説明

Fターム[5B049CC05]の内容

特定用途計算機 (1,023) | 業務、管理の内容 (193) | 注文、受注業務 (47)

Fターム[5B049CC05]の下位に属するFターム

Fターム[5B049CC05]に分類される特許

1 - 20 / 39


【課題】配信用コンテンツや広告データを低コストで募集し、且つ、提供者が気軽に自身創作のコンテンツを提供し得るコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク2を介して中央処理装置10及び複数の端末装置を接続し、中央処理装置10から端末装置にコンテンツが配信されるように構成する。中央処理装置10が、端末装置からコンテンツの提供を受け付けるコンテンツ受付部14と、受け付けたコンテンツを格納するコンテンツ記憶部21と、端末装置から広告データを受け付ける広告受付部15と、受け付けた広告データを格納する広告データ記憶部22と、コンテンツ記憶部21に格納されたコンテンツに関する情報を、広告データ記憶部22に格納された広告データと共に公開するネット公開部13と、端末装置からコンテンツ配信要求を受け付け、配信要求のあった端末装置に、要求されたコンテンツを配信するコンテンツ配信部16とから構成される。 (もっと読む)


【課題】 商品を購入する購入者が、購入した商品を無人倉庫において受け取ることのできる無人小売店システムを提供すること。
【解決手段】 本発明の無人小売店システムは、利用者側情報端末と、小売店側情報端末と、決済機関側情報端末とがネットワークを介して接続されてなり、利用者側情報端末が、購入する商品を選択し選択した商品の情報を小売店側情報端末に送信する手段、及び決済口座情報を小売店側情報端末に送信する手段を有し、小売店側情報端末が、商品格納庫を有しており、商品の購入代金の引き落とし依頼情報及び小売店の有する口座への購入代金の振込依頼情報を決済機関側情報端末に送信する手段を有し、決済機関側情報端末が、購入商品が格納された商品格納庫の鍵を解錠するための暗証番号を作成する手段、及び該暗証番号を利用者側端末及び小売店側情報端末に送信する手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 発注者の確認を高い信頼性をもって行う。
【解決手段】 ユーザは、ユーザ端末1を用いてネットワーク3を介して対応システム5にアクセスする。対応システム5は、ユーザのニーズに関する情報を統合システム7へ送出する。統合システム7は、データベース8に格納された情報の中からユーザのニーズに適合する情報を抽出し、これを対応システム5に送出する。ユーザは、対応システム5に示された情報の中から所望の商品またはサービスを選択し、仮受付登録を行う。この仮受付登録情報は、対応システム5から統合システム7を経てデータベース8に登録される。その後、統合システム7は仮受付登録情報に基づいて確認情報を生成し、上記と異なるネットワーク4に接続された対応システム6を用いて、この確認情報をユーザ端末2に送出する。ユーザがこの確認情報に対してユーザ端末2を用いて応答すると注文の受付内容が正式に登録され、注文受付が完了する。 (もっと読む)


