説明

Fターム[5B046JA04]の内容

CAD (21,103) | 検証、解析 (4,829) | シミュレーション (1,353)

Fターム[5B046JA04]の下位に属するFターム

Fターム[5B046JA04]に分類される特許

321 - 340 / 960


【課題】トラップ準位を取り込んだ物理モデルに基づき、比較的短時間で高精度な回路解析を行うことができるシミュレーション装置を提供する。
【解決手段】シミュレーション装置は、入力装置11、記憶装置12、演算装置16、制御装置15及び出力装置17を備える。入力装置から入力されたTFTにおけるゲート電極端に対応する多結晶シリコン薄膜のゲート電極側表面のソース領域端とドレイン領域端における第1、第2イオン化トラップ密度NtS0,NtSL、上記ソース領域端の第1電位φS0、上記ゲート電極が形成された表面に対向する裏面側のソース領域端の第2電位φb0、上記ゲート電極側表面のドレイン領域端の第3電位φSL、及び上記裏面側の前記ドレイン領域端の第4電位φbLに基づいて演算を行ってドレイン電流Idsを算出する。 (もっと読む)


【課題】信号伝送システムについて部品のばらつきを含めた適切な伝送マージンを算出する信号伝送システム評価装置、信号伝送システム評価プログラム、信号伝送システム設計方法を提供する。
【解決手段】信号伝送システムのモデル情報と時間方向の波形の変動に関するパラメータである第1パラメータと振幅方向の波形の変動に関するパラメータである第2パラメータとを取得するパラメータ取得部と、モデル情報に基づいて信号伝送システムの第1アイパターンを算出する第1アイパターン算出部と、第1パラメータ及び第2パラメータに基づいて、第1アイパターンの加工を行うことにより第2アイパターンを算出する第2アイパターン算出部と、第2アイパターンの開口と所定の領域との位置関係を伝送マージンとして算出する伝送マージン算出部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】開口のある形状を対象としてコンピュータを用いた3次元形状処理ないしシミュレーション評価を行う際に、必要となる属性定義処理を簡便な操作であやまち無く実行可能とする。
【解決手段】3次元形状のシミュレーション行う装置は、編集又はシミュレーションの対象である3次元形状情報と、任意の面上に定義された閉曲線を表す輪郭情報とに基づき、輪郭情報を3次元形状情報が表す形状に投影し、輪郭情報が表す輪郭の外側にある3次元形状の部分である輪郭外部形状と、輪郭情報が表す輪郭の内側にある前記3次元形状の部分である輪郭内部形状とに分割処理部23と、輪郭外部形状と前記輪郭内部形状との少なくとも一方に属性定義を行う属性定義部24とを有する。 (もっと読む)


【課題】回路シミュレーションの精度の向上。
【解決手段】測定点の電気特性を示す測定データを入力する入力部10と、入力された測定データが存在している測定点について、入力された測定データに基づいて、測定点の電気特性を近似する第1近似関数式を作成する第1近似関数式作成部201と、入力された測定データが不足している測定点について、第1近似関数式作成部201によって作成された第1近似関数式を修正して、測定点の電気特性を近似する第2近似関数式を作成する第2近似関数式作成部202と、第1および第2近似関数式作成部201,202によって作成された第1および第2近似関数式に基づいて、測定点の電気特性の近似値を算出する近似値算出部30と、算出された近似値を含むモデルパラメータセットを生成するモデルパラメータセット生成部80と、生成されたモデルパラメータセットを出力する出力部90と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、低電力化を行う半導体集積回路の回路設計装置及び回路設計方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 上記課題は、消費電力解析用テスト環境においてハードウェアの振る舞いを記述した記述データに対してシミュレーションを行うシミュレーション手段と、前記シミュレーションによる波形データを解析して前記低電力セルに置き換えた場合に削減できる電力削減効果を算出する電力削減効果算出手段と、前記低電力セルに置き換えることによって電力を削減できるセルを該低電力セルに置き換えた置き換える低電力セル置き換え手段とを有する回路設計装置により達成される。 (もっと読む)


