説明

Fターム[5B057DB09]の内容

画像処理 (340,757) | 分析部 分析画像の特性 (30,351) | 多値 (10,652)

Fターム[5B057DB09]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 10,652


【課題】文字認識が正確になされる画像の形成とトナーの節約とを適切に両立することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】PC2が送信した最初のラスタライズデータに基づいて、画像処理部15は、画像形成部18で画像を形成する際にトナーを節約するための新たなラスタライズデータを出力する。最初のラスタライズデータ及び新たなラスタライズデータ夫々に基づいて、文字認識処理部14は、第1及び第2の文字認識結果夫々を出力する。制御部11は、第1及び第2の文字認識結果に基づいて、文字認識の認識率を演算し、演算結果が所定認識率以上であり、且つ、トナーが最も節約される新たなラスタライズデータを画像形成部18に入力する。ただし、このようなラスタライズデータが得られるまで、画像処理部15は、トナー節約度を変更した新たなラスタライズデータを繰り返し出力する。 (もっと読む)


【課題】短時間で、かつ、人為的な判断が介入することなく、手術時の動画から出血箇所や出血量等の必要な情報を得ることのできる医療画像記録装置を提供する。
【解決手段】本発明の医療画像記録装置は、手術中の術部の動画情報を取得する動画情報取得部11と、動画情報取得部11が取得した動画情報を画像処理することにより、画像中において出血領域50(動きのある領域)を検出し、この出血領域50(動きのある領域)の変化量に基づいて出血領域50(動きのある領域)の状態を判定する画像処理部とを有する。 (もっと読む)


【課題】プリントされるデジタル画像をシャープにするために密度依存ぼけの影響を阻止するための技術を提供する。
【解決手段】デジタル画像上に密度依存シャープニングを実行するためのシャープニングフィルタが開示される。一実施形態においては、シャープニングされるデジタル画像は、異なる解像度における複数の高域通過バージョンの画像に分解される。これらの高域通過画像は、画像のシャープニングされたバージョンを生成するために各解像度において得られ、かつオリジナル画像と再度組み合わされる。各解像度において適用されるゲインは、密度依存性である。結果的に、最終のプリントされる画像の鮮鋭度がプリント密度から独立するように、密度依存ぼけの効果は打ち消される。高度な計算効率を有するそのような密度依存を実行するための技術が開示される。 (もっと読む)


【課題】高精度な人物認識および人物追跡により精度よく人数をカウントできる。
【解決手段】画素ごとに、カメラから測定対象までの距離を計測する計測部106と、測定対象が接地する平面に画素を写像した場合の画素位置と距離とを関連付けた距離情報と、画素位置において平面に対して垂直な高さ方向の距離を示す距離情報とを含む3次元データを画素ごとに格納する格納部107と、3次元データから、閾値以内となる距離情報を含む3次元データのみ抽出してクラスタリングし、人候補領域をサンプリングフレームごとに得るクラスタリング部115と、サンプリングフレームごとに得られた複数の人候補領域間の相関値に基づいて同一の人候補領域を判定し、同一の人候補領域の移動軌跡を追跡する追跡部117と、人候補領域が予め人候補領域より大きく設定した画素領域を通過した場合に、その通過数を通過人数としてカウントするカウント部118と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】被写界深度を浅くするために背景画像をぼかしたときの画像の違和感を無くす。
【解決手段】 画像を複数の局所領域(ステップS6)に分け、前記複数の局所領域のうちの少なくとも1つの前記局所領域に対してボカシ処理を施す(ステップS8)と共に、該ボカシ処理を施した前記局所領域以外の他の前記局所領域に対して人工ノイズを重畳する(ステップS10)。 (もっと読む)


【課題】歩行者検出表示システムにおいて、歩行者の像の誤検出を低減する。
【解決手段】撮像して得られた画像に対してラドン変換を施すラドン変換部23と、ラドン変換して得られたラドン変換画像に対して、そのラドン変換画像における、所定の閾値以上の指示値を閾値未満の値に置換する係数操作部24と、指示値が置換された後のラドン変換画像に対して、ラドン変換の逆変換を施すことにより、撮像して得られた画像よりも直線成分が抑制された画像を得る逆ラドン変換部25とを有する直線成分低減部27と、直線成分低減部27により得られた直線成分が抑制された画像に対して歩行者テンプレートと比較照合を行うことで、テンプレートに表された歩行者像に対応する画像部分を検出するテンプレートマッチング部31とを備える。 (もっと読む)


