説明

Fターム[5C025BA26]の内容

TV送受信機回路 (34,933) | 回路機能 (11,633) | 電源制御回路 (581)

Fターム[5C025BA26]に分類される特許

121 - 140 / 581


【課題】番組の映像情報から静止画データを作成することができ、かつ消費電力を抑えることができる映像表示装置を提供する。
【解決手段】番組の映像情報及び番組配列情報を含む放送信号を受信するチューナ部1を備え、チューナ部1にて受信した放送信号に含まれる映像情報に基づいて番組の映像を表示する映像表示装置に、番組の映像が表示されていない状態で番組配列情報を取得するために、チューナ部1へ間欠的に給電を行うチューナ電源部11と、番組配列情報を取得するために、チューナ部1に給電が行われている場合、チューナ部1にて受信した放送信号に含まれる映像情報に基づいて、静止画データを作成する静止画データ作成部7bと、静止画データ作成部7bにて作成した静止画データを記憶する記憶部8と、記憶部8が記憶している静止画データに基づいて静止画を表示する表示部9とを備える。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受信機に外部接続された再生装置から送信される再生データに映像データが含まれていない場合に、好適に消費電力を抑えることができるデータ再生システム及び当該システムに適用されるテレビジョン受信機を提供する。
【解決手段】テレビジョン受信機3において、テレビジョン放送信号又は再生装置2からの再生データに含まれる映像データに基づく映像を出力する表示部36と、テレビジョン放送信号又は再生装置2からの再生データに含まれる音声データに基づく音声を出力する音声出力部39と、を備え、映像無識別信号(例えば、再生装置2からの映像無識別信号)を受信した場合に、放送信号受信部31及び/又は表示部36への通電量に関する通電モードを、低通電モードに切り替え、所定の映像有識別信号(例えば、再生装置2からの映像有識別信号)を受信した場合に、通電モードを通常通電モードに切り替えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】地上波受信信号と、衛星放送受信用のコンバータからの中間周波信号とを混合して端末側に出力する放送信号増幅装置において、端末側から供給される電源電圧と発電装置からの発電電力とを利用して、内部回路とコンバータとに効率よく電源供給を行う。
【解決手段】増幅装置10には2つの発電パネル24、25が設けられており、端末側の電源装置30から第1増幅回路駆動用の電源電圧(9V)が供給されているときには、発電パネル24、25を並列接続して、UHF信号を増幅する第1増幅回路12だけに電源供給を行なう(TR1:オフ)。また、端末側の受信装置8からコンバータ駆動用の電源電圧(15V)が供給されているときには、各発電パネル24、25を直列接続して、BS/CS−IF信号を増幅する第2増幅回路14及びコンバータ5にも電源供給を行う(TR1:オン)。 (もっと読む)


【課題】テレビ・プログラム・ガイド情報又は他のデータを表示する際に使用するための、断続的なデータ送信のためのシステムを提供すること。
【解決手段】テレビ・プログラム・データは、データ・レシーバ(34)、テレビ・プログラム・データを記憶するためのメモリ(22)、画面上電子プログラム・ガイド・ジェネレータ(19)、マイクロプロセッサ(24)、及びテレビ・プログラム並びに電子プログラム・ガイドを表示するためのテレビ・モニタ(20)を備えた、複数のユーザ・ターミナルに、断続的にダウンロードされる。データ・レシーバは、通常は、送信されたプログラム・データを受信するために、規則的な間隔で電源を切られ及び入れられる。送信されたプログラム・データは、メモリ(22)に記憶される。 (もっと読む)


【課題】外部機器に対し電力供給端子を通じて電力を供給する機能を備えた電子機器において,外部機器の接続の自由度を損なうことなく,想定外の外部機器が接続されることにって過電流や過電圧等による破損や異常過熱が生じることを防止できること。
【解決手段】接続検知回路34により電力供給端子2aが被給電側機器Y1,Y2に接続されていることが検知され,かつ,EEPROM22に予め記憶された外部機器候補情報D1にDDC端子1dを通じて被給電側機器Y1,Y2から取得したEDIDに対応する外部機器の候補が存在するという給電許可条件が成立する場合に,マイコン21が,外部給電回路から電力供給端子2aへのDC電力の出力を行い,前記給電許可条件が成立しない場合に,外部給電回路から電力供給端子2aへのDC電力の出力を停止させる。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受像機において,ディスクドライブが修理等のために取り外されている場合でも,ユーザによるテレビジョン放送コンテンツの視聴に支障が生じないこと。
【解決手段】MPU81が,取り外し可能なブルーレイディスクドライブ7の装着有無を検知し,ブルーレイディスクドライブ7が装着されている場合に,それ正常であることの確認処理を実行した上でテレビジョン放送コンテンツの出力処理を可能にし,ブルーレイディスクドライブ7が装着されていない場合に,それが正常であることの確認処理をスキップし,ブルーレイディスクドライブ7への給電を停止して,テレビジョン放送コンテンツの出力処理を可能にする。 (もっと読む)


