説明

Fターム[5B068AA25]の内容

位置入力装置 (34,752) | 位置入力装置一般 (10,774) | 位置入力装置の構造 (3,035) | 他の入力装置との組合せ (260)

Fターム[5B068AA25]に分類される特許

61 - 80 / 260


【課題】ユーザがテンキーを複数回押下しなくとも文字を入力することができ且つ、入力モードを切り替えなくとも、入力モードの異なる文字を入力することができる、文字入力装置、文字入力方法及び文字入力プログラムを提供する。
【解決手段】テンキーからなる第1操作部と、スライドバーを含むタッチパネルからなる第2操作部と、前記テンキーに対応する文字群を記憶する文字群情報と、前記テンキーが押下された場合、前記文字群情報から前記テンキーのキー情報に対応する文字群をスライドバーの関連情報として抽出し、前記スライドバーの関連情報と前記スライドバーとを同時に表示部に出力する前記文字入力制御部と、前記スライドバーとスライドバー関連情報を表示する表示部を有する文字入力装置。 (もっと読む)


【課題】外部回路基板との接続工程を容易に行うことができるとともに、接続信頼性を向上させることが可能な、静電容量式タッチセンサと抵抗膜式タッチセンサとを併用した入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の入力装置は、静電容量式タッチセンサ4と抵抗膜式タッチセンサ6とが積層されており、静電容量式タッチセンサ4を構成する第1透明基材10及び第2透明基材20に、静電容量式タッチセンサ4の入力位置情報を出力するための第1接続電極12及び第2接続電極22が設けられ、抵抗膜式タッチセンサ6の入力位置情報を出力するための第3接続電極32及び第4接続電極42が、スルーホール63を介して第1透明基材10または第2透明基材20に引き出されて、第1接続電極12、第2接続電極22、第3接続電極32及び第4接続電極42が平面視で並設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】センサの配置位置に応じて各センサの検出結果を用いることにより、デバイスの入力操作性を向上させることが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、装置表面側に設けられ、情報を表示する表示部と、装置背面側に設けられ、背面への操作入力を検出する第1の検出部と、装置表面側に設けられ、表示部への操作入力を検出する第2の検出部と、第1の検出部および第2の検出部による入力検出がともにあったとき、第1の検出部および第2の検出部の検出結果に基づいて、操作入力に対応する機能を実行させる操作入力情報判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】上面がタッチパネル機能を兼ね備えかつ、本来の使い方も出来るテーブルや机を実現すること。またタッチパネルはコンピュータにより制御され、さまざまなアプリケーションを実現すること。
【解決手段】フットスイッチなど第2かそれ以上のスイッチを備え、それらとAND回路を構成したときに、始めて所期のタッチパネルの操作を可能となる様にした。
但し、前記のフットスイッチなど第2かそれ以上のスイッチは、必ずしも必要で無い場合もある。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル部を有する携帯情報端末の携帯性を向上させる。
【解決手段】携帯情報端末10は、表示部13を有する筺体12と、筺体12に取り付けられたタッチパネル部14と、ユーザがタッチする位置を特定するための所定の画像18が形成された画像領域19を有するプレート16と、を有する。プレート16はコネクタ17を介して筺体12と着脱可能に構成されている。タッチパネル部14は、筺体12の表示部13を覆う位置と、筺体12に取り付けられたプレート16の画像領域19を覆う位置と、の間を移動可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能なコンピュータ装置、入力システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ装置は、タッチパネルと、電子ペンで読み取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイ装置と、タッチパネルへの入力の処理を行う処理手段と、を備え、処理手段は、電子ペンからコード化パターンに関する情報を受信している間、タッチパネルへの入力の処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能なコンピュータ装置、入力システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ装置は、タッチパネルと、電子ペンで読み取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイ装置と、タッチパネルへの入力の処理を行う処理手段と、を備え、処理手段は、タッチパネルへの入力を検知後、所定時間幅の間、コード化パターンに関する情報を受信していない電子ペンからコード化パターンに関する情報を受信したか否か判定し、当該情報を受信したと判定した場合には、タッチパネルへの入力の処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】利用者にとって使い勝手の良好な、使用寿命の延命化を目指した光学式タッチパネルを提供する。
【解決手段】表示部の表示画面の上部にタッチ式の入力パネルを設けたタッチ式入力パネル装置101において、入力された位置情報を検知する位置検知センサ103と、入力された押圧力を検知する圧力検知センサ102と、を設け、前記位置検知センサ103と前記圧力検知センサ102との検知結果に基づいて、入力者の押下状態を判定し、その判定結果に基づいて上記検知センサ102、103の感度調整を行なう。 (もっと読む)


