説明

Fターム[5B035BC00]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 用途 (2,109)

Fターム[5B035BC00]の下位に属するFターム

Fターム[5B035BC00]に分類される特許

321 - 340 / 1,198


【課題】大きな付属物を付すこととならない非接触ID識別装置付き容器の提供。
【解決手段】外径φ4.0mm、内径φ1.6mm、厚さ0.4mmの45ターン整列巻きアンテナコイル1の内側に一辺□1.0mm、厚さ0.25mmの正方形のICチップ2を配し、アンテナコイル1の両端をそのICチップ2の二つの端子部の金バンプ2a、2a上に載せて加熱加圧し、アンテナコイル1を構成する銅導線と金バンプ2a、2aとの界面にAu−Cu全率固溶体を形成させて接続したICタグ3を用意した。このICタグ3を、上下反転させた、外径φ10mmのポリテトラフルオロエチレン製の平底の試験管4の底の上に載せ、その上から約15ポアズに希釈した接着剤(低温ワニス:GE社製C5-101(商品名))を滴下した。接着剤の滴下量はICタグ3がその中に沈む量とした。滴下後、室温で約15分間乾燥して硬化させた。 (もっと読む)


【課題】小型化と低消費電力化とが可能なカメラモジュールを提供する。
【解決手段】他の機器との間で無線通信によりデータを送受信するカメラモジュールであって、撮影対象を撮像し、撮像した撮像情報を画像データとして出力するカメラ部と、前記画像データを記憶するメモリと、無線通信による送信あるいは受信に用いられるアンテナ部と、無線通信により前記画像データの送信を行う無線通信部と、前記アンテナ部を介して無線通信で用いられる電磁波を受信し、受信した電磁波からの電磁誘導、または、放射電磁界により電力を発生させる電磁波電力電源部と、少なくとも前記カメラ部に電力を供給する電源部と、前記メモリに電力を供給する電源として、前記電磁波電力電源部及び前記電源部のいずれか一方を選択するメモリ電源制御部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】近年のニーズに対応し、ユーザが携帯して出先において経路情報を書き込んでおき後に経路書類を容易に作成することができる無線タグ及び経路書類作成システムを提供する。
【解決手段】無線タグTが、情報の送受信を行うループアンテナ152と、そのループアンテナ152を経由して外部からユーザの移動に伴う経路情報(経由地及び目的地)及び時間情報を受け取って記憶し、経路書類作成装置10による経路書類(出張報告書)の作成に用いる経路情報及び時間情報が読み出されるIC回路部151と、そのIC回路部151及びそのループアンテナ152が備えられたタグ媒体とを有する。 (もっと読む)


【課題】作業効率の低下を防止するとともにセキュリティ面で向上を図り、貨物警備を実現することが可能な貨物搭載用端末、端末電源制御システム及び端末電源制御方法の提供である。
【解決手段】貨物搭載用端末の電源である端末電源について一部の内部回路に電力を供給する非作動モードにするか全ての内部回路に電力を供給する作動モードにするか指示する電源制御信号と、電源制御信号を発信する無線発信機を識別する発信機識別情報とを受信する第1通信部と、電源制御信号と、発信機識別情報と、無線発信機の認証要求とを、監視センタに送信し、監視センタから認証結果を受信する第2通信部と、監視センタから認証結果として無線発信機が認証された旨の認証可信号を受信した場合に、電源制御信号に基づいて端末電源のモードを切り替える電源制御部とを備えた貨物搭載用端末である。 (もっと読む)


製造方法は、装置のパッケージ前に、複数のランダムに分布した損傷による黒点を形成するために、少なくとも1つの有機ダイオードをガスに曝すステップを備える。曝す時間を増やすことで、黒点のサイズをランダムに大きくすることができる。電界発光により見える黒点の表面分布は、この分布に関連付けられた物体を、信頼できる方法で識別できるようにする。
(もっと読む)


【課題】バーコード情報をRFタグに入力する作業を軽減することができ、これにより、バーコードとRFタグとを併用した物品管理ラベルを、簡単な作業により、バーコード情報に基づいてRFタグの特徴を生かして物品を管理できるラベルにすることができるタグ情報処理装置を得る。
【解決手段】タグ情報処理装置100において、バーコード情報を読み取るバーコード読取器120と、無線ICタグから無線通信によりICタグ情報を読み取る無線通信部110とを備え、バーコード読取器120によって読み取られたバーコード情報と無線通信部110によって読み取られたICタグ情報とを関連付けて出力するようにした。 (もっと読む)