【課題】外部電源が投入されていない状況であっても、容易に、制御プログラム等を更新する。
【解決手段】通信モジュール31が、無線通信により、第1のプログラムを受信し、記録モジュール33が、受信された前記第1のプログラムを用いて、内蔵する記録媒体33aに記録されている第2のプログラムを更新し、電力供給モジュール34が、通信モジュール31及び記録モジュール33に対して、内蔵する内部電源34aからの電力を供給する。本発明は、例えば、デジタルテレビジョン受像機や携帯電話機に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】高い精度でチューナ部のテストを行うことができる車載受信装置を提供する。
【解決手段】チューナ部9と、メイン制御部6と、操作部8とを備え、メイン制御部6は、通常モードにおいては、操作部8がメイン制御部6との間で通信可能な状態で作動している場合にチューナ部9を制御することができるよう構成された車載受信装置1において、操作部8が作動していない状態で、メイン制御部6がチューナ部9を制御するテストモードに移行した後、メイン制御部6によるチューナ部9のテストのための制御を実行可能とした。 (もっと読む)


【課題】相互接続された複数機器の間で接続先機器の状態を問合せる機能を持つデジタルインターフェイスにおいて、制御プロセサの負荷を軽減する。
【解決手段】相互接続された複数機器の間で接続先機器の状態を問合せる機能を持つデジタルインターフェイス(IEEE1394、HDMIなど)を用いる。前記複数機器がデジタルコンテンツ(映像および/または音声信号)を送信するソース機器と前記デジタルコンテンツを受信するシンク機器を含む場合において、前記シンク機器(ダビング中のデジタルレコーダなど)の状態(電源状態、録画状態、録画メディア選択状態等)が変化した際にだけ、その変化した状態を前記ソース機器(STB、再生中のデジタルレコーダなど)に通知する所定の応答モードが設けられる。この所定の応答モードでは前記ソース機器と前記シンク機器の間で周期的なコマンド応答がなされない。 (もっと読む)


【課題】待機電力を低減し、GUIの操作に対する応答の低下を防止し、ビデオ信号の無線伝送の通信チャンネルの設定を別の無線伝送路によって行う。
【解決手段】メディアモニタ100とメディアボックス200との間がビデオ信号伝送用の第1の無線伝送路(5GHz帯)と、コントロール信号伝送用の第2の無線伝送路(2.4GHz帯)とで接続されている。メディアボックス200にGUIのアプリケーションが実装され、メディアモニタ100の表示パネル101の画面を使用してGUIの操作がなされる。GUIの操作のためのコントロール信号が第2の無線伝送路を通じてなされる。待機時には、第2の無線伝送路を構成する通信モジュールのみが待機状態とされ、待機電力が低減される。GUIのコントロール信号の伝送を支障なく行うことができ、ユーザ操作に対する応答が遅くなることが防止できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、消費電力の無駄を極力少なくした映像表示システム及び表示機器を提供する。
【解決手段】表示機器110における表示対象が再生機器120が出力する再生映像信号に切り替えられたことが条件に、再生機器120の電源がオンされる。また、表示機器110において表示対象が再生機器120の出力する再生映像信号から他の表示対象へと切り替えが行われた場合に、制御部113により再生機器120が電源オフに制御される。 (もっと読む)


【課題】 TV受像機やレコーダを含む映像記録システムとして、待機時電力を低減できる映像記録システムを提供する。
【解決手段】 レコーダ20が接続されるTV受信機10に、レコーダへ電力を供給する電力供給手段111〜113と、レコーダ用のリモコン信号を受信する受信手段110と、受信手段により受信したリモコン信号に基づいて電力供給手段を制御するとともにレコーダに対する指令信号を生成する制御手段101と、指令信号をレコーダへ供給するインタフェース手段107とを設ける。 (もっと読む)


【課題】リモコンと外部機器とがそれぞれ別個の装置である場合に、信号を外部機器に出力するための出力端子からリモコンを動作させるための電力を出力することが可能なAV機器を提供する。
【解決手段】液晶テレビは、音声信号を外部アンプに出力するための音声信号出力端子18が設けられたテレビ本体1と、テレビ本体1を遠隔操作するためのリモコン2と、音声信号出力端子18に外部アンプおよびリモコン2のいずれが接続されたかを判別する判別回路19と、を備えている。そして、リモコン2が音声信号出力端子18に接続された場合に、音声信号出力端子18からリモコン2を動作させるための電力が出力される。 (もっと読む)


