説明

Fターム[5B047CA23]の内容

イメージ入力 (36,078) | 機構制御の対象 (3,276) | 表示、出力制御 (542)

Fターム[5B047CA23]に分類される特許

61 - 80 / 542


【課題】原稿が白紙であると判断した場合に、読み取った画像における所定濃度以上の画素の数と白紙検知のための上記閾値とを対比可能に表示し、その表示に基づいて白紙検知のための上記閾値を適切な値に変更することが可能な画像読取装置の提供。
【解決手段】白紙のページが検出されて白紙判定閾値が適切でない旨の入力がユーザからなされると、表示部23に画素数表示部233等が表示される。画素数表示部233は、ページ数を横軸に、上記所定濃度範囲の画素数を縦軸にとったグラフ状に構成され、各ページの上記画素数を表す点が白紙判定閾値(白紙検出ライン)を表す横線の下にあるかに上あるかでそのページが白紙と判断されたか否かが分かるようにされている。このため、ユーザは、白紙判定閾値をどのように変更したらどのページが白紙と判断されなくなるかを知ることができ、カーソルボタン等により白紙判定閾値を適切な値に変更可能となる。 (もっと読む)


【課題】受光した光の強度を示す情報を出力する受光部が他の受光部を介することなくその情報を出力するように構成した場合に比較して、複数の受光部に接続される配線の長さを短くすることが可能な画像読取装置及び受光装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置100は、原稿9を照射する光源12と、光源12の光が原稿9で反射した反射光8bを受光して反射光8bの強度に応じた画像情報を生成する複数の受光部301,302,303と、複数の受光部301,302,303が生成した画像情報に基づいて画像処理を行う画像処理部413とを備え、複数の受光部301,302,303を、主走査方向に沿って配置するとともに、上流側の受光部301の画像情報をその下流側の他の受光部302,303を介して画像処理部413に転送するように直列に接続する。 (もっと読む)


【課題】読取画像を用いて、読取領域内の汚れ位置を容易に特定する技術を提供すること。
【解決手段】本実施形態の複合機は、プラテンガラスを介して原稿を読み取ることによって、読取画像データを生成するスキャナ部と、前記読取画像データによって表される読取画像Yと、前記スキャナ部が前記プラテンガラスを介して読み取り可能な読取領域を示す領域画像Rと、を含む複合画像Hであって、前記複合画像H内において、前記スキャナ部が前記原稿を読み取った前記プラテンガラス内の領域に対応する前記領域画像R内の領域に、前記読取画像Yが配置されている前記複合画像Hを、表す複合画像データを出力する出力制御部と、を備える。そのため、読取画像Yに汚れが含まれていることが確認された場合に、読取画像Yと領域画像Rとの位置関係に基づいて、読取領域内の汚れ位置を容易に特定することができる。 (もっと読む)


【課題】透明ガイド板及び白色基準部材等の対向部材のいずれに異物が付着しているかを判定することが可能な画像読取り装置を提供する。
【解決手段】照明部の各LED82を選択的に点灯もしくは消灯制御して、白色基準部材66a上の異物の影を変化させ、その度にCCDにより読取りを行い、複数回読取られたそれぞれの読取り画像を比較して、異物の影の位置の変化、読取り画像の諧調変化、あるいは異物の像と影の位置関係から異物が透明ガイド板65及び白色基準板66aのいずれに付着しているかを判定している。 (もっと読む)


【課題】実際のスキャンをせずに読取ガラスに付着した汚れの位置を認識させることができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】制御部200は、原稿移動方式を用いたスキャンの実行を指示する操作を受け付けると(S11:YES)、白基準板41に光源11から光を照射して画像を走査して白基準画像データを生成させ(S13)、プラテンガラス28を通して光源11から対向白板42に光を照射して画像を走査して補正データを生成させる(S15)。制御部200は、白基準画像データと補正データとを比較し、各走査位置における諧調差が基準値以上になると(S16:YES)、プラテンガラス28に汚れが付着していると判断する。制御部200は、判断結果に基づいてサンプル画像データに汚れ画像データを付加してプレビュー画像データを生成し(S22)、図5(B)に示すプレビュー画像データに基づく画像を表示する(S23)。 (もっと読む)


【課題】集約画像データを記憶することなく、外部に出力することが可能な集約画像出力装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】集約画像出力装置100は、複数の画像データを記憶する第1記憶部81と、画像データに基づく画像を副走査方向に配列し且つ主走査方向に沿った複数のラインに分割するように画像データを複数に分割して、分割画像データを第1記憶部81から順次読み出す読出部と、第1記憶部81に記憶される複数の画像データのうちいずれの画像データに対応する分割画像データを読出部111によって読み出すのかを設定する読出設定部114と、外部に順次出力される集約画像データのアドレスが第1先頭アドレス又は第2先頭アドレスに到達した場合に、読出部111によって読み出された分割画像データを、集約画像データを構成する一部のデータとして外部に出力する形成出力部115とを備える。 (もっと読む)