【課題】作業量を軽減でき、間違いも起こりにくいエミュレーション装置及びエミュレーションプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】エミュレーション装置であって、画像処理装置に含まれる各部品に関するCADデータから各部品の座標情報を抽出し、座標情報に応じた画面上の位置に、各部品に共通の図形要素を表示する表示制御手段30と、画面上に表示されている図形要素を使用者に選択させ、使用者に図形要素の部品種類,部品種類に応じた部品パラメータを設定させる部品パラメータ設定手段27と、各部品の座標情報,使用者に設定させた図形要素の部品種類,部品種類に応じた部品パラメータに基づいて、各部品のメカ設定データを生成するメカ設定データ生成手段24と、メカ設定データを用いて画像処理装置に含まれる各部品の動作をエミュレートするエミュレート動作手段23とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアをハードウェア化した際の実行結果の照合。
【解決手段】入力パケットに入力順識別番号(TAG−I番号)を付加する工程SS1及びSH1と、ハードウェア処理による複数の結果パケットに出力順識別番号(TAG−O番号)を付加して出力する工程SH3と、ソフトウェア処理よる複数の結果パケットにハードウェア結果出力順序テーブルにより規定された出力順識別番号を付加する工程SS3と、これら出力した結果パケットをパケット毎に分割する工程SS5及びSH5と、該分割した複数の結果パケットの入力順識別番号を第1優先順序、出力順識別番号を第2優先順序のキーとしてソートする工程SS6及びSH6と、このソートした結果パケットを順に比較照合する工程SC1を実行することにより、ソフトウェア処理による結果パケット順をハードウェア処理による結果パケット順に合わせて照合するもの。 (もっと読む)


【課題】設計者の負担軽減と設計作業の短縮化とを実現すること。
【解決手段】制御シリアライズ化処理部601では、branch_callコマンドがコールされた時点で、管理用スレッド(メインスレッド)700を生成する。この管理用スレッド700に管理機構710を置く。管理機構710は、第1のサブスレッド701と第2のサブスレッド702を起動し、制御プログラム602へ実行命令を出す。また、制御プログラム602からの復帰命令により復帰する。管理機構710は第1のスクリプト201および第2のスクリプト202に制御を返すべき時刻をあらわす復帰時刻テーブルを持っている。 (もっと読む)


【課題】 高精度なシミュレーションを実現する。
【解決手段】 (a)第1の時刻において、第1の物体を構成する第1の粒子が、第2の物体の表面から離れており、第1の時刻の次の第2の時刻において、第1の粒子が第2の物体の表面よりも深い場所に位置するとき、第2の時刻における第1の粒子の位置を、凝着点として記憶する。(b)第2の時刻の次の第3の時刻における第1の粒子の位置を数値計算により求める。(c)第3の時刻における第1の粒子の位置と、凝着点の位置とに基づいて、第1の粒子に印加される摩擦力を算出する。(d)摩擦力を加味して、第3の時刻の次の第4の時刻における第1の粒子の位置を数値計算により求める。 (もっと読む)


【課題】コンピュータを用いて患者のための調製矯正歯科ブラケットを設計および製造する方法を提供する。
【解決手段】歯表面に実質的に平行に配置されたスロット22をもつ一組の調製歯科矯正ブラケット14が提供される。製作された状態のままにある弧線10は咬合面に対して傾けられた、実質的に弓形の範囲の領域を有する。ブラケット14は仮想ブラケット接着パッド18及び仮想ブラケット本体のライブラリから検索された個別の仮想ブラケット本体からなる3次元仮想オブジェクトの結合としてコンピュータ上で設計される。仮想ブラケットは、デジタル形状データを含むファイルとして表し、ワックスまたはその他の材料でのブラケット14の作成のための高速原型作成装置にエクスポートすることができ、ワックス原型は適する合金による注入成形に用いることができる。フライス削り及びレーザ焼結を含む、他の製作技法も考えられる。 (もっと読む)


