説明

Fターム[5B058CA25]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | プログラム制御;演算制御 (189)

Fターム[5B058CA25]に分類される特許

121 - 140 / 189


【課題】 WebサーブレットがICカードサービス管理サーブレットとICカードとの間の信頼できる認証結果を取得し、利用する。
【解決手段】 ICカード通信アプリケーション20がブラウザ21上で作動するアプレット210からセション識別子を受け取り、ICカード5からカード識別子を受け取り、セション識別子およびカード識別子をICカードサービス管理サーブレット10に送信するステップと、ICカードサービス管理サーブレット10がセション識別子とカード識別子とを対応付けて管理するステップと、ICカードサービス管理サーブレット10が、Webサーブレット12から受け取ったセション識別子がカード識別子と対応付けられている場合に、カード識別子を含むカード情報をWebサーブレット12に返却するステップとを行なう。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ICカードの種類毎に夫々機能モジュールをインストールする手間を無くし、汎用性の向上を図る。
【解決手段】 共通機能インタフェース部21が、アプリケーションソフトウェア部2の処理の実行に応じて受けたコマンドに基づいて、コマンドの修飾部分の内容をパラメータで指定したパラメータ部と、コマンドの命令部分を示す命令部とからなる共通コマンドを生成し、共通機能モジュール部22が、この共通コマンドに基づいてICカード30にアクセスし、このアクセスに応じてICカード30から受けた機能実行結果をアプリケーションソフトウェア部2に対して送出するICカード利用装置、ICカード及び記憶媒体。 (もっと読む)


【課題】 記憶媒体に書き込まれた情報に基づいて動作制御される電子機器において、RFID通信機能を介して当該情報を更新したり、記憶媒体に書き込まれた情報をRFID通信機能を介して読み出したりするにあたり、記憶媒体の情報が正常でない情報により更新されたり、正常でない情報が読み出されることを回避することを目的とする。
【解決手段】 記憶媒体に書き込まれた情報に基づいて動作制御される電子機器(100)であって、情報を記憶するRFIDタグと、電子機器の電源が投入された後に、RFIDタグに記憶されている情報を読み込む読込手段(202)と、読み込まれた前記情報が記憶媒体(304)に既に書き込まれている情報と一致せず、かつ、前記情報が正常であった場合には、記憶媒体(304)に書き込まれている情報を、前記情報に更新する更新手段(303)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像ファイルの管理に伴うユーザの負担を低減し、装置の操作性を向上させる。
【解決手段】撮像装置としてのディジタルスチルカメラ100は、画像を撮像して、画像データを有する画像ファイルGFを生成する生成部としての光学回路150、圧縮/伸張回路130、画像データ生成回路140と、複数の画像ファイルGFを格納するための格納部としての記録媒体RMと、制御回路110を備えている。制御回路110は、格納部に格納された画像ファイルGFを評価し、画像ファイルGFに評価結果を関連付ける評価処理を実行する評価部M11と、画像ファイルGFに関連付けられた評価結果を用いて、複数の画像ファイルGFを管理するファイル管理部M12とを備えている。 (もっと読む)


【課題】不正読み取り、不正書き込みを防止した情報記録媒体および通信システムを提供すること。
【解決手段】RFIDタグ10は、アンテナ13を有し情報を送受信する処理部12と、処理部12における通信処理を制御する通信制御部16に対して、処理部12における応答信号の送信を禁止する応答禁止モードと、処理部12における応答電波の送信を許可する応答許可モードとのいずれかの応答モードに切り替える切替制御部17とを備える。通信制御部16は、切替制御部17が応答禁止モードに切り替えた場合、処理部12に固有情報を通知する応答信号の送信を禁止する。この結果、RFIDタグ10は、予め取得された固有情報を付された指示信号のみにしたがって情報の送信または情報の書き込みを行う。また、通信制御部16は、切替制御部17が応答許可モードに切り替えた場合、処理部12に対して固有情報を通知する応答信号の送信を許可する。 (もっと読む)


【課題】任意の対象物に対してIDタグを添付する際に必要となるタグ情報を容易に推定できるようにする。
【解決手段】タグ情報決定装置1において、推論部13により、情報取得部12で得られた各対象物のID情報に対応するタグ情報をID情報DB15から取得し、これらタグ情報と情報取得部12で得られた各対象物の位置関係を示す位置関係情報とから不明物を含む不明物共起関係情報を生成し、この不明物共起関係情報に基づき共起DB16から検索した共起関係情報に基づき不明物のタグ情報を推定する。 (もっと読む)


