説明

Fターム[5B089GA12]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 構成要素・ハードウェア (3,825) | サーバ (1,670) | 記憶装置・ファイルサーバ (144)

Fターム[5B089GA12]に分類される特許

61 - 80 / 144


【課題】家庭にある操作装置において現在の家電機器の状態を簡単に把握することができる家電機器ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】PC26で各家電機器の状態を閲覧するときに、トップ画面において各家電機器のアイコンを表示し、各アイコンに履歴情報の未読がある場合はそのアイコンに未読がある旨を表示する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、複数の装置の設置場所が任意移動しても各装置の設置場所の物理的配置が容易に推定できる情報を提供する情報処理装置および情報処理方法を提供する。
【解決手段】
信号が送受信された相手装置から相手装置の情報を取得する情報取得手段、相手装置の情報リストを作成するリンクリスト作成手段、相手装置と自装置がそれぞれ保持する情報リストを相互に交換する情報交換手段、相手装置から取得した情報リストに自装置保持の情報リストで未記載の装置の情報がある場合は、該情報の装置と信号を送受信し、該装置保持の情報リストを該装置から取得し、該取得した情報リストに自装置と未通信の装置の情報がなくなるまで順次繰り返す接続手段、自装置保持及び取得した情報リストに基づき相手装置との接続経路の情報を作成する経路情報作成手段、該接続経路の情報に基づき自装置と相手装置の物理的な配置情報を作成する配置情報作成手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】操作される電気機器の種類、製造メーカ、機種、操作の内容などに限定されることなく柔軟に、且つ簡便な操作で、電気機器をネットワーク経由で制御する。
【解決手段】ネットワーク側のリモコンコードサーバ30に、テレビ70等の家電製品の操作内容とリモコン情報とを対応付けて記憶し、操作端末60からの操作により、このリモコン情報を宅内の携帯電話端末10に送ってリモコン信号をテレビ70へ送信する。 (もっと読む)


【課題】プル型配信とプッシュ型配信との双方の利点を活かしたデータ配信を可能にする。
【解決手段】文書データの配信元となるデバイス装置1と、当該文書データの配信先となる処理サーバ装置2a,2bと、これらと接続する文書配信管理サーバ装置3とを備え、前記デバイス装置1と前記処理サーバ装置2a,2bとの間で前記文書データのプッシュ型配信を行い得るように構成された文書処理システムにおいて、前記プッシュ型配信が行えない場合に前記文書データの格納先情報を含む情報を当該プッシュ型配信に係る文書情報として前記デバイス装置1から受け取って管理する情報管理手段31と、所定タイミングで前記文書情報についての通知を前記処理サーバ装置2a,2bに対して行い当該文書情報によって特定される文書データのプル型配信を行わせる情報通知手段33とを、前記文書配信管理サーバ装置3に設ける。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの好みに応じて、デバイスを連動させて動作させることを容易とする技術を提供する。
【解決手段】 マネージャ装置が、デバイス毎の、検出可能な状態変化であるイベントと、実行可能な動作であるアクションとを含むデバイス情報を記憶する。マネージャ装置は、デバイス毎のイベント及びアクションを出力して、ユーザに、連動動作のトリガーとなるイベントと、そのイベントが発生した場合に実行させるアクションとを選択させ、選択された組み合わせを連動動作情報として記憶する。デバイスが、検知したイベントを通知する情報を出力すると、マネージャ装置は、連動動作情報から、その情報に示されるイベントに対応するアクションを読み出し、そのアクション実行対象のデバイスに、そのアクションの実行を指示する情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークに接続された外部機器にコンテンツ配信する機能および家電機能を有する電子機器、システムおよび制御方法を提供する。
【解決手段】 ネットワーク機能付照明サーバはコンテンツを再生可能なネットワーク機能付AVプレーヤとネットワークを介して接続され家電機能部である照明部を有する。ネットワーク機能付照明サーバは、ネットワークAVプレーヤからの照明部にて実行される制御内容について示すコンテンツの配信要求に応じて、ネットワークAVプレーヤにこのコンテンツを送信する。さらに、ネットワーク機能付照明サーバは照明部をコンテンツに示されている制御内容に基づいて制御する。ネットワーク機能付AVプレーヤは照明部にて実行される制御内容について示すコンテンツを受信し再生する。 (もっと読む)


【課題】部品の異常発生時においても、ユーザはコンピュータから容易に当該部品に関する情報を入手することが可能な情報登録方法を提供する。
【解決手段】プロジェクタの制御部は、URL及び該URLに対するプロジェクタの各部品への対応付けを登録するための登録画面50に関する情報をコンピュータへ出力する。コンピュータは、登録画面50をブラウザにより表示する。登録画面50へURL及び該URLに対する部品への対応付けをコンピュータの入力部から受け付ける。この受け付けたURL及び該URLに対する部品への対応付けは、プロジェクタへ出力され記憶される。プロジェクタの各部品に異常が発生した場合、異常信号が制御部へ出力される。制御部は、部品の異常信号を受け付けた場合に、記憶部に記憶した当該部品に対応するURLを読み出しコンピュータへ出力する。 (もっと読む)


