によってラベルが発行されたラベルプリンタ毎に、そのラベル発行履歴情報を一元管理できるようになる。 (もっと読む)


【課題】一時的に蓄積した画像プリントのための画像データの削除時期を調整する引渡システムを提供する。
【解決手段】受付部8Aが顧客から画像データを取得し、その画像データを画像プリントするためのオーダを受付ける。画像管理部8Eは、画像データとオーダ特定情報とを関連付けて蓄積する。プリンタによりプリントされた画像プリントは、オーダ単位で引渡装置Eの収容部の収容空間Sに収容され、収容空間Sとオーダ特定情報とが関連付けて収容情報管理部により管理される。引渡装置Eから顧客に画像プリントが引渡されると、引渡通知部48Aから画像管理部8Eに引渡した画像プリントのオーダ特定情報が通知される。通知を取得した画像管理部8Eは、通知の取得時から所定期間経過後に、通知されたオーダ特定情報に関連付けられている画像データを削除する。 (もっと読む)


【課題】
操作認可情報が設定された画像データの印刷設定情報が前記操作認可情報に対する印刷条件を満たす場合に印刷出力を許可することで画像データに対して意図しない印刷出力が行われることを防止できるようにした印刷制御装置および印刷制御プログラムを提供する。
【解決手段】
プリントサーバ101では、クライアントPC103から印刷要求された画像データをプリントサーバ101が受信し、その画像データに対して設定されたライセンス情報をライセンス情報管理サーバ102から取得する。前記画像データの印刷設定情報が取得したライセンス情報に対応する印刷条件を満たす場合にその印刷設定情報に基づく印刷出力を印刷装置104に印刷指示する。 (もっと読む)


【課題】外部記憶媒体を取り忘れている場合に、ユーザに適切に通知することができるようにする。
【解決手段】ユーザのログアウト処理時において、USBメモリUが接続されているか否かを検知する検知処理部10cと、検知処理部10cによりUSBメモリUが接続されていると検知された場合に、所定の処理を利用不可能なロック状態とする処理制御部11eと、ユーザに対してUSBメモリUの取り外しの要求メールを通知し、要求に対する応答メールを受け付ける通知処理部10dとを有し、処理制御部10eは、更に、応答メールを受け付けると共に、USBメモリUがUSBI/F部19から取り外されたことを検知するまで、ロック状態を維持させるようにする。 (もっと読む)


