説明

Fターム[5B035BA05]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 記録担体の形状、構造;製造方法 (5,929) | 構造、材料 (4,299) | 積層構造、層接合;積層材料 (1,542)

Fターム[5B035BA05]に分類される特許

1,421 - 1,440 / 1,542


【課題】 記入した情報を隠蔽することができ、かつ、RF−IDメディアに書き込まれた情報を保護する。
【解決手段】 情報記入領域11が設けられた情報表示片10にRF−IDチップ10を取り付けるとともに、ミシン目30を介して情報表示片10に連接する隠蔽片20のうち、ミシン目30を介して折り畳み情報表示片10と隠蔽片20とを接着した場合にRF−IDチップ10に対向する領域に導電領域21を区画形成する。 (もっと読む)


【課題】メモリカードの外形寸法を維持しつつ内部空間の大きさを拡大し大型化したフラッシュメモリを収容する上で有利なメモリカードを提供する。
【解決手段】メモリカード10は、ケース11とこのケース11に収容されたメモリ構成部品からなり、ケース11は上ケース12と下ケース14が重ね合わせて形成され、上ケース12および下ケース14で画成される内部空間Sに前記メモリ構成部品が収容されている。上ケース12は、金属製の上薄板1202と、この上薄板1202の外周部に取着された樹脂製の上枠1204とで構成されている。下ケース14は、金属製の下薄板1402と、この下薄板1402の外周部に取着された樹脂製の下枠1404とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】非接触通信ICユニットを両面に備えている一枚の両面非接触ICシートであっても、複数の同一周波数の非接触通信ICユニットが表と裏で近接している場合でも、どちらの非接触通信ICユニットに情報を書き込んでいるか、あるいは読み込んでいるか判別が可能な両面非接触ICシートを提供することが求められていた。
【解決手段】電磁波シールド材の両面に、順に非透磁層、絶縁層が積層し、さらに非接触通信アンテナとICとを含む非接触通信ICユニットを両面に備えていることを特徴とする両面非接触ICシートを提供する。 (もっと読む)


【課題】 層間剥離を向上させることで、偽造、変造防止等の安全性(セキュリティ)が高まると同時に、従来方式に比し、カード材とホログラム層等光学変化素子層とが剥離し易いという欠点を防止でき、キズやシワの発生を防止でき、長期保存により耐久性の高い転写箔、及び個人認証カードを提供することを目的とする。
【解決手段】 接着層と光学変化素子層との間に樹脂層Aを有し、更に層間剥離強度が、
接着層−樹脂層A間の剥離強度<接着層−樹脂層B間の剥離強度
の関係を満たす樹脂層Bを樹脂層Aと接着層との間に有することを特徴とする転写箔。 (もっと読む)


【課題】 接続が高信頼性で得られる接続構造を有する非接触通信機器及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 ICカードやRF-IDタグ等の非接触通信機器では、フレキシブルな基材が多く用いられるため電気的接続は接触により接続を保つ構造を有しており、接続信頼性が非常に重要となっている。本発明では非接触通信機器において、少なくともチップの電極5と導通材料2間の電気的接続が接触接続7により保たれており、電気的接続部7の外周が樹脂3により囲まれた構造体であり、かつ接触部形状を樹脂3の収縮力が作用する領域を増加させた形状とする。これにより接続信頼性の向上と共に、簡易な工程で多数のインレットを一括作製することにより低コスト化が可能となる。 (もっと読む)


不法行為抵抗性パッケージング・アプローチは、不揮発性メモリを保護する。本発明の一例の実施形態によれば、集積回路装置(100)内に配置された磁気メモリ素子(130−132)は、磁石(120)を含むパッケージ(106)によって磁束(122)から保護される。磁石からの磁束は、パッケージによって磁気メモリ素子から離れる方向に向けられている。例えば、磁気メモリ素子にアクセスするための、パッケージの一部の除去など、不法行為がなされると、パッケージは、磁束が、いくつか又は全ての磁気メモリ素子に達することを可能にし、これは、その論理状態の変化を引き起こす。この方法によれば、磁気メモリ素子は、不法行為から保護される。
(もっと読む)


【課題】 汎用性の高い無線通信モジュールを提供する。
【解決手段】 車両のナンバーナンバープレート4に取り付けられる筐体30と、車両の情報を記憶する記憶装置11と、記憶装置11に記憶された車両の情報に基づいて外部と無線通信を行う無線通信回路12と、記憶装置11および無線通信回路12に電力を供給する電池14と、を備え、記憶装置11、無線通信回路12および電池14を筐体30内に収納する。 (もっと読む)