【課題】 RAMの記憶容量が比較的に少ない場合でも、ハッシュ値を迅速に算出し得る技術を提供すること。
【解決手段】 多機能機は、1枚のスキャン対象物を表わす画像データを構成する複数個の部分画像データ112c,114c,116cを、RAM26内に順次生成する。また、多機能機は、各部分画像データ112c,114c,116cの高さ情報を、RAM26内に順次生成する。即ち、多機能機は、各部分JPEGデータ112,114,116を、RAM26内に順次生成する。多機能機は、各部分JPEGデータ112,114,116を順次用いて、最終ハッシュ値を算出するための算出処理を順次実行する。さらに、多機能機は、各部分JPEGデータ112,114,116を、USBメモリ内に順次書き込む。 (もっと読む)


【課題】利用者に原稿の載置状態を知らせて再配置を促し適切な読取画像を得る。
【解決手段】画像処理装置10は、原稿21を読み取る画像読取部31と、読取画像中の原稿の外形輪郭線を抽出する輪郭抽出部32と、外形輪郭線のうち、原稿21の小口を示す第1の外形輪郭線と、小口を示す第2の外形輪郭線とが成す小口角度を検出する小口角度検出部33と、小口角度と第1の閾値との比較を行い、比較結果に基づいて前記読取画像に歪みがあるか否かを判定する判定部34と、判定部34による判定結果に基づいて原稿の配置の案内を表示する表示部35とを備えている。このため、利用者に対し、読取画像中の原稿における配置の歪み状態と原稿21の再配置を促すメッセージを表示することができるので、歪みの少ない読取画像を容易に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置を提供すること。
【解決手段】画像処理装置は、画像読取部から出力された第1のデジタル画像信号を直接、解像度変換部により当該第1のデジタル画像信号の解像度よりも粗い解像度の第2のデジタル画像信号に変換し、この第2のデジタル画像信号から傾き情報抽出部によりスキューデータを抽出し、このスキューデータに従ってスキュー補正部により第1のデジタル画像信号に対するスキュー補正を行う。 (もっと読む)


【課題】より簡便に認証に用いる指を正しい位置に導き認証処理を実行できる情報処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は、筐体と、指紋センサと、指検出手段と、認証手段と、起動手段とを具備する。指紋センサは、筐体上面に設けられ、指紋データを読み取る。指検出手段は、指紋センサから所定の間隔を置いて設けられる。認証手段は、指検出手段で指が検出されると指紋センサを読み取り、指紋データに基づいて認証の成否を判別する。起動手段は、認証手段による認証が成功した場合に情報処理装置を起動させる。 (もっと読む)


【課題】多次元データたとえば画像データをフィルタリングするためのシステム。
【解決手段】プロセッサは、第1データ構造の単一行に水平方向に整列された多次元データ値を結合することで、水平フィルタを実行するための命令を受取ることができる。第2データ構造は、複数の個別アドレス指定可能内部メモリユニットを含んでよい。ロードユニットは、水平方向に整列された値を転置された配列でロードでき、個別アドレス指定可能メモリユニットにおける第2データ構造に、単一列内に垂直方向に整列された値として記憶する。単一列内の転置された各値は、個別アドレス指定可能メモリユニットのそれぞれ互いに異なる一つに別個に記憶され得る。プロセッサは、別個のメモリユニットに独立にアクセスすることで、水平フィルタによって結合用に指定された転置された各値を、独立に操作および結合できる。 (もっと読む)


【課題】主要被写体にピントが合い、かつ背景が適度にぼけた画像を合成することができる画像合成撮像装置を実現する。
【解決手段】撮影レンズ毎の画像合成処理による複数の合成画像、たとえば5枚の合成画像P、P、P、PおよびPの主要被写体像910aに関する視差Δを考慮して重ね合わせることにより、主要被写体像910aにピントの合った複数の撮影レンズによる画像を合成する。こうして得られた合成画像1010においては、主要被写体像910aに関する視差Δとは異なる視差を有する背景が、重ね合わせによりぼける。 (もっと読む)


【課題】手の甲の静脈パターンを撮影して、個人に対する最適分岐特徴で最も安定的な静脈パターンの分岐点、分岐特性、最適分岐点加重値をマッチングし、使用者の本人可否を判断する手の甲認証システム及び手の甲認証方法を提供する。
【解決手段】使用者の指画像を撮影する指撮影カメラと、使用者の手の甲の原画像を撮影する手の甲撮影カメラと、指撮影カメラと手の甲撮影カメラに接続され、指画像と手の甲の原画像を、デジタル指画像と手の甲のデジタル原画像に変換して通信制御部を介して出力するビデオデコーダとを具備する手の甲認証端末装置と、認証処理を行うプロセッサと、個人識別コードごとに、認証処理に用いる基準画像と静脈パターン最適分布特性情報を保存する認証情報データベースと、認証処理の際に一時的に情報を記憶する一時記憶メモリと、外部装置に認証結果を出力するための外部装置インターフェースとを具備する手の甲認証サーバとを含む。 (もっと読む)