【課題】 管理対象物とシステムとの間で管理対象物の属性情報を授受する情報利用システムを提供する。
【解決手段】 管理対象物3に取り付けられたICタグ4が、管理対象物3が管理されている情報管理システム10のシステムID40aと、情報管理システム10における管理対象物3の管理ID40bとの組からなる管理情報40を少なくとも一つ記憶して構成され、また、携帯端末2が、ICタグ4から非接触で管理情報40を読み出す読出処理22と、読出処理22により読み出された管理情報40を表示して、利用する管理情報40を選択する選択処理23と、選択処理23により選択された管理情報40のシステムID40aと管理ID40bにより情報管理システム10にアクセスして管理対象物3の属性情報を授受するAP実行処理25とから構成される。 (もっと読む)


装置にプログラムデータを最適にロードすることは、少なくとも1つがメインプログラムユニットである多数のプログラムユニットを含むプログラムを受け取ることを含む。プログラムの使用グラフが得られ、その使用グラフのルートノードは、少なくとも1つのメインプログラムユニットを表わす1つ以上のノードにそのルートノードを接合することを表わす。多数のプログラムユニットは、使用グラフの深さ優先走査に少なくとも一部分基づいて順序付けされ、そしてその順序付けされたプログラムが装置へ通信される。
(もっと読む)


【課題】XACMLで記載された利用条件および/または属性情報を、ICカード等の携帯装置内等での処理に適し、データ量も小さい情報に変換する。
【解決手段】XACMLで記述され、プライバシー情報を含む利用条件式は、利用条件/属性情報分割部14により、プライバシー情報のみを含む条件式と、プライバシー情報を含まない条件式に分割される。プライバシー情報を含む条件式(プライバシー条件式)と、プライバシー情報を含まない条件式(非プライバシー条件式)は次に利用条件/属性情報記述変換部15により、独自の記述形式(URAL)に変換される。最後に、独自の記述形式に変換されたプライバシー条件式と非プライバシー条件式はリソース群用記憶部16により、APDU書式定義ファイルを用いてAPDU書式に変換された後、ICカード2、ディスプレイ3などの各リソースに記憶される。 (もっと読む)


本発明は、ネットワーク(RES)による、スマートカード(CAR)とサーバ(SERV)との間の通信を取り扱う。スマートカードは、携帯電話などの通信システムにより、このサーバと通信する。携帯電話(MOB)は、それぞれのサービスを定義する少なくとも1つのオブジェクトを記憶する。各オブジェクトは、少なくとも1つの属性を含むクラスにより定義される。本発明は、少なくとも1つの加入者の属性を含むオブジェクトが、スマートカード(CAR)内に生成される準備工程と、前記オブジェクトが携帯電話にロードされるロード工程と、セキュリティチェックと情報の取得を実行するために、前記サーバ(SERV)が前記オブジェクトを使用する使用工程とを含む。
(もっと読む)


【課題】より簡単にICカードを利用したサービスを実現できるようにする。
【解決手段】
ICカードシステム1は、リーダライタ11、および、ポケットサービスの処理を実行するためのプログラムが予め記憶され、リーダライタ11に装着されるサービスモジュール12を含むように構成される。ICカードシステム1は、設定カード21から読出した設定データに基づいて、所定のポケットサービスを提供できる状態に設定される。顧客は、複数のポケットを有する1枚の顧客カード23を用いて、ICカードシステム1が提供する複数のポケットサービスを利用する。本発明は、ポイントサービスを提供するICカードシステムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 工程相互間のデータ管理を効率的に行うことができることを目的とする。
【解決手段】 第2工程管理装置は、部品タグ40に格納された情報を読み込むリーダライタ23から受信された当該情報の全部または一部について、記憶装置21に格納された第2変換フォーマットd21上で定義されるデータ形式に変換するとともに、前記変換した情報を一組として、第2変換フォーマットd21上で定義される製品タグ50のアドレスに書き込ませる指示をリーダライタ24に行う。 (もっと読む)


【課題】パソコンの取扱いが苦手な場合等でも、電子アルバムを簡単かつ短時間に作成することができ、またアルバム作成時の指示命令が容易に行えるようにする。
【解決手段】写真台11に載せたコマンドカードC〜C、写真Pb、タイトルカードPa、手書きカードPc等の画像を読み取る読取り部13と、この読取り部13で読み取られた写真Pb等の素材画像を表示すると共にこの素材画像を組み合わせたアルバム画像を表示する液晶表示部14と、バーコード検出部とを設け、上記コマンドカードC〜Cに付与されたバーコードB〜Bを検出するよってこのコマンドカードC〜Cの制御コマンドを判別し、この制御コマンドに基づいて上記読取り部13での読取り制御及びアルバム画像の編集制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、非接触ICタグを利用した入力装置が複数存在する環境であっても、情報処理装置に対して適正にデータを入力することができる入力システムを提供する。
【解決手段】 本入力システムでは、入力装置10側で複数の入力キー12のいずれか1つが押下されると、当該入力キーに対応するタグIDが受信装置15に送信され、受信装置15側で受信したタグIDがキーコード変換テーブル1201に基づいて入力装置IDとキーコードに変換され、変換された入力装置IDとキーコードがパーソナルコンピュータ本体18に転送される。 (もっと読む)


