説明

Fターム[5B185AE03]の内容

オンライン・システム (6,256) | システムの機密保護 (523) | ID、パスワード (256) | パスワード (72)

Fターム[5B185AE03]に分類される特許

21 - 40 / 72


【課題】 複数のユーザによって共用されるデバイスにデータを提供するための新規なシステムを構築すること。
【解決手段】 クライアント装置10は、サービス提供サーバ70にサービスID発行要求を送信する。サービス提供サーバ70は、サービスIDをクライアント装置10に返信する。ユーザは、サービスIDを情報端末40に入力するとともに、サービスの種類を指定する。情報端末40は、サービスIDとサービスの種類をサービス提供サーバ70に送信する。サービス提供サーバ70は、サービスIDとサービスデータを対応づけて記憶する。クライアント装置10は、ユーザからの指示に応じてサービスIDをサービス提供サーバ70に送信する。サービス提供サーバ70は、サービスデータをクライアント装置10に返信する。クライアント装置10は、サービスデータを受信して印刷する。 (もっと読む)


【課題】ポリシーを適用した際のログ情報の大量発生を抑える。
【解決手段】管理サーバ103は、適用するポリシーに対応するログ情報が予め設定される数以上存在する場合、その旨を管理者端末102に対して通知する。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置に再接続する際に、ユーザは認証情報を入力する必要が無いサーバベース・コンピューティング・システム及びプログラムを提供すること。
【解決手段】サーバ装置とクライアント装置からなるサーバベース・コンピューティング・システムであって、クライアント装置は、サーバ装置より送信された画面情報を識別可能な識別情報を記憶し、サーバ装置との接続が切断されたと検知された後に、クライアント装置に記憶される識別情報をサーバ装置に送信する。一方サーバ装置は、クライアント装置に送信する画面情報を識別可能な識別情報を記憶しておき、クライアント装置から識別情報を受信した場合に、受信された識別情報とサーバ装置に記憶している識別情報とを比較することでクライアント装置を認証する。 (もっと読む)


【課題】互いのアプリケーションの環境に依存しないメッセージの送受信を行うことができ、かつユーザの接続状況を管理できるウェブサービスシステム等を提供する。
【解決手段】ウェブサービス依頼装置であるウェブアプリケーションサーバ7は、ユーザ情報61をサービス依頼に付加し、ユーザ情報61が付加されたサービス依頼をウェブサービス提供装置であるウェブサービスサーバ3に送信する。そして、ウェブサービスサーバ3は、サービス依頼を受信した際、付加されているユーザ情報61に係るログアウト時刻65を確認し、ログアウト時刻65が現在時刻を過ぎていなければ、現在時刻にタイムアウト設定時間を加算した時刻をログアウト時刻65として、付加されているユーザ情報61に係る接続状況テーブル53のレコードを更新する。 (もっと読む)


【課題】自動車のドライバーがサービス提供サーバーに容易にアクセスできるテレコミュニケーションプラットフォームのためのサービス集約システムの提供。
【解決手段】リクエスト管理モジュール11と、ターゲットデータD4およびリクエストRをリクエスト管理モジュール11から受信し、データD4、Rの全セットをリクエストRが意図しない非関連サービスデータ提供サーバーS1、S2、S3に伝送するリクエスト分析モジュール12とを含むデータ管理サーバー10を具備し、非関連サーバーS1、S2、S3はリクエスト管理モジュール11によって集約される付加データD1、D2、D3を応答として提供し、その後データD1、D2、D3、D4の全セットはリクエスト管理モジュール11によってテレコミュニケーションプラットフォーム100に伝送される。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより優れたコミュニケイション体験をもたらす情報追加修正方法及びシステムを提供する。
【解決手段】本発明の情報追加修正方法は、送信側の送信済み誤り情報を定位するステップS102と、送信済み誤り情報の定位により、送信済み誤り情報を修正するステップS104と、誤り修正情報を受信側に送信するステップS106と、誤り修正情報を利用して、受信側が送信側から受信した送信済み誤り情報を修正するステップS108と、を含む。本発明により、誤った情報を修正するとともに、両方のスクリーンをリフレッシュし、誤った文字を完全に削除すること又は修正内容に標識付けることができる。 (もっと読む)