【課題】デジタルヒューマンが製品を使用する際の筋負荷を評価することにより製品設計を支援する。
【解決手段】仮想空間において製品の仮想モデルの可動部分にデジタルヒューマンを結合し、デジタルヒューマンが可動部分を移動させる際にデジタルヒューマンの各ジョイントに作用するトルクを負荷演算手段14において算出する。負荷演算手段14は、関節角度と最大発揮力との関係に基づいて、ジョイントの角度に応じた最大発揮力を求めるとともに、最大発揮力に対する割合によって、製品の可動部分を移動させる際の容易さの程度を複数段階に区分する。評価画像生成手段15は、デジタルヒューマンが製品の可動部分を移動させる際に各ジョイントに作用するトルクを求め、当該トルクがどの段階に属するかをモニタ装置32の画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】正確な実機挙動を模擬することができるシミュレーション装置を提供する。
【解決手段】開発対象の制御装置と、制御装置により制御する対象の装置を模擬するリアルタイムシミュレーション装置とからなるシミュレーション装置であって、制御装置は、リアルタイムシミュレーション装置が出力する状態量を入力する状態量入力手段と、状態量に基づいて、所定の制御指令を演算して求める演算手段と、制御指令をリアルタイムシミュレーション装置へ出力する制御指令出力手段とを備え、リアルタイムシミュレーション装置は、制御装置の制御指令出力が確定した後に、該制御指令を入力する制御指令入力手段と、制御指令に基づいて、制御対象の装置の動作を模擬する演算を行う模擬手段と、模擬した動作に応じて、状態量を制御装置の状態量入力が実行される前に該状態量を制御装置に対して出力する態量出力手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】プロセスパラメータのばらつきが生じても仕様に合致した素子の製造を可能にするパターンレイアウトの修正方法を提供する。
【解決手段】設計レイアウトに対応するパターンを基板上に形成するためのプロセスパラメータのばらつきを反映させた複数の条件でプロセスシミュレーションを実行することにより、前記パターンの複数の仕上がりパターンを予測し(ステップS4)、得られた複数の仕上がりパターンの寸法を算出し(ステップS5)、算出された寸法から所定の統計量を算出し(ステップS6)、該統計量と予め設定された仕様とを比較し(ステップS7)、仕様を満たさない場合に(ステップS8)修正量を算出し(ステップS9)、算出された前記修正量に基づいて前記設計レイアウトを修正する(ステップS10)。 (もっと読む)


【課題】解析装置における回路の出力波形の解析処理に要する時間を削減すること。
【解決手段】回路の波形解析を行うことによって出力値を蓄積する波形解析装置が、入力波形の各時点における入力値と回路情報とを含む解析条件を入力し、解析条件に基づいて波形解析を行うことによって、入力波形の各時点における入力値に対する出力値を算出し、波形解析装置が、入力波形における入力値が変化した時点から、解析部によって算出された出力値の変化が収束した時点までの入力値について解析部に波形解析を実行させ、出力値の変化が収束した時点から入力波形における入力値が変化する時点までの入力値については解析部に波形解析を実行させず、収束した出力値の変化に基づいて、出力値の変化が収束した時点から入力波形における入力値が変化する時点までの入力値について出力値を予測し解析予測結果を算出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーがカーテンの取り付けイメージを把握しやすく、使い勝手のよいカーテン取り付けシミュレーションを行うこと。
【解決手段】背景画像データ、カーテン取り付け予定物のサイズ情報及びカーテン取り付け予定物の配置位置特定情報を記憶するカーテン取り付け予定物情報記憶部172と、背景画像データに基づき、背景画像を表示部に表示し、背景画像におけるカーテン取り付け位置情報を含むシミュレーション情報を受け付けるシミュレーション情報受け付部114と、前記シミュレーション情報に基づきカーテン画像を生成するカーテン画像生成部116と、カーテン取り付け位置情報に基づき生成したカーテン画像と、前記背景画像を合成して、背景画像においてカーテン取り付け位置にカーテンが取り付けられたシミュレーション画像を生成して表示部に表示するシミュレーション画像表示制御部118を含むカーテン取り付けシミュレーションシステムである。 (もっと読む)


