説明

Fターム[5B058CA25]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | プログラム制御;演算制御 (189)

Fターム[5B058CA25]に分類される特許

21 - 40 / 189


【課題】比較的低コストで高い対タンパ性を備えた電子マネーシステムを構築する。
【解決手段】命令解析部55は、加減制御信号がhiである場合のみ、DIO51Aからの入力値設定信号に基づいて加算器56を制御する。命令解析部57は、加減制御信号がlowである場合のみ、DIO51Bからのレジスタ値減算コマンドに基づいて減算器58を制御する。レジスタ59は、0または正の値を保持するようになされており、リセット信号に従い、保持するレジスタ値を0に初期化する。また、レジスタ59は、保持するレジスタ値が0であるときにはhi、保持するレジスタ値が0ではないときにはlowの加減制御信号を命令解析部55,57に出力する。零検出部60は、レジスタ値に対応する零検出信号を出力する。本発明は、例えば電子マネーシステムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】ICチップに記憶された各種のデータのそれぞれを処理するためのリーダライタを簡単に提供することができるようにする。
【解決手段】携帯電話60がエージェントサーバ71からエージェントをダウンロードする(第1段階)。携帯電話60は、ブラウザを起動して、Webサーバ80にアクセスしてロール配布URLを取得する(第2段階)。携帯電話60は、取得したロール配布URLを実行することで表示されたロールダウンロード起動ページの操作によって携帯電話60のエージェントが起動され、ロールサーバ72からロールをダウンロードする(第3段階)。そして、携帯電話60に、アイテムが記憶されたICチップを有する携帯電話20をかざす(第4段階)。携帯電話60は、ロールの記述に基づいて、処理結果に関するログデータを、ログサーバ73にアップロードする(第5段階)。 (もっと読む)


【課題】資産が置かれている場所を問わずに、資産の紛失を検知する。
【解決手段】持ち出す管理対象物品1を持出登録端末7に申請し、資産管理サーバ3に登録する。管理対象物品1には定期的にタグID情報21を発信するICタグ2が取り付けられている。保管棚4からタグID情報21を検知できない管理対象物品1が、全ての持出管理装置6または全ての一時退避棚5または他の全ての保管棚4においてタグID情報21を500ミリ秒間受信できない場合に、紛失があったと判断して警告する。 (もっと読む)


【課題】ICカードの有効期限に関しての有用な情報を提示することを可能にするとともに、より低コスト、且つ、より手間をかけずに、より高い汎用性を有するICカード情報処理装置を提供する。
【解決手段】ETCゲート通過時にICカード2に記録される利用履歴情報を利用することによって、ETC車載器1の装置本体に時計を備えずに時間情報を取得することを可能とし、この時間情報を利用することによってICカード2の有効期限に関しての有用な情報を提示する。 (もっと読む)


【課題】ICカードへのデータの読み書きを行うソフトウェアを切り替えること。
【解決手段】一覧管理プログラムを実行しているCPU102が、専用アプリのダウンロード要求を受ける。この要求を受けると、管理プログラムを実行しているCPU102が、ICカード一覧において前記一の記憶領域を示す第1の識別子と対応する第2の識別子を、専用アプリを示すものに書き替える。 (もっと読む)


【課題】受信されたコマンドを適切なオペレーティングシステムに供給できるようにする。
【解決手段】中間層42は、通信部41で受信されたコマンドを、管理しているテーブルを参照し、第1オペレーティングシステム43に対するコマンドであるか、第2オペレーティングシステム44に対するコマンドであるかを判定する。中間層42は、判定結果に基づき、オペレーティングシステムを起動するとともに、そのオペレーティングシステムに対して受信されたコマンドを転送する。本発明は、複数のオペレーティングシステムを含むICカードなどに適用できる。 (もっと読む)