【課題】時間をオンライン制御の要素として用いるオンラインサービスにおけるサーバの処理負担の低減及びデータの信頼性が担保されたオンラインシステムの制御方法及びオンラインシステムを提供する。
【解決手段】本発明のネットワークNを介してユーザ端末300と接続され、ユーザ端末300との間で少なくとも計時データを用いたオンライン制御を遂行するサーバ100を備えたオンラインシステムの制御方法は、ユーザ端末300に設けられた計時手段332により、ユーザ端末300がオンラインサービスに伴う計時処理を遂行するステップと、計時処理における所定のタイミングでサーバ100に計時処理要求を送信するステップと、サーバ100が、計時処理要求の受信に応答して計時データを生成するステップと、サーバ100が、生成された計時データを用いたオンライン制御を行うステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】異なるコンピュータで同じ内容のWebサービス識別情報を安全に利用することができるようにする。
【解決手段】Cookie情報保存サーバ200は、少なくとも利用者に割り当てたID510と暗号化Cookie情報540とを対応づけた顧客データ500を記憶するためのCookie情報DB220を備える。コンピュータ300に展開されたCookie情報設定ソフトウェア310は、記録媒体400に記憶されているID510を読み出して、Cookie情報保存サーバ200に暗号化Cookie情報540の読み出し要求をしたり、受け取った暗号化Cookie情報540を復号してCookie情報380として展開したり、現在保持されているCookie情報380を暗号化してCookie情報保存サーバ200に暗号化Cookie情報540の書き込み要求をする。 (もっと読む)


【課題】各ユーザが複数のサービスを利用する場合において、当該サービスに関する処理をユーザ単位で制御可能なセッション管理装置を提供する。
【解決手段】セッション管理サーバ15は、ユーザが端末装置5からサーバA11にアクセスする時に、ユーザ毎に一意のユーザセッションID29を作成し、サービスアカウント毎に一意のサービスセッションID31を作成する。端末装置5は、異なるアカウントで同一グループのサーバA11にログインすることができる。セッション管理サーバ15のユーザ一括処理手段49はは、同一のユーザセッションID29を有する全てのサービスセッションID31を検索し、当該サービスセッションID31が示すアカウントに対して、一括処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 安価に実現可能な負荷分散システムを提供することである。
【解決手段】 本発明の管理サーバ装置は、クライアント装置からのユーザ認証要求に対して、当該クライアント装置に接続先のサーバ装置を通知し、以後、クライアント装置と、サーバ装置との間でデータがやり取りされる。 (もっと読む)


【課題】サービスの提供を行うサービス提供サーバへの改変無しにシングルサインオンを実現する方法を改良する。
【解決手段】SSOサーバ30は、クライアント20が送信したサーバ接続要求から特定したサーバ18に対して、サーバ18との通信に使用するIPアドレスとSSOサーバ30の認証情報を含む認証要求を送信してユーザ認証を受けた後、サーバ18との間にセッションを確立するサーバ接続部36と、サーバ18との通信に使用しているアドレスの使用を停止するセッション中断部37と、サーバ18との間で確立されたセッションに関する情報をクライアント20へ送信するセッション情報送信部35とを有する。クライアント20は、受信したセッション情報に含まれるIPアドレスを使用してSSOサーバ30が確立したセッションを引き継ぎ、サーバ18との通信を行う通信制御部23を有する。 (もっと読む)


【課題】プロトコル変換規則に応じた簡単な機能に限定されず、機能を拡張し、AP側から制御させることができるサービス提供システムおよびその提供方法を提供。
【解決手段】同期情報サービスシステム10は、PIMシステム12のWebアクセッサコンポーネント36にユーザ管理部46、同期管理部48、ToDo管理部50、アドレス帳管理部52およびスケジュール管理部54を含み、図示しないWEBシステムのPIMアクセッサコンポーネントにも、ユーザ管理部、同期管理部、ToDo管理部、アドレス帳管理部およびスケジュール管理部54を含み、情報を管理しながら、連携管理部56とPIMアクセッサコンポーネントの連携管理部の機能により相互アクセスさせて、PIMシステム12とWEBシステムとの間の通信を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーションサーバの負荷と、コンテンツプロバイダのコスト負担を軽減し、アプリケーションサーバの運営を容易にした情報サービス通信ネットワークシステムおよびセッション管理サーバを提供する。
【解決手段】 セッション管理サーバが、セッション設定要求パケットから抽出される情報項目の内容とサービス識別子との関係を予め定義した複数のエントリからなるサービス判定テーブルを備え、特定アプリケーションサーバへのセッション設定要求パケットの受信時に、上記特定アプリケーションサーバに代わって、クライアント端末へのサービス提供の可否を判定し、サービス提供が可と判断された場合に、上記特定アプリケーションサーバにセッション設定要求パケットを転送する。 (もっと読む)


【課題】情報機器の用語の知識があるユーザのみではなく、情報機器の用語の知識がないユーザに対しても、情報機器の利用方法や情報機器の異常の解決のガイダンスを示す技術を提供する。
【解決手段】ガイダンス装置が、装置から情報機器の識別情報を受信し、受信された識別情報について情報機器に関する画像を含むデータベースから画像を読み込み、読み込まれた画像を含むガイダンス情報を作成し、作成されたガイダンス情報を装置に送信し、装置上でのガイダンス情報に対する操作によって決定される情報を受信し、受信された情報から次にガイダンス情報に使用する画像を読み込むよう制御する。 (もっと読む)


