説明

Fターム[5B068BC07]の内容

位置入力装置 (34,752) | タブレット自体(共通) (4,180) | タブレットの構造、材料 (2,876)

Fターム[5B068BC07]の下位に属するFターム

Fターム[5B068BC07]に分類される特許

121 - 140 / 939


【課題】静電容量式タッチパネルにおいて検出感度の低下を抑制することができる静電容量式タッチパネル用の粘着シートを提供する。
【解決手段】静電容量式タッチパネルと表面保護層との間に配置される粘着シートであって、比誘電率が5.0以上であることを特徴とする粘着シート。 (もっと読む)


【課題】文字等の情報をペン等で入力する際に、そのペン等を持つ手の小指やその付け根部分等が検知されることなく、適正に入力することができる小型入力デバイスを提供する。
【解決手段】小型入力デバイスAは、縦10cm以下,横10cm以下の四角形状の入力用中空部Sを有する四角枠状の光導波路Wと、この光導波路Wの一辺の外側に設けられた制御手段Cとを備えており、これらは、入力用中空部Sを有する四角枠状の保持板30の表面に設けられているとともに、四角枠状の保護板40で覆われている。上記制御手段Cは、上記光導波路Wの複数の光出射用コアの端部に接続される発光素子5と、上記光導波路Wの複数の光入射用コアの端部に接続される受光素子6と、上記小型入力デバイスAの移動量を認識する光学式センサ7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】背景と符号とのコントラストを高めるとともに、装置の薄型化、低コスト化を図ることのできる入力機能付表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の入力機能付表示装置は、複数の画素からなる表示領域上の座標位置を表す位置情報パターンが付与されている表示装置と、不可視光線を用いて位置情報パターンを読み取る位置情報読取手段と、を備え、表示手段は、位置情報読取手段により位置情報パターンから読み取った符号に基づいて表示を行い、所定の極性に帯電した電気泳動素子の構成部材と、これを保持する分散媒とを有する電気泳動素子と、電気泳動素子側の面に第1電極を有する第1基板と、電気泳動素子側の面に第2電極を有する第2基板と、を具備し、帯電部材及び位置情報パターンのうちいずれか一方が不可視光線に対して反射性を有し、他方が吸収性を有する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの操作面の押圧操作を良好に行うことのできるタッチパネル入力操作装置を提供する。
【解決手段】タッチパネル入力操作装置100において、押圧スイッチ132をケース体160の中央部に設置するとともに、ホルダー140とケース体160との間において押圧スイッチ132とホルダー140との間隔を所定の位置に保つための弾性部材170を配設し、押圧スイッチ132から離れたホルダー140の周縁の適所には、少なくとも2箇所にケース体160に対してホルダー140が接近離反するためのストロークを設定するストローク設定部180を設けてなるとともに、ストローク設定部180をケース体160に設けた挿通孔161に対して抜け止め保持する。 (もっと読む)


【課題】透光性基板間の接続を簡易に行うことができ、また透光性基板の収縮が生じたときの接続に対する影響も緩和することのできる座標入力装置とそれを備えた表示装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】第1の透光性基板10と第2の透光性基板20とが、絶縁層40を介して対向配置され、各透光性基板の内面側に透明導電膜11、21が形成され、第1の透光性基板10は第2の透光性基板と対向する面に第1の接続電極部13を備え、第2の透光性基板20は第1の接続電極部と接続される第2の接続電極部23を備え、第1の透光性基板10には、片持ち状の舌片16が構成されるように舌片形成スリット15が形成され、第1の接続電極部13は舌片16に配置されると共に、舌片16を第2の透光性基板側に近接するように屈曲させて、第1の接続電極部13と第2の接続電極部23とを接続する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの厚さを減少させる、および、製造プロセスを簡単化させる電極構造を提供すること。
【解決手段】電極構造300は、基板上に配置されて互いに離されている複数の第1の導電セル311および第2の導電セル321と、隣接した第1の導電セル311に接続する複数の第1の導電線312および隣接した第2の導電セル311に接続する複数の第2の導電線322と、を備える。各第2の導電線322は、導電要素324と、導電要素324の両側に配置されて隣接した第2の導電セル321に導電要素324を接続する、第2の導電枝(conductive branch)323の対と、を備える。第1の導電線312および第2の導電線322は、絶縁されて交差される。 (もっと読む)


