説明

Fターム[5B058CA25]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | プログラム制御;演算制御 (189)

Fターム[5B058CA25]に分類される特許

161 - 180 / 189


【課題】 測定データの誤読や点検漏れ等を防止した保守管理の効率化を図った設備機器の保守管理システムを提供する。
【解決手段】 プラントの設備機器の動作情報を測定し通信網を介してDBに記録し部品の保守管理を行う設備機器の保守管理システムである。当該設備機器11の動作情報をセンシングして定期的に測定値を蓄積するICタグ12を前記設備機器11毎に設置し、前記設備機器11を巡回して前記ICタグ12に蓄積した前記設備機器11のID番号と動作情報を抽出してDBサーバ16に送信し前記設備機器11の保守管理を行う。 (もっと読む)


【課題】 制御用ホストコンピュータがメモリカードにアクセスできるにも拘らず、制御システム全体に必要なメモリカード・ドライブ数を削減可能なプログラマブル表示器を実現する。
【解決手段】 プログラマブル表示器4には、一時的に起動可能なデバイスとして、メモリカード・ドライブ21が設けられており、メモリカード21a上に構築されたファイルシステム中に、予め定められたファイル名のファイルとして、起動プログラムが格納されていると、当該起動プログラムを読み出して起動できる。また、プログラマブル表示器4の共通プロトコルIF部42は、LAN5からファイル名と書き込みデータとを含む書き込み要求を受け取ると、カードアクセス処理部45へ指示して、メモリカード21a上に構築されたファイルシステムのうち、当該ファイル名を有するファイルに、上記書き込みデータを書き込む。 (もっと読む)


【課題】 電子マネー情報を記憶した非接触型記憶媒体を用いて料金精算を行なう料金精算装置において、ユーザに対する課金に応じた精算料金の回収漏れを防止する技術を提供すること。
【解決手段】 所定のユーザに対して課金し、少なくとも電子マネー情報および所定の識別情報を記憶した非接触型記憶媒体を用いて、課金に応じた料金の精算を行なう料金精算装置で、過払い料金が生じると、それが表わす過払い料金情報を識別情報と対応づけて管理サーバに送信する。そして、管理サーバは、それを受信し、受信した過払い料金情報を識別情報と対応づけて保存する。そこで、チャージャは、非接触型記憶媒体を検知すると、その非接触型記憶媒体から少なくとも識別情報を取得し、取得した識別情報と対応する過払い料金情報を管理サーバから取得し、それが表わす過払い料金を電子マネーとして、検知した非接触型記憶媒体に補充する。 (もっと読む)


【課題】
メディアカードリーダライタのコネクタの機械的耐久性に基づく寿命を適切に判別することができるようにした情報処理装置およびそのコネクタ寿命判別方法を提供する。
【解決手段】
メディアカードリーダライタ10のコネクタ11、12、13に対するメディアカードの挿抜回数を制御部20で各コネクタ11、12、13に対応して計数し、この計数値をログ情報として不揮発性メモリ21に記録し、この不揮発性メモリ21に記録したログ情報に基づき各コネクタ11、12、13のそれぞれの寿命を判別する。 (もっと読む)


【目的】 メモリに対するデータの不正なコピーを検出することができるようにする。
【構成】 S1〜S3で、メモリのアドレスBをリードし、そのアドレスBとそのアドレスBの記憶領域に記憶されたデータBDとを検出し、その検出後、アドレスAにリードアクセスし、そのアドレスAとそのアドレスAの記憶領域に記憶されたデータADとを検出し、上記検出したアドレスAとデータADとアドレスBとデータBDとを記憶する。S4〜S6で、データADと、アドレスA、アドレスB、データAD又はデータBDとの論理演算を実行してデータRDを算出し、データ出力部へ出力し、データ出力部によって論理演算結果のデータRDをバスを介してCPUへ出力し、CPUは、以上の経過を経てアドレスAに記憶されているデータADを読み取らず、バスに出力された論理演算結果のデータRDをアドレスAのリードデータとして取り込む。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、生体情報を取得する際の環境のばらつきが大きい場合にも順応して認証を行うことができる。
【解決手段】 この発明は、記憶媒体に登録されている複数の生体情報に基づくデータを用いて個人の認証を行う個人認証システムにおいて、新たに認証された生体情報に基づくデータと記憶媒体に登録されている複数の生体情報に基づくデータの中で一番照合度合い低いものを残して上記記憶媒体に更新するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】従来技術と比べて安価かつ安全かつ柔軟性のある通信端末の緊急呼び出し機能を提供する。
【解決手段】通信端末に結合された装置により、緊急シーケンスをトリガすることが可能になる。緊急シーケンス中において、通信端末は信号を出力し、それによって、例えば所定の電話番号への音声リンクがセットアップされる。外部トリガ装置(400)は、例えばメモリカードの形状である。その装置は、トリガグリップ(401)を有しており、カード読取装置により通信端末に結合されている。 (もっと読む)


