説明

Fターム[5B050DA02]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像入力 (4,469) | 撮像画像の入力 (2,933) | 多値(濃淡)画像入力 (268)

Fターム[5B050DA02]に分類される特許

201 - 220 / 268


【課題】画像作成処理を実行した領域の画像を短時間で表示する。
【解決手段】処理が開始されると、まず、ユーザの指定によりROI(関心領域)を決定する(ステップS81)。そして、ユーザのポインティングデバイス操作に応答して低計算量画像を作成し(ステップS82)、作成した低計算量画像を表示する(ステップS83)。次に、ROIの多計算量画像を作成し(ステップS84)、作成したROIの多計算量画像を表示する(ステップS85)。次に、ROI以外の領域の多計算量画像を作成し(ステップS86)、作成したROI以外の領域の多計算量画像を表示し(ステップS87)、処理を終了する。また、上記の各ステップにおいて、画像の変更要求があればその都度再計算を行なう。 (もっと読む)


【課題】多数のデータ画像、特に圧縮画像に対して高速検索を行える画像検索装置および方法を提供する。
【解決手段】 基準画像を記憶する基準画像記憶装置2と、データ画像を記憶するデータ画像記憶装置5と、基準画像記憶装置2に記憶された基準画像に含まれるすべての画素の輝度値の最大値Cmax及び最小値Cminの間の区間(基準レンジ)を決定する基準レンジ決定手段3と、データ画像記憶装置5に記憶されたデータ画像について、当該データ画像に含まれる画素集合の一部(標本データ画素集合)を抽出する標本データ画素集合抽出手段7と、前記標本データ画素集合と前記基準レンジの関係が所定の要件を満足する場合に、当該データ画像を候補画像とする候補画像決定手段4と、前記候補画像と前記基準画像との詳細比較を行って、前記基準画像と同一又は類似の画像を選出する画像選出手段8を備える。 (もっと読む)


ラジオグラフを分類する方法。上記方法は、ラジオグラフにアクセスする工程と、ラジオグラフの肉眼的特性に基づいた所定のクラスにラジオグラフを分類する工程と、ラジオグラフ内の画像コンテンツを認識する工程とを含む。

(もっと読む)


【課題】 少ない処理量で迅速にオブジェクトを検出する。
【解決手段】 画像からオブジェクトを検出するオブジェクト検出装置であって、前記画像に対するクラスタリングにより前記オブジェクトが存在する領域の検索を行う顔存在スコア算出部104と、前記領域に対して前記検索より高い精度の検索により前記オブジェクトの検出を行う顔部品検出部107とを備える。 (もっと読む)


【課題】ランレングス符号化圧縮した画像データの離散的な画素値ヒストグラムから原画像の連続的な画素値ヒストグラムを近似復元する方法を提供する。近似復元した画素値ヒストグラムを用いて画像検索する方法および装置を提供する。
【解決手段】
圧縮画像データにおける画素値Ciに対応する画素値度数Liを算出することにより離散ヒストグラムデータを生成し、画素値Ci(i=1,2,…,M)に対して、当該画素値Ciに対応する前記離散ヒストグラムデータの前記画素値度数Liを、当該画素値Ciを中心とする標準偏差σの正規分布となるように当該画素値Ciの近傍の画素値xの画素値度数L(x)に分散配分することにより、前記原画像データの画素値の出現頻度を近似的に表す近似ヒストグラムデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】 撮影装置は動きのある実写画像とCG合成を行うにはコストや装置が大掛かりでなかなか手軽に個人レベルでCG合成を行うことができなかった。また、カメラの動きを検知手段が内蔵されているカメラでも、防振機能に使われるだけであった。
【解決手段】 動きベクトル情報と撮像装置の動き情報のうち、少なくとも1つの動き信号データを伴った第一の映像データから、少なくとも1つの動き情報を用いて他の少なくとも1つ以上の第二の映像データと前記第一の映像データを合成するための合成手段を有する。 (もっと読む)


本発明の画面編集装置は、画面上の所望の編集対象に対する所望の編集範囲の確定基準となる基準点をポインタの移動により指定させる指定部と、前記基準点の指定が継続する間、所定の単位時間内における前記ポインタの移動量を算出する算出部と、前記所定の単位時間内における前記ポインタの移動量に応じて前記編集対象の表示倍率を変更して表示装置に表示させる表示制御部と、を備える。
(もっと読む)