【課題】 使用者が変色性被筆記体に筆記した内容が直接電子データ化され通信端末で利用できるシステムを実用するに際し、変色性被筆記体上に形成された筆跡を水等の媒体の適用により消去することができ、前記変色性被筆記体を容易に再利用できる利便性、経済性に優れた電子ペンセットを提供する。
【解決手段】 ドットパターンが印刷された変色性被筆記体と、ペンユニット及び読取ユニットを備えた電子ペンとからなる電子ペンセットであって、前記ペンユニットは、媒体に屈折率が1.3〜1.8の固体物を溶解及び/又は分散させた液状組成物を収容してなり、前記変色性被筆記体10は、支持体11上に、低屈折率顔料をバインダー樹脂と共に分散状態に固着させた吸液状態で透明又は半透明化して変色する多孔質層13と、ドットパターン14を設けた変色性被筆記体である電子ペンセット。 (もっと読む)


【課題】 特に、ロール・ツー・ロール方式により製造でき、良好なセンサ感度を備えた薄型の入力装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のタッチパネル(入力装置)1は、可撓性の透明基材2と、前記透明基材2の第1の面2aに形成された透明電極4と、前記透明基材2の前記第1の面2aに対して反対側の第2の面2bに形成された加飾層3と、前記透明基材2の前記第2の面2b側にて前記透明基材2と光学透明粘着層10を介して貼着された透明パネル(ガラスパネル5)と、を有することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】ペン入力耐久性および高温高湿信頼性に優れる透明導電体層を有する透明導電性フィルムを提供すること。
【解決手段】透明なフィルム基材の片面に少なくとも1層のアンダーコート層を介して、透明導電体層を有する透明導電性フィルムであって、前記透明導電体層は、厚さdが15〜35nmであり、平均表面粗さRaが0.37〜1nmであることを特徴とする透明導電性フィルム。 (もっと読む)


【課題】検出面上において、他の領域と異なる触感を与える領域を任意の位置に形成することができる入力装置を提供する。
【解決手段】実施の形態に係る入力装置1は、主に、検出面120に対する接触を検出する検出部10と、検出面120の法線方向に検出部10を振動させることにより、他の領域と摩擦係数の異なる領域を検出面120に発生させる振動発生部20と、を備える。この入力装置1は、検出部10を超音波振動させることで、検出面120上にスクイーズ膜の領域と、スクイーズ膜のない領域と、を形成するので、検出面120上において、ホームポジション3を任意の位置に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置部分を、容量検出用電極材料をアニールすることが必要なために200℃以上の高温に曝露せずとも、容量検出用電極について所定の抵抗特性や光学特性が得られる電極材料を見出すことを目的とした。
【解決手段】一対のガラス基板のうちカラーフィルタを備える側のガラス基板をタッチパネルセンサーの支持基板としても使用する形式のタッチパネル付液晶表示装置において、共用するガラス基板のカラーフィルタから見て裏面側に静電容量方式のタッチパネルセンサーが直接一体的に形成されていることを特徴とするタッチパネルセンサー付液晶表示装置であって、タッチパネルセンサーの容量検出用電極が、InとZnOの混合比が重量%で90:10から80:20の範囲のIZO金属酸化物であることを特徴とするタッチパネルセンサー付液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】加飾層が薄膜で遮光性が実現でき、高精細のパターン形成が可能で、且つ、加飾した透明保護板に直接タッチパネルが形成された、加飾透明保護板一体型タッチパネルを提供する。
【解決手段】透明保護基板上に、加飾層、オーバーコート層、タッチパネル層が順に構成されている加飾透明保護基板一体型タッチパネルであって、前記加飾層は、感光性着色樹脂組成物の硬化物により形成された有色樹脂層と、前記有色樹脂層を覆う形で金属膜層とが順に形成されている。 (もっと読む)


【課題】多数個のタッチ点が発生した時、それぞれの接触位置を円滑に認識することができる多重タッチ点認識が可能な赤外線タッチスクリーン装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイパネルと、強化ガラス板2で構成されたスクリーン1と、強化ガラス板と、強化ガラス板の一側に形成されてスクリーンを赤外線でスキャンする光スキャナ100と、強化ガラス板の縁に形成され光スキャナから照射されて強化ガラス板を通過した赤外線のうち一部を反射し、反射されずに内部に入射される残りの赤外線を導光して一端へ伝送する導光バー200と、導光バーの端に設置され導光バーを通じて伝送される赤外線を受光する受光部300、及び受光部で受光された光量と光スキャナのスキャン角度からタッチ位置を検出する位置検出器400を含み、導光バーに反射された赤外線が対応して形成された導光バーに入射される。 (もっと読む)


