説明

Fターム[5C028HH14]の内容

Fターム[5C028HH14]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】 蛍光体の輝度の低下を抑制しながら、蛍光体粒子同士の結着力が向上した蛍光体膜を得る。
【解決手段】 複数の蛍光体粒子の間に、蛍光体粒子の中位径の1/10以下の中位径を有する第1の粒子を配置させた蛍光体粒子層を形成する。この蛍光体粒子層に対し、結着剤を含む結着液を付与し、結着液に含まれる分散媒もしくは溶媒を気化させて複数の蛍光体粒子を結着させることを特徴とする蛍光体膜の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】光取り出し構造として必要な、互いに屈折率の異なる材料を周期的に配列した構造を、高分子材料を残留させることなく容易に形成することができるようにする。
【解決手段】高分子を含む捕捉層21上に、無機粒子12を液体分散媒22中に分散させた無機粒子分散液の塗膜を形成し、前記液体分散媒22を揮発させて、前記捕捉層21上に前記無機粒子12の堆積層を形成する。次いで、前記捕捉層21を加熱して、前記堆積層の最下層の無機粒子12を前記捕捉層21中に埋め込んで捕捉し、捕捉されていない余剰の無機粒子12を除去してから焼成し、前記捕捉層21を除去すると共に前記捕捉層21に捕捉されていた前記無機粒子12を前記透明基板8へ接着し、前記無機粒子12とは屈折率の異なる無機バインダー13で埋め込んで光取り出し構造9とする。 (もっと読む)


【課題】発光により画像を表示する発光体層から生じた光を効率良く取り出すことができる光取り出し構造を形成できるようにする。
【解決手段】基板11上に設けられた第一の透光性材料の膜14上に捕捉層16を形成し、該捕捉層16上に、粒子17を分散媒19中に分散させた分散液を塗布し、前記分散媒19を揮発させて、前記捕捉層16上に前記粒子17の堆積層17aを形成する。該堆積層17aの最下層の粒子17を、2次元最密充填に対して93%以上の粒子充填率で前記捕捉層16に捕捉し、前記捕捉層16に捕捉されていない粒子17を除去し、前記捕捉層16に捕捉された粒子17をマスクとして用いてエッチングして、前記第一の透光性材料の膜14に凹部を形成し、前記エッチング後に残留している前記粒子17及び前記捕捉層16を除去した後、前記凹部を、前記第一の透光性材料とは屈折率が異なる第二の透光性材料で埋め込む。 (もっと読む)


【課題】外光反射光により形成される反射像の色割れを低減することができ、周囲環境の影響を抑制することが可能となる画像表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素で構成された画像表示装置であって、
前記画素は、発光層と、該発光層から生じた光を取り出すための構造層を有し、
前記構造層は、第1の媒質により形成された複数の構造体が、該第1の媒質と異なる屈折率を有する第2の媒質により形成された層中に非周期的に配列され、前記画像表示装置の画面と平行な面内方向に屈折率分布を有する構造を備え、
前記非周期的に配列された構造によって、外光反射光が重なり範囲を有するように反射させ、該外光反射光により形成される反射像の色割れを低減する構成とする。 (もっと読む)



【課題】平面型表示装置を構成するアノードパネルを製造する方法であって、アノード電極の平滑性を確実に達成し得る方法を提供する。
【解決手段】基板20上に蛍光体領域22及びアノード電極24が設けられたアノードパネルAPの製造方法であって、(A)基板20の蛍光体領域を形成すべき部分の上に蛍光体粒子28を配置し、次いで、(B)各蛍光体領域22における蛍光体粒子28上に着色された樹脂を塗布し、乾燥して、蛍光体粒子28を覆った樹脂層29を得た後、(C)各蛍光体領域22における樹脂層29の形成状態を検査し、樹脂層29の形成状態が不良である場合、着色された樹脂を、再度、塗布、乾燥して、樹脂層29が蛍光体粒子28を覆うように補修を行い、次いで、(D)全面にアノード電極24を形成し、その後、(E)樹脂層28を燃焼によって除去する各工程を備えている。 (もっと読む)