【課題】携帯端末をキャリアオンすることによって処理を開始した後、一旦、携帯端末をキャリアオフしても処理を中断させず、再びキャリアオンすることでその処理を継続する処理を行なうのに好適なデータ処理方法を提供する。
【解決手段】短距離無線通信インタフェースによって通信可能な範囲にある携帯端末の端末IDをリーダライタが認識し、認識した携帯端末にリーダライタがプログラム処理を要求する要求し、一旦通信不能になった前記携帯端末との間における端末IDの照合一致を条件としてリーダライタが携帯端末との間で通信を再確立する制御を行う(232,233,234)。端末IDの照合一致を条件に中断処理を再開するための通信を再確立するから、キャリアオフのとき他の携帯端末がリーダライタに割り込んでも中断された処理の継続を保証することが容易である。リーダライタは携帯端末によるプログラム処理の実行段階を処理ステートで管理する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが電子マネーによる精算を終了するまでに要する時間を短縮すると共に、ユーザによる誤操作を防止することができる電子マネー決済端末を提供する。
【解決手段】電子マネー決済処理用のアプリケーションプログラムを電子マネーサービスの種類毎にそれぞれ記憶した記憶部と、複数種類のアプリケーションプログラムを順番に起動して、電子マネーが記憶されている電子マネー媒体に対して順次ポーリングを行うポーリング処理部と、ポーリングに対して応答があったアプリケーションプログラムを、電子マネーに対応するアプリケーションプログラムと判定する判定処理部と、判定処理部により判定されたアプリケーションプログラムを実行して、電子マネーの残高情報を書き換えることにより、電子マネーによる決済を行う決済処理部とを有する電子マネー決済端末とした。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ装置側に特別なAPIなどをインストールすることなく、認証機能などを有する外部メモリ装置が使用できるようにする。
【解決手段】メモリ装置として、第1,第2のデータ記憶部100、110を備える。第1のデータ記憶部は、接続された外部機器1からの指示で、入力したデータの書き込み及び読み出しが可能な記憶部である。第2のデータ記憶部は、セキュリティ確保用のデータが書き込まれ、読み出しが制限される記憶部である。第1のデータ記憶部には、入力用ファイル102と出力用ファイル103を用意する。入力用ファイルに外部機器から書き込まれた入力データに基づいて、第2のデータ記憶部に記憶されたセキュリティ確保用のデータを読み出して、その読み出したセキュリティ確保用のデータと入力データとを使った演算を行う。その演算結果を出力用ファイルに書き込ませる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ICカード等を用いて電子署名を行う場合に、データ処理の効率及びセキュリティを向上させることができるデータ処理方法等を提供する。
【解決手段】第1データを含む第1コマンドを機器から半導体装置に送信する第1指示ステップ(S101)と、半導体装置において第1コマンドに従って第1データを用いてデータ処理を行う第1処理ステップ(S102)と、半導体装置に第1データを格納する第1格納ステップ(S103)と、第1処理ステップの結果を機器に対して送信する第1応答ステップ(S104)と、第2コマンドを機器から半導体装置に送信する第2指示ステップ(S105)と、半導体装置において、第2コマンドに従って、第1格納ステップで格納された第1データのハッシュ値を計算する第2処理ステップ(S106)と、第2処理ステップの結果を機器に送信する第2応答ステップ(S108)とを含む。 (もっと読む)


【課題】USBフラッシュドライブおよびフラッシュメモリカード等の携帯用メモリデバイスにおいて、フラッシュメモリをロック/アンロックするための小さいスライドボタンを備えることなく、アンロックする新規な方法を提供する。
【解決手段】使用可能なメモリスペースが使用に対して初期状態ではロックされている携帯用メモリデバイスを供給し、上記携帯用メモリデバイスをネットワークアクセス装置に接続し、上記ネットワークアクセス装置により制御プログラムを実行し、上記制御プログラムの実行により上記ネットワークアクセス装置を用いて特定のウェブサイトにアクセスし、ウェブサイトで特定の作業を行い、作業が完了したときに上記ウェブサイトからアンロックコードを受け取り、上記制御プログラムの実行により上記アンロックコードを用いて上記携帯用メモリデバイスの上記使用可能なメモリスペースをアンロックする。 (もっと読む)


【課題】システムROMが不要な電子デバイスシステムを提供する。
【解決手段】プロセッサ2は、電源投入時、ブート情報の読み出しを指示する命令を発行する。コントローラ3は、電子デバイス5にコマンドを出力するためのコマンド端子と、電子デバイスとデータを送受信するための複数のデータ端子を有し、プロセッサ2からの命令に従ってブート情報を読み出すためのコマンドを発行して電子デバイス5に供給するするとともに、データ端子の1つにコマンドの発行期間に対応して信号を発生し電子デバイスに供給する。 (もっと読む)


