説明

Fターム[5B057CH01]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理装置、処理システム (15,018) | 演算器 (6,373)

Fターム[5B057CH01]の下位に属するFターム

Fターム[5B057CH01]に分類される特許

121 - 140 / 957


【課題】 動き状態から静止状態に状態変化した物体に対してノイズが十分に低減されるまでの時間を短縮することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像処理装置1は、1フレーム前の巡回画像信号を蓄積するフレームメモリ2と、入力画像信号と巡回画像信号を同時化する同時化部3と、入力画像信号と巡回画像信号から画像の動きを検出する動き検出部4と、画像中の注目画素とその周囲画素の相関に基づいて入力画像信号のノイズ成分を低減する2次元フィルタ6と、画像の動きに応じた巡回係数を用いて入力画像信号と巡回画像信号を加重加算する3次元フィルタ7と、画像の動きに応じた加重係数を用いて2次元フィルタ6と3次元フィルタ7からの出力画像信号を加重加算する信号合成部8を備え、さらに、3次元フィルタ7に入力される巡回画像信号に対するノイズ除去処理を行うノイズ除去部5を備えている。 (もっと読む)


【課題】被写体を構成する層の正常構造を精度良く推定する仕組みを提供する。
【解決手段】被写体の断層画像を取得する画像取得部210と、画像取得部210で取得した断層画像から被写体を構成する層を検出する層検出部221と、層検出部221で検出された層と、当該層の病変によって変形する特徴とに基づいて、当該層の正常構造を推定する正常構造推定部222を具備する。 (もっと読む)


【課題】
より好適に領域分割を行って画質補正を行い、より好適に画像を高画質化する。
【解決手段】
画像データの一部を所定のサイズの画素ブロックとして抽出し、画素ブロック毎に直交変換係数を算出し、当該画素ブロックにおける前記直交変換係数を複数のグループに分け、当該複数のグループに属する直交変換係数に基づいて第1の画像特徴量を算出し、画像データにおける各画素の輝度値に基づいて第2の画像特徴量を算出し、第1の画像特徴量と第2の画像特徴量とに基づいて画素毎に領域の種類を決定し、各領域の画像データに画質補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、外部へのデータ送出に必要なデータ転送を効率的に行うデータ転送装置、データ転送制御方法、データ転送制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像処理装置1は、CPU2が、バンドサイズレジスタ23の保持するバンドサイズに応じたディスクリプタd1〜dnとディスクリプタd1〜dnのバンドサイズに分割したデータD1〜Dnをメインメモリ4に書き込み、DMAコントローラ13が、メインメモリ4のディスクリプタd1〜dnを読み取って該ディスクリプタd1〜dnに応じてメインメモリ4のデータD1〜Dnをネットワークコントローラ12にDMA転送し、ネットワークコントローラ12からネットワークNWへデータ送出するデータ送出性能に対するDMA転送性能の適否を転送状況監視部21で判定して、ダミーディスクリプタ生成部22がバンドサイズレジスタ23にDMA転送のバンドサイズを設定する。 (もっと読む)


【課題】より正確かつより高速に欠陥検出が可能な学習型の欠陥検出装置、欠陥検出方法および欠陥検出プログラムを提供する。
【解決手段】学習画像LNIMGのA−A線に沿って複数の部分領域BLKLNが設定された場合において、判断部は、このような部分領域BLKに対応する距離のうち、下限しきい値ThLと上限しきい値ThHとの間にあるもの(候補画像ベクトル)を学習対象と判断する。一方、距離が下限しきい値ThL以下のもの、および距離が上限しきい値ThH以上のものは、学習対象から除外される。 (もっと読む)


【課題】例外処理の発生、及び転送処理回数の増加を抑止することができる画像処理システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク等を介してデータを入力し、そのデータから画像データを生成する第1の画像処理装置と、Mラスタの入力ラインバッファと、Nラスタの出力ラインバッファと(M≧N>1)、Nラスタのハーフトーンデータバッファと演算装置を備えた、ハーフトーン処理を行う第2の画像処理装置とを備え、第1の画像処理装置は、生成されたMラスタの画像データと、水平方向X画素、垂直方向Yラスタからなるハーフトーンマトリクスの対応する位置のNラスタのハーフトーンデータを、第2の画像処理装置に転送して、Nラスタのハーフトーン処理済みデータを得る。第1の画像処理装置は、指定されたマトリクスを、垂直方向について、先頭からN−1ラスタ分のデータを最後のラスタに加えて、垂直方向Y+N−1ラスタのマトリクスに拡張して保持する。 (もっと読む)


【課題】被写体人物の感情を明瞭に伝えられる画像を提供すること。
【解決手段】顔表情検出部23は、被写体画像中の被写体人物の笑顔を検出し、吹き出し挿入部27は、その笑顔に相応しい形状および色の少なくとも一方を有する吹き出しを自動挿入するとともに、テキスト挿入部29は、その笑顔に相応しいテキストを吹き出し内へ自動挿入する。吹き出しとテキストが挿入された挿入済みの被写体画像データは、メモリ16aに記憶される。 (もっと読む)