【課題】表面部材と裏面部材を打込み機械によって圧着させる形式のボタンにも適用可能なRFIDタグを取り付けたボタン及び装飾体を提供する。
【解決手段】表面部材3と、生地2を介して前記表面部材とかしめられる裏面部材4からなる。前記表面部材3は、さらに脚部52を有する蓋体5と、前記脚部通過用の孔63を有する本体6からなる。RFIDタグ7の収容室64,65が前記蓋体及び前記本体のいずれかであって、しかも、前記脚部及び脚部通過用の孔から離れた位置に設けられている。装飾体は、飾り表面を有するボタン、バッジ、ワッペン、徽章、の何れかである。 (もっと読む)


【課題】 真贋判定と物流管理とを一つの識別媒体を用いて行い、物流管理は、識別媒体を遠距離交信用として使用することで、物流管理を行わないときには近距離交信用として使用することで、物流管理情報に対して不正アクセスされるのを防止する。
【解決手段】 スライドファスナーの上止5に内蔵した第1識別媒体50である近距離交信用のRFIDに接続した遠距離交信用のアンテナ接続端子51、51を露出させる。フィルム36上に導電性塗料を用いて形成したアンテナ線35aを形成し、アンテナ線35aの両端部に形成した接点35bを除いてフィルム36の端部に粘着部37を形成する。粘着部37を介して、アンテナ線35aの接点35bをアンテナ接続端子51、51に接着させることで、第1識別媒体50を遠距離交信用の識別媒体にすることができる。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単であって、安価に提供することができ、通信不良などの発生を防止するICタグ装着用治具を提供すること。
【解決手段】長尺シート21を円筒状紙管22の外周面22cに巻回してなるロール状製品20に対し、当該製品にICタグ1を脱着自在に装着するためのICタグ装着手段11を含むものからなり、前記ICタグ装着手段が、前記ICタグを前記紙管の中空部22e内に支持し、当該ICタグのアンテナ面2aを前記紙管の軸方向に対して交差する面上に位置決めして支持するものからなることを特徴とするICタグ装着用治具10を構成するものである。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリ等の書き込み状態を外観だけで認識できるICパッケージおよび通信機器を提供する。
【解決手段】ICパッケージ10に、データの書き換えが可能な記憶部11と、記憶部11の状態を検出する検出部12と、検出部12の検出結果に応じた報知を行う表示部14とを設ける。 (もっと読む)


【課題】携帯電話に関わる種々のサービスをSIMカード上に一体化して、キャリア主導で提供できるようにする。
【解決手段】SIM機能部を備えた記憶媒体は、携帯電話側からの電気信号アクセスと、制御装置側からの無線通信アクセスを競合制御する。携帯電話からクロック信号が入力されている間は無線通信アクセスを禁止する。また、無線通信アクセスの期間中、携帯電話からのSTATUSコマンドに対して事前に記憶しておいた応答データを送信し、それ以外のコマンド・アクセスに対してNULLシーケンス・バイトを定期的に送信し、コマンド制御シーケンスを続行させる。 (もっと読む)


製造システムの物理的、化学的、および生物学的特性を測定するためのシステムおよび方法を提供する。方法は、複数のRFIDセンサを複数の対応する単回使用コンポーネント内に埋め込む。複数のRFIDセンサの各々は、複数の単回使用コンポーネントのうちの少なくとも1つのコンポーネントの多重パラメータ測定値を出力し、単回使用コンポーネントおよびその個々のRFIDセンサの同時点デジタル識別情報を出力する。本方法は、少なくとも1つのRFIDライタ/リーダを使用して、複数の単回使用コンポーネントの多重パラメータ測定値およびデジタル識別情報を読み取り、プロセッサを使用して、測定値を処理し、少なくとも1つのパラメータの測定値を所定の値と比較することによって、後続プロセス工程を制御する。 (もっと読む)


【課題】迅速に印刷媒体情報が検出でき、符号画像の利用効率がよい画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像を読み取る画像読取部21と、画像からドット配列を生成するドット配列生成部22と、ドット配列上でブロックを検出して符号配列を生成するブロック検出部23と、符号配列上で同期符号を検出する同期符号検出部24と、符号配列から識別符号を検出する識別符号検出部30と、符号配列から座標符号を検出するX座標符号検出部40及びY座標符号検出部45とを備える。また、X座標符号復号部42及びY座標符号復号部47が座標情報から印刷媒体情報を検出する。 (もっと読む)