【課題】簡単な装置で、描画した内容を保存・再生可能とする。
【解決手段】入力装置1は、描画ペン21を用いて描画を行うための装置であって、ハニカム構造体5と、静電容量センサ7と、制御部27と、記憶部29とを備えている。ハニカム構造体5は、描画面5aを構成する複数のセル5Aと、描画面5aに接近及び離反が可能となるようにセル5A内に収納され描画面5aに接近及び離反可能に配置された磁性体含有の磁性粉19とを有する。静電容量センサ7は、ハニカム構造体5の描画面5aと反対側に設けられ、磁性粉19の移動にしたがって生じる静電容量の変化を検出する。制御部27は、静電容量センサ7からの検出量に基づいて描画内容を取得する。記憶部29は、描画内容を記憶する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル式ディスプレイを備えた情報処理装置において通常の筆記具よりも利便性の高い文字入力操作を実現する。
【解決手段】情報処理装置は、タッチパネル式ディスプレイ、姿勢検知部、および処理部を有している。タッチパネル式ディスプレイは、画面を表示し、タッチがされるとタッチ位置を示す位置情報を出力する。姿勢検知部は、装置姿勢を検知して該装置姿勢を示す姿勢情報を出力する。処理部は、タッチパネル式ディスプレイに、姿勢情報に基づいて定まる、文字列を手書き入力する方向である手書き方向に、その手書き方向のタッチパネル式ディスプレイの幅に応じて定まる枠数の入力枠を並べて表示させ、位置情報によって示された入力枠内のタッチ位置に基づき、入力文字を判定する。 (もっと読む)


【課題】別途の電源装置なしに駆動可能であり、感知能力が向上されて入力信号の制御が容易な静電容量式タッチパネル用の外部入力機器を提供する。
【解決手段】静電容量式タッチパネル用の外部入力機器は入力部10と、前記入力部と連結され、静電容量式タッチパネル上に位置する電極部により構成される。また携帯機器の外部入力機器は、静電容量式タッチパネルを含む携帯機器と、前記静電容量式タッチパネル上に位置する電極部と、前記電極部と連結される入力部により構成される。 (もっと読む)


【課題】光のみを利用して、各被検出体の位置の検出及び、各被検出体の識別を実現する検出システムを提供する。
【解決手段】検出システムは、赤外線と可視光とを互いが一定の範囲内に収まるようにスクリーン6に対して出力し、かつ、可視光として互いに異なるRGB値のものを出力する少なくとも2つのペン4と、赤外線カットフィルタ9Aが設けられ可視光を検出するカラーカメラ9と、可視光カットフィルタ10Aが設けられ赤外線を検出するIRカメラ10と、を備えている。そして、検出システム1は、IRカメラ10の撮影結果に基づいて、各ペン4が出力する赤外線とスクリーン6との接点に形成される各光点の座標を算出し、かつ、カラーカメラ10の撮影結果に基づいて、算出した各光点の座標を中心として所定の範囲内の各可視光のRGBを算出して各可視光がいずれのペン4のものかそれぞれ識別する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを備えた表示装置において、ユーザの誤操作による誤表示を防止する。
【解決手段】ECU10は、表面にタッチパネルが貼り付けられたディスプレイの表示情報を制御する。ECU10は、判断部11、第1処理部12、第2処理部13を含む。判断部11は、タッチパネルからの信号Dtの入力の有無、および、タッチパネルの裏面側に設けられたスイッチからの信号Dsの入力の有無を判断する。第1処理部12は、信号Dtが入力されている場合、信号Dtに対応する正規処理の実行開始の許否をユーザに確認するための確認情報をディスプレイに表示させる。第2処理部13は、信号Dtの入力によってディスプレイに確認情報が表示されている状態でさらに信号Dsが入力された場合、信号Dtに対応する正規処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】表示部に対してある程度の防水性および防塵性を確保しつつ、入力部を十分に撓ませることができる入力機能付き表示装置、および機器を提供する。
【解決手段】入力機能付き表示装置X1は、液晶表示パネル2と、液晶表示パネル2と隙間S1を介して対向して配置されたタッチパネル3と、タッチパネル3を振動させる振動体4と、液晶表示パネル2を収容するフレーム5と、液晶表示パネル2を取り囲むようにしてフレーム5上に設けられており、かつタッチパネル3を支持する支持体6とを備え、支持体6は、第1部位61と、第1部位61よりも撓みの小さい第2部位62とを含み、第2部位62は、タッチパネル3の隅部C1〜C4に位置している。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルを使用する情報入力装置において、ハードウェアで構成された既存のキーを利用して、仮想的なキーを操作する際の操作感をユーザにフィードバックする技術を実現する。
【解決手段】 情報入力装置は、LCD(115)およびタッチパネル(112)によって構成される複数のタッチパネルキーと、操作者に操作感を与えるように機械的に構成されたハードウェアキー(113)とを有する。このハードウェアキー(113)は文字または記号を入力するために使用される他、上記複数のタッチパネルキーから選択対象のキーを選択し確定するためにも兼用される。 (もっと読む)