【課題】ホストコンピュータとストレージサブシステムとが協調して負荷分散処理を行うことができるストレージシステム等を提供すること
【解決手段】ストレージサブシステム10のコントローラ11は、負荷分散要求テーブルを24生成し、これを定期的に更新する機能と、ホストコンピュータ1から要求があったときに負荷分散要求テーブルをホストコンピュータに送信する機能を備える。ホストコンピュータは、ストレージサブシステムに対して、負荷分散要求テーブルの送信を要求し、この要求に応じてストレージサブシステムから送信された負荷分散要求テーブルのホストバスアダプタ特定情報に自己のホストバスアダプタ6、7に対応するものが含まれる場合に、負荷分散要求テーブルに含まれる情報に従って負荷分散を実行する負荷分散実行手段4を備える。 (もっと読む)


【課題】情報送信システムにおいて、家電機器を遠隔に制御可能とし、且つ、家電機器の制御情報の変更を容易なものとし、セキュリティ性の向上を図る。
【解決手段】情報送信システムにおいて、改札機は、定期券からID情報を読み出し、その時刻を示す時刻情報と、自機の機器情報とを付加してホストコンピュータに送信する(S102)。ホストコンピュータは、上記ID情報、時刻情報及び改札機の位置情報をホームサーバに送信する(S106)。ホームサーバは、これらの情報に関連付けられた家電機器の制御情報を記憶しており、これに基づいて家電機器を制御する(S109)。このような情報の伝送により、家電機器の遠隔な制御が可能になる。また、制御情報はホームサーバにより記憶されるので、利用者がその変更を容易にできると共に、情報通信に伴う情報盗聴等を防止でき、セキュリティ性の向上を図れる。 (もっと読む)


ピアツーピアビデオオンデマンドシステムで許可制御を実行する方法及び装置が記載され、ビデオ再生装置からの新たな要求についてリーディングサブクリップのストリームをサポートするために十分な帯域幅があるかを判定し、既存の要求についてサービス品質を犠牲にすることなしに、前記要求を許可するために十分な帯域幅があるかを判定し、前記判定の両者がポジティブである場合に前記新たな要求の許可を受け、前記判定の何れかがネガティブである場合に前記新たな要求の許可を拒否する。ピアツーピアビデオオンデマンドシステムに於けるビデオ再生装置にコンテンツを供給する装置が開示され、この装置は、許可制御ユニット及びデータエンジンコンポーネントを含む。

(もっと読む)


【課題】クライアント・サーバシステムで、周辺機器やその操作内容に変更が生じても、システム全体で効率的な操作が可能な周辺機器操作システム、周辺機器操作用制御プログラムおよび周辺機器操作方法を得る。
【解決手段】クライアント201側に、プリンタ206等の周辺機器204を接続する情報処理装置203を配置する。情報処理装置203は、通信ケーブル202あるいは通信ネットワークを介して、その操作を行うサーバ212と通信する。サーバ212は、情報処理装置203内のデバイスコントローラ221を用いて操作のためのレジスタ情報を周辺機器204との間で交換する。従って、サーバ212が周辺機器204を操作することになって、クライアント201側のハードウェアの変更が不要である。 (もっと読む)


【課題】遠隔制御システムにおいて、遠隔制御の操作の簡単化及び家電機器の小型化及びコスト低減を図る。
【解決手段】遠隔制御システム1のホームサーバ4は、携帯端末器2からの電子メールを受信する電子メール受信部41と、ホームサーバ4に設定された複数の受信用アドレスと家電機器3に対する操作内容とを関連付けした第1テーブルを記憶する記憶部42と、第1テーブルを参照し、受信した電子メールの送信先アドレスと一致する受信用アドレスに関連付けされた操作内容を選択する選択部43と、この操作内容に応じて家電機器3を制御する家電制御部44と、を備える。このため、選択部43は、空メールの送信先アドレスに基づいて操作内容を選択できる。従って、空メールにより家電機器3を遠隔制御でき、操作の簡単化を図れる。電子メール受信部41はホームサーバ4に設けられるので、家電機器3の小型化及びコスト低減が図れる。 (もっと読む)


【課題】複数の電子機器がネットワークを介して接続され、複数の電子機器間で個人設定情報を共有する個人設定情報共有システムにおいて、最新の個人設定情報の設定を、簡易化することにある。
【解決手段】TV放送受信機3には、携帯電話機1に第1個人設定情報を送信するよう要求する通信部35及び要求プログラム363b1を実行したCPU361と、携帯電話機1から送信された携帯電話機番号に対応する第2個人設定情報を、第2個人設定情報データテーブル363b1から抽出する抽出プログラム363b2を実行したCPU361と、第2個人設定情報に含まれる設定内容が後に設定された設定内容となるように、携帯電話機1から送信された第1個人設定情報と、当該抽出された第2個人設定情報と、をマージして第2個人設定情報を更新する第2更新プログラム363b3を実行したCPU361と、を備えるよう構成した。 (もっと読む)