【目的】 顧客の複雑かつ高度なニーズに対応でき、利便性及び柔軟性が高く、トータル的に効率を向上させた商品流通システムを提供する。
【構成】 商品流通システムは受発注サーバSVRをインターネットIN等通信回線を介して複数の店舗ST1、ST2、...、STmに接続し、さらに受発注サーバSVRをインターネットINを介して種々の発注端末に接続している。発注端末は、例えばモバイルコンピュータODT1、携帯電話ODT2、パーソナルコンピュータODT3、インターネットテレビジョンODT4、電子手帳ODT5、その他の種々の通信端末である。また、別の例として、顧客がキーボード操作以外で商品の特定情報を入力する入力デバイスを設け、この入力デバイスを使って入力した商品特定情報を携帯電話を使って受発注サーバに送るようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】 購買金額の決済に好適な携帯電話機の提供。
【解決手段】 携帯電話機は、送受信部9、制御部10、スピーカー6、表示部5、コードリーダー部11、操作入力部4、マイクロホン3及び記憶部12を備えている。記憶部12は、電話番号メモリ13、暗証データメモリ14及び個人属性メモリ15を備えている。購買者は、商品情報が符号化されたコードをコードリーダー部11によって読み取り、操作入力部4から暗証データを入力する。制御部10は、入力された暗証データとあらかじめ暗証データメモリ14に格納された暗証データとの照合を行う。照合後、送受信部9はアンテナを通じて商品情報、電話番号メモリ13に格納された電話番号及び個人属性メモリ15に格納された個人属性データを携帯電話会社に送信する。送信された情報は、購買金額の決済に用いられる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は商品の安全性などの物品情報を消費者などに正しく伝えることが可能な物品情報管理方法及び物品情報管理装置並びに物品情報管理プログラムを記録した記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】 情報提供者に対して作業の内容並びに安全基準情報の入力を促し、入力された作業の内容及び安全基準情報を記憶し、情報提供者に対して物品の識別情報及び作業情報の入力を促し、入力された物品の識別情報及び作業情報を互いに関連付けて記憶し、物品情報の利用者に対して物品の識別情報の入力を促し、入力された識別情報に対応する特定の物品に関する前記作業情報及び安全基準情報を記憶手段から読み出し、作業情報と安全基準情報とを比較して該当する物品の安全性の評価を行い、物品情報の利用者に対し入力された前記識別情報に対応する物品の情報をその物品の安全性の評価結果とともに与える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ端末上に表示される当選券画面の不正使用を防止し、更に、異業種と連携してキャンペーンを行うことを可能とする当選券システムを提供する。
【解決手段】ネットワークを介して情報を送受信するセンタ装置と、複数のユーザ端末とを備える当選券システムにおける方法であり、応募者のユーザ端末から応募情報をセンタ装置に送信し、センタ装置が複数の応募者の中から抽選を行い、当選者のユーザ端末に当選券画面に関する情報を含む当選通知を送信し、当選者が、あるサービスを受けるためにユーザ端末に表示された当選券画面を店に提示し、該サービスに関する所定の情報をユーザ端末からセンタ装置に送信し、センタ装置が該所定の情報を該ユーザ端末に対応させて記憶する。 (もっと読む)


【課題】工事中の建物を覆うシートを活用する広告システム及び広告方法を提供すること
【解決手段】この発明にかかる広告システムは、工事中の建物を利用して広告を行う広告システムであって、建設会社の端末3より送信された工事にかかる建物の少なくとも位置情報を含む工事情報を通信網6を介して受信し、受信された工事情報を記憶する。そして、広告主の端末4に対して通信網を介して記憶された工事情報を提示する。さらに、工事情報に応じて広告主の端末4より送信された工事にかかる建物の選択情報と当該工事にかかる建物を利用して実行される広告に関する情報を受信する。そしてこれらの受信情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】利用者はサービスを受ける画像と所望のサービスとを容易に選択してサービスセンターに一括して送信し、これらの情報を受信したサービスセンターは利用者所望のサービスを迅速に実施することが可能な通信機器、サービスセンター及びサービス方法、画像閲覧用ソフトウエアを提供する。
【解決手段】通信機器(パソコン16)は画像を記録する記録手段と、記録手段に記録されている画像を表示すると同時にサービスセンター20が提供する複数のサービスのサービスメニューを表示する表示手段(表示画面22)と、利用者がサービスを希望する画像を選択し、利用者が希望するサービスを選択する選択手段と、前記選択した画像及びサービスを示す情報をネットワークを介して一括送信する通信手段とを備えたので、利用者はサービスを受ける画像と所望のサービスとを容易に選択して素早く送信することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 紙媒体を介することなくバーコード等の電子取引決済用標識を用いた電子決済システムを提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話10と中央処理装置20とを通信網を介して互いに接続し、これらの間で電子取引を実行させ、かつ電子取引に伴う電子決済を実行するようにした電子決済システムにおいて、前記中央処理装置20から前記携帯電話10に電子決済情報を送信し、この電子決済情報を前記携帯電話10に再生する電子決済情報再生手段と、電子決済拠点16で当該携帯電話10に再生された電子決済情報を読み込むデータ読み込み端末と、この読み込まれた電子決済情報を前記中央処理装置20に送信して、電子決済を実行する電子取引実行手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両の利用者がいずれのガソリンスタンドに行ってもあたかも契約ガソリンスタンドのようにガソリンを購入し、一本化された請求処理に基づく支払いを行うことができるようにする。
【解決手段】売上げガソリンスタンドサーバは、インターネットを介して契約ガソリンスタンドIDを含む所定の情報を保持する情報媒体の情報を利用してガソリン電子市場サーバもしくは契約ガソリンスタンドサーバにガソリン販売の承認を要求し、ガソリン販売の承認があったときに、ガソリン販売についての請求処理を行って、前記契約ガソリンスタンドIDを基に契約ガソリンスタンドサーバに売上げ請求を行うと共に、売上げ請求を行ったことを前記ガソリン電子市場サーバに送信し、前記契約ガソリンスタンドサーバは、処理統計および送信された売上げ請求に対する手数料に基づいて請求処理、並びに前記売上げガソリンスタンドサーバへの清算処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 広告効果が大きく、しかも作成したコンテンツの二次利用を可能にし、製作過程の確認作業を少なくできるようにしたシステムを提供すること。
【解決手段】 コンテンツ製作システム5は、一定の方向を向いた特定情報を掲載するコンテンツを作成してポータルサイト提供システム2等に提供できる。このシステム5は、プレビュー用サーバー53、記憶装置54、オーサリングシステム55により、コンテンツデータを作成する。コンテンツデータがクライアント企業の満足のゆくものとなると、当該コンテンツデータを記憶装置54から記憶装置52に移す。コンテンツ提供用サーバー51は、コテンツデータをデータベース520の提供条件に従って第1のポータルサイト提供システム2と第2のポータルサイト提供システム4とに提供する(符号101、符号102)。 (もっと読む)