【課題】投影される画像の影響を受けず、簡便な処理で容易に投影面上での動作指示の検出ができ、動作応答性の良好な、画像投影装置を提供する。
【解決手段】投影面に画像を投影する投影部と、投影面を撮像する撮像部と、を有し、撮像部は、少なくとも投影部により投影される画像の外側の所定領域が撮像可能に設定されており、撮像部で撮像された撮像画像のうち、所定領域の画像に基づいて、投影部による投影画像を変更する画像投影装置とする。 (もっと読む)


【課題】車両内デバイスをモバイル装置の拡張現実を利用して遠隔で制御することができる拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム及びその方法を提供する。
【解決手段】車両制御命令が入力されるモバイル装置と、前記モバイル装置へ車種情報を伝送し、前記モバイル装置から命令信号を受信すると、前記命令信号に該当する車両内デバイスを制御する駆動制御部とを含み、前記モバイル装置は、カメラと、イメージパターン情報及び前記車種情報を格納する格納部と、前記格納部に格納されているイメージパターン情報と前記獲得されたイメージのパターン情報とを比べ、一致する場合、車両遠隔制御モードに進入し、命令語入力のためのアイコンを提供し、前記アイコンを介して前記車両制御命令が入力されると、前記車両制御命令を前記駆動制御部への伝送を制御する制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】触れた位置に応じた多方向操作機能と、入力部材の動きに応じた多方向操作機能とを両方使い分け可能な多方向操作部材およびそれを備える電子機器を提供する。
【解決手段】操作面に略水平に移動可能であると共に、ユーザが指で触れた位置を少なくとも検出可能な入力部材10と、入力部材10と共に移動可能な基板30と、入力部材10あるいは基板30の外周縁の側面に対向して設けられると共に、入力部材10あるいは基板30の移動により弾性変形するセンサ部44と、を有する多方向操作部材3としている。 (もっと読む)


【課題】スクリーン上でポインティングデバイスを操作する描画中のユーザの手の届く範囲でデバイスの設定変更ができるようにする。
【解決手段】情報表示システムは、所定面に対する指示点の軌跡を検出する制御装置50を含む。カメラ30は、所定面上の指示点を含む領域を撮像する。指示点検出部52は、撮像された画像から指示点の座標を検出する。アイコン位置決定部56は、指示点の近傍で所定アイコンを表示すべき位置を決定する。描画部58は、指示点の軌跡および所定のアイコンを描画した画像を作成する。映像信号出力部60は、作成された画像を投写部10に出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが接触操作を行いやすい制御装置及びプログラムを提供する。また、車載電子機器等に対してユーザの意図しない制御を行うことを抑制する制御装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】制御装置1000の制御部200は、ユーザが入力装置100の操作面上をなぞった軌跡を表す軌跡情報を取得し、取得した軌跡情報から操作面に形成された隆起部に基づいたジェスチャ操作であることを認識し、対応動作データCに基づいた制御信号を車載電子機器20に送信する。これにより、ユーザが接触操作を行いやすい。さらに、制御部200は、認識したジェスチャ操作に係るジェスチャ特徴量が、ジェスチャ特徴量の所定値である第1の設定値又は第1の設定値より小さい第2の設定値に達した場合に、制御信号を車載電子機器20に送信する。これにより、ユーザの意図しない制御を行うことを抑制する。 (もっと読む)


61 - 80 / 260