説明

Fターム[5B047CA23]の内容

イメージ入力 (36,078) | 機構制御の対象 (3,276) | 表示、出力制御 (542)

Fターム[5B047CA23]に分類される特許

141 - 160 / 542


【課題】読み取り位置が固定された読取部のコンタクトガラスの表面に付着したゴミを精度良く検出して、速やかに清掃等の適切な処置をとれるようにする。
【解決手段】読取部25に対向して所定の均一な光反射率の面を読取部25に向けた基準部材である読取ローラ26を読取部25に接近させた第1の位置にして読取部25に画像読み取り動作をさせて第1の画像データを取得し、読取ローラ26を読取部25から所定距離だけ離間させた第2の位置にして読取部25に画像読み取り動作をさせて第2の画像データを取得し、その第1の画像データと第2の画像データとに基づいて読取部25のコンタクトガラス36上のゴミ40の付着を判定する。 (もっと読む)


【課題】大多数の利用者に対して不必要に快適性を損ねることなく、また生体の状態が良くない場合にも快適性の低下を必要最小限にとどめつつ、認証精度を向上する。
【解決手段】撮像装置100は指901を写した生体画像101を撮像し、生体画像取得部210は撮像装置100から生体画像101を取得する。特徴情報抽出部220は生体画像101から特徴情報102を抽出し、抽出情報品質評価部230は特徴情報102が認証処理に必要な品質であるか評価する。特徴情報102が品質NGの場合、ゲイン要素比率決定部250は撮像装置100の制御値(光量Gl、蓄積時間Gt、絞り量Gs、アナログゲインGa、デジタルゲインGd、画像加算枚数Gn、ソフトウェアゲインGs1)を変更し、撮像装置100に生体画像101を再撮像させる。特徴情報102が品質OKの場合、個人認証部240は特徴情報102に基づいて利用者を認証処理する。 (もっと読む)


【課題】印刷機上で印刷物の品質検査を行うため、搬送用紙のバタツキを抑制して正確な画像を入力することで、確実な品質検査を行う方法及び装置を提供する。
【解決手段】本発明の検査装置は、搬送される印刷用紙の品質検査を行う検査ユニットを有する検査装置であって、前述の検査ユニットは、搬送中の印刷物のバタツキを抑止させるため、搬送中の印刷用紙にエアーを吹き付けるエアー噴出部と、エアー噴出部と一対となって印刷物を挟み込む位置に設置され、かつ、透明部材で形成された用紙密着部と、用紙密着部に密着された印刷物の画像を撮像する画像入力部と、画像入力部により撮像された画像データとあらかじめ設定された基準データとを比較判定することにより、印刷物に異常があるか否かを判定する判定部を有する検査装置であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮像手段から出力された画像から、不要な画像、例えば汚れ及び皺の画像を除去し、撮像手段にて撮像された画像と予め登録された画像との照合を行う照合装置、撮像手段から出力された画像から不要な画像を確実に除去する除去回路、及び該除去回路を複数備える回路システム、並びに該回路システムを備える照合装置を提供する。
【解決手段】CCD1にて撮像された被写体の画像を該画像の中心を回転中心にして所定角度回転させた画像を回転処理回路34にて生成し、回転前後の両画像の中心を一致させて、回転後の画像の画素と回転前の画像の画素との論路積を論理演算回路35にて求める構成とした。 (もっと読む)


【課題】それぞれの光センサ回路を有効に利用して、より精緻で滑らかな画像を生成するセンサ装置を提供する。
【解決手段】センサ装置140は、複数の光センサ群144を備える。複数の光センサ群の各々は、第1の色成分を含む入射光を受けて第1の出力信号を出力する第1のセンサ回路144Rと、第2の色成分を含む入射光を受けて第2の出力信号を出力する第2のセンサ回路144Gと、第3の色成分を含む入射光を受けて第3の出力信号を出力する第3のセンサ回路144Bとを含む。センサ装置は、第1から第3の出力信号に基づいて、光センサ群毎に2×2の画素データを生成する画像処理手段190とをさらに備える。画素データの各々は、第1の色成分の明度を示す第1の値と、第2の色成分の明度を示す第2の値と、第3の色成分の明度を示す第3の値とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像取込装置から画素の行を選択的に出力する画像取込方法及び画像取込装置を提供する。
【解決手段】画像取込装置の画素アレイから画素の行を選択的に読み取るためのコマンドを受信するステップであって、前記コマンドが行スキップ値および行アウト値を含むステップと、前記行アウト値に等しい画素のいくつかの一連の行を選択し、前記画素アレイから前記選択した行に対する画素データを読み取り、前記画素データを外部に転送するステップと、前記行スキップ値に等しい画素のいくつかの一連の行をスキップするステップと、前記画素アレイの最後の行に達するまで前記選択およびスキップするステップを繰り返すステップと、の各ステップを含む。 (もっと読む)