【課題】安定した目標追跡を継続し得る目標追跡装置を提供する。
【解決手段】指示される画像サイズ及び画像位置に基づいて、任意の画像サイズで任意の位置に存在する移動目標の画像データを取得する撮像部11と、この撮像部11の出力画像から1フレームにおける移動目標の画素を特定する画素アドレスを算出する画素アドレス算出部13と、この画素アドレス算出部13で得られる出力画像の目標画素アドレスのフレーム間におけるずれ量を算出し、この算出結果に基づいて撮像部11に指示する画像サイズ及び画像位置を含む追跡信号を生成する信号処理部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】検査対象物のうちユーザが所望する箇所のライン画像を容易に取得することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、エリア画像内での抽出ラインの位置を示す設定データが記憶される設定記憶部18を備えている。画像取込部11は、設定記憶部18内の設定データが示す取込条件に従って、抽出ラインとして指定されたライン上のライン画像をカメラ2から取り込む。設定画面表示部19は、検査対象物6のエリア画像を設定画面としてモニタ4に表示するとともに、このエリア画像内におけるいずれかのラインを抽出ラインとして設定画面上に表示する。位置調節部20は、操作装置3からの入力に従って、設定画面上での抽出ラインの位置を調節する。設定登録部21は、位置調節部20にて調節された抽出ラインの位置を、設定データとして設定記憶部18に登録する。 (もっと読む)


【課題】店舗に来た車両の車両ナンバーを認識し、店員に営業指示をするシステムを提供する。
【解決手段】モータ等の駆動部を有し、水平方向の旋回および垂直方向に旋回でき、また、レンズを駆動し、拡大および縮小ができるカメラをコンピュータで制御し、より広範囲の車両を発見し、また、車両ナンバーらしき部分をズームして、ナンバー認識率を向上させるシステム。また、車両ナンバーを認識し、営業指示情報をシステム利用者に出力することで、顧客別の接客および営業をさせるシステム。 (もっと読む)


【課題】 光源を切り替えることなく指の血管と指紋の画像を同時に撮像することができる生体撮像装置、及び生体撮像方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、生体の第1の部位に平行光を照射する照射部と、前記第1の部位と、前記第1の部位とつながる第2の部位とを撮像する撮像部とを有する生体撮像装置である。 (もっと読む)


【課題】読み取った原稿画像に筋が発生するという読取異常の発生を未然に検知することができる原稿読取装置およびそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿読取装置は、基準画素値を予め記憶している基準画素値記憶部61と、原稿を搬送していない状態で、コンタクトガラスの原稿読取位置の領域のみならずその他の領域をも含むコンタクトガラス全域を読み取るように画像読取部2を制御する読取制御部62と、読み取った画素データの値と基準画素値とを比較して異常画素を検出する異常画素検出部64と、検出した異常画素に基づいて読み取り画像中に筋が発生する読取異常の可能性を判定する判定部65とを備えている。 (もっと読む)


【課題】二次元画像の奥行き方向における位置の把握や指示をすることができるカーソルを表示するカーソルの表示方法、およびカーソルの表示プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】三次元座標上に分布するレーザ点群データ1を所定の視点位置により示した二次元画像内において移動操作自在に注目点を指示するカーソル2を表示するカーソルの表示方法であって、
前記二次元画像内の注目点の三次元座標上における対応位置を演算し、この対応位置を含み、視点位置方向に対して直交する所定の平面状図形領域3を前記対応位置を基準にして三次元座標上に定義し、
前記視点位置から平面状図形領域3内を通過する視野領域を平面状図形領域3を基準に分割し、いずれかの分割領域内に配置されたレーザ点群データ1を非表示処理してカーソルの表示方法を構成する。 (もっと読む)


【課題】読み取った画像に対する処理を行う処理部が複数あり,それらを有効利用して片面読み取りの動作を改善する画像読取装置を提供すること。
【解決手段】MFP100の画像読取部2は,原稿の一面を読み取るイメージセンサ15とその反対面を読み取るイメージセンサ25とを備え,さらに各イメージセンサに対応する表面処理部351および裏面処理部352を備えている。そして,先行原稿の片面読み取りに係る処理を一方の処理部が行っているときに,後続原稿の片面読み取りを行う場合,後続原稿の片面読み取りに係る処理を,他方の処理部が行うように処理部を切り換える。 (もっと読む)


61 - 80 / 542