【課題】パターン画像から取得した部分列により媒体上の位置を特定できる可能性を高める。
【解決手段】画像を読み取る画像読取部21と、画像からドットを検出してドット配列を生成するドット配列生成部22と、ドット配列からブロックを検出して符号配列を生成するブロック検出部23と、符号配列から同期符号を検出する同期符号検出部24と、同期符号に基づいて識別符号を検出する識別符号検出部30と、識別符号を復号して識別情報を取得する識別符号復号部32と、同期符号に基づいて座標符号を検出するX座標符号検出部40及びY座標符号検出部45と、座標符号を復号できない場合に、座標情報と座標符号とを対応付けたM系列テーブルを座標符号の一部で検索することにより座標情報を取得するX座標符号復号部42及びY座標符号復号部47と、識別情報及び座標情報を出力する情報出力部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】RF IDタグの電源スイッチがオフ状態のときに読み出されていないデータがある場合には、電源を制御してデータが消去されないようにする。
【解決手段】読取り書込み装置と無線通信可能な情報装置(204)は、受信部(242,246,250)と、送信部(222,230)と、センサの検出データを取得する取得部(288)と、記憶部(214)と、情報装置における電力供給を付勢し消勢する電源スイッチ(294)と、取得部からの検出データを記憶部に格納する第1の制御部(276)と、記憶部に検出データが格納されたときにフラグ(216)を第1状態に設定し(217)、受信部においてデータ要求信号が検知された場合に記憶部に格納された検出データを送信部に送信させ、電源スイッチがオフ状態であるときにフラグが第1状態であれば警報を表示し、電源スイッチがオフ状態であるときにフラグが第2状態であれば情報装置の電力供給を消勢する第2の制御部(210)と、を具える。 (もっと読む)


【課題】電気部品の再利用が可能なスパイラル型膜濾過装置及び取付部材、並びに、これを用いた膜濾過装置管理システム及び膜濾過装置管理方法を提供する。
【解決手段】膜エレメントに対して着脱可能な取付部材であるインターコネクタ42に、膜濾過装置内を流れる原水や透過水などの液体の性状を検知するセンサ又は発電部26を設ける。これにより、膜エレメントを交換する場合であっても、インターコネクタ42を新しい膜エレメントに付け替えることにより、センサ又は発電部26を再利用することができる。また、膜エレメントには変更を加える必要がないので、従来の膜エレメントをそのまま使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 実行に際してプロテクタの接続を要するアプリケーションを複数使用する場合であっても、プロテクタの接続に専有される外部機器との接続用のインターフェイスを減らし、該インターフェイスを有効利用することができるソフトウェアプロテクト装置およびプロテクタを提供すること。
【解決手段】 接続インターフェイスにアプリケーションの実行を許可するプロテクト情報を記憶したプロテクタが接続されているときにのみ該アプリケーションを実行するソフトウェアプロテクト装置において、ある接続インターフェイスに接続されたプロテクタに記憶された特定のプロテクト情報を、他の接続インターフェイスに接続された他のプロテクタに移動する旨の指示を受付ける。この指示を受付けたとき、移動元のプロテクタに記憶されたプロテクト情報を移動先のプロテクタに記憶する。さらに、移動先のプロテクタに書込んだプロテクト情報を移動元のプロテクタから削除する。 (もっと読む)


【課題】
無線温度センサを軽量化、小型化する。また、電波方式のアンテナで構成される電子タグに、低コストで温度センサ機能を実装させる。
【解決手段】
形状記憶合金からなるアンテナを用い、形状記憶合金からなるアンテナが変態点以上の温度でアンテナ形状を回復することにより、アンテナの実効利得、偏波が変化することを特徴とする無線温度センサであり、温度変化を無線温度センサのアンテナの実効利得、偏波の変化として検出する。 (もっと読む)


【課題】文書管理用のICタグ付きのフォルダにおいて、ICチップの破損がないフォルダを提供することを課題とする。さらに、軽量でかつハンドリング性のよいフォルダを提供することを課題とする。
【解決手段】表側フォルダ形成シート及び裏側フォルダ形成シートを有し、少なくとも該表側フォルダ形成シート及び裏側フォルダ形成シートの一部が連結してなるフォルダにおいて、該表側フォルダ形成シート又は裏側フォルダ形成シートが、表側フォルダ形成シート又は裏側フォルダ形成シートと一体である凸状シート片部を有し、該凸状シート片部にはICチップが配置されてなり、かつ該凸状シート片部と表側フォルダ形成シート又は裏側フォルダ形成シートにまたがるようにアンテナ線が配線配置されてなり、該ICチップとアンテナ線が接続されてなることを特徴とするICタグ付きフォルダである。 (もっと読む)


【課題】非常に簡単な構成でありながら、多人数の出席登録の処理を短時間で正確に行うこと及びリアルタイムな関連情報を学生に通知することが可能であり且つ不正の防止も容易に行なうことを可能にする。
【解決手段】学生データが予め記録された学生用の出席カード1と、教員用のコンピュータ3と、コンピュータ3に接続され且つ出席カード1に記録された学生データを読み取る読み取り装置2とを備えている。コンピュータ3は、ファイル部31上の各種データを出力可能な出力部32と、教員が行なう授業対象を特定する授業特定データが少なくとも設定入力可能な入力部33と、読み取り装置2の出力に基づいて学生データが読み取られたか否かを検出するリード検出部34と、当該学生データに対応する学生の出席情報を当該授業特定データに対応する授業対象の出席ファイル311に記録させるファイル部31とを有している。 (もっと読む)


321 - 340 / 1,198