【課題】 簡便に正面画像を得る。
【解決手段】 物体が斜めに写っている原画像データから当該物体の正面画像データをコンピュータによって生成する方法であって、前記原画像データにおいて正面としたい物体の面と平行な矩形領域の4頂点が存在する座標を設定するステップS3と、前記4頂点の座標に基づいて、原画像を撮影したカメラと前記物体との幾何学的関係、及び前記カメラの内部パラメータを算出するステップS4〜S6と、前記幾何学的関係、及び前記内部パラメータを用いて、前記原画像データを正面画像データに変換するステップS7と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 入力画像中に異なる補正方法が求められる複数の対象領域がある場合も、簡単な操作で複数の対象領域に対し好ましい画像補正ができる画像処理方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 画像情報を入力する画像入力部101と、入力された画像情報に予め設定した対象が含まれるかどうかを検出し、検出した領域を設定する領域設定部102と、設定された各領域について、領域の種別を判別する領域判別部103と、判別された種別に基づいて、設定された各領域に対して画像補正を行う画像補正部106とを有する。画像補正部は、領域設定部が設定したいずれかの領域において領域判別部が出力する判別の確からしさが所定の閾値に満たない場合に、画像補正方法の候補を立案する画像補正方法立案部103と、補正する領域について補正方法を提示し、オペレータの指示を仰ぐ補正部105とを有し、指示内容に従って画像を補正する。 (もっと読む)


【課題】 携帯装置内に保存されている画像ファイルから、容易かつ迅速に所望の画像ファイルを検索できる携帯装置を提供することにある。
【解決手段】 本発明に係る携帯装置は、画像を撮影する撮影手段と、撮影された画像ファイルを保存する画像ファイル保存手段と、当該画像ファイルを閲覧するために、前記画像ファイルを表示する画像表示手段と、現在情報を検出する検出手段と、前記画像ファイル毎に、当該画像ファイルの撮影情報と、前記画像ファイルの閲覧履歴情報とを関連付けて保存する情報保存手段と、保存されている前記画像ファイルから所望の前記画像ファイルを検索する検索処理手段と備え、前記検索処理手段は、前記現在情報、前記撮影情報、前記閲覧履歴情報から少なくとも2つの情報を用いて前記所望の画像ファイルを検索することとした。 (もっと読む)


【課題】 より繊細な編集操作を可能にし、きれいな写真シールを提供できるようにする。
【解決手段】 撮影された被写体の複数の画像が編集用モニタ116に表示される。編集用のモニタ116に表示される画像271−1は、サムネイルなどの表示を伴わず、1枚の画像のみが表示される。モニタ116に表示される被写体の画像は、編集用のタッチペン上に設けられたスイッチの操作に基づいて1枚ずつ切り替えられ、ユーザはスイッチを操作して編集する画像を選択する。 (もっと読む)


【課題】遠近法編集を好適に実行できる遠近法編集ツールを提供する。
【解決手段】コンピュータシステムおよびプログラム製品を含む方法および装置は、遠近を有するイメージの領域において編集を実行する遠近法編集ツールを含むイメージ編集アプリケーションを提供する。遠近法編集ツールによってユーザーは、遠近つまり遠近領域を有する1つ以上の領域を識別できる。ユーザーはオブジェクトにおいてさまざまな編集動作を実行し得て、編集されたオブジェクトは遠近領域の遠近に適合する。イメージ編集アプリケーションはまた、既存の遠近領域から遠近領域を自動的に作り得る。編集ツールによってユーザーはオブジェクトをソース遠近領域から目標遠近領域に動かすことができ、編集されたオブジェクトは目標遠近領域の遠近に適合する。 (もっと読む)


【課題】 複数の合成画像を容易に比較可能とすることで、合成画像の選別の作業性の向上を図る。
【解決手段】 合成パラメータの値を切り換えることで、同じ画像データDp1〜Dp3から合成結果の相違する複数の合成画像データDpm1〜Dpm3を合成することが可能である。これら複数の合成画像データDpm1〜Dpm3を、画像比較用ウィンドウWD3に形成した各表示エリアA1〜A3にそれぞれ表示する。各表示エリアA1〜A3には、コントロールボックスCBが設けられており、このコントロールボックスCBに表示された操作枠CFを拡大/縮小、あるいは位置移動を行なうことにより、表示エリアに表示される合成画像データDpm1〜Dpm3の表示倍率あるいは表示範囲を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】 ウェブページについての直感的な全体情報の把握と分かり易い閲覧を可能とする。
【解決手段】 仮想的な建造物を電子データにより構築し、該建造物の少なくとも壁、机を含む複数の所定の展示スペースを構築する仮想建造物作成部11と、インターネット上でウェブページを解析してツリー構造に変換するリンク解析部12と、リンク解析部により得られたツリー構造の各部を前記複数の展示スペースのそれぞれに対して割り付けて展示場を構成するページ割り付け部13と、展示スペースに割り付けられたページのサムネイル画像のすべてが貼り付けられるようにサムネイル画像の大きさと位置を調整して貼り付ける貼り付け部14と、仮想的な建造物内をウォークスルーするようにウェブページを閲覧させる仮想展示場閲覧部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーの負担を軽減しつつプリント出力すべき写真に対する適切なメッセージを記載し得るようにする。
【解決手段】 携帯機器10で撮影した画像データのExif情報に対してキー入力部14で入力した文字情報を付加しておき、受付ブロック20においてテンプレート画像の画像合成領域に該画像データを合成するときに、該画像データに付加されている文字情報を該テンプレート画像の文字情報合成領域に合成する。 (もっと読む)


