説明

Fターム[5B176BB06]の内容

ストアードプログラム (10,932) | イニシャルプログラムロード (1,834) | ダウンロード (827)

Fターム[5B176BB06]に分類される特許

41 - 60 / 827


【課題】書換可能な情報記憶媒体に記憶されてユーザに提供されるプログラムを、ユーザが容易に再入手することができる情報処理システム、情報処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】製品管理サーバ2の制御部20が、書換可能な半導体メモリに記憶されるプログラムに対応する、プログラム識別子を生成する。製品管理サーバ2の記憶部21が、ユーザからプログラム識別子を受け付けて、このプログラム識別子に対応するプログラムが提供されたことを示すプログラム提供データを、このユーザの識別子と関連づけて記憶する。製品管理サーバ2の制御部20が、ユーザからプログラムの再提供の要求を受け付ける際に、このプログラムが提供されたことを示すプログラム提供データが、このユーザの識別子に関連付けて製品管理サーバ2の記憶部21に記憶されている場合は、このプログラムを再提供する。 (もっと読む)


【課題】RFID(Radio Frequency Identification)を情報処理装置におけるキーボード入力作業を容易かつ正確に実施できるシステムの提供及び構成情報を元に情報処理装置の構成情報に対応したTMP(生産ライン用テストプログラム)や出荷用OSを自動選択しインストールを行なうネットワークインストールシステムを提供する。
【解決手段】組立工程においてキーボード入力作業に必要な文字列情報を構成情報を元に顧客構成情報管理端末1が自動的に選択しRFID2に登録する。調整、検査工程においてソフトウェア管理端末8はRFID2の情報を読み取ることで、ソフトウェア管理端末8から必要なTMPや出荷OSを自動選択し、ネットワークを介して情報処理装置3へインストールする。 (もっと読む)


【課題】上位装置(サーバ)において負荷分散のための処理を行なうことなく、資源配付処理におけるその上位装置の負荷を軽減することを可能とした端末装置および資源送受信システムを提供することである。
【解決手段】提案する端末装置は、定期的に更新する必要があるデータやプログラムである資源、を配付するサーバに接続される。この端末装置は、1日の各時間帯とその各時間帯を識別する番号とを対応付けた時間帯情報において、端末装置自身の装置識別情報から算出された第1の数に対応する時間帯を算出し、該第1の数に対応する時間帯で端末装置ごとに分散されるように、受信資源受信要求を送信する時刻を算出する送信時刻算出部15と、算出された時間帯に、前記資源受信要求を前記サーバに送信する送信部16、21とを有する。 (もっと読む)


【課題】階層化された複数の処理装置を有する電子機器において、プログラムのダウンロードにかかる時間を短縮する。
【解決手段】階層化された複数の処理装置と、処理装置に対応して設けられプログラムが格納された記憶装置と、更新用プログラムを入力する手段とを備え、処理装置は、更新用プログラムを取得すると、自身に対応する記憶装置のプログラムを更新する処理と、下位の処理装置に対して更新用プログラムを送信する処理とを行ない、処理装置は、いずれかの処理における応答待ちの期間に、他の処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】特殊な設備を必要とすることなく、通常行う充電処理中に、必要なファームウェアを含むソフトウェアを自動的に電子機器にダウンロードすることができるダウンロード機能を備えた充電器を提供する。
【解決手段】電子機器内蔵バッテリィに電力を供給する充電器に、充電対象電子機器との情報授受用インターフェース、外部ネットワークと通信するための外部通信インターフェース、受信したソフトウェアを記憶するメモリ、メモリに記憶したソフトウェアと電子機器内蔵のソフトウェアのバージョンが異なる場合、電子機器のソフトウェアを書き換える制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置の小型化を図ることができる外部記憶装置用インターフェース装置を提供すること。
【解決手段】外部記憶装置用インターフェース装置14は、IDE35と、ベースバンド部34と、CPU31等の制御部を有する。IDE35は、PC本体1のバスに接続される。制御部は、ネットワーク3を介してサーバ2と通信するための通信確立処理と、通信確立処理後、PC本体1から、OSの立ち上げ処理におけるOSのプログラムの転送要求を受信すると、ベースバンド部34を介してサーバ2と通信してストレージに記憶されたOSのプログラムを取得して、その取得したOSのプログラムをPC本体1のバスへ送信するオペレーティングシステムプログラム取得処理とを実行する。 (もっと読む)


【課題】無駄な更新用プログラムのダウンロードを行わないことにより起動時間の短縮を図り、ユーザに無駄な待機時間を与えることを防止する。
【解決手段】プログラムの更新時において、更新対象装置が備える、プログラムが記憶されたメモリ及びプログラムの更新処理を行う制御部が実装された基板に、更新用プログラムが記憶された着脱可能な記憶媒体を装着することで前記更新用プログラムをダウンロードするプログラムダウンロード方法であって、前記更新対象装置の電源投入時に、前記基板に装着されている記憶媒体が前回の電源投入時に装着されていた記憶媒体と異なるか否かを判定し、異なると判定した場合に前記記憶媒体から更新用プログラムをダウンロードする。 (もっと読む)