【課題】ID情報を破壊、または読み取り不可能な状態にまで処理することができる電子認証ラベルを提供する。
【解決手段】個々のID情報を蓄積した非接触ICチップaとこのICチップaに接続されたアンテナ回路bとを有する電子回路基盤2と、電子回路基盤2を保護する表面保護基材3と、電子回路基盤2と表面保護基材3とを粘着する第2の粘着層N2と、電子回路基盤2と被着体Aとを粘着する第1の粘着層N1と、第1の粘着層N1の被着体A側の面には、粘着性を有しない破壊用基材6が、電子回路基盤2上のICチップa全体の全領域に掛かる位置に粘着されている電子認証ラベル1とする。 (もっと読む)


【課題】 簡便に製造でき、大量生産に適したICリストバンド用積層体ならびにその製造方法、およびICリストバンドを提供する。
【解決手段】 本発明のICリストバンド用積層体1は、表面基材11にICインレット12が第1の貼着剤層13を介して貼着された情報記録基材10と、裏面基材20とが、第2の貼着剤層30を介して一体化され、ICインレット12を備えた所定形状のリストバンド40を輪郭付ける切り込み41が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 多様な使用環境に対して個別の調整を行うことなく良好な特性を保ち、安価かつ利便性の高いRFIDタグを提供する。
【解決手段】 本発明のRFIDタグ1は、13.56MHzなど所定の使用周波数で送受信動作を行うアンテナコイル及び回路を含み、そのアンテナコイルはフェライト材料からなるコア11の周囲に導体パターン13を有するFPC12を巻き付けて形成される。コア11のフェライト材料は、その複素透磁率の周波数特性の平坦領域よりも高周波側において、複素透磁率の実数成分が平坦領域より十分小さく、かつ透磁率の虚数成分が平坦領域より十分大きくなる領域に所定の使用周波数が含まれるような特性を有する。よって、フェライト材料のQ値が比較的小さくなり、RFIDタグ1を金属、非金属にいずれかに取り付ける場合など使用環境の変動による特性劣化を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】無線ICタグを対象物の表面の接線方向に距離を空けて取り付ける。
【解決手段】 しおり型タグ41は、プラスチック等の薄板によって無線ICタグ1が挟持されており湾曲されても元の形状に復元するようになされている。タグ部42は、無線ICタグ1が狭持している位置が視覚上明確となるように支持部43と区別して彩色されている。支持部43は、対象物2と無線ICタグ1との距離を確保するために設けられている。前記薄板のタグ部42を挟持している側の逆端には装着部45がピン44を軸として回動自在に挟持されている。装着部45は、タグ部42および支持部43と任意の角度を保持するようになされている。装着部45は、対象物2に対して糊、接着剤、クリップ、針等によって装着され、あるいは対象物2に直接挿着される。本発明は非接触通信システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】
自己発信型のセンサ付非接触データキャリアであって、製造工程を増やすことなく送信用アンテナの平面寸法が回路基板の平面寸法の制約にならないセンサ付非接触データキャリアを提供することを目的とする。
【解決手段】
送信用アンテナ配線は、回路基板の上面の配線と下面の配線を電気的に接続するスルーホールを用い、回路基板の上面と下面を交互に経由して回路基板面に対し水平方向に延伸する立体型コイル形状で所定の配線長に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大量に破棄された使用後のICタグの一部であるICインレットを効率よく回収し、再利用できるようにし、コストの低減を図ると共に、使い捨てによる廃棄物対策を行うことにある。
【解決手段】切離し可能に連接された複数の表示部を有する表示層と、前記表示層の裏面に塗工された感圧性接着剤層と、前記接着剤層に剥離可能に組合される剥離処理面を有する剥離紙とを備え、前記表示部間の連接部に切取線6を貫設し、この境界線に沿って剥離紙を分離する切込線10を形成した粘着シートにおいて、前記剥離紙を前記表示層1の切離される側の表示部の裏面に対応する領域から除去し、この領域に露出する感圧性接着剤層面側に、回路素子付き積層体を貼着し、除去後に残存する剥離紙と面一になるようにシート材を固着させたことを特徴とする分離可能な表示部を有する粘着シートである。 (もっと読む)


【課題】非接触によりデータ読み取りが可能なICチップをより有効に活用することを可能にする。
【解決手段】情報処理装置1には、印刷物に埋め込まれたICチップに近接されることで、ICチップに記録されたデータを非接触により読み取るチップ読取部18が設けられている。CPU10は、チップ読取部18によって複数のICチップから読み取られたデータをもとに、それぞれのICチップに対応する概要を作成して表示部13において表示し、この表示された何れかの概要を選択する指示が入力部12あるいはタッチパネル14から入力されると、選択された概要に対応するICチップから読み取られたデータをもとにした情報を出力させる。 (もっと読む)