【課題】共有された仮想世界(SVW)での相互理解を支援する。
【解決手段】コミュニケーション支援装置50はSVW内にオブジェクトを生成し維持するSVW生成部164と、あるエージェントの注目しているSVW内のオブジェクトが別のエージェントの注目しているオブジェクトと同じであるか否かを判断する一致モジュール154と、エージェントが同じオブジェクトに注目しているとわかったときに、注目されているオブジェクトを特定の方法で示すフィードバックモジュール156とを含む。例えば、フィードバックモジュールはLCD62上にそのオブジェクトをハイライト表示する。 (もっと読む)


【課題】アルバムに専用の装置を設けることなく写真と音声の両方を簡便に鑑賞できるようにする。
【解決手段】コード発行部11は、二次元コードを対応させるべき画像Inを操作部2から指定させ、指定された画像Inに対応する二次元コードqnを発行する。この二次元コードqnには、コンテンツ登録配信装置400にアクセスするための情報であるアクセス情報及び各二次元コードqnを識別するための一意的な識別情報が埋め込まれている。アルバム作成部12は、指定されたレイアウトに従ってアルバム500を構成する各頁に画像Inを配置し、かつ発行された二次元コードqnを、対応する画像Inの近傍に配置してプリンタ200にプリントさせるためのプリントデータを作成してプリンタ200に出力する。 (もっと読む)


発明は3Dデータを表示するシステムおよび方法を提供する。本発明の方法は、3D表示領域を二つ以上の下位表示領域に分割する工程と、各下位表示領域に表示規則の組を割り当てる工程とを含む。各下位表示領域で3Dデータ組の図視部は、その下位表示領域に割り当てられた規則にしたがって表示される。本発明の一実施態様によれば、表示領域の境界、各下位表示領域に対する表示規則、および各下位表示領域に表示されるように割り当てられた3Dデータ組は、ユーザーによって設定され得、かつその表示の際にユーザーによって相互作用的に変更可能である。本発明の別の一実施態様によれば、たとえ異なる表示規則を用いても、各下位表示領域には同じ3Dデータが表示され得る。その他に、本発明による別の実施態様によれば、異なる3Dデータ組は各下位表示領域に表示され得る。本発明による更なる別の実施態様によれば、多様な3Dデータ組は、異なる検出様式を用いる同一対象物または体の走査も含める。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、複数のボリュームデータファイルをサムネイルで一覧表示する際の画像識別能を向上するにある。
【解決手段】本発明に係る3次元画像表示装置は、複数のボリュームデータファイルを保管する保管装置4と、複数のボリュームデータファイルからそれぞれ対応する複数のサムネイルファイルを作成する2次元投影用レンダリング処理部6と、複数のサムネイルファイルを一覧で表示する表示デバイス1とを具備し、複数のサムネイルファイル各々は、視点と視線方向の少なくとも一方が相違する複数の投影画像を有する。 (もっと読む)


【目的】 画像ファイルの重複保存を防止する。
【構成】 画像ファイル記録システム1と接続されたディジタル・スチル・カメラ2に記録されている画像ファイルの作成年月日,作成時間,ファイル容量,撮影日時などと画像ファイル記録システム1にすでに記録されている画像ファイルの作成年月日等とがすべて等しいかが確認される。すべて等しい場合には,画像ファイルに格納されている画像データ同士が等しいかどうかがバイナリ・データ単位で比較される。画像データが同じであれば,ディジタル・スチル・カメラ2に格納されている画像ファイルと同一の画像ファイルが画像ファイル記録システム1にすでに記録されているとして,記録は行われない。
(もっと読む)


201 - 220 / 268