【課題】 他者によって生体情報が盗まれることを防止するコンテンツ配信サーバー、コンテンツ再生装置並びにプログラム、セキュリティチップ及びコンテンツ生体認証方法並びにシステムを提供する。
【解決手段】 コンテンツ再生端末100の記憶部は、暗号化生体情報を格納するコンテンツを記憶する。コンテンツ再生端末100の比較要求部は、コンテンツに格納された暗号化生体情報を復号して復号データを取得し、これと、生体情報読取装置400から取得される生体情報とを所定の方法で比較する。コンテンツ再生端末100の再生判定部は、比較の結果データを参照し、一致する場合、再生部にコンテンツ再生を要求する。 (もっと読む)


【課題】 長期入院の患者の負担を軽減しながら、入院設備の提供者の投資金額回収の困難さも低減できるようにするテレビ課金装置の提供。
【解決手段】 このテレビ課金装置の制御部は、度数当たりの使用可能時間を異ならせる3個の処理ステップ(ステップS9、S10、S11)と、それらのうち1個の処理ステップを積算使用度数(変数Aに対応)に応じて選択する処理ステップ(ステップS8)と、により、ICカードに記憶される積算使用度数が大きくなるに従って度数当たりの使用可能時間を長くする処理を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コンピュータシステムを構成する部品ユニットの診断を行う診断システムおよび診断方法に関し、ログ情報を収集、および診断コマンドを送付してその診断結果を簡易に収集することを目的とする。
【解決手段】コンピュータシステム1を構成する各部品ユニット2に貼付したICタグ11と、1つの部品ユニット毎あるいは複数の部品ユニット毎に設けた1つの部品ユニットあるいは複数の部品ユニットの診断を行う診断機能3と、1つの部品ユニット毎あるいは複数の部品ユニット毎に設け、部品ユニット毎に貼付されたICタグ11から診断コマンドを読み取って診断機能3に診断させ、その診断結果をICタグ11に書き込む、および必要に応じて診断機能3が収集したログ情報をICタグ11に書き込むICタグリーダ・ライタ27とを備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、一枚のコンテンツ視聴カードと呼ばれるカードによって、放送事業者、コンテンツ配信事業者が誰であるかを問わず、また、特定のコンテンツのみを選別して見ることのできる汎用的なコンテンツ視聴カードおよびポイント管理センターと呼ぶコンテンツ視聴カードの書込装置、を提案しようとするものである。
【解決手段】
本発明は、利用者視聴可能コンテンツ提供事業者情報蓄積部3001と、視聴制限解除鍵蓄積部3004と、利用者ポイント情報蓄積部3007と、利用者識別情報取得部3010と、視聴制限解除コンテンツ提供事業者識別情報取得部3016と、視聴制限解除鍵取得部3013と、利用者ポイント情報取得部3019と、視聴制限解除鍵書込部3022と、利用者ポイント情報書込部3025と、からなるコンテンツ視聴カード書込装置3033とこれを用いて書き込みがされるコンテンツ視聴カード3029。 (もっと読む)


【目的】本発明は、工具等の置き忘れを防止する工具等管理システムに関し、工具等収納箱のICタグから読み出した工具リストをもとに不足の工具のIDがあると判明した場合に、ICタグまでの距離を算出して提示すると共にICタグから光、音あるいは振動を出力させて置き忘れた工具等を容易かつ確実に見つけて収納することを目的とする。
【構成】 工具等に貼付したICタグと、工具リスト用ICタグと、作業終了時に、工具等収納箱に貼付された工具リスト用ICタグからIDのリストを読み取り、リストをもとに収納された工具に貼付されたICタグのIDあるいは工具のIDを読み取ってチェックする手段と、不足のIDが見つかったときに、IDのICタグに向けて送信する信号強度を可変して情報が読み取れたときの信号強度をもとに距離を求める手段と、求めた距離、更に必要に応じて複数の求めた距離をもとに算出した場所を画面上に表示する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 現金を取り扱うことなく複数のサービス間で電子マネーやポイントを相互に変換することができる電子マネー変換装置を提供する。
【解決手段】 ICカード100に対してデータの読み書きを行うICカードリーダライタ50と、変換額又は変換ポイントを入力する入力部20と、一のサービスに係る電子マネー又はポイントを前記入力部20で入力された変換額又は変換ポイントだけICカード100から減算し、該変換額又は変換ポイントを他のサービスに係る電子マネー又はポイントに換算し、他のサービスに係る電子マネー又はポイントについて前記換算額又は換算ポイントだけICカード100に加算する変換処理部40を設けた。 (もっと読む)


121 - 140 / 189