【課題】原稿が原稿台の端から離間した位置に載置されていても簡素な構成で原稿のサイズを判定できる画像読取装置を提供する。
【解決手段】プラテンガラス12上のエッジ検出用領域33において読取ユニットに読取動作を実行させる一部プレスキャン手段と、読取ユニットがエッジ検出用領域33を読み取って出力される画像データに基づいて原稿Mの辺を表しているエッジを検出する検出手段と、検出手段で検出されたエッジに基づいて原稿Mのサイズを判定する判定手段と、を備え、一部プレスキャン手段は、画像データに基づいてエッジを検出できなかった場合に、エッジ検出用領域33を読取ユニットの搬送方向に移動させて、読取ユニットに読取動作を実行させる。 (もっと読む)


【課題】被認証者が差し出す手が左右のどちらであっても、手の位置の誘導を、認証作業を滞らせずに行えるようにする。
【解決手段】生体センサ14は、生体認証装置1の筐体に設けられており、生体情報を取得する。距離センサ13と位置検出部23とにより、被認証者と生体認証装置1の筐体との位置関係を取得する。CPU30は、生体センサ14における生体情報の取得可能領域へ被認証者が差し出す手が左右どちらの手になるかを、距離センサ13と位置検出部23とで取得した位置関係に基づき判定する。表示制御部22は、被認証者の登録時の掌の画像を表示部12に表示させて、生体センサ14に対する被認証者の手の位置の案内を、CPU30による判定結果に応じた手について行う。 (もっと読む)


【課題】画素の論理行が、画像取込装置の物理画素構造と整合していない画素の論理行の読取速度を向上させる。
【解決手段】複数の画素セルを有し、画像の一部を表示する複数の行および列に形成された画素アレイと、コマンドおよびデータを送受信するための外部インタフェースと、前記外部インタフェースから前記コマンドを受信し、前記画像取込装置を制御するためのタイミングおよび制御ロジックと、を備え、論理画素行を読み出すための1つのコマンドが、前記タイミングおよび制御ロジックに、前記論理画素行を有する複数の画素を識別させ、前記外部インタフェースへ転送させ、前記複数の画素が、前記画素アレイ内の複数の行および列から読み出され、前記複数の行の上を少なくとも1つの異なる列を読み出す。 (もっと読む)


【課題】撮像対象物が移動している場合であっても、ダイナミックレンジを拡大した合成画像を適切に生成可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】合成画像を生成するための露光条件と同じ露光条件で、基準とすべきワーク(基準ワーク)を複数回撮像し、それぞれの撮像によって取得された複数の入力画像IMG3から、指定された領域が参照画像REFとして登録される。稼動モードでは、複数の露光条件でワーク2を複数回撮像することで複数の入力画像IMG1を取得し、それぞれの入力画像IMG1に対して参照画像REFに基づくサーチ処理が実行され。それぞれ特定された位置に基づいて、複数の入力画像IMG1から所定の大きさをもつ部分画像IMG2がそれぞれ抽出され、抽出された複数の部分画像IMG2に対して画像合成処理が実行されることで、合成画像OUTIMGが生成される。 (もっと読む)


【課題】
半導体ウェハを検査する検査システムにおいて、取得した画像の検査方向を考慮した回路を追加しなくても、画像の比較検査を行うことができる検査システムを提供する。
【解決手段】
検査対象を電子ビームまたは光で走査して画像データを生成する検出部,画像データを格納する検査処理用メモリ,検査処理用メモリに格納された画像データを読み出して検査処理を行う検査処理部,画像データに制御情報を付加する制御情報付加部を備え、検査処理部は、付加された制御情報に基づいて画像データを読み出す構成とした。 (もっと読む)


【課題】筆記メモや録音では適確に保存できない種の情報をその場で簡便に記録し残すことができるツールを提供する。
【解決手段】その場に存在する事物を撮影またはスキャンするイメージセンサと、前記イメージセンサを介して取得した画像を記憶する記憶デバイスと、前記記憶デバイスに記憶した画像を所要の媒体に印刷するプリンタとを、携行可能な筐体11に実装して一体化してなる状況記録装置1を構成した。本状況記録装置1によれば、現場の状況、雰囲気、相手の評価、聴衆の反応や、ホワイトボード等への肉筆による書き込みを、現場で簡便に記録することができる。のみならず、現場で撮影またはスキャンした画像を、その場で入手可能な手近な媒体、例えば資料の余白等に即時的に印刷して残しておくことが可能になる。 (もっと読む)