【課題】 印刷開始指示後にユーザからの設定変更操作を受け付けてその内容を印刷コマンドや印刷データの生成動作に反映させる機能を、OSとの親和性が高く、不具合発生の危険が低い手法で実現できるようにする。
【解決手段】 プリンタドライバの印刷設定部131が、OSから印刷を実行することを通知された場合に、ユーザからその通知に係る印刷に関する設定を受け付けると共に、その受け付けた設定内容を、ジョブと対応する一意なIDと対応づけて印刷設定保持モジュール140に渡して保持させ、描画部132が、OSから印刷を実行することを要求された場合に、その実行に係るジョブと対応する、印刷設定部131が生成したものと同じ一意なIDを生成し、そのIDと対応する設定内容を印刷設定保持モジュール140から取得し、その設定内容に従って印刷コマンド及び印刷データを生成するようにした。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの実行環境を適切に提供することのできる画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】アプリケーションから要求されたジョブを実行する画像形成装置であって、ジョブに対する設定情報をアプリケーションより受け付ける設定情報受付手段と、アプリケーションよりジョブの実行要求を受け付けるジョブ実行要求受付手段と、ジョブ実行要求受付手段からの要求に応じ、ジョブの設定情報に従ってジョブの実行を制御するジョブ実行制御手段と、ジョブの出力物の出力面ごとに当該出力面の出力を実行させる出力要素管理手段と、出力面ごとの出力要素管理手段を出力面の出力順に応じて束ね、ジョブ実行制御手段からの要求に応じ、束ねている出力要素管理手段に対して、設定情報に基づく出力順に応じて出力面の出力の実行を要求する出力束管理手段と、設定情報を統合的に管理する設定情報管理手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】
用紙の折りたたみ位置を明確にする折りたたみマークを印刷に供する用紙に形成可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】
印刷データから用紙サイズを検出する用紙サイズ検出手段と、ユーザによる折りたたみサイズの指定の入力を受付ける折りたたみサイズ指定手段と、用紙サイズ検出手段により検出された用紙サイズと折りたたみサイズ指定手段を介して入力された折りたたみサイズに基づいて用紙上の折りたたみ位置を決定する折りたたみ位置決定手段と、折りたたみ位置決定手段により決定された折りたたみ位置をマークする折りたたみマークデータを生成するマーク生成手段と、マーク生成手段により生成された折りたたみマークデータと印刷データに含まれる画像データとを合成する合成手段と、合成手段により合成された合成データを出力する出力手段と、を備えることを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】各周辺装置の動作を制限することなく、1のドライバで、各周辺装置を制御することができる周辺装置決定プログラム、主制御装置および制御システムを提供すること。
【解決手段】決定アプリケーションソフトがインストールされたPC10は、使用する1のドライバによって指定される設定の全てが実行可能な画像形成装置から、即ち、デバイスリストに表示された画像形成装置から、印刷データを出力する1の画像形成装置を使用者に選択させる。よって、本実施形態の画像形成システム1によれば、各画像形成装置の動作を制限することなく、1のドライバで、各画像形成装置を制御することができる。 (もっと読む)


【課題】各画素がそれぞれどの画像オブジェクトに属するかを示す制御用画像を参照して画像オブジェクトに応じた画像処理を行う装置において、画像処理のために必要な記憶容量を低減する。
【解決手段】低解像度化部24は、CMYK各版の画像100C,100M,100Y,100Kと制御用画像としてのタグ版の画像100Tとをそれぞれ低解像度化する。色補正部28は、低解像度化されたCMYK各版の画像110C,110M,110Y,110Kの各画素の値を、低解像度化タグ版の画像110Tにおける対応画素の値に基づき画像オブジェクトごとに分類し、画像オブジェクトごとに、同一の画像オブジェクトに属する画素に対し同一の条件で色補正を実行する。 (もっと読む)


【課題】端末装置と、端末装置からのジョブに基づき画像を形成する複数の画像形成装置とがネットワーク接続された画像形成システムにおいて、後処理により生ずる残滓の満杯処理を容易にする。
【解決手段】ジョブ受け付け部12により受け付けられたジョブは、ジョブ情報記憶部17に記憶される。装置情報取得部14により取得された、各画像形成装置の消耗品及び残滓の情報は装置情報記憶部18に記憶される。ジョブ割り当て部13は、ジョブ情報記憶部17に記憶されている画像形成処理及び後処理に関するパラメータと、装置情報記憶部18に記憶されている各画像形成装置の消耗品及び残滓の情報とを参照し、各画像形成装置の消耗品の使用量及び残滓の蓄積量が均一になるように、画像形成装置を選定してジョブを割り当てる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザからの発注を受けて印刷を行うようなプリントシステムにおいて、印刷全体の印刷コストの見積もり、可能な印刷設定、及びその設定にかかる料金などをユーザに提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の入稿管理システムは、ユーザの発注に応じた印刷処理にかかる消耗品の消費量の予測値を算出し、該予測値に基づく印刷処理にかかるコストを見積結果として求めて、見積結果をユーザのクライアント端末に提供する。発注に用いるUIでは、印刷オプションにかかるコストを簡易表示する。また、見積もりの際には事前に印刷処理に用いるフォームデータの印刷にかかるコストをログとして入稿管理システムの備える記憶領域に登録しておき、見積もり算出にかかる時間を短縮する。 (もっと読む)


241 - 260 / 4,509