【課題】アップサンプリングや拡大処理に代表される処理画素数が副走査方向に増加する画像処理を行う場合に増加してしまうラインメモリを最小限に抑える。最終的に画像のビット数を落とす処理が入る場合には、そのビット削減処理を行った後にラインメモリを用いて画像を副走査方向に並び替えることで、メモリ容量を最小限にする。そのビット削減処理時には、データが不整列であることを考慮した画像処理を行う。
【解決手段】画像データの印刷処理を行う画像形成装置であって、取り込んだ画像データにダウンサンプリング処理を施し、その後、画像処理を施した画像データの注目画素に対し取り込み時の画素数に戻す展開手段と、前記展開手段により取り込み時の画素数に戻された前記注目画素に対応する各画素を印刷のための画素へ変換する変換手段と、前記変換手段により、変換された前記注目画素に対応する各画素を読み込み、ラスタ順に読み込み、並び替える並び替え手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】撮像画像を画像変形処理する撮像装置において、画像変形対象となりうる撮像エリアを撮影者に分かりやすく明示することにより、ユーザからの画像変形処理に対する細かな要求に応えることを可能とする。
【解決手段】画像を撮像するカメラ部17と、撮像される画像のプレビュー画像が表示される表示部19と、複数の輪郭線を有する撮影テンプレートを記憶するデータフォルダ部14と、撮影テンプレートをプレビュー画像に重ねて表示部19に表示し、撮像画像中の前記輪郭線で囲まれていたエリアのうち、少なくともいずれか1つのエリアについての画像変形処理を行う主制御部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】X線透視画像内におけるステントの視認性を向上させる。
【解決手段】ステント情報取得部12aは、ステント管理システムから送信されてきたステント情報を取得する。フィルタ選択部12bは、ステント情報取得部12aで取得されたステント情報と、X線透視画像のFOV、SID、およびBFなどの画像処理情報に基づいて、画像処理フィルタ記憶部12eに記憶されている画像処理フィルタの中から、所定の画像処理フィルタを選択する。強調処理部12cは、フィルタ選択部12bで選択された画像処理フィルタを用いて、X線透視画像の強調処理を行う。画像表示制御部12dは、強調処理部12cで強調処理されたX線透視画像を画像表示装置14に表示させる。 (もっと読む)


開示されているのは次のような方法およびシステムである。その中には、パターン認識プロセッサ(14、96、98)を含む装置がある。幾つかの実施形態において、パターン認識プロセッサ(14、96、98)は、第1の複数の導体(120)、第1のブロック停止回路(96、124)、および複数のグローバル入力導体(119)を介してデコーダ(28)に結合されるフィーチャセル(100、102、104)の第1のブロック(106)を含む。パターン認識プロセッサ(14、96、98)はさらに、第2の複数の導体(120)、第2ブロック停止回路(98、126)、および前述の複数のグローバル入力導体(119)を介してデコーダ(28)に結合されるフィーチャセル(108、110、122)の第2ブロック(114)を含む。
(もっと読む)


【課題】撮像装置により取得される画像に対する光源としての表示部による影響を補正することができる情報処理装置、カラーバランス補正プログラムおよびカラーバランス補正方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置としてのパーソナルコンピュータ10は、撮像部16、主制御部22および補正用データ記憶部23などを有する。主制御部22のCPUは、カラーバランス補正プログラムに従って、表示部14の画素が出射するR(赤色)、G(緑色)およびB(青色)の光のそれぞれが被写体の撮影画像に与える影響度を算出するために必要な補正用データを取得するためのキャリブレーションや、撮像部16により取得される画像に対する光源としての表示部14による影響を補正するための処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、狭幅用の画像処理モジュールを複数搭載しても1つの画像処理モジュールとしての処理で適切に画像処理する画像処理装置及び画像処理モジュールに関する。
【解決手段】複合装置1は、そのコントローラ画像処理部4に、処理対象の画像データの最大サイズに応じた数の画像処理ASICが搭載され、該画像処理ASICがそのモード設定端子の設定状態によってその搭載個数と接続順位を認識して、コントローラ5のCPU31が、画像処理ASICの搭載個数と接続順位を意識することなく、スキャナ部2の読み取った画像データを該画像処理ASICで画像処理してメインメモリ32に格納し、また、メインメモリ32の画像データを読み出して画像処理ASICで画像処理する。 (もっと読む)


