説明

Fターム[5B069KA06]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | 表示装置の接続 (790) | 表示装置側の接続コントロール (190) | 複数のコンピュータからの情報を表示 (86)

Fターム[5B069KA06]に分類される特許

1 - 20 / 86


【課題】スムーズに会議を進行、準備することができ、かつ、直感的な意見集約操作を可能とする電子会議支援装置を提供する。
【解決手段】表示装置301は、電子会議支援装置として機能する。表示装置301の表示部311にユーザ901の端末装置201が近接すると、表示装置301は、端末装置201が近接していることを検知し、表示部311上で端末装置201に近接している位置に関する情報と、近接している端末装置201を特定する情報とを取得する。表示装置301の管理部は、表示部311上で端末装置201に近接している位置を、端末装置201に対応する予約位置として設定する。その後、端末装置201で表示指示が行われると、端末装置201から表示装置301に情報が送られ、予約位置に表示が行われる。 (もっと読む)


【課題】 装置サポートに提供される装置の、操作を簡素化し、用途を広げる。
【解決手段】 装置のユーザー1のために所定の機能を提供するための電子装置であって、ユーザーによる機能に関連する入力と装置の機能に関連する出力とを行うための装置のマン・マシンインターフェース12’と、ユーザー1の入力を処理し、装置からの出力を生成するためのプロセッサ制御されたコンピュータ装置10と、装置10と組み合わせられる装置サポート14に装置を電気的および/または機械的に接続するための結合手段と、を有する装置に関する。このような装置のより簡単な操作とより広範な用途を達成するために、装置10は装置サポート14への装置10の接続を検出するための検出手段を有し、接続が存在する場合に、プロセッサ制御されたコンピュータ装置10がマン・マシンインターフェース12’を変更する。 (もっと読む)


【課題】表示領域の小さい画面で画像と文書が混在したドキュメントを画像ビューワで表示する際に、テキスト文字種の判別を行うことなく、閲覧性を向上させる。
【解決手段】本発明によると、元の画像ファイルの要素の並びに沿った要素画像にて、表示部に納まるサイズの行情報が作成され、さらにその行情報がスクロール方向に並んだ段落情報が作成される。ユーザは、単純に段落情報をスクロール方向に沿ってスクロールするだけで、行情報の前後関係を確かめながら文書を読み進めることができ、複数の方向にあちこちスクロールしながら文書を読み進める必要がない。 (もっと読む)


【課題】複数の画像供給装置から入力される画像のいずれかを簡単に選択して表示できる表示装置、表示装置の制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】プロジェクター11は、PC13から入力された入力画像データを表示する投射部3と、スクリーンSC上の表示領域を複数の領域に分割し、分割した各領域に、複数のPC13の各々から入力される複数の入力画像データを表示する分割表示状態と、いずれか一つの入力画像データを表示領域全体に表示する全領域表示状態とを切り替える表示制御部107と、いずれかの入力画像データが所定の状態であることを検出する画像検出部125と、を備え、表示制御部107は、画像検出部125によっていずれかの入力画像データが所定の状態であると検出された場合に、検出された入力画像データを、投射部3によって全領域表示状態で表示させる。 (もっと読む)


【課題】 任意のコンピューターを、複数のプロジェクターに対して容易に接続可能にするプロジェクターシステムおよび接続確立方法を提供する。
【解決手段】 ネットワークに接続された複数のコンピューターおよび複数のプロジェクターを備えたプロジェクターシステムであって、複数のコンピューターのそれぞれは、ネットワークに接続された任意のプロジェクターに対して接続要求を行う接続要求部11を備え、複数のプロジェクターのそれぞれは、自装置が属するグループ内の各プロジェクターの装置IDを含むグループ情報を取得するグループ情報取得部45と、任意のコンピューターから接続要求を受けたとき、グループ情報を参照し、グループ内の各プロジェクターのうち、自装置以外のプロジェクターに対して、任意のコンピューターとの接続を要求する接続要求部42と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クライアントコンピュータにおいて、プログラマブル表示器と同じ画像を表示しながら、プログラマブル表示器と異なるデータを表示する。
【解決手段】相互に通信可能なプログラマブル表示器2およびクライアントコンピュータ3は、同じ画像を表示する。プログラマブル表示器2では、作業メモリ28に記憶されている機器IDで特定されるPLC5(例えば[PLC1])から取得されたデータを画像に表示する。一方、クライアントコンピュータ3では、作業メモリ35に記憶されている機器ID(作業メモリ28の機器IDと異なる値)で特定されるPLC5(例えば[PLC2])から取得されたデータをプログラマブル表示器2から得て画像に表示する。 (もっと読む)


