説明

Fターム[5C033NP01]の内容

電子顕微鏡 (5,240) | 検出装置の細部 (472) | 引出電極収集電極 (68)

Fターム[5C033NP01]に分類される特許

1 - 20 / 68


【課題】任意の放出角度の反射電子を検出することのできる走査電子顕微鏡を提供する。
【解決手段】試料からの電子を検出することによって像を得る走査電子顕微鏡において、試料19からの二次電子と反射電子とを弁別する制御電極18と、反射電子の衝突によって二次電子を発生させる二次電子変換電極13とその二次電子を引き上げる電極12と、引き上げられた二次電子と試料19からの反射電子を弁別するエネルギーフィルタ11と、二次電子変換電極13と引き上げ電極12とエネルギーフィルタ11への印加電圧の組み合わせを選択する制御演算手段36とを有する。 (もっと読む)


【課題】低段差試料や帯電試料の観察、測定等において、反射荷電粒子信号に基づく画像を形成する際にも、倍率変動や測長誤差によらずに正確な画像を取得する装置、及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】二次荷電粒子信号を検出する第1の検出条件と、反射荷電粒子信号を検出する第2の検出条件との間で、荷電粒子線の走査偏向量を補正するように偏向器を制御する装置、及びコンピュータプログラムを提供する。このような構成によれば、検出する荷電粒子信号の変更による倍率変動や測長誤差を補正することが可能となるため、反射荷電粒子信号に基づく画像を正確に取得することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】コントラストを向上させた荷電ビーム装置を提供する。
【解決手段】試料を検査する荷電粒子ビーム装置は、一次荷電粒子ビーム(7)を発生させる荷電粒子ビーム源(5)と、一次荷電粒子ビームを試料(3)上に差し向ける対物レンズ装置(40,45)と、試料から飛び出た二次荷電粒子を加速する減速界型装置と、中央開口(16)を備えていて、二次粒子を検出する少なくとも2つの方位検出器セグメントを含む第1の検出器装置(15,150)とを有し、対物レンズ装置は、試料からの飛び出し角度の異なる粒子が対物レンズと検出器装置との間で試料から実質的に同一距離のところにクロスオーバを呈するよう構成され、対物レンズとクロスオーバ(90)との間に設けられたアパーチュア(100)が検出器装置(15)の中央開口よりも小さい開口を有する。 (もっと読む)


【課題】蛍光マーカーを付着させた標的タンパク質の位置の特定を、同時に多数行う事のできる顕微鏡システムを実現する。
【解決手段】試料306中の標的タンパク質に付与した蛍光マーカーを光324により励起し、蛍光マーカーからの光328を放物面鏡314により集光して光検出器360で検出すると共に、荷電粒子ビーム304を走査する事により蛍光マーカーを不活性にすることによって励起位置を特定する。同時に、放出される二次電子332を放物面鏡314の表面に印加された電界により二次電子検出器320へ向けて偏向させる事により検出して試料像を形成する。 (もっと読む)


【課題】回路パターンを有する半導体装置等の検査において、陰影コントラストの強調された像を取得することを可能にし、浅い凹凸の微細な異物等を高感度に検出することを可能にする荷電粒子ビーム検査技術を提供する。
【解決手段】高分解能観察の為に電子光学系の対物レンズに電磁重畳型対物レンズ103を用い、その対物レンズを用いて電子ビームを細く絞り、対物レンズ内にアシスト電極106と左・右検出器110、111を設け、その電子ビームを試料104に照射することで発生する二次電子の速度成分を選別し、さらに方位角成分を選別して検出する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で放電を防止し、良好な画像を高い検出効率で得る。
【解決手段】シンチレーター21をフォトマルチプライヤー23の入射側面23aに、電子をシンチレーター21に引き込むシンチレーターキャップ22をシンチレーター21の周囲に配置する。フォトマルチプライヤー23はその周囲に真空シールを設け、試料室に配置する。シンチレーターキャップ22とフォトマルチプライヤー23との間には不透明素材からなる絶縁部材25を配置し、絶縁部材25はシンチレーターキャップ22とフォトマルチプライヤー23を絶縁すると共に、フォトマルチプライヤー23の側周部23bを覆いフォトマルチプライヤー23への光の入射を防止する。シンチレーター21とフォトマルチプライヤー23の入射側面23aとの間には、光学顕微鏡の照明光を遮断するバンドフィルター27を配置し、光学顕微鏡との同時観察を可能とする。 (もっと読む)


【課題】荷電粒子ビーム・システム用の環境セルを提供すること。
【解決手段】荷電粒子ビーム・システム用の環境セルは、X−Yステージ上に取り付けられたセルと集束カラムの光軸との間の相対運動を可能にし、それによってセル内に副ステージを配置する必要性を排除する。後退可能な蓋などの柔軟なセル構成は、ビーム誘起プロセスおよび熱誘起プロセスを含むさまざまなプロセスを可能にする。荷電粒子ビーム・システム内において光電子のガス・カスケード増幅を使用して実行される光子収率分光法は、セル内の材料の分析およびセル内の処理の監視を可能にする。後退可能な鏡を使用してルミネセンス分析を実行することもできる。 (もっと読む)


