説明

Fターム[5B047DC09]の内容

イメージ入力 (36,078) | 信号処理(手段) (2,392) | 特徴、認識結果によるもの (832)

Fターム[5B047DC09]に分類される特許

141 - 160 / 832


【課題】安定した目標追跡を継続し得る目標追跡装置を提供する。
【解決手段】指示される画像サイズ及び画像位置に基づいて、任意の画像サイズで任意の位置に存在する移動目標の画像データを取得する撮像部11と、この撮像部11の出力画像から1フレームにおける移動目標の画素を特定する画素アドレスを算出する画素アドレス算出部13と、この画素アドレス算出部13で得られる出力画像の目標画素アドレスのフレーム間におけるずれ量を算出し、この算出結果に基づいて撮像部11に指示する画像サイズ及び画像位置を含む追跡信号を生成する信号処理部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ゴミ検知処理に特化した目的のために設置される専用ラインメモリを用いることなく、原稿読取り時にも用いるハードウェアを兼用し読取り位置に付着したゴミを検知する画像読取り装置を提供する。
【解決手段】 本発明における画像読取り装置は、自動原稿搬送により搬送され原稿台ガラス面上の読取り位置を通過した原稿を読取る読取り手段、前記読取り手段により読取った原稿のデータを回転して出力する回転手段を有する画像読取り装置であり、前記読取り位置にある原稿台ガラス面を読取ったm値データをn値データ化(m>n)し、前記回転手段によって、n値化手段によってn値化されたデータを回転し、回転されたデータの副走査方向に構成される1ライン分のデータに対し、n値化閾値以上である画素の数が第2の閾値以上である場合に、この画素の位置を記憶することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】店舗に来た車両の車両ナンバーを認識し、店員に営業指示をするシステムを提供する。
【解決手段】モータ等の駆動部を有し、水平方向の旋回および垂直方向に旋回でき、また、レンズを駆動し、拡大および縮小ができるカメラをコンピュータで制御し、より広範囲の車両を発見し、また、車両ナンバーらしき部分をズームして、ナンバー認識率を向上させるシステム。また、車両ナンバーを認識し、営業指示情報をシステム利用者に出力することで、顧客別の接客および営業をさせるシステム。 (もっと読む)


【課題】 電子チップを単一の要素と接するように配置するだけで、その電子チップの較正を行うことができ、また不揮発性メモリの使用を必要としない、電子チップの較正方法を提供する。
【解決手段】 この較正方法は、較正される電子チップの通常トランスデューサ、および通常トランスデューサの熱的特性と異なる熱的特性を有する較正トランスデューサを、第1の要素に接するように配置するステップ(144)と、通常トランスデューサおよび較正トランスデューサで、それぞれ、対応する温度変化ΔT1、および温度変化ΔT1と異なる温度変化ΔTcを測定するステップ(146)と、測定された温度変化ΔT1およびΔTcに基づいて、較正される電子チップを較正するステップ(154、156)とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】光沢度合いの異なる原稿画像を用途に適合する再現性で画像読取することが可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿画像に正反射光源と拡散反射光源から光を照射して、光電変換手段から取得した正反射出力値と拡散反射出力値に基づいて画像データを生成するデータ処理手段を設け、このデータ処理手段を、正反射出力値をシェーディング補正する正反射補正値と、拡散反射出力値をシェーディング補正する拡散補正値と、正反射出力値を光沢画素か否か判別するための判別閾値とに基づいて正反射補正値で補正した補正出力値を判別閾値と比較して光沢画素データを取得し、拡散補正値で補正した補正出力値から非光沢画素データを取得する。 (もっと読む)


【課題】欠落外字の画像に関する情報を取得するICカード処理システムを提供する。
【解決手段】ICカード処理システム10において、ICチップ読出部22により、第2表面情報50がICチップ12から読み出される。また、表面スキャナ23により、ICカード11の表面11aに印字された第1表面情報14の画像が取得される。さらに、欠落外字特定部32により、第2表面情報50の欠落外字情報62d,62eに基づいて、ICカード11の所定配列を考慮して、欠落外字16d,16eが印字されている位置が特定される。そして、欠落外字特定部32からの情報に基づいて、表面スキャナ23により得られた画像から、欠落外字画像抽出部33により、欠落外字16d,16eの画像が抽出される。第2表面情報50および欠落外字16d,16eの画像からなる情報は、データベース34に記録される。 (もっと読む)