本発明は、ネットワーク応答バッファリング動作を管理する方法、システム、及びコンピュータプログラム製品に及ぶ。コンピュータシステムは、クライアントからコンテンツ要求を受信する。コンピュータシステムは、コンテンツを転送するときに用いるデフォルトの応答バッファリング動作を有している。コンピュータシステムは、要求されたコンテンツを供給するハンドラに要求をマッピングする。コンピュータシステムは、ハンドラに対するバッファリング動作データにアクセスする。要求されたコンテンツは少なくともバッファリング動作データに基づいて変更された応答バッファリング動作データに従って転送されるべきであるということを、コンピュータシステムは判断する。変更された応答バッファリング動作は、デフォルトの応答バッファリングに対する例外として要求されたコンテンツに対応する。コンピュータシステムは、ハンドラからの要求されたコンテンツの一部にアクセスする。コンピュータシステムは、変更された応答バッファ動作に従って要求されたコンテンツの一部をクライアントに転送する。
(もっと読む)


【課題】インデックス情報の記憶数が低減することによって当インデックス情報に対応するコンテンツが配信不能状態となることを防止し、配信システムとしての利便性及び配信効率の向上に資することが可能な配信システムを提供する。
【解決手段】主配信システムSM内において、特定のコンテンツに対するアクセス集中により、ルートノードRN内のインデックスメモリが当該特性のコンテンツに対応するインデックス状態で占められているとき、補助サーバSPMの管理の下、ルートノードRNよりインデックスメモリの容量が大きいヘルパーノードSNを一時的に主配信システムSMに参加させる。 (もっと読む)


【課題】クラスタ化ファイルシステムあるいはクラスタ化NAS環境でバックアップを取る。
【解決手段】単一のネームスペースを有するクラスタ化ファイルシステムあるいはクラスタ化NASシステムにおいて、クライアントホストからのただ1つのバックアップ要求によりデータバックアップを実行することができる。1つのファイルサーバでバックアップ要求が受信されると、当該ファイルサーバはデータをバックアップし、必要に応じて、ネームスペース内でデータを管理している他のファイルサーバに他のバックアップ要求を送信する。このプロセスはバックアッププロセスが完了するまで繰り返される。同様に、復元オペレーションにおいて、復元要求を受信すると、復元要求を受信したファイルサーバは、同じく復元を要求されているデータを管理している他のファイルサーバにさらなる復元要求を発行する。 (もっと読む)


【課題】ロボットを監視する処理による負荷を増加させることなく、より精度よくロボットを監視することのできる監視ソフトウェアを作成する監視ソフトウェア作成装置を提供する。
【解決手段】ロボットの動作が記述された制御ソフトウェアを取得する制御ソフトウェア取得手段100と、ロボットの所定の動作と、監視機器を識別する監視機器識別情報と、各監視機器による監視処理とを対応付けて保持する監視情報保持手段110と、制御ソフトウェアに記述されているロボットの動作に対応付けられている監視機器識別情報および監視処理を監視情報保持手段110から特定する監視機器特定手段104と、制御ソフトウェアに基づいて、監視機器による監視処理を含む処理が記述された監視ソフトウェアを作成する監視ソフトウェア作成手段120とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツデータをストリーミング伝送する際の応答性を向上させることのできるデータ送信装置を提供する。
【解決手段】 TVチューナ1は、Searchメッセージを表示装置4から受信したことにより表示装置4がLANに接続されたことを検出すると(S52)、送信するコンテンツデータのバッファリングを開始する(S54)。コンテンツ要求55を表示装置4から受信した場合には(S55)、当該要求に従い、S54でバッファリングを開始していたコンテンツデータの送信を開始する(S56)。 (もっと読む)


【課題】冷蔵庫内の在庫を手軽に確認可能な冷蔵庫在庫確認システムを提供する。
【解決手段】冷蔵庫10を無線伝送装置30に接続して、冷蔵庫内の在庫をインターネット網50により文字表示装置70に配信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】市場ニーズの変化や住宅設備の機能向上に柔軟且つ迅速に対応可能とし、さらに自宅に不審者が侵入したことを知った場合に安全な場所(宅外)から遠隔制御で警報音を鳴動可能とする。
【解決手段】複数のサブシステムSS1〜SS3毎に住宅設備の制御並びに監視を行うとともに、これら複数のサブシステムSS1〜SS3で汎用の通信プロトコルを利用した宅内ネットワークを構成する。而して、宅内ネットワークを通じてサブシステムSS1〜SS3同士の連携が図れるから、全ての住宅設備が1台の親機に接続される従来例に比較して市場ニーズの変化や住宅設備の機能向上に柔軟且つ迅速に対応できる。しかも、携帯型の端末装置(携帯電話機MPなど)を使って宅外などの安全な場所から宅内のセキュリティ受信器SRを制御して警報音を鳴動できる。 (もっと読む)


61 - 80 / 144