【課題】テスト用ソフトウェアの管理や取り扱いを容易にする。
【解決手段】所定の規格に準拠した少なくとも、光ディスク、光ディスクの記録再生をする記録再生装置50を含む記録再生システムに関するテスト用ソフトウェアとこのテスト用ソフトウェアを暗号化した暗号キーとを関連づけて記憶部23に格納して登録する登録部22と、メーカ装置30やテストセンタ装置40からの要求に応じて、メーカ装置30やテストセンタ装置40にテスト用ソフトウェア及び上記暗号キーを送信する送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置からクライアント装置にプログラムを配布するシステムにおける、クライアント装置の稼働環境の向上と、システム品質の向上を図る。
【解決手段】各クライアント装置102は、バージョン構成データベース102aにより、自装置で用いているプログラムの名称とバージョン番号および稼動実績を記憶装置に記憶しておき、プログラム更新制御機能102bにより、サーバ装置101から各プログラムのバージョン番号を取得して照合し、不一致であれば、サーバ装置から当該プログラムの最新版をダウンロードする。さらにプログラム状態監視機能102cにより、更新した最新版のプログラムを起動して正常EOFが検出されるまで監視し、異常コードが検出された場合はエラー情報をサーバ装置に送信し、サーバ装置からの当該プログラムの以降の配布を停止させ、かつ、エラー内容をサーバ装置からサーバ管理者に通知させる。 (もっと読む)


【課題】 ソフトウェアを配信するサーバが、従来よりも効率よく、当該ソフトウェアを多数のデバイスに配信することができるようにする。
【解決手段】 デバイス装置100に発生する障害と、ファームウェアの更新時間とを相互に関連付けて、サーバ装置200のダウンロード記述テーブルに予め登録しておく。デバイス装置100は、ファームウェアの更新がサーバ装置200から指示されると、ダウンロード記述テーブルをサーバ装置200から取得する。そして、デバイス装置100は、自身に発生した障害の記録と、ダウンロード記述テーブルとを照合し、自身に発生した障害がダウンロード記述テーブルに登録されている場合には、その障害に関連付いている更新時間に基づくタイミングで、ファームウェアを更新する。 (もっと読む)


【課題】多様な機能をシンクライアント端末で実現させつつも、導入やメンテナンスにかかる費用、時間、手間を極力少なくするシステムを提供する。
【解決手段】 プラットフォームサービス提供システム100は、複数のアプリケーションプログラムを管理するプラットフォーム装置200と、プラットフォーム装置200とはネットワーク回線400によって相互接続されており動作時にプラットフォーム装置200からアプリケーションプログラムをダウンロードして実行するシンクライアント端末300と、を備える。プラットフォーム装置200のサービスコンテンツ群は、複数のユーザーによって共用可能に基本設計された複数のアプリケーションプログラムをサービス提供に先立って予め用意して保持している。 (もっと読む)


【課題】処理をできるだけクライアント側で行うことにより、サーバの処理負荷を減らすとともに、ユーザによる処理の改変を防ぐクライアントサーバシステムを提供する。
【解決手段】プログラムダウンロード実行システムは、サーバ101と、インターネット220を介して、クライアント130を形成する携帯電話111とPC121とを備える。携帯電話111は、ダウンロードするプログラムダウンロード部117と、プログラム実行部120と、サーバ101と通信を行うサーバ連携部115と、備える。PC121は、ダウンロードするプログラムダウンロード部127と、プログラム実行部150と、サーバ101と通信を行うサーバ連携部125とを備える。サーバ101は、各種プログラムを格納するダウンロード用プログラム部106と、携帯電話111と通信を行う携帯電話連携部105と、PC121と通信を行うPC連携部104と、を備える。 (もっと読む)


【課題】拡張機能が選択的に提供されるアプリケーションプログラムのインストール装置において、機能の増減により影響を受けずに拡張機能用のプログラムのインストールが可能なインストール装置等を提供する。
【解決手段】予め備える基本機能と、モジュール記憶手段45から転送されたモジュールに対応した拡張機能と、を提供するインストール装置において、拡張機能毎に、モジュールを実行するための実行情報が定義された機能定義ファイル31を記憶する定義ファイル記憶手段と、拡張機能の一覧を表示する機能一覧表示部41と、定義ファイル記憶手段を参照し、一覧からポインティングデバイス等の入力手段により選択された拡張機能に対応するモジュールを決定するモジュール決定部42と、モジュール決定部42が決定したモジュールを、モジュール記憶手段45から転送するモジュール転送部43と、を有する。 (もっと読む)


【課題】既に運用中のコンピュータシステムに対し、システム停止することなく導入が可能なソフトウェア配布管理システムを提供する。
【解決手段】ソフトウェアのバージョン管理を行う構成管理機能部11と、ソフトウェアを配布するソフトウェア配布機能部12と、その配布状況を記録するソフトウェア配布履歴保存機能部13を備える。更に、配布したソフトウェアを検証する配布結果検証機能部14を備え、ソフトウェアの配布を行わなかったコンピュータに対しても、当該コンピュータに登録されているソフトウェアを用いて、検証元ファイルとの一致状況を検証することで、バージョンを特定し、配布履歴を登録できるようにした。 (もっと読む)