【課題】性能をローディングおよび削除する選択的なアプリケーションを有するマルチアプリケーションICカードシステムを提供する。
【解決手段】性能をローディングおよび削除する選択的なアプリケーションを有するマルチアプリケーションICカードシステムは、ICカード上へアプリケーションをロードする前に、カード上に格納されたパーソナル化データを使用し、かつ、アプリケーションをロードし得る1つ以上のカードのセットを示すアプリケーションに付随する許可データと比較する、アプリケーションをカードが受け取る資格があるかどうか判定するテストが行われる。カードのパーソナル化データは、アプリケーションのための許可可能のセット内にある場合、アプリケーションはカードにロードされ得る。好ましくは、許可データは、カード番号、発行者、製品クラスおよびカードがパーソナル化された日付を表すデータを含む。 (もっと読む)


【課題】コード解析による応用プログラムの自動駆動方法を提供する。
【解決手段】ユーザ端末のブラウザのような共通応用を使用する方式が有するサービス表現の限界を特定応用が提供し、そのような特定応用を自動的に選択可能にするか、または獲得可能にすることによって、ブラウザによるサービス提供が内包する限界を除去しうる。 (もっと読む)


【課題】各端末毎に対応可能な電子マネーの種類が異なる場合でも容易に対応可能とすると共に、セキュリティ問題を解決する。
【解決手段】主制御部11には複数種類のブランドアプリケーション25(A、B、・・・n)が格納されている。アプリケーション管理部21は、初期処理として、この複数のブランドアプリケーション25のうち、予め設定されているものだけを起動して、コネクションを確立する。この起動は、登録情報と所定のルールに従って生成した実行ファイルパスを用いて行う。 (もっと読む)


【課題】すでに流通しているICカードの多機能化・高機能化を図ること。
【解決手段】ICカードの端末である利用者装置と、ICカード発行管理機関の有するサーバ装置とを通信回線で接続し、サーバ装置の中にICカードと一対一に対応する領域(ICカード対応領域)を設け、利用者装置とICカード対応領域とをセキュアチャネルで接続することにより、サーバ装置とICカードを一体化させ、ICカードに追加すべき機能をICカード自身にではなく、サーバ装置に負担させて実行させる。 (もっと読む)


【課題】待機中の消費電力を低減することができるICカード通信システムを提供する。
【解決手段】携帯式コンピュータ10はプロセッサとメイン・メモリを含み、非接触型ICカードと通信するICカード通信システムを搭載する。携帯式コンピュータの筐体の表面には、非接触型ICカードが通信するためのアクセス部13が定義されている。アクセス部の近辺には、通信装置に接続されたアンテナが配置されている。また、アンテナの近辺には、静電容量型の電界式検出ユニットに接続された検出電極が配置されている。コントローラは、人体の接近を検出した電界式検出ユニットの出力に応答して通信装置に電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】電子的構成要素間のデータ交換によってインストール処理が自動的に開始される。
【解決手段】第1の電子的構成要素と第2の電子的構成要素との間のデータ交換方法であって、第1及び第2の電子的構成要素の距離を縮めた後に第1の電子的構成要素と第2の電子的構成要素との間の通信を開始するステップと、開始の結果、第1の電子的構成要素のメモリ内の第2の電子的構成要素に関係するアプリケーションの存在を照合するステップE406と、照合が否定的な場合に、アプリケーションを第1の電子的構成要素にロードする処理を開始するステップE408と、を有する。 (もっと読む)


本発明は、端末機と汎用加入者識別モジュール(USIM;Universal Subscriber Identity Module)が内蔵されたスマートカードとの間のインターフェースシステム及びその方法、そしてこれに適用されるスマートカードを開示する。即ち、一つ以上のサービスアプリケーションを内蔵し、端末機の要請によって上記特定サービスアプリケーションを実行し、上記特定アプリケーション実行による出力値を上記端末機に提供して特定入出力デバイスに伝達要請するスマートカードの構成を提示することによって、端末機とスマートカードとの間の新しいインターフェースを利用してスマートカード内部でのサービスアプリケーション(Application)の実行過程を定義することができる。
(もっと読む)


【課題】多種類のRFタグに対応し、RFタグの種類が増加した場合のタグ検出時間が長くなることを抑制するRFタグ読み書き装置を提供することを目的とする。
【解決手段】異なる2以上の通信規格のRFタグを読みとり可能なリーダライタ2であって、2以上の通信規格のRFタグの読みとり処理のためのプログラム25を記憶するプログラム群記憶部21と、RFタグを読み取るための複数の通信規格のそれぞれに対応するプログラム群5を保持する仕様サーバ4から、プログラム群記憶部21に記憶できる数のプログラム25を一括して取得してプログラム群記憶部21に記憶する仕様ダウンロード部8と、プログラム群記憶部21に記憶したプログラム25を実行して、RFタグの読みとり処理を行うDSP23と、を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 189