【課題】黒基準データの階調数低下によるシェーディング処理後の画像劣化を防ぐ技術を提供する。
【解決手段】画像読取装置50は、イメージセンサー220から出力された信号のゲインを設定するゲイン設定手段と、白基準データおよび黒基準データを読み取る基準データ読取手段と、画像データを読み取る画像読取手段と、白基準データから抽出された部分列と、黒基準データから抽出された部分列と、を合成して補正用データを生成する補正用データ生成手段と、当該補正用データを用いて画像データのシェーディング補正を行う補正手段と、を備え、黒基準データが所定閾値L以上である場合には、ゲイン設定手段は、設定されているゲインを下げる再設定を行い、基準データ読取手段は、再設定されたゲインで黒基準データを読み取り直し、補正用データ生成手段は、白基準データの部分列と、読み取り直された黒基準データの部分列と、を合成して補正用データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 複数枚の抽出対象原稿の読取画像の中から所望の色の書込画像を含む読取画像を自動抽出させることができる原稿読取装置を提供する。
【解決手段】 色指定原稿及び複数枚の抽出対象原稿を光学的に読み取り、読取画像をそれぞれ生成する読取部と、色指定原稿の読取画像に含まれる有彩色に基づいて、指定色を判別する色指定判別部と、各抽出対象原稿の読取画像から指定色を含む読取画像を抽出する読取画像抽出部により構成される。 (もっと読む)


【課題】読取対象である原稿の光透過率の違いによる色調再現性の低下を抑制することが可能な原稿読取装置を提供する。
【解決手段】原稿読取装置が搭載された複合機は、原稿を光学的に読み取って原稿の読取画像データを生成するスキャナユニット12aと、原稿の光透過率を測定する透過率測定器と、測定された原稿の光透過率と、テストチャート原稿を用いたキャリブレーションにより決定された基準のガンマ補正テーブルとに基づいて、読取画像データから得られる各画素の明るさを示す階調値を補正するガンマ補正部64とを備える。また、基準の補正特性と、薄紙用の補正特性とを含む複数の補正特性が、設定され、設定された複数の補正特性の中から階調値の補正に用いる補正特性を選択する選択部23を備え、ガンマ補正部64は、選択された補正特性に基づいて階調値を補正する。 (もっと読む)


【課題】原稿の地色と背景色の輝度差に関係なく、クロップ領域を正確に検出してクロップ処理を行うことができる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】画像読取装置であるスキャナ1に、原稿100の画像を読み取る画像読取部10と、原稿100の両面に対向して設けられる2つの発光部26と、画像読取部10を制御して、発光部26からそれぞれ照射される光による透過光画像と反射光画像を取得する読取制御部72と、透過光画像により検出したクロップ領域にて反射光画像のクロップ処理を行うクロップ処理部82と、を備える。 (もっと読む)


【課題】外光の影響を抑制することができ、良好な読取画像を得ることができる画像読取装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本画像読取装置は、LEDを点灯させ、かつ、第1解像度で原稿台上の原稿をセンサによって読み取る点灯読取処理と、光源を消灯させ、かつ、第2解像度で原稿台上の原稿をセンサによって読み取る消灯読取処理とを実行する。また、本画像読取装置は、点灯読取処理によって読み取られる点灯時画像における外光の影響を、消灯読取処理によって読み取られる消灯時画像における外光の影響に従って取り除く。 (もっと読む)


【課題】間欠要因が発生して原稿の読取りを一時停止する場合、キャリッジ等を一々停止させたり、逆方向に移動させることなく、読取りの一時停止前と再開後の画像データを途切れなく構成できるようにする。
【解決手段】原稿の第1の画像データを読み取る第1のラインセンサと、第1のラインセンサと副走査方向に離れて配置され、原稿の第2の画像データを読み取る第2のラインセンサと、第1の画像データの読み取り時に異常が生じ、第2のラインセンサの読取位置が、第1の画像データの読み取りの異常が発生した位置である読取中断位置に到達した場合に、第1のラインセンサによる第1の画像データの読み取りと、第2のラインセンサによる第2の画像データの読み取りとを交互に切り替える制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】重送の確実な検知が可能な画像読取装置、画像読取方法、及び画像読取プログラムを提供する。
【解決手段】シート長が決定される(S2)。シート長が決定されると、画像の幅が決定される(S8)。決定された画像の幅が、シート幅以上か否かが判定される(S9)画像の幅がシート幅以上でないと判定されると(S9:No)、座標位置Xの画像データが消去される(S11)。このように画像データが消去されることで飛出部分が削除された生成画像が生成される。生成画像の長さがシート長より大きいか否かが判定される(S14)。生成画像の長さがシート長より大きいと判定されると(S14:Yes)、「重送発生」と表示される(S15)。 (もっと読む)


【課題】読み取った画像に対する処理を行う処理部が複数あり,それら処理部を有効利用できる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】MFP100の画像読取部2は,原稿の一面を読み取るイメージセンサ15とその反対面を読み取るイメージセンサ25とを備え,さらに各イメージセンサに対応する表面処理部351および裏面処理部352を備えている。また,処理部を切り換えるセレクタ357を備えている。そして,読み取りを行った際に,片面が無効面の原稿が連続した場合,セレクタ357によって,後続原稿の有効面の画像データを,先行原稿の有効面の画像データを処理している処理部とは異なる処理部に引き渡す。 (もっと読む)