【課題】前方の車両が写っている確率の低い画像を収集、配信する画像収集配信システムを提供することである。
【解決手段】画像収集配信システム10の画像収集装置20は、所定地点を撮影した画像と、該所定地点の位置情報及び進行方向及び撮影時間帯とを含む撮影条件とともに、該所定地点の撮影時の渋滞情報、車両区分情報、撮影時の速度情報からなる視界情報をサーバ装置50へ送信し、サーバ装置50は、渋滞情報から渋滞度合いを点数化し、車両区分情報から撮影部の取り付け高さを推定して点数化し、速度情報から車間距離を推定して点数化し、各点数の合計を算出し、既に記憶している画像の視界情報に対応した合計点数よりも受信した画像の視界情報に対応した合計点数が良好なとき、受信した画像と受信した撮影条件と受信した視界情報に対応した合計点数とに記憶を更新する構成とする。 (もっと読む)


【課題】入力画像の濃淡を比較的精度良く再現すると共に、処理の負荷を比較的小さくする印刷制御装置、印刷装置、および印刷制御プログラムを提供すること。
【解決手段】PC10によれば、各入力画素の階調を表す入力値と、各入力画素に対応する閾値との差分に関連する値を示すドットオン比率に対応した濃度で、各入力画素に対応する出力画素が形成されるように、印刷データを生成する。そして、このようにして生成された印刷データに基づいて、プリンタ40が印刷する出力画像は、各出力画素が、その出力画素に対応する入力画素の入力値と閾値との差分に応じた濃度で形成されることとなるので、濃淡を精度良く再現した出力画像をプリンタ40に印刷させることができる。 (もっと読む)


【課題】画素位置に応じた信号処理を実行するための画素位置の判定処理を従来よりも少ない演算量で効率的に行う画像処理プロセッサを提供すること。
【解決手段】本発明は、入力画像データに対して所定の信号処理を行う画像処理プロセッサであって、映像入力ユニット1は、画素位置カウンタ11を備え、命令フェッチ/発行ユニット4は、遅延量が格納された相対位置レジスタの情報を含んだ命令をフェッチした場合に、遅延量および画素位置カウンタの値に基づいて、処理対象画素データの画素位置を算出するターゲット位置計算部41と、相対位置レジスタの情報を含んだ命令が分岐命令の場合に、算出された画素位置および分岐命令に含まれる分岐条件コードに基づいて、画素位置の画素データに対して信号処理を行うかどうかを判定する分岐条件判定部42と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像データ生成時のノイズによる影響を低減することができる画像処理装置および方法を提供すること。
【解決手段】画像処理装置は、画像を構成する所定解像度の画素の画素値を中間画素値として取得し、画像の所定範囲に含まれる複数の中間画素値を出力するスキャナ10、画像データ入力部12と、所定範囲に対応する複数の関数値を有するAD関数についてこれら複数のAD関数値を記憶するAD関数値記憶部20と、出力される複数の中間画素値のそれぞれと複数のAD関数値のそれぞれとを、1対1に対応させて対応するもの同士を乗算して複数の乗算結果を出力する対応点乗算部30と、対応点乗算部30から出力される複数の乗算結果を加算する加算部40とを備え、加算部40から出力される加算結果を複数の中間画素値に対応する1つの画素値とする。 (もっと読む)


【課題】各種の画像処理を行う処理時間を削減する技術を提供する。
【解決手段】スキャナまたはホストコンピュータより入力された画像データの属性を解析し、画像処理手段に転送する画像データの順序を制御することで、画像処理装置の回路構成変更時間を削減することで処理時間を最適化する。制御手順は同じ属性をもつ画像を一括して処理できるような順序で転送する。画像データの分布に応じて転送順序を決定する。画像処理手段に回路構成を指示することができる。 (もっと読む)


【課題】演算時間を短縮することができる画像処理装置および方法を提供すること。
【解決手段】画像処理部は、画像データ入力部10、標本化関数値記憶部20、乗算部30、対応点加算部40、70、水平中間値作成部50、演算結果記憶部60、90、垂直中間値作成部80、補間値出力部100、拡大画像データ格納部102、表示処理部104、表示部106を備えている。画像データ入力部10から水平ラインに沿って1画素毎の画素値が出力される。標本化関数値記憶部20では2変数で位置が特定される標本化関数の所定範囲について複数の関数値を記憶している。乗算部30では、これら複数の関数値と1画素毎の各画素値とを同時に乗算する。画素値の出力タイミングに合わせてこれらの乗算結果が出力され、これらの乗算結果に対する加算等を繰り返すことにより、原画像の画素値に基づく補間結果が得られる。 (もっと読む)


【課題】 処理速度の向上と画像品質の向上に対応できるSIMD型マイクロプロセッサを提供する。
【解決手段】 本発明は、m個(mは2以上の自然数)のPEを備えるSIMD型マイクロプロセッサに関する。本発明のSIMD型マイクロプロセッサでは、各PEは、n個(nは2以上の自然数)の演算回路を含みこれら演算回路によって一度に最大n個のデータ処理を行う演算部を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 957