網膜像をスキャンする方法は、光源を提供することと、光源からビームスプリッタに向かって放射を放出することと、網膜上で集束レンズによって放射を集束することと、カメラを用いて網膜によって反射された放射を収集することと、収集された放射に基づいて、複数の網膜の画像を表す画像信号を生成することと、表示のために、複数の網膜の画像のうちの1つを画像信号から選択することと、選択された網膜の画像をディスプレイ上に表示することと、選択された網膜の画像を、データベースに記憶された複数の網膜の画像のうちの少なくとも1つと比較することと、選択された網膜の画像と一致するデータベース内に記憶された複数の網膜の画像のうちの1つを選択することと、選択された網膜の画像と共に、一致する網膜の画像のうちの1つをディスプレイ上で表示することとを含む。
(もっと読む)


【課題】1枚の撮像画像から焦点を合わせたい位置に焦点の合った画像を合成する。
【解決手段】撮影光学系3と、二次元状に配列した複数のマイクロレンズを有し、撮影光学系3の背後に配置されたマイクロレンズアレイ4aと、マイクロレンズアレイ4aの背後に配置され、複数のマイクロレンズごとに複数の光電変換領域が割り当てられた光電変換装置4bと、焦点を合わせる被写体を特定する被写体特定手段5a、5b、5cと、被写体特定手段5a、5b、5cにより特定された被写体に焦点のあった画像を光電変換装置の出力に基づき合成する画像作成手段5dとを有する。 (もっと読む)


【課題】ADFによって搬送される原稿を読み取る際に、装置に特別なセンサや機械部品を使用することなく、IR読取領域の原稿の有無を短時間で確実に検出する。
【解決手段】自動原稿搬送手段で搬送された原稿の画像の読み取り中に、ADF読取位置で取得された画像データから、搬送された原稿とは別の原稿が原稿台上に載置されているか否かを判定する。原稿台上に別の原稿が載置されていると判定された場合には、その後に実行される動作の少なくとも一部を停止する。これにより、原稿台に原稿を置き忘れたことによって、異常な画像を読み取ってしまうことを防止する。 (もっと読む)


【課題】指紋センサの動作の可否を表示することでユーザの利便性を向上させることのできる情報処理装置を提供する。
【解決手段】指紋センサ20の使用の可否に応じて指紋センサインジケータLED22の表示形態を変化させる制御を行うと共に、指紋センサ20の使用が可能である状態でかつ、指紋センサ20への認証入力がされた場合は、認証入力を判別し、認証入力が照合された場合は、認証可否通知LED23の表示形態を変化させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】互いが異なる筐体に備えられている表示パネルの相対位置のずれを、容易かつ確実に検出することができる機能を有する画像表示/像検知装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るデータ表示/センサ装置100は、表示/光センサ部300と表示部310とが対向する状態で表示部310に所定の検査用画像を表示させる画像表示制御部16と、表示/光センサ部300における光センサが検出した検出画像の画像情報が検査用画像の画像情報と一致するか否かを判定する判定部11と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】原稿から読み取られた画像データの画像を表示(プレビュー)する画像処理装置において、利用者の手間を軽減する。
【解決手段】画像形成装置100は、原稿カバー510が移動した後にプラテンガラス561上にて原稿カバー510に覆われる原稿から読み取られる画像データを取り扱う装置である。この画像形成装置100は、原稿カバー510の移動の態様が特定態様に該当するか否かを判定する動作判定部150と、原稿カバー510の移動の態様が特定態様に該当すると判定された場合は前記画像データに示される画像を画像表示装置120に表示させ、原稿カバー510の移動の態様が特定態様に該当しないと判定された場合は前記画像を前記表示装置に表示させない表示制御部115とを有する。 (もっと読む)


【課題】白色基準部材やコンタクトガラス等に黒点が存在しても、黒点の読み取りを回避して適切な白色基準データを取得すると共に、白色基準部材及び装置本体の大型化を防止可能な画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置21には、光源1、反射板2、第1キャリッジ8、第2キャリッジ9、コンタクトガラス25、白色基準板55、4つのラインセンサ7a〜7dが等間隔で配置されたCCDセンサ7、制御部60が備えられており、制御部60は、白色基準板55におけるラインセンサ7a〜7dの読取領域S(R)〜S(G)に黒点が存在する場合、読取領域S(R)〜S(G)間に黒点が配置されるよう読取領域S(R)〜S(G)を移動する黒点回避動作を行って白色基準データを取得する。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取って得られた入力画像データに基づいてこの入力画像データにおける原稿の画像領域である原稿領域を精度よく検出する。
【解決手段】入力画像データにおける原稿の端部の位置を検出する原稿傾き・サイズ検出部15と、入力画像データに応じた画像を表示する表示部7と、表示部7に表示させた画像における原稿の端部の位置についての使用者からの指示入力を受け付ける指示入力部8と、原稿傾き・サイズ検出部15の検出した原稿の端部の位置と指示入力によって指示された原稿の端部の位置とに基づいて入力画像データにおける原稿領域を特定する原稿サイズ調整部16とを備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 542