【課題】視認性を向上させて複数の画像を投影できるプロジェクタを提供する。
【解決手段】少なくとも1つの情報処理装置から通信回線を介して送信される画像データを表示する表示装置であって、通信回線を介して情報処理装置と通信する通信手段と、通信手段により受信した複数の画像データが、同一の情報処理装置から送信された画像データであるのか、複数の情報処理装置から送信された画像データであるのかを判定する判定手段と、判定手段による判定の結果、複数の画像データが同一の情報処理装置から受信したデータである場合には、複数の画像データを第1のレイアウトとし、複数の画像データが複数の情報処理装置から受信したデータである場合には、複数の画像データを第1のレイアウトとは異なる第2のレイアウトとするレイアウト変更手段と、レイアウト変更手段により変更されたレイアウトで複数の画像データを画面に表示する表示制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像信号出力装置からの画像を1つの画面上に並べて表示している場合に、ユーザが間違った色調整を行うことを抑制できる技術を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、ユーザが操作している画像信号出力装置を検出する検出手段と、検出手段でユーザが操作している画像信号出力装置が検出された場合に、検出された画像信号出力装置から出力された画像信号に基づく画像の表示領域および該画像とそれに隣接する隣接画像との境界部のバックライトを、検出された画像信号出力装置に対して設定された発光設定で発光させる制御手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自装置による表示要素がホップアップして表示された場合であっても、その表示要素が自装置によるものか、他装置から受信された画面のものかをユーザが簡単に判別できるようにする。
【解決手段】クライアント端末の表示画面でサーバ装置のデスクトップをフルスクリーンで表示させている際に、例えばウイルス対策ソフトといったクライアント端末の常駐ソフトがホップアップウィンドウを表示させてきた場合、そのホップアップウィンドウを、サーバ装置のデスクトップよりも手前、かつデスクトップに平行な表示平面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】一方のリモート機器とのアクセスが不能となった場合に、他方のリモート機器からの設備機器情報に基づく監視画面に切り替える。
【解決手段】リモート機器2からの設備機器情報を受信する通信制御手段42と、設備機器情報に基づいて、当該設備機器情報を収集したリモート機器2a,2b別に監視画面の生成を行い、表示対象であるリモート機器2aに対応する監視画面を表示する監視画面表示手段44と、表示対象であるリモート機器2aからの設備機器情報が受信されているかを判断する異常検出手段45と、表示対象であるリモート機器2aからの設備機器情報が受信されていないと判断された場合に、他方のリモート機器2bを表示対象に変更して、監視画面表示手段44に他方のリモート機器2bに対応する監視画面を表示させる画面切り替え手段46とを備えた。 (もっと読む)


【課題】会議等の参加者に信頼をおいて表示情報の操作をする権限を簡単に与えることができるとともに、操作対象のデータを誰が管理しているかを意識せずに取り扱うことを可能にする。
【解決手段】画面表示を行う表示手段と、前記表示手段の画面にペンや指が触れた位置を検出する座標検出手段と、外部の端末装置と通信を行う通信手段と、前記通信手段を介し、当該電子情報ボード装置に直接接続された前記端末装置の接続を有効と判断する接続管理手段と、接続が有効と判断された前記端末装置において表示された文書等の画像データを受信し、当該画像データを含む共有画面データを生成して接続が有効と判断された全ての前記端末装置に送信する画面共有管理手段と、接続が有効と判断された前記端末装置もしくは前記座標検出手段から操作イベントを受信し、共有画面上のいずれの文書等に対する操作であるかを判別し、当該文書等の表示元である前記端末装置に操作イベントを送信する操作イベント管理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数台の端末装置から参加要求等を受け付ける場合であっても、適切かつ迅速に全体画像を表示することが可能な表示装置等を提供すること。
【解決手段】 プロジェクター100が、複数台の端末装置からの参加要求情報と、画像情報を受信する表示側通信部110と、画像情報に基づく個別画像を含む全体画像を生成する表示側画像生成部120と、全体画像を投写する投写部190を含み、投写部190が、最初に参加要求情報を送信した端末装置からの画像情報に基づく個別画像を、明示的な表示指示の有無にかかわらず、投写し、参加要求情報を送信した2台目以降の端末装置からの画像情報に基づく個別画像を、明示的な表示指示がない状態では投写せず、明示的な表示指示があった場合に投写する。 (もっと読む)