【課題】1つのラインCCDを使用して副走査方向の解像度の低下を招くことなく、かつ光源の光量が低くした読み取りを行うことができる画像処理装置、画像処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】光源4aが低照度で十分な画像品質が得られない要求解像度の場合には、要求解像度および当該要求解像度より低い解像度による2回の読み取りを行い、要求解像度より低い解像度により読み取った画像(画像品質の良い画像)から特徴を検出し、その検出結果を用いて要求解像度により読み取った画像(画像品質の良くない画像)を画像処理し、光源4aが低照度でも十分な画像品質が得られる要求解像度の場合には、要求解像度による読み取りを行って、要求解像度で読み取った画像に対して特徴の検出および画像処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 読み取り幅に亘ってむらの無い画像を得る画像読取装置を提供する。
【解決手段】 駆動回路を有するセンサICと、被照射体に光を照射する光源と、被照射体で反射した光を光軸を中心として収束させるレンズ体と、このレンズ体で収束された光を光軸の中心位置から等距離で対向する位置に振り分けて受光部で受光させると共に端部領域に位置する一部の受光部同士が重なるようにして等間隔でセンサICを読み取り幅方向に2列に配置したセンサ基板と、一方の駆動回路からの信号及び他方の駆動回路からの信号を補正する記憶素子を有する第1白補正部及び第2白補正部と、被照射体のエッジを測定する撮像手段と、撮像手段の信号が入力され、被照射体のエッジ形状パターンの中から選択的に出力する認識回路と、認識回路で選択された出力値から記憶素子に格納された受光部の信号データ毎に加減算するデータを付加させるCPUとを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】専用の階調パターンのチャートを読み取らせる必要が無く、出荷後であっても簡易かつ確実にガンマ特性を調整する。
【解決手段】複数の受光素子を有する受光素子群がライン状に配置されたイメージセンサと、前記イメージセンサで原稿を読み取る領域を照明するように複数の発光素子がライン状に発光素子群として配置されており、個々の発光素子の照度を独立して制御可能な照明装置と、原稿読取領域において前記発光素子の配列長手方向に一様な基準濃度が付された基準濃度部材と、前記発光素子群の個々の発光素子について異なる照度で前記基準濃度部材を照明するよう制御し、この際に前記基準濃度部材を前記イメージセンサで読み取って得られた結果からガンマ特性を取得するガンマ特性取得手段と、取得されたガンマ特性を参照し前記イメージセンサで原稿が読み取られる際にガンマ特性を補正するガンマ特性補正手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】原稿搬送中の速度変化や、原稿の浮きなどが発生した場合においても、イメージセンサ間のずれが発生しないような画像を得られるようにする。
【解決手段】複数のイメージセンサを原稿搬送方向に所定の間隔を空けて配置し、隣接するイメージセンサの読み取り部分を所定の画素数だけ主走査方向に重ねて配置した画像読取手段により原稿を読み取り、副走査方向の位置ずれを補正し、合成処理する画像処理装置において、原稿に含まれる画像データから副走査方向のずれ量を検出し、その情報から副走査方向の画像位置合わせを行い、画像合成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、透過光による指血管パターンの撮像において、ユーザにとって圧迫感がなく、外光に強いコンパクトな認証装置を実現することにある。
【解決手段】 指位置を決めるガイド部118と、上記ガイド部の両側または片側に設けられ上記指を通過する透過光を照射する光源114と、上記透過光を撮像する撮像部112と、上記光源から照射された光の照射領域を制限する遮光手段116とを設ける。さらに上記指の太さを計測する手段と、該測定結果をもとに上記光源の光量を制御する手段を設ける。複数の指の登録撮像パターンを記録する記録手段と、上記撮像部の撮像パターンと上記登録パターンとの照合手段と、上記照合結果に応じて異なる処理を制御する制御手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 原稿とそれに含まれている読み取り対象領域との辺が平行でない場合でも、読み取り対象領域の傾き補正を行えるようにする。
【解決手段】 画像読取装置は、原稿の搬送を開始させ、原稿厚さセンサによって原稿全体の厚さの分布を示す厚さ情報を取得し、その厚さ情報をRAMに蓄積する。同時に、原稿の画像を読み取り、その画像データを画像蓄積装置に蓄積する。その後、RAM内の厚さ情報より読み取り対象領域を特定し、その端部位置より読み取り対象領域の傾き角度を算出し、その傾き角度に応じて読み取り対象領域の傾きを補正する。 (もっと読む)


141 - 160 / 832