【課題】運転者の顔の凹凸に起因する影を大きくすることなく、顔画像に基づく判断をより正確にできる脇見検出装置を提供する。
【解決手段】本発明は、使用者の顔面を含む画像を撮像する撮像手段と、撮像手段の近傍に当該撮像手段の設置方向と光軸が略並行となるように設置された光源と、光源から照射された光の反射箇所を画像に基づいて検出する検出手段と、使用者の顔の位置を検出する顔位置検出手段と、顔の位置と、反射箇所とに基づき使用者の脇見を判断する判断手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、異なる波長の光源による照度分布の不一致を低減する。
【解決手段】カメラ61は、被写体の撮像を行い、光源81A及び81Bは、カメラ61の位置に基づいて決定される第1及び第2の位置から、第1の波長の光を照射し、光源82A及び82Bは、撮像手段の位置に基づいて決定される第3及び第4の位置から、第1の波長とは異なる第2の波長の光を照射し、検出手段は、第1の波長の光が照射された被写体の撮像により得られる第1の撮像画像、及び第2の波長の光が照射された被写体の撮像により得られる第2の撮像画像に基づいて、第1又は第2の撮像画像の一方の撮像画像上の肌領域を検出する。本発明は、例えば、異なる波長の光を被写体に照射したときの反射光を受光して得られる撮像画像から、人間の肌を表す肌領域等を検出するコンピュータ等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】監視システムで、効果的な監視を実現する。
【解決手段】入退出を監視する複数の場所のそれぞれを通過する人物の画像を撮像する複数の撮像手段1−1、1−2、・・・と、人物の画像における顔画像の特徴に関する情報(顔特徴情報)を生成する顔特徴情報生成手段3と、顔特徴情報と場所に対応した情報と時刻の情報を対応付けて含む情報(入退出の情報)を記憶する入退出情報記憶手段12と、人物により携帯される入退出被管理装置(例えば、ICカード)を管理するシステムにより記憶される入退出被管理装置の入退出に関する情報(入退出被管理装置情報)を参照して、対象となる顔特徴情報に関する入退出の情報の整合性を判定して、整合した場合に正しいと判定する入退出情報正否判定手段12と、を備える。 (もっと読む)


ネットワークを構築するために顔認識と簡単なデバイスペアリングとを使用することに関してアドホックネットワーク形成が提供される。たとえば、ソフトウェア認識プログラムを使用して個人の識別を判断すると、アドホックネットワークの形成を実装するために様々なプロトコルが使用され得る。 (もっと読む)


【課題】パソコンなどを遠隔操作するときのアルゴリズムを簡素化させるとともに、処理データ量を少なくさせて、演算量、メモリ使用量を低減させ、装置全体の価格を大幅に低減させるとともに、リアルタイムでパソコンを遠隔操作可能なビデオ映像による入力装置を提供する。
【解決手段】ウェブカメラ4によって、ユーザを撮影して得られた低解像度のカラー画像に対し、グレー化処理、画像分割/2値化処理、フレーム間差分処理、ヒストグラム処理、活動領域抽出処理、仮想カーソル制御処理/画面制御処理を行って、操作者の手の動きを検知させ、仮想カーソル25のサイズ制御、位置制御、色制御、クリック制御、操作対象画面の拡大制御、縮小制御、回転制御、上下スクロール制御、左右スクロール制御などを行わせる。 (もっと読む)


【課題】高輝度のノイズがHDR画像に含まれている場合や、様々な観測対象物がHDR画像の中に混在している場合でも、それぞれの観測対象物を分かり易く表示することができるようにする。
【解決手段】HDR画像を構成している画素のうち、隣り合う画素と輝度が近似している画素同士を同一のグループに分類し、同一のグループに属する画素が存在している領域を輝度変換対象領域(1)〜(N)に設定する輝度変換対象領域設定部3と、輝度変換対象領域(1)〜(N)内に存在している画素の輝度を可視範囲内の輝度に変換する輝度変換部4とを設け、輝度変換部4により画素の輝度が変換された輝度変換対象領域(1)〜(N)内の画像を合成する。 (もっと読む)


【課題】的確な操作の判定を可能にすること。
【解決手段】画像読取部301においてビデオカメラ201で撮影されたデータを読取り(S401)、そのデータから操作者の像を、画像抽出部302により抽出する(S402)。このような準備の結果、抽出した操作者102の画像に基づいて仮想操作面および操作領域を形成する(S403)。大人の操作者810については、身長(視線の位置)や腕の長さを考慮して操作領域811のように形成することができるし、子供の操作者820の場合、身長もより低くなり、腕も短くなるので、これにあわせて操作領域821を設定することができる。 (もっと読む)