【課題】 天候に基づく測定基準を用いて天然ガス先物およびオプション契約を評価する方法、システムおよびコンピュータプログラム製品を提供すること。
【解決手段】 本方法およびコンピュータプログラム製品により、ガスの買い手およびトレーダが、天候の予測および履歴に基づきニューヨーク商品取引所(NYMEX)などの規制された取引所において天然ガス先物および先物オプションの売買に対する情報を得た上で決定することが可能になる。本システムは、天候予測、天候履歴、および天然ガス関連データベース、ならびにトレーディングサーバおよびいくつかのワークステーションクライアントを含み、複雑な買い/ヘッジの決定に達する際にトレーダを支援する。 (もっと読む)


【課題】 視聴者が要求する所定のフォーマット形式にコンテンツを変換する。
【解決手段】 要求部13は、情報端末装置より送信されてきた申込情報を受信し、その申込情報に基づいて、情報蓄積装置にコンテンツIDを送信する。変換部12は、情報蓄積装置より送信されてきたコンテンツのデータを受信する。変換部12は、情報端末装置から受信した申込情報に含まれるフォーマットIDに基づいて、情報蓄積装置から受信したコンテンツのデータを、所定のフォーマット形式およびデータレートに変換して、通信部16を介して情報端末装置に配信する。 (もっと読む)


【課題】 インターネット等の通信回線を利用した通信販売において、操作が容易で誰でも容易に操作でき、客別に異なる商品単価を設定でき、カタログに掲載された商品に関連する商品をも販売できるようにすることである。
【解決手段】 通信販売業者が商品カタログおよび情報端末(26等)で読み取り可能な、前記商品カタログの内容を記録したCD−ROMを客に配布し、客が、前記商品カタログに記載された商品の中から購入する商品を選択し、前記CD−ROMの記録内容を前記情報端末(26等)の表示装置に表示し、前記選択した商品を前記表示装置の表示画面からインターネット21を経由して前記通信販売業者の通信販売用サーバー10に注文する。さらに、前記情報端末(26等)でインターネット21を介して前記カタログに記載された商品に関連する商品のデータベースを検索する。 (もっと読む)