【課題】 正イオン及び負イオンの検出効率を向上させることができるイオン検出装置を提供する。
【解決手段】 イオン検出装置1は、正イオン及び負イオンを進入させるイオン進入口3が設けられたチャンバ2と、チャンバ2内に配置され、負電位が印加されるコンバージョンダイノード8と、チャンバ2内に配置され、コンバージョンダイノード8と対向しかつコンバージョンダイノード8から放出された二次電子が入射する電子入射面11aを有するシンチレータ11と、電子入射面11aに形成され、正電位が印加される導電層13と、二次電子の入射に応じてシンチレータ11で発せられた光を検出する光電子増倍管15と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】直立カラムを用いて得られるトップダウン像と同程度の高分解能の傾斜像を得ることのできる傾斜カラム付の走査電子顕微鏡装置を提供する。
【解決手段】直立カラム100と傾斜カラム200を有し、傾斜カラム200の対物レンズ24の先端磁極25を磁極本体から分離して電気的に絶縁し、試料13に近づけて配置し、対物レンズ24の先端磁極25と試料13とを同電位に保つことにより、直立カラム100でリターディングをして高分解能トップダウン観察、傾斜カラム200で短焦点動作による高分解能傾斜観察を可能とする。 (もっと読む)


【課題】FIB加工における加工効率を低下させずにリアルタイムでSEM観察を可能にする技術を提供する。
【解決手段】本発明では、FIBカラムとSEMカラムを備える複合荷電粒子線装置に、電子ビームを試料に照射したときに発生する後方散乱電子が試料室の構造物に衝突することによって放出される二次電子(本明細書では、三次電子という)を検出するSE3検出器を設けている。そして、この三次電子を用いてSEM像を生成し、そのSEM像によって、イオンビームによる加工の状態を観察することが可能なようになっている。 (もっと読む)


【課題】 プラズマ発生装置を備えていても、その下流側に設けられたイオンビーム電流測定装置によるイオンビーム電流の測定に誤差が生じるのを抑制する。
【解決手段】 このイオンビーム照射装置は、プラズマ発生装置24と、その下流側に設けられたイオンビーム電流測定装置30とを備えている。イオンビーム電流測定装置30は、ビーム電流検出器32、第1抑制電極34および第2抑制電極36を備えている。更に、負の第1抑制電圧V1 を第1抑制電極34に印加する第1抑制電源40と、正の第2抑制電圧V2 を出力する第2抑制電源42と、プラズマ発生装置24がオンのときは、第2抑制電極36を第2抑制電源42に接続し、プラズマ発生装置24がオフのときは、第2抑制電極36を第2抑制電源42から切り離して第1抑制電源40に接続する切り換え器44とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数のカラムを備える粒子ビーム装置に於いて、試料との相互作用粒子の高エネルギー分解能と検出効率を実現する。
【解決手段】第1粒子ビームカラム2、第2粒子ビームカラムおよび少なくとも1つの検出器34を有する粒子ビーム装置に於いて、検出器は第1中空体36,37内部の第1吸入口39,40を有する第1キャビティ35,38内において、第1粒子ビームカラム2および第2粒子ビームカラムが配置される平面とは異なる平面上に配置される。第1粒子ビームカラム2上には少なくとも1つの制御電極41が配置され、第2粒子ビームカラムは終端電極を有する。第1相互作用粒子および/または第2相互作用粒子が第1吸入口39,40経由で第1中空体36,37内部の第1キャビティ35,38に入射するように、第1中空体電圧、制御電極電圧、および/または終端電極電圧を選択する。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする問題は、イオンのドリフト時間の短縮による更なる応答速度の向上、電子なだれによるガス増幅の高効率化とイオン検出効率の向上、および低真空二次電子像の像質改善である。
【解決手段】本発明では、試料を保持する試料台と、当該試料台を格納する試料室と、荷電粒子線を当該試料室内に照射する照射光学系と、前記荷電粒子線を試料上に集束させる対物レンズを備えた荷電粒子線装置において、前記荷電粒子線照射によって試料より放出される二次荷電粒子を検出する検出器を前記対物レンズと前記試料の間の空間に有し、当該検出器は、正電圧が印加された第一の電極と、前記正の電圧より低い電圧が印加され当該第一の電極を挟む少なくとも2枚の第二の電極から構成され、前記電極のいずれかもしくは全てに流れる電流を信号電流として検出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、試料表面の高分解能かつ高コントラストな凹凸像を得ることを特徴とする走査型電子顕微鏡を提供するものである。
【解決手段】一次電子線を加速させるための正の電圧を印加すること、かつ、対物レンズの上部に、電界シールド板、または、磁界シールド板、または、電磁界シールド板を配置する。このような構造を有する走査型電子顕微鏡を用いて、試料像を得る。 (もっと読む)