【課題】 タッチセンシング機能と外部電界に対するシールド機能とを兼ね備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 複数の画素に亘って形成された共通電極と、前記共通電極を覆う絶縁膜と、前記絶縁膜の上において各画素に形成され前記共通電極と向かい合うとともにスリットが形成された画素電極と、静電容量タッチセンシング用配線と、を備えた第1基板と、絶縁基板の前記第1基板と対向する内面とは反対側の外面において前記アクティブエリアの外側に形成された導電膜と、を備えた第2基板と、前記絶縁基板の外面側に配置された偏光板を含む光学素子と、前記アクティブエリアに配置されるとともに前記導電膜に接触し前記絶縁基板の外面と前記光学素子とを接着する導電性接着剤と、前記第2基板の端部よりも外方に延在した前記第1基板の延在部に形成された接地電位のパッドと、前記導電膜と前記パッドとを電気的に接続する接続部材と、を備えた液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに適用される透明導電構造及びその製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板10を有する基板ユニット1と、透明基板10の上表面に形成された第1の被覆層20を有する第1の被覆ユニット2と、第1の被覆層20の上表面に形成された透明導電層30を有し、透明導電層30に、前記少なくとも1つの第1の被覆層20に嵌め込まれるとともに所定の埋め込み型回路パターンPに配列形成された複数の嵌め込み型導電回路300が設けられた透明導電ユニット3と、透明導電層30の上表面に形成された第2の被覆層40を有し、第2の被覆層40の頂端に、操作子(例えばユーザの指F等)がタッチ可能なタッチ表面400が設けられた第2の被覆ユニット4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】仮想キーボードを目視することなく、キー入力を容易に行うことができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】複数のキーで構成される仮想キーボードを表示する表示部と、表示部の上に設けられるタッチセンサ部と、を有する表示入力部を備え、仮想キーボードを入力手段として利用する情報処理装置において、表示部の表示画面上において、複数のキーのうちの予め定められる4つのキーの表示領域に突起が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 省スペース化が可能な光学式の座標検知装置を提供する。
【解決手段】 座標検知装置1は、座標領域Cの周縁上に配置され、表面が再帰反射するよう形成された外枠2と、外枠2の上辺の両端に配置された一対の光学装置3,4とを備える。光学装置3,4は、レーザ光を出射する光源31と、この光を偏向して出射する光偏向器142と、再帰反射した光を検知する光検知部33とを備える。光偏向器142は、ミラーと、座標領域Cの全領域に対して光源31からのレーザ光で走査可能にミラーを回転駆動する圧電アクチュエータとで構成される。 (もっと読む)


【課題】曲面タッチパネルの製造方法にあって、大量生産に適さない点、大型化に適さない点と複雑な曲面形状に適さない点を解決する。
【解決手段】曲面形状のタッチ面を有する静電容量方式のタッチパネルの製造方法であって、以下の工程からなる。(イ)熱可塑性樹脂製の平板11上に、導電性物質とバインダからなる導電性インキを用いて複数の電極領域15を有する電極層を作成した描画平板13を作成する。(ロ)描画平板13を加温し軟化した描画平板を、型22を用いて成形して軟化曲面物21を作成する。(ハ)軟化曲面物を冷却又は放冷して曲面形状成形物であるタッチパネル10とする。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに適用される透明導電構造及びその製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板10を有する基板ユニット1と、透明基板10の上表面に形成された第1の被覆層20を有する第1の被覆ユニット2と、第1の被覆層20の上表面に形成された透明導電層30を有し、透明導電層30に、2層の互いに積層された透明導電膜30A,30Bと、2層の透明導電膜30A,30Bの間に形成されるとともに所定の埋め込み型回路パターンPに配列形成された複数の嵌め込み型導電回路300とが設けられた透明導電ユニット3と、透明導電層30の上表面に形成された第2の被覆層40を有し、第2の被覆層40の頂端に操作子(例えばユーザの指F等)がタッチ可能なタッチ表面400が設けられた第2の被覆ユニット4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】透明導電体層がパターニングされて、加熱処理によって透明導電体層が結晶化された場合であっても、パターニングにより形成した段差が設計値よりも大きくなって見栄えが悪くなることを防止することができる透明導電性積層体を提供すること。
【解決手段】第一透明樹脂フィルムの片面または両面に被覆層を有する被覆フィルムと第二透明樹脂フィルムの片面に透明導電体層を有する透明導電性フィルムとが、被覆フィルムの被覆層の側と透明導電性フィルムの透明導電体層を有しない側が対面するように粘着剤層を介して積層されている透明導電性積層体であって、前記粘着剤層は、120℃における貯蔵弾性率が80000Pa以下であり、かつ、前記粘着剤層と被覆層との接着力が5〜20N/25mmである。 (もっと読む)


121 - 140 / 939