【課題】画像データに含まれる孤立点画像を確実に除去することができる画像形成装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】画像処理プロセッサのロジック回路部40において、入力される画像データは、低解像度変換処理部41によって低解像度化される。エッジ検出・2値化処理部42は、低解像度化された画像データにおける文字画像領域のエッジを検出するとともに、同画像データを2値化する。そして、第1孤立点除去処理部43および第2孤立点除去処理部44を順に切換え設定して2段階の孤立点除去処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 代行印刷先において、代行印刷の依頼先で適用しているプロファイルと同じプロファイルで代行印刷を可能にする。
【解決手段】 メイン機のプリンタからのプロファイルを記憶し(S11)、メイン機から印刷データを受信すると(S12)、記憶したプロファイルと自機で設定可能なプロファイルの内容を比較し、メイン機で適用されているプロファイルと同じプロファイルを自機で設定可能か否かを判断し(S13)、同じプロファイルの設定が可能なら、メイン機と同じプロファイルを選択設定し(S14)、そのプロファイル変換処理を含む画像処理を印刷データに施し、印刷する(S15)。一方、同種類のプロファイルの設定が不可能で、再現性プロファイルなら(S16)、プロファイルを適用しないように設定し(S17)、印刷し(S15)、機能性プロファイルなら、エラー停止する(S18)。 (もっと読む)


【課題】カラー画像中の黒文字を高品質に印刷すると共に全体の処理速度の向上を図る。
【解決手段】メインコントローラー側は、Kに合わせた解像度(600dpi)のRGBデータ中から黒文字領域を抽出することによりKデータとして取り出してサブコントローラーに送信し(S100〜S130)、残りのRGBデータをCMYに合わせた解像度(300dpi)に解像度変換すると共に解像度変換後のRGBデータを3D−LUTを参照することによりCMYデータに変換し変換したCMYデータをハーフトーン処理により2値化してCMY用のイメージデータを生成し(S140〜S170)、サブコントローラー側は、メインコントローラーと並行して、受信したKデータをハーフトーン処理により2値化してK用のイメージデータを生成する(S210〜S240)。 (もっと読む)


【課題】
三次元ディスプレイのように2個以上のペアを持つステレオ画像についてImage-retargetingを適切に実施する。
【解決手段】
第1の画像データの連結画素のパスを画素勾配エネルギーに基づいて算出し、第1の画像データと第2の画像データのステレオ対応関係に基づいて、第1の画像データの連結画素の各画素に対応する、第2の画像データの各画素を初期探索点として算出し、初期探索点近傍において第1の画像データの画素と第2の画像データの画素の間のエネルギーが最小となる画素を第2の画像データの連結画素のパスとして算出し、エネルギーを用いて第1の画像データの最適連結画素のパスを算出する。 (もっと読む)


【課題】色味や粒状感の差異の発生を抑止し、高画質な画像を出力する画像処理装置を提供する。
【解決手段】キャリッジの1走査により記録されるバンド領域を単位として各バンド領域が有彩色または無彩色で印刷されるか、または、何も印刷されないかを記録媒体の1ページにわたって判定し、1ページにおいて何も印刷されない2つのバンド領域の間に無彩色で印刷されると判定されたバンド領域が少なくとも1つ存在するかを判定し、少なくとも1つ存在すると判定された場合、更に、何も印刷されない2つのバンド領域の間に有彩色で印刷されると判定されたバンド領域が少なくとも1つ存在するかを判定し、少なくとも1つ存在すると判定された場合、無彩色で印刷されると判定されたバンド領域の結果を有彩色に変更し、その結果に従って記録ヘッドの第1又は第2のノズル列を用いてキャリッジを走査させて印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】画像の再現性を損なうことなく画像データのコピーを行う画像処理装置、画像処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】複数のグループにより構成される画像データを格納する格納手段と、複数のグループそれぞれに対するフラグを保存するフラグ保存手段と、格納手段に格納された画像データの一部分を異なる格納位置にコピーするコピー手段と、を有し、コピー手段は、格納手段により格納された画像データの一部分を水平方向に奇数画素だけ離れた格納位置にコピーする際に、当該コピーされる画像データの一部分に含まれるグループそれぞれに対するフラグに基づき、当該グループそれぞれのコピーを行う。 (もっと読む)


【課題】夜間または濃霧などの視界の悪い状況下で、車両前方の路面領域を画像表示することができ、これにより舗装路、未舗装路を区別することなく移動体を操縦することができる車両操縦用画像表示装置および方法を提供する。
【解決手段】車両1に搭載された赤外線カメラ10により車両前方の特定範囲の赤外線画像2を撮影し、車両に搭載された3次元形状測定装置20により前記特定範囲の3次元形状3を計測し、演算処理装置30により3次元形状から車両が通りやすい路面領域4を検出し、赤外線画像2上において路面領域が滑らかに見えるように画像処理した補正赤外線画像5を形成し、表示装置40により補正赤外線画像5を表示する。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 10,652