【課題】 インターネットを介して簡単にしかも短時間に物品あるいはサービスを発注ないし受注できるようにする。
【解決手段】 物品あるいはサービスの一覧データとその一覧データに掲載された物品あるいはサービスを発注するための発注プログラムが受注側で電子記録媒体1に記録され、それが発注側に渡される。発注側は記録媒体1の発注プログラムに従って注文を作成し、その発注情報をインターネット3を介して受注側に送信する。発注側は、受注側から返信されてきた受注情報と発注情報を比較し、それが一致しているかどうかを調べる。このような構成では、発注側は、受注側からすでに渡されている電子記録媒体1に記録されたデータないしプログラムにより発注情報を構築できるので、短時間でしかも簡単に発注が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 インターネット等の通信回線を介した手間の掛からない購入者の側が主導する共同購入システムを提供する。
【解決手段】 共同購入に関する情報をインターネット上に公開しかつ各利用者からの操作を受け付けるウェブサーバと、サーバ部10には利用者が購入を希望する対象を新規に登録する登録部11と、登録された対象を販売するために必要な販売条件を設定する販売条件設定部12と、登録された対象を販売条件と共に通信回線60を介して発信する公開部13と、登録された対象に対する各利用者からの新たな購入希望を受け付ける追加受付部14と、各登録された対象において現在までに受け付けた購入希望の総数が販売条件を満たすまでに達した場合に取引の成立を判定する判定部15と、商品やサービスの提供者の側が同時に一括して販売する場合の単価とその数量を示す販売情報を記録する販売情報記録部16を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 発注を実際に行うまでの決裁処理を簡素化し、一連の電子商取引をよりスムーズに行えるようにする。
【解決手段】 認証ルートおよび各人が持つ商品購入限度額などを登録する認証情報登録部17と、ユーザ端末内の注文入力部31により入力された商品の購入金額とその商品の注文を行った者の商品購入限度額とを比較し、商品の購入金額が商品購入限度額を超えている場合に、認証ルートとして設定された承認者に対して承認を要求する通知を行う状態遷移制御部21および承認依頼通知部26と、通知された承認要求に対して承認を行う承認入力部32とを備え、決裁処理を電子的に行うことにより簡素化し、一連の電子商取引をよりスムーズに行うことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツに含まれる著作物の著作権者が正当な利益を確保することの可能なコンテンツ販売方法及びコンテンツ販売システムを提供する。
【解決手段】 1または2以上の著作物を含むコンテンツを利用者端末110に送付するにあたり,利用者端末におけるコンテンツに含まれる各々の著作物の購入情報の保有有無を判断し,各々の購入情報の保有有無に基づいてコンテンツの送付料金を算出する。コンテンツに含まれる著作物自体を取引の対象として流通させ,コンテンツの利用者から直接的に利益を得ることができる。このため,著作物が含まれるコンテンツの出来不出来に関わらず,著作権者は正当な利益確保を図ることが可能である。さらに,コンテンツの利用者側も,購入情報を取得した著作物が含まれるコンテンツを低廉に入手できるため,消費活動の活性化に効果がある。 (もっと読む)


【課題】 オンデマンド印刷による印刷物に有料広告掲載を可能にすることにより印刷依頼者への請求額を広告掲載希望価格分だけ減額する。
【解決手段】 ドキュメント作成・印刷依頼システム102によるサインインがあると、当該印刷ジョブの印刷仕様および印刷データと、当該印刷ジョブに対する広告掲載希望価格情報と印刷期日情報とを受信し、印刷依頼者情報と対応させてストアする。他方、広告作成・検索・掲載依頼システム103によるサインインがあると、ジョブIDに対応付けされている印刷ジョブと印刷仕様と広告掲載希望額を一覧表示する。表示された印刷ジョブから印刷ジョブが選択確定された場合に、広告付きオンデマンド印刷処理サーバシステム101は広告データを受信し、受信された広告データと、選択された印刷ジョブに対応する印刷データと、当該印刷ジョブに対応する印刷仕様に基づき合成し、得られた印刷データに基づき印刷を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 39