【課題】SPICEやIBISに関する専門知識を有していなくても、不特定条件下の素子の特性を得ること。
【解決手段】解析装置100は、入力受付部160aが解析対象となる素子(回路)の解析条件を含んだ入力情報を受け付け、解析SPICEファイル作成部160dが入力情報に基づいて解析SPICEファイル150dを作成し、解析SPICEファイル実行部160eが、解析SPICEファイル150dを実行することにより、素子の特性を解析する。 (もっと読む)


【課題】高精度回路シミュレーションを実現するため、面内応力データを利用して素子ごとの応力による特性劣化を加味した回路シミュレーション用のネットリストを生成する。
【解決手段】素子情報を格納する第1の記憶部を参照して、レイアウトデータを構成する素子を識別し、回路シミュレーションを行う為のモデルとモデルパラメータと位置情報を第2の記憶部に記憶し、半導体ICの応力面内分布データと、検量線データとを格納する第4の記憶部を参照して、各素子の位置情報から応力情報を抽出し、抽出した応力情報と検量線データから素子の新たなモデルパラメータを算出して第2の記憶部のモデルパラメータを新たなモデルパラメータで書き換え、レイアウトデータから結線情報を抽出し、第3の記憶部に記憶して、第2の記憶部と第3の記憶部に格納された情報からネットリストを作成する。 (もっと読む)


【課題】半導体集積回路における配線間干渉を抑止し、半導体集積回路の信頼性を向上させる。
【解決手段】ステップA1では、CADシステム10がネットリストを生成する。ステップA2では、回路シミュレータ13は、ネットリストを基に、半導体集積回路の全体について、DC解析を行うことにより、その動作点を算出し、その動作点とネットリストを基に、半導体集積回路に含まれる全てのノードについて、順次、AC解析を行うことにより、各ノードのインピーダンス情報をインピーダンス判定器14に出力する。インピーダンス判定器14は、所定の閾値よりも大きなインピーダンスベクトルの絶対値|Z|を有したノード特定する。ステップA4では、特定されたノードに接続された配線を、配線間干渉を誘起するものとして、他の配線と区別して表示装置12に表示する。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構造で用紙の向きを揃えてスタンプを押印する紙折り装置を提供する。
【解決手段】回路シミュレーションモデル記述のためのSPICEパラメータを格納する初期パラメータ記憶手段と、シミュレーション対象回路を構成する素子の接続情報を有するシミュレーション対象回路ネットリストを格納するネットリスト記憶手段と、SPICEパラメータを新規デバイスに対応するパラメータに最適化するための知識情報をデータベース化した最適化知識情報を格納する知識情報記憶手段と、ユーザの所望するデバイスの条件を受け付ける条件入力手段と、最適化知識情報を参照して、SPICEパラメータを調整してユーザの所望する新規パラメータを作成するパラメータ作成手段と、パラメータ作成手段にて作成した新規パラメータを基に、回路シミュレーションを行うシミュレーション実行手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】データ入力を容易にしながらも搬送経路を精度よく配置した立体図を得ることができるようにする。
【解決手段】複数のフロアの設備図データを取り込む設備図データ取込手段1と、該設備図データのそれぞれに追加された搬送経路データを取り込む搬送経路データ取込部2と、複数のフロアの設備図データのそれぞれに高さデータの入力を受付ける高さデータ受付部3と、高さが異なる2つのフロアの搬送経路の一方から他方へ搬送体を昇降させる昇降手段の昇降開始位置と昇降終了位置とを特定するために付与された識別子を受け付ける識別子受付部4と、搬送経路データと高さデータとに基づいて三次元データを作成する三次元データ作成手段U1と、三次元データ及び高低2つの識別子同士を繋いで形成されるデータに基づいて搬送経路の立体図を作成する立体図作成手段U2とを備えた。 (もっと読む)


321 - 340 / 960