【課題】機器を動作させる際の設定データの書き換え(記憶)漏れを防止することが出来る制御装置を提供する。
【解決手段】操作部3での操作により、テレビ受像機20の設定が変更された場合、変更後の設定データ(第1データ)を一時記憶部4(第1記憶部)に記憶し、電源部2が、ON状態からOFF状態に移行した後、ON状態に復帰した際に、一時記憶部4に記憶されている設定データと、記憶部5(第2記憶部)に記憶されている設定データ(第2データ)とに差異があるか否かを制御部1により検証し、検証の結果、差異がある場合は、一時記憶部4に記憶されている第1データにより、記憶部5に記憶されている第2データを書き換え、当該書き換え後に、記憶部5に記憶されている第2データに基づいて、テレビ受像機20を動作させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光発電部の蓄電量や主動作部の動作可能時間を適切に把握・管理することが可能なテレビジョン放送受信装置を提供することを主たる目的とする。
【解決手段】本発明に係るテレビジョン放送受信装置は、光エネルギを電気エネルギに変換して蓄電する光発電部10と、光発電部10から電力供給を受けて動作する主動作部20と、を有して成り、主動作部20は、テレビジョン放送信号を受信するアンテナ部21と;前記テレビジョン放送信号から所望の番組信号を選局するチューナ部22と;前記番組信号を映像信号に復号するデモジュレータ部23と;前記映像信号に基づいて画面表示を行う表示パネル部24と;光発電部10の蓄電量及び予測発電量と主動作部20の予測消費電力に基づいて、表示パネル部24の表示可能時間を算出し、これを表示パネル部24または自身の表示部251で表示させる制御部25と;を有して成る。 (もっと読む)


【課題】OCAP機能搭載のケーブル放送受信機において、OCAP機能を使っていないときに電力の削減を可能にする。
【解決手段】RF信号を分配するスプリッタと、FDCチューナ部と、FDC復調部と、RDC変調部と、DSG部と、FDCチューナ部、FDC復調部及びRDC変調部への電源の供給を制御するFDC/RDC電源制御部と、DSG部への電源の供給を制御するDSG電源制御部とを備え、マイコン部は、外部入力の切替信号またはOCAPアプリケーションの動作信号が入力された場合であって、ケーブル放送受信機がOCAPアプリケーションが動作していない状態であると判断した場合は、FDC/RDC電源制御部及びDSG電源制御部に電源供給を停止させる。 (もっと読む)


【課題】映像が入力されている間は、無操作状態が所定時間継続した場合においても、表示装置(テレビ受信装置)の電源オフ機能が動作する映像表示装置および映像表示装置に映像を入力する映像再生装置を提供する。
【解決手段】この発明の1つの実施の形態である映像再生装置11は、接続された相手方機器との間で双方向通信を行うHDMI通信部6と、ユーザの操作に対応する操作情報を出力するユーザインタフェース7と、ユーザインタフェースが操作されたことを、HDMI−CECコマンドにより、通信部を相手方機器に報知する制御部5と、を有する。 (もっと読む)


【課題】受信端末の消費電力を抑えながら、好適にデジタル放送を受信する映像再生端末を提供する。
【解決手段】ワンセグチューナ15によりワンセグ放送を受信中に、制御部11は、所定のタイミングでフルセグチューナ21の電源をONにして、フルセグ放送の電界強度を取得する。そして、制御部11は、その電界強度が所定の閾値より大きいか否かを判定し、大きかった場合、表示部14に表示していたワンセグ放送をフルセグ放送に切り替えて表示させる。 (もっと読む)


【課題】録画機能を備えたテレビジョン受像機において,放送コンテンツの録画処理の途中に映像表示や音声出力に関する部品の温度異常が検出された場合でも,熱による部品の故障及び録画処理の中断を回避できるすること。
【解決手段】制御回路4により,映像表示部におけるバックライト17の温度異常を検出し,録画処理の実行途中に温度異常が検出された場合に,録画・再生回路8による録画処理を継続させつつ,バックライト17に対する通電を停止又は抑制し,温度異常が発生した旨の通知を行う。 (もっと読む)


【課題】オフ/低電力またはスタンバイ状態からオン/始動動作状態への迅速な遷移を容易にするシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】テレビジョンの制御および画像システムであって、スクリーンと、該スクリーンに結合された画像表示システムと、該表示システムと該スクリーンとに結合されたオンスクリーンディスプレイ(OSD)コントローラと、該OSDコントローラに結合された制御モジュールであって、該制御モジュールは、低減電力動作モードを有するように構成されたメインプロセッサを含み、該メインプロセッサは、該低減電力動作モードの間に、該テレビジョンの動作パラメータを維持するように適合されている、制御モジュールとを含む、システム。 (もっと読む)


121 - 140 / 581