【課題】非接触カード機能用コンテンツを管理することができ、しかも非接触カード機能用コンテンツの追加・削除を簡単に行うこと。
【解決手段】本発明に係る移動体端末11は、移動体端末11の種々の機能を実行する移動機OS31と、フェリカアプリケーションマネージャ(FAM)32と、FAM32の制御にしたがってフェリカOS35を駆動させるフェリカデバイスドライバ33と、フェリカコンテンツを格納するフェリカチップ34とを主に有する。このFAM32上で、ネットワークコンピューティング機能を有するJava(登録商標)のアプリケーションを管理するJAM36並びにブラウザ起動を行うためのAPI及びAPIを実行するデバイスであるKVM37が動作し、他のアプリケーション、例えばブラウザ38、メニュー39、フェリカビューワ40が動作する。 (もっと読む)


【課題】2つの非接触型の取引媒体に対する取引処理を簡単な取引媒体のハンドリングで行うことのできる取引処理装置および当該装置における取引処理方法を提供する。
【解決手段】カード挿入口22から挿入される非接触型の第1カード1は、搬送手段により装置の筐体20の内部に取り込まれ、内部アンテナ11の上方で停止する。非接触型の第2カード2は、外部アンテナ12の前面のカードポケット23に収納・保持される。取引処理の進行に従って、内部アンテナ11と外部アンテナ12とが順次切り換えられ、内部アンテナ11を用いて第1カード1と通信を行うことで第1カード1に対する処理が行われ、外部アンテナ12を用いて第2カード2と通信を行うことで第2カード2に対する処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】 無線自動識別(RFID)プロセスを設定し、配置するために携帯型方式を提供する、リーダーアプリケーションマークアップ言語(RAML)スキーマを使用することによって、そのRFIDプロセスを実行することを容易にするシステムおよび/または方法を提供する。
【解決手段】 スキーマ構成要素は、RFIDアーキテクチャに関するRFIDデータを受信する。ここで、少なくともこのRFIDデータ(例えば、設定および/または構成を含めて、発見されたリーダー)に基づいて、1つのRAMLスキーマを作成する。RAMLスキーマは、サブシステム定義(例えば、サーバ状態およびそのサーバ内のエンティティの定義を含んだ)およびプロセス定義(例えば、プロセス関連エンティティおよび相互関係を含んだ)を含む。 (もっと読む)


【課題】デジタルデータ再生装置において、再生できないデジタルデータを自動的に消去し、装置の動作の中断を抑止する。
【解決手段】デジタルデータ再生装置において、記憶媒体からデジタルデータと識別データを読み出す読み出し手段と、デジタルデータを復調する復調手段と、復調可能なデジタルデータの種類を示す識別データを記憶する記憶手段と、読み出した識別データが記憶手段に記憶されたデータであるか否かを判別する識別データ判別手段と、デジタルデータの復調結果を判別する復調結果判別手段と、識別データ判別手段の判別結果に基づいて復調機能を切り換え、復調結果を誤りと判別したとき復調機能を切り換えてデジタルデータを復調させ、復調結果判別手段が復調結果を正しいと判別したとき識別データを当該識別データに変更させ、全ての復調機能で復調結果を誤りと判別したとき当該デジタルデータ及び識別データを消去させる制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 簡易的にETCカード利用の残高を照会することができるようにする。
【解決手段】 ETC路上機との間で課金処理を実行し、課金情報をICカードに記憶させるETC車載機で、操作部により区切りデータの挿入要求をすると、制御回路により、課金情報の履歴のうちの所望の位置(時点)に区切り情報となるデータを設定してICカードに記憶させる。読出し時には、区切りデータが存在する場合には、区切りデータが指定する時点よりも新しい課金情報を合算して表示する。 (もっと読む)


【課題】 受信器により受信した信号を用いた自己位置推定の場合に当てはまる機械学習ベースの自己位置推定装置等を提供する。
【解決手段】 推定部23を設け、移動体5に設けられたリーダ9により受信されたタグ31〜3Mの信号に基づいて互いに識別すべき場所ごとに設けられたサポートベクターマシンSVM151〜15Nの訓練を行い、訓練後のサポートベクターマシンを用いて移動体5の自己位置推定を行う。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークに接続された複数のWebサーバで個人情報を安全に共有する。
【解決手段】 個人情報を格納したICカード52を使用して、ネットワーク40に接続された複数のWebサーバA10、B20で個人情報を安全に共有する個人情報共有システムである。ICカード52に格納された個人情報のうち、Webサーバに取得を許可する個人情報を限定する権限レベルをCA30がWebサーバに設定する。WebサーバからICカード52へ権限レベルを送信して個人情報の取得を要求すると、WebサーバとICカード52の間で相互認証を行い、ICカード52は、Webサーバに設定された権限レベルとWebサーバに取得を許可する個人情報の対応を示す対応テーブルに基づいて個人情報を選択してWebサーバへ送信する。 (もっと読む)