【課題】端末と複数の表示機器を接続した情報処理装置で、冊子データの任意ページを各表示機器に表示する操作を容易にし、待ち時間を短縮する。
【解決手段】画像データの送信先として特定する第1の信号の表示装置30A-30Dへの送信を行う送信先特定部17と、表示装置が第1の信号を受信した際に送信した第2の信号の受信および表示装置に画像単位で画像データを送信する端末通信部16と、第2の信号を受信した順序に従って、表示装置に画像単位で画像データを送信するように制御する制御部18と、を有し、制御部は、第2の信号を受信した時に、端末通信部が第1の画像データを所定の表示装置に送信中であり、且つ第2の信号を送信した表示装置が所定の表示装置と一致する場合には、第1の画像データの送信を中止し、第1の画像データと異なる第2の画像データを所定の表示装置に送信するように制御する情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】複数のシステムのGUI間で類似する操作部品を対応付けることのできるGUI解析装置、方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】GUI解析装置10は、第1のシステムから取得した第1の操作部品の上位(下位)の階層に位置する操作部品の集合に含まれる操作部品と、第2のシステムから取得した第2の操作部品の上位(下位)の階層に位置する操作部品の集合に含まれる操作部品の組み合わせのうちで、最も高い操作部品類似度を持つ操作部品の組み合わせを特定し、最も高い前記操作部品類似度に基づき計算した評価値を、前記第1の操作部品と前記第2の操作部品の依存関係の類似度として出力する依存関係類似度計算手段50と、前記依存関係の類似度に基づき、前記第1のシステムの操作部品と前記第2のシステムの操作部品とを対応付けて、その対応結果を出力する部品対応判定手段60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画面内におけるウィンドウの選択、又はウィンドウの配置換え等の切替処理を容易に実行することのできるKVM切替器を提供すること。
【解決手段】
複数の演算処理装置、マウス、キーボード、及び表示部が接続され、前記表示部の画面内に前記複数の演算処理装置の処理内容を表示する複数のウィンドウを表示し、前記マウス及び前記キーボードに入力される操作入力の出力先を切り替えるKVM切替器であって、前記複数のウィンドウのうちのいずれかを選択するための選択モードへの切り替えを前記マウスになされる操作に応じて実行するモード切替部と、前記選択モードにおいて前記マウスの操作によって選択されたウィンドウに対応する演算処理装置を前記操作入力の出力先として選択する出力先選択部とを含む。 (もっと読む)


【課題】入力デバイスを共用するコンピュータの台数が増えても、表示部の表示画面で入力デバイスの接続切替作業を行うことができ、作業効率の低下を防止できるコンピュータシステムを提供すること。
【解決手段】入力デバイスをそれぞれ表示部を有する複数のコンピュータで共用するように構成されたコンピュータシステムにおいて、
前記各表示部上の所定の位置に前記入力デバイスが切替接続される前記各コンピュータがあらかじめ割り付けられていて、前記入力デバイスの操作に応じてカーソルが前記各表示部上の所定の位置に移動することにより、前記入力デバイスがあらかじめ設定された所定のコンピュータに接続されることを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】連携して切り替わる画面が、別システム、別サービスに関わらず、操作性の統一化を図る。
【解決手段】共同サービスから操作性情報を取得して共同サービスUIを閲覧し(前表示画面)、個別サービスを選択し、共同サービスとの優先順位を比較判定し(共同サービス優位)、共同サービスの操作性情報を取得して、操作性情報を統一するべく、合成した操作性情報に操作部品を割り当てて、統一された操作性情報でUIを提供することで個別サービスUIを閲覧する(後表示画面)。この結果、操作ボタン等の位置が統一化される。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを使用して媒体データを送信する使用上の便宜性と、同等製品の競合性の向上。
【解決手段】ネットワーク媒体処理デバイスは、ネットワーク接続モジュールとグラフィックプロセッサを装備している。ネットワーク接続モジュールはグラフィックプロセッサに直接電気接続している。さらに、ネットワーク接続モジュールは、ローカルエリアネットワーク(LAN)に接続するために使用される。ホストは、LANを介して、デジタル画像データをネットワーク接続モジュールに送信または配信することができる。ネットワーク媒体処理デバイスは、非常に単純なハードウェア構造を持つネットワークが送信した媒体データを受信することができる。これにより、LANを利用して媒体データを送信する際の使用上の便宜性が大幅に向上する。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置と接続されている複数のコンピューター間で、編集可能な画像を共有することができる画像表示装置及びその制御方法等を提供する。
【解決手段】PC20,40に接続可能なプロジェクター1であって、PC20から画像データ80と文書データとを受信する受信部55と、画像データ80から所定の特徴を有する特定領域の位置を含む特定領域情報を生成する特定領域情報生成部50と、特定領域情報と文書データとに基づき、メモ帳画面85aを生成する文書画面生成部51と、メモ帳画面85aと画像データ80とを合成して得られる合成画像情報を出力する合成部53と、合成画像情報を投写する投写ユニット11と、PC20,40に所定の情報を送信する送信部57と、を備え、合成部53は、メモ帳画面85aを画像データ80に合成する位置に関する合成位置情報を出力し、送信部57は、PC40に合成位置情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】複数台のパソコンの映像信号を同一画面上に表示させると共に、複数台のパソコンを一組の入力デバイスで操作できるようにする。
【解決手段】モニタに2台のパソコンが接続されると共に、キーボード及びマウスなどの入力デバイスが接続される。2台のパソコンから供給された映像信号は、夫々バッファを介して複数画面分の映像信号を格納可能なメモリに書き込まれる。読み出し開始アドレスから1画面分のアドレス範囲が指定されて映像信号が読み出され、複数の映像信号が表示部に、表示領域を分けて同時に表示される。さらに、操作スイッチの操作や入力デバイスの操作に基づくカーソルが分けられた表示領域のうち何れにあるかで、対応する側のパソコンが選択され、選択された側のパソコンに入力デバイスの出力が供給される。1台のモニタに複数台のパソコン画面を同時に表示できると共に、一組の入力デバイスで複数台のパソコンを制御できる。 (もっと読む)


1 - 20 / 86