【課題】 WWWブラウザで閲覧・制御する仕組みは、WWWブラウザ専用の画面作成が必要になる点や、不特定多数のクライアントからアクセスが可能になるなどセキュリティを確保できないという問題があった。また、VNCなどのアプリケーションにおいては、リモートで操作する内容が、サーバとクライアントの双方で同時表示されるため、リモート操作中に画面が盗み見されるという問題があった。
【解決手段】 VNCサーバ(MFP)とVNCビューア(遠隔操作しているPC)とを組み合わせて、MFPの遠隔操作を可能としたシステムにおいて、遠隔操作により入力されたユーザIDやパスワード等のセキュリティ情報がローカルUI(機器の操作パネル)上に表示しないようにする。 (もっと読む)


【課題】暗証番号を複雑化し、覗き見による暗証番号の不正取得に対するセキュリティー性を向上させる。
【解決手段】自動取引装置(ATM)1の顧客操作表示部2に5桁以上の暗証番号に変更するか、複数個の暗証番号に変更するかを選択させる変更暗証番号選択画面を表示し、顧客により変更する暗証番号が選択されると、その暗証番号の入力を誘導する誘導画面を顧客操作表示部2に表示して、この画面により顧客が入力した暗証番号をホストコンピュータ11に送信して、暗証番号を変更する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介した画像の閲覧において、他人の画像の閲覧に際してより興味のわく表示を行う画像ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】電子装置2の条件設定部203は、サーバ装置1に画像データを格納する当該電子装置2の操作者以外の他人に関する情報と、記憶部24に記憶された当該電子装置2の操作者である自己の画像データの属性情報とから画像選択条件を設定する。他人画像取得部202は、条件設定部203により設定された画像選択条件をサーバ装置1に送信し、この画像選択条件に基づいてサーバ装置1により選択されて送信される他人の画像データを取得する。そして、表示制御部201は、他人画像取得部202により取得された他人の画像データの画像と、記憶部24に記憶された自己の画像データの画像とを対比させて表示する。 (もっと読む)


【課題】カードの挿入と生体認証と暗証番号の認証とを違和感無く進めさせる個人認証の表示方法を提供する。
【解決手段】自動取引装置1の個人認証の表示方法において、カード挿入の操作手続きに対応したカード挿入の動作図641と、生体認証の操作手続きに対応した生体認証動作図461と、暗証番号の操作手続きに対応した暗証番号認証動作図462とを備え、少なくとも2つの動作図を表示画面面上に表示し、一方の動作図を活性状態表示として動作可能状態で表示し、他の動作図を非活性状表示として動作不可能な状態で表示し、前記一方の動作図の操作手続きが完了した後に他の動作図を活性状態表示として、当該動作図に対応した操作手続きを可能とする。 (もっと読む)


【課題】 新しいコンテンツサーバーが追加された場合に、容易に対応できるコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】コンテンツを保有する少なくとも1つのコンテンツサーバー1と、コンテンツサーバー1からコンテンツを取得可能なコンテンツ管理サーバー2と、管理サーバー2から配信されるコンテンツを受信して表示する少なくとも1つの情報表示装置Dとがネットワークにより接続されて構成され、管理サーバー2は、情報表示装置Dごとに表示フォーマットを設定して登録するフォーマット設定手段と、コンテンツサーバー1から受信したコンテンツを、配信すべき情報表示装置Dに関して設定されている表示フォーマットに従って変換するフォーマット変換プログラム12と、変換されたコンテンツを情報表示装置Dごとに保存するコンテンツ保存フォルダ33と、保存されているコンテンツを対応する情報表示装置Dへ配信させるコンテンツ配信手段20aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティー機能が高く、負荷の少ない、負荷分散装置、負荷分散方法、および、負荷分散プログラムを提供する。
【解決手段】 サーバ負荷状態解析部33はサーバ群に属するサーバの負荷を解析し、接続先サーバを選択する。クライアント認証情報解析部32は、SSL解析部31で復号された情報を受け付け、クライアントの認証情報を取得する。認証情報記憶部34はクライアントの認証情報と接続先サーバの識別子と、を関連づけて記憶する。クライアントが負荷分散装置12に新規接続する場合は、サーバ負荷状態解析部33で接続先サーバを選択する。また、クライアントが負荷分散装置12に再接続する場合は、認証情報記憶部34によって記憶された情報に基づいて、クライアントが前回接続したサーバを接続先サーバに選択する。 (もっと読む)


21 - 40 / 72