【課題】ストアドフェアカード等のICカードを利用した電子決済システムでICカードの不正使用等による自動チャージの発生金額を低く抑える。
【解決手段】カード識別ID、クレジットカード会員番号等の情報とチャージ残高とを示す情報を記憶するストアドフェアカード50と、ストアドフェアカード50から記憶情報を読み取り、条件に応じてチャージ残高を自動的にチャージさせるとともに、チャージ金額を売上金額とするクレジット売上データを生成する自動改札機10とを備える電子決済システムであって、1日の自動チャージの回数や金額が所定の値を超えた場合に、自動チャージを行わないようにする電子決済システム。 (もっと読む)


【課題】 複数アプリケーションを搭載したICカードや携帯電話端末などを紛失した際のリカバリを容易に行い、かつ、外部のサービス装置から取得したデータであるか、端末内部で生成したデータであるかを意識せずリカバリを行えるシステムを提供する。
【解決手段】 管理サービス装置120は複数の個別サービス装置110等のうちユーザにサービスを提供している装置とサービスを受けているユーザとの対応を示す対応情報を管理する。通信端末装置130は管理サービス装置120に対応情報を要求する信号であるリカバリ対象回答要求を送信する。管理サービス装置120はリカバリ対象回答要求を受信すると通信端末装置130に対応情報を送信する。通信端末装置130は対応情報を受信すると、受信した対応情報に含まれる個別サービス装置にリカバリ実行要求を送信する。リカバリ実行要求を受信した個別サービス装置は通信端末装置130にサービスを再提供する。 (もっと読む)


【課題】 記憶された固定データが不正であるプリペイドカードを発見することができるようにすること。
【解決手段】 プリペイドカードに記憶された演算用数値データとこの演算用数値データを規定の数式に当てはめた演算により求められる演算結果値データとを取得し(ステップS4)、取得した演算用数値データを規定の数式に当てはめて演算を実行し(ステップS7)、この演算による演算結果値データとプリペイドカードから取得した演算結果値データとを比較しそれらが一致しない場合には当該プリペイドカードは不正カードであると判定する(ステップS8)。 (もっと読む)


【課題】 走行距離の改竄を検出することができる走行距離改竄検出システムを提供する。
【解決手段】 車輪側記憶手段11f〜14fを有し所定のデータ信号を通信可能な車輪側通信手段11〜14と、車体側通信手段21〜24と、制御手段30と、走行距離検出手段40とを備え、第1の所定時期に、制御手段30は、走行距離検出手段40により検出された第1の走行距離データを車体側通信手段21〜24を介して車輪側通信手段11〜14へ送信し、車輪側通信手段11〜14は、第1の走行距離データを車輪側記憶手段11f〜14fに記憶し、第1の所定時期より遅い第2の所定時期に、制御手段30は、走行距離検出手段40により検出された第2の走行距離データと、車輪側記憶手段11f〜14fから取得した第1の走行距離データとを照合し、第1の走行距離データよりも第2の走行距離データが小さいと判定した場合に走行距離の改竄を検出する。 (もっと読む)


【課題】 CardBus PC Card Electrical Interfaceを備えた小型カード用PCカードアダプタにおいて、小型カードの種類を変えて装着しても、ホストコンピュータがデバイスドライバを変更できず、専用品となり他の種類の小型カードを使用できない欠点を有していた。
【解決手段】 小型カードの固有情報を読み込む読込手段と、その情報に基づいてCardBus configuration spaceのレジスタの値を変更する変更手段と、ホストコンピュータのCardBus PC Card ElectricalInterfaceを通して、ホストコンピュータへレジスタの値を受け渡しする制御手段とを備えるPCカードアダプタによって、ホストコンピュータが自動的に小型カードの種類に対応したデバイスドライバをロードするので複数種類の小型カードが使用可能となる。 (もっと読む)


【課題】 各種の異なるタイプのPCカードに対して統合的に利用可能なアクセス制御を行なう。PCカード装着に際してアクセス制御ユーザーインターフェースを起動し、また、PCカード装着をホスト/ユーザ宛に送信する。
【解決手段】 アクセスレベル登録が行なわれていない未登録のPCカード111がPCカードリーダ110に装着された場合、アクセスレベル設定をユーザに要求するユーザーインターフェースを操作部103/表示部104(あるいはローカルホスト112)を介して実行する。また、装着通知を送信するか否か、および装着通知宛先が登録されたPCカード111がPCカードリーダ110に対して装着された場合、該登録情報に応じた装着通知宛先に対してPCカード装着通知メッセージを送信する。 (もっと読む)


161 - 180 / 189