【課題】ファームウェアを更新する場合において、事前準備が不適切であっても、速やかに、適切な準備を行える電子機器を提供する。
【解決手段】メモリに記憶されたファームウェアに基づいて所定の機能が実現される電子機器であって、ネットワーク接続されたファームウェア管理サーバから、更新版ファームウェアをダウンロードして当該ファームウェアを更新処理するファームウェア更新処理部と、前記ファームウェア管理サーバに格納された所定のファームウェアを指定してダウンロードするファームウェア取得部と、前記ファームウェア取得部で取得したファームウェアに基づいて当該ファームウェアのインストール用プログラムを生成するプログラム生成部と、前記プログラム生成部により生成されたインストール用プログラムを着脱自在な可搬性メモリに記憶するメモリドライブ装置を備えている。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを再生、表示するコンテンツ表示装置と、そのコンテンツ表示装置にコンテンツを提供するコンテンツ提供装置において、ソフトウェア部品が不足していたコンテンツ再生装置上でもコンテンツ再生が可能なコンテンツ提供装置、コンテンツ表示装置及びコンテンツ再生システムを提出する。
【解決手段】コンテンツ提供装置101から得たコンテンツ107を表示する際に、コンテンツ表示装置102は不足するプラグインの情報をバーコード化し、表示画面119に表示する。ユーザは視聴したいコンテンツと対応するバーコードをコンテンツ提供装置101に指示し、コンテンツ提供装置101は得られたプラグインの情報を元に提供すべきプラグインをプラグインデータベース128から探し出し、メディア106に格納してコンテンツ表示装置102に送付する。 (もっと読む)


【課題】汎用のPCにおいて、PCIバス用スロット等のような1つの汎用バス用スロットを消費することなくネットブートの仕組みを構築する。
【解決手段】本実施形態に係るプロトコル変換器1は、内蔵ハードディスクドライブ用コネクタに接続可能であり、システムBIOSからの要求に応じてMBRを提供するMBRエミュレート部11と、二次ブートローダからのOS取得要求に応じて、ネットワークを介して、リモートハードディスクドライブからOSを取得する第1インターフェース13と、第1インターフェイス13によって取得されたOSを、二次ブートローダに対して提供する第2インターフェース12と、第1インターフェース13で用いられる第1プロトコルと第2インターフェース12で用いられる第2プロトコルとを変換する変換部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】電子機器のファームウェアとして搭載する文言情報を、ユーザが所望のタイミングに所望の内容に変更できるようにした通信ネットワークを利用したファームウェアの提供方法を提供する。
【解決手段】サービスサーバ10には、電子機器30のディスプレイ31に表示する表示用情報を、電子機器30の機種に応じて、複数の言語に対応させた言語雛形データ11として保存しておき、通信端末器20は、言語雛形データ11のうちから、電子機器30の機種と言語とを特定したものをダウンロードした後、言語雛形データの少なくとも一部を書き換え編集し、編集された表示用情報をサービスサーバ10に送信し、これに対して、サービスサーバ10では、編集された表示用情報にもとづいて、同一機種の電子機器のファームウェアを生成し、返信対象端末に返信する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアの配布中継を、代替するクライアント端末によりソフトウェアの配布効率の高い配布管理システム、およびクライアント端末の状態に依存せずに確実に配布結果を収集できる配布管理システムを提供する。
【解決手段】配布管理サーバ101は、ソフトウェアの配布中継を行う複数の代表クライアント端末をグループ化することで、各代表クライアント端末の配布実行状況を監視しながら配布するクライアント端末113の割り振りを変更する。また、グループ化された代表クライアント端末のリストを元にクライアント端末113が配布結果を確実に配布管理サーバ101に通知できる。さらに、通知期限を過ぎても配布結果が通知されないクライアント端末113に対しては、配布結果通知用の代表クライアント端末を再設定し、配布結果が確実に配布管理サーバ101に通知される。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送受信装置において、外部機器に対応するソフトウェア更新用データをデジタル放送から受信し、任意の時間に外部機器のソフトウェアを更新する。
【解決手段】TV受像機は、デジタルチューナと、各種指示を与える操作部と、装置各部の制御を行うための制御部とを備え、DVDプレーヤと接続されている。まず、制御部は、デジタル放送信号のからDVDプレーヤに対応するソフトウェア更新用データをダウンロードし(S1)、ダウンロードしたデータをHDDに保存させる(S2)。そして、ユーザによって操作部が操作され、DVDプレーヤのソフトウェアの更新が指示されると(S3でYES)、制御部が、ソフトウェア更新用データを読出し(S4)、読出したソフトウェア更新用データを送信すると共に(S5)、ソフトウェアの更新処理の指示を送信する(S6)。そして、DVDプレーヤがソフトウェアを更新させる(S7)。 (もっと読む)


41 - 60 / 827