【課題】 蛍光体の結晶粒径を微細化することで、薄膜化・表面平滑化を実現することのできる蛍光体の成膜方法を提供することを解決課題とする。
【解決手段】 電子を照射することにより発光する蛍光体を基板上に成膜する方法であって、前記蛍光体の成膜をスパッタリング法により前記基板にバイアス電力を印加しつつ行うことを特徴とする蛍光体の成膜方法である。 (もっと読む)


【課題】 輝度寿命の初期劣化速度を低減させた画像表示装置を提供する。
【解決手段】 電子を放出する冷陰極型電子放出素子を有する電子源基板と、前記電子源基板に離間対向され、透明基板と、前記透明基板上に設けられ硫化亜鉛を母材とした蛍光体粒子を含む発光層と、前記発光層の表面に配置された窒化ホウ素膜と、前記発光層に電圧を印加するアノードとを有するアノード基板とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、現像したパターンを安定して良好な状態で転写できるパターン形成装置、およびパターン形成方法を提供することを課題とする。
【解決手段】パターン形成装置10は、ドラム状の原版1の周面に沿って帯電した現像剤粒子によるパターン7を現像する現像装置2、現像したパターン7の現像剤粒子の帯電量を調整する帯除電装置8、および帯電量を調整したパターン7を被転写媒体Mへ転写する転写装置3を有する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、現像剤の無駄が無くコストを低減でき、高精細なパターンを高い位置精度で形成できる版、および版の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】平面型表示装置の前面基板に蛍光体スクリーンをパターニングする版は、その表面20aに整列配置された多数の点状凹部21を有する。点状凹部21の底部の径をD1、開口径をD2、深さをTとした場合、点状凹部21は、D1が点状凹部の最小の径で、D2が点状凹部の最大の径で、且つ、D2≧D1+Tが成り立つ形状を有する。 (もっと読む)


【課題】高精細な無機パターンを簡便かつ効率的に形成することができる転写フィルムと、該転写フィルムを用いた無機パターンの形成方法とを提供する。
【解決手段】本発明の転写フィルムとしては、支持フィルム上に、レジスト層と、蛍光体層と、無機顔料層とがこの順で積層されたものが好ましい。また、前記転写フィルムの積層膜を、基板上に無機顔料層が当接するように転写して形成し、レジスト層を露光処理した後、現像処理してレジストパターンを顕在化させ、該レジストパターンに対応する無機顔料パターンおよび蛍光体パターンを形成し、焼成処理することにより、無機パターンを簡便かつ効率的に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】低温焼成可能で、かつ厚膜であっても放射線に対する感度が良好な感光性ペーストおよび転写フィルムを提供すること。
【解決手段】(A)ガラス粉体、(B)結着樹脂、(C)多官能性(メタ)アクリレート、並びに(D)光重合開始剤を含有し、前記ガラス粉体の平均粒子径および最大粒子径、比表面積が以下の範囲にあることを特徴とする。比表面積≦2.0m/g、2.0μm≦平均粒子径≦4.0μm、最大粒子径≦15μm (もっと読む)


【課題】蛍光体を構成する成分を有する非結晶の層に光を照射して、高温を与えることなく蛍光体の非結晶層を結晶化して蛍光体層となすものでなく、省エネルギーを図りながら高輝度の蛍光体層を得ることができなかつた。
【解決手段】透明基板2上に透明電極3を有する陽極基板の上側に、蛍光体を構成する成分を有する非結晶の層を成膜手段によつて形成し、低融点成分と低融点成分よりも高融点の他成分とが混在する蛍光体の非結晶層8となした後、光25を蛍光体の非結晶層8に照射して、蛍光体を構成する成分の内の低融点成分を選択的に溶融させ、蛍光体の非結晶層8を結晶化する。 (もっと読む)