本発明は、ホイル積層を通じたICカードの製造方法を提供するのである。本発明に係る製造方法は、COBの端末機用電極面が下方に向くように前記COBを位置させる段階;前記COBが挿入されることができる穴を有する少なくとも2以上のホイルを前記COBが前記穴に挟まれるようにして積層する段階;穴が形成されないホイルを前記積層されたホイルにおける前記COBの端末機用電極面が外部に露出される面の反対側の面に積層する段階;及び前記積層された全体のホイルを圧着する段階からなる。
(もっと読む)


【課題】 接着剤を用いることなくインターポーザーをアンテナ形成済シートに実装することができるとともに実装されたインターポーザーがアンテナ形成済シートから剥離することを確実に防止することができ、しかも確実にインターポーザーの拡大電極とアンテナ形成済シートのアンテナとを電気的に接続させることができるインターポーザーの実装方法およびこの実装方法により得られるインターポーザー実装済シートを提供すること。
【解決手段】 第1非導電層11と、拡大電極12と、ICチップ13とを有するインターポーザー10を、第2非導電層21と、アンテナ22とを有するアンテナ形成済シート20上に実装する。インターポーザー10とアンテナ形成済シート20とを、ホチキス器具30により金属ホチキス針35で結合させる。この際、拡大電極12とアンテナ22とを金属ホチキス針35により電気的に接続させる。 (もっと読む)


【課題】小ロットの製造にも適し、且つ製作工程において記憶媒体を破損することなく信頼性に優れた記憶媒体一体型カードを提供する。
【解決手段】透光性フィルムFaとラベル紙Laとをそれらの粘着剤層Fax、Laxを有する側の面を対向させ、両者の間に剥離紙Haを介在させた三層構造をなすラミネート用紙Paにおいて、ラベル紙Laへの所要事項の印刷又は記入後に、ラベル紙La、剥離紙Haに形成した各一対のラベル区分La1、La2、剥離区分Ha1、Ha2を一旦離脱させて裏返し、その離脱させた跡である開口部Lasに嵌め戻し、それらをフィルムFaに形成した一対のフィルム区分Fa1、Fa2と共にラミネート用紙Paから離脱させて、剥離区分Ha1、Ha2の間に記憶媒体C1を挟持させた状態で重ね合わせたラベル区分La1、La2の各記入面Lazを各ラベル区分Fa1、Fa2で覆った形態の両面表示可能なIDカードCaとした。 (もっと読む)


本発明は、可撓性キャリア(10)とこの可撓性キャリアに設けられ一つ又はそれ以上の光学セキュリティ特性を形成する多層可撓性フィルム体(2)とを備えるセキュリティドキュメント(1)に関する。この多層可撓性フィルム体(2)は、光学的に活性な回析構造と結合してディスプレイエレメントを作動する電流源と組み合わされて光学セキュリティ特性を発生する電気的に制御されたディスプレイエレメントを有する。 (もっと読む)


【課題】 アンテナ形成済シートにインターポーザーを迅速かつ確実に実装する。
【解決手段】 第1非導電体シート11と、拡大電極12と、ICチップ20とからなるインターポーザー20aを準備する。第2非導電体シート21と、複数のアンテナ24とを有するアンテナ形成済シート25の各アンテナ24上にインターポーザー20aを搭載する。アンテナ形成済シート25とインターポーザー20aを受ローラ40と超音波ローラ33との間で押圧して挟持する。超音波ローラ33から超音波振動をインターポーザ20a側に与えると、インターポーザー20aの第1非導電体シート11が除去され、アンテナ24と拡大電極12とが接合される。 (もっと読む)


【課題】広帯域なアンテナを実現しながらも、薄いベース基材上に形成された場合にベース基材が反ってしまうことを防ぐ。
【解決手段】 導体10a−1,10b−1からなる導体対と、導体10a−1,10b−1からなる導体対に対して長さが等しく、導体10a−5,10b−5からなる導体対と、導体10a−1,10b−1からなる導体対及び導体10a−5,10b−5からなる導体対よりも長さが短く、導体10a−2,10b−2からなる導体対と、導体10a−2,10b−2からなる導体対に対して長さが等しく、導体10a−4,10b−4からなる導体対と、導体10a−2,10b−2からなる導体対及び導体10a−4,10b−4からなる導体対よりも長さが短く、導体10a−3,10b−3からなる導体対との5つの導体対によって広帯域アンテナを実現する。 (もっと読む)


1,421 - 1,440 / 1,542