【解決手段】1つの実施形態は、荷電粒子エネルギー分析器装置に関する。第1のメッシュは、第1の側部上で荷電粒子を受け取り、荷電粒子を第2の側部に受け渡すように配列され、第1の電極は、第1のキャビティが第1のメッシュの第2の側部と第1の電極との間に形成される。第2のメッシュは、第2の側部上で荷電粒子を受け取り、荷電粒子を第1の側部に受け渡すように配列され、第2の電極は、第2のメッシュの第1の側部と第2の電極との間に第2のキャビティが形成される。最後に、第3のメッシュは、第1の側部上で荷電粒子を受け取り、荷電粒子を第2の側部に受け渡すように配列され、位置検知荷電粒子検出器は、荷電粒子が第3のメッシュを通過した後に、荷電粒子を受け取るように配列される。 (もっと読む)


【課題】 検出器の数を減らして、空間を解放し、製造費用を削減する。
【解決手段】 試料110を照射する荷電粒子ビームカラム102の動作により生成された荷電粒子を選択的に検出するための荷電粒子検出システム100である。近接グリッド130は、選択的に電気的にバイアス可能であって、荷電粒子から二次荷電粒子が選択されたときにその選択された二次荷電粒子を引き付けるように強いる一方で、選択されない二次荷電粒子を撥ね返すように、荷電粒子を制御可能に方向付けする。遠方グリッド132は、近接グリッド130から間隔をあけられ、空隙によって隔てられており、選択的に電気的にバイアス可能であり、荷電粒子から二次荷電粒子及び/又は三次荷電粒子が選択されたときにその選択された粒子を引き付ける一方、選択されない三次荷電粒子を撥ね返す。荷電粒子検出器124は、選択された二次荷電粒子及び三次荷電粒子をその衝突により検出する。 (もっと読む)


【課題】検査の高速化を図ることができる電子ビームを用いた検査方法及び検査装置を提
供する。
【解決手段】電子銃1からの電子ビーム36は対物レンズ9で収束され、試料13に与え
られるリターディング電圧によって減速され、試料13は移動しながら電子ビームで走査
され、試料13から発生した2次電子33はリターディング電圧により加速され、ほぼ平
行ビームとなって、対物レンズ9と試料13との間に配置されたE×B偏向器18により
偏向されて2次電子発生体19を照射し、2次電子発生体19から第2の2次電子20が
発生して荷電粒子検出器21によって検出される。検出されたその出力信号は画像信号と
して記憶され、記憶された画像は演算部29及び欠陥判定部30で比較され、欠陥が判定
される。 (もっと読む)


【課題】対物レンズの上方に電子検出器が配置された構成からなる電子線装置において、被検出電子をそのエネルギー帯ごとに分けて検出できる電子線装置を提供する。
【解決手段】所定の加速電圧により加速された電子線を放出する電子線源1と、電子線源1から放出された電子線を集束して試料11に照射するための対物レンズ9と、集束された電子線を試料上で走査するための走査コイル8と、電子線の走査に応じて試料から発生し、対物レンズを通過した被検出電子を検出するための電子検出手段41とを具備した電子線装置であって、電子検出手段41は、電子線の軌道に沿って配列され、それぞれ異なる電圧が印加される複数のメッシュ電極3〜7と、相対向するメッシュ電極の各間隙から抽出される被検出電子33〜37を該間隙ごとに検出する電子検出器22とを備える。 (もっと読む)


【課題】荷電粒子線の状態が変化した場合、高精度かつ高速に光軸調整を可能とする荷電粒子線装置を提供する。
【解決手段】試料に荷電粒子線を照射し、該試料から発生する二次信号から画像を生成する荷電粒子線装置として、荷電粒子線を試料へ集束させる電磁界重畳レンズと、荷電粒子線を試料に対して減速させるリターディング電極と、記試料から発生する二次信号を検出器へ引上げるブースティング電極と、荷電粒子線の光軸調整を、リターディング電極に印加する電圧の可変制御による調整とブースティング電極に印加する電圧の可変制御による調整のいずれかを選択的に実行するコンピュータとを搭載するものを提供する。 (もっと読む)


【課題】対物レンズの上方に電子検出器が設置された電子線装置においても、反射電子の検出や、反射電子及び二次電子の検出を良好に行うことができる電子線装置を提供する。
【解決手段】電子線装置は、所定の加速電圧により加速された電子線21を放出する電子線源1と、電子線源1から放出された電子線21を集束して試料20に照射するための対物レンズ6と、集束された電子線21を試料20上で走査するための走査コイル5と、対物レンズ5の上方に設置され、電子線21が通過するための孔が形成された電子検出器7とを具備し、電子線21の照射に応じて試料20から発生した被検出電子22を引き寄せるための電界を発生させる電極9が電子検出器7に設けられているとともに、該電界に起因して生じる電子線21の偏向を補正するための補正用コイル4が電子検出器7の下方に設置されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 68