【課題】基板が膨張又は収縮した場合においても蒸着すべき部分に精度良く蒸着を行うことができる蒸着方法を提供する。
【解決手段】開口部を有するマスクを用いて、基板に有機物又は無機物の蒸着を行う蒸着方法において、前記マスクの開口部を介して前記基板に前記有機物又は前記無機物の蒸着を行う際に、前記基板の前記マスクに対する相対的な膨張・収縮に応じて、前記マスクと前記基板との間との距離を調整することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光装置(52、80、110、128又は130)は、プレート上に形成された発光領域(66)を有しており、フラットパネル陽極線管ディスプレイに適している。
【解決手段】発光領域は、複数の発光粒子(72)を有している。発光粒子のそれぞれの外表面の一部は、一種類以上のコーティング(74、82、84、112及び114)で等角に覆われている。このコーティングは、光反射性、ゲッタリング、強度促進、及びコントラスト促進機能を種々供している。 (もっと読む)


【課題】FEDパネル前面において均一な画像を表示する表示装置及びその製造方法
【解決手段】信号配線15と薄膜走査配線14に接続されたMIM素子12とが形成されたガラス基板11、MIM素子12からの電子線31により発光22する蛍光体層25が形成された対向基板24とを備えた表示装置及びその製造方法において、薄膜走査配線14及び上部電極13上に、別途フィルム基板に形成された低抵抗の配線パターンを転写することで、低抵抗の走査配線バス21を導電接着層20によって固着する。 (もっと読む)


カラーフィルタ発光スクリーン(22)組立体を備えるブラウン管(CRT)を製作する方法について示した。発光スクリーン組立体は、CRT管の面板パネル(12)の内表面に形成される。発光スクリーン組立体は、パターン化された光吸収マトリクス(23)を備え、このマトリクスは、青の領域、赤の領域および緑の領域のいずれかに対応した、複数の領域組を定める。カラーフィルタは、複数の領域組の一つに形成される。カラーフィルタは、面板パネルの内表面に感光性材料層(46)を塗布し、青の領域、赤の領域または緑の領域に対応したいずれかの領域組を露光し、その領域で感光性材料を硬化させることによって形成される。次に、硬化した感光性材料の領域の色に対応した色を有する色素層が、露光された感光性材料層の上に設置される。色素層が設置された後、未硬化感光性材料層は除去され、カラーフィルタが形成される。
(もっと読む)


本発明は、陰極線管(CRT)の発光スクリーンの組立体上に内部中性濃度フィルタを形成する構成及び方法を開示する。発光スクリーンの組立体は、CRT管のガラスのフェースプレートパネルの内面上に形成される。発光スクリーンの組立体は、パターン化された光吸収性マトリクスを有する。該マトリクスは、青色領域、緑色領域、及び赤色領域のうちいずれか1つに対応して3組のフィールドを定義付ける。内部中性濃度フィルタは、光吸収性マトリクス上に形成される。青色、緑色、及び赤色のリン光体のアレイは、光吸収性マトリクスで定義付けられた青色領域、緑色領域、及び赤色領域のうちいずれか1つに対応して、内部中性濃度フィルタ上に形成される。内部中性濃度フィルタは、赤色顔料、青色顔料、及び少なくとも1つの無顔料の酸化物粒子を有する構成を有する。
(もっと読む)


本発明は、複雑なパッケージング工程を経ずに製造でき、さらに縮小されたウェルの直径と、さらに縮小されたカソードとアノードの間隔を有する一体型3極構造FEDを提供する。また、本発明は、陽極酸化法を含む一体型3極構造FED製造方法を提供する。本発明の一体型3極構造FEDは、アノード絶縁層を媒介体として前面パネルと背面パネルとが一体を形成する。
(もっと読む)


【課題】 画像表示装置の性能を低下させることなく、その前面基板の製造工程を削減することにより、低コストで良好な画像表示装置を製造する。
【解決手段】 光選択透過層及び蛍光体層をインクジェット法により順に形成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 25