説明

Fターム[5C054CH05]の内容

Fターム[5C054CH05]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】記憶容量の増加を抑制可能な車両室外撮像装置等を提供する。
【解決手段】車両室外撮像装置は、車両の室の内部の人の所定の状況変化を検知する検知用マイク10、検知用カメラ20等の検知部と、車両の室の外部を連続的に撮像して一連の外部画像を生成する外部撮像部40と、人の所定の状況変化が検知部によって検知される場合、一連の外部画像のうちの一部を記憶する記憶部60と、を備える。車両室外撮像装置は、車両の室の内部を連続的に撮像して一連の内部画像を生成する内部撮像部70を備えることができる。この場合、記憶部60は、一連の内部画像のうちの一部も記憶することができる。 (もっと読む)


【課題】能動的、かつ、精度よく、監視対象である搭乗者の様子を監視者に確認させられること。
【解決手段】個人情報登録部が、各搭乗者に関する個人情報をあらかじめ登録するように車室内監視装置を構成する。また、音声認識部が、車室内の音響から搭乗者の音声を認識し、呼びかけワード識別部が、搭乗者の音声から監視者の呼びかけを識別のうえ解析し、特徴取得部が、解析された監視対象者の呼称と合致する搭乗者の特徴を取得し、位置検索部が、かかる特徴に該当する搭乗者の位置を検索および特定し、表示映像生成部が、特定された位置に基づいて監視対象者についての表示映像を生成のうえ表示させるように車室内監視装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】提供される画像情報から、ユーザが車両に生じている異常を容易に認識するができるように画像情報を作成する。
【解決手段】カメラ11a〜11dから出力される画像がマッピングされた三次元空間のモデルSMを視点変換することにより、車両周囲画像を作成する。視点変換を行う際には、車両Caに生じている異常の検出結果に基づいて、車両周囲画像に車両Caに生じている異常が含まれるように仮想視点の計算を行う。 (もっと読む)


【課題】異常音の音源が移動等する場合であっても、その音源の時間的な軌跡を、視覚的に認識可能に出力することができる監視装置を提供する。
【解決手段】監視装置1は、画像を撮像する撮像手段10と、撮像手段10の周りに配置され、音源からの音を受音する複数の無指向性マイクロホンを有するマイクロホンアレイ20と、マイクロホンアレイ20が集音した音の到来時間差または位相差から、監視装置1に対する音源からの音の方向を算出するとともに、算出した音源からの音の方向に基づいて、撮像手段10が撮像した画像における音源の位置を算出する音源位置算出手段50と、音源位置算出手段50が算出した音源の位置を示す表示を、時間の経過に応じた表示態様で、撮像手段10が撮像した画像に組み合わせて出力する組合せ手段60と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トリガ信号の発生時刻の前後の映像を切り出すことができ、利用者の意識しない自然な映像を得ることができる撮像システムを提供することにある。
【解決手段】Webカメラ1…の撮像領域にあるキャラクタ像5…に利用者が接触したときにトリガ信号としてIDデータをIDリーダ50…を通じて取得した画像ファイリング制御サーバ13は、IDデータをその発生時刻を示すタイムスタンプと対応付けて蓄積する。一方ストリーミング映像サーバ3はWebカメラ1…から得られるストリーミング映像データを時間軸に沿って蓄積し、画像ファイリングサーバ14からのストリーミング映像データ要求があると、IDデータに対応づけられたタイムスタンプを基にその前後の所定時間分のストリーミング映像データを切り出す。 (もっと読む)


【課題】 話者を自動で検知して映像を切り替えるTV会議システムでは、話者が変わるたびにパン・チルトの動作が起こり、見ている側に不快な印象を与える。また自動で検知した方向に話者がいない場合、不要な映像が表示されることがある。
【解決手段】 話者の音声の発生方向を検知する手段と、検知した方向にカメラの撮像方向を変更する手段と、撮像された画像内に人物が含まれるか否かを判定する手段と、撮像方向変更および人物判定中には、撮像方向変更前の静止画像の映像を送信し、人物判定に失敗した場合には撮像方向変更前の撮像方向に戻し、成功した場合はそのままの撮像方向でリアルタイムの映像の送信を開始する手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】ユーザが日常生活における殆どの行動について、後で分析したり、追体験を行うことができ、且つ小型で安価な記録システムを提供する。
【解決手段】リモコン4周辺の環境が変化したときや、リモコン4が操作されたときに、撮像装置2による撮像が開始されるとともに、記録装置3における撮像画像の記録が開始される。したがって、ユーザが日常生活における殆どの行動について、後で分析したり、追体験を行うことができる。また、ユーザが後で分析や追体験を行うのに必要でない無駄な撮像画像の記録が抑えられるので、撮像画像を記録する記録装置3に要求される必要な記憶容量が十分に抑えられる。このため、システムを小型で安価に構築できる。 (もっと読む)


【課題】 監視対象の領域から取得したオーディオ情報と組み合わせてビデオ情報を用いることを取り入れたビデオ監視システムおよび方法を提供する。
【解決手段】 新規なビデオ監視システムは、ビデオおよびオーディオ圧縮エンジン、ストレージ・デバイス、ならびにビデオおよびオーディオ認識エンジンを含む。ビデオ認識エンジンは、顔認識、動き検出等のイベントを検出し、オーディオ認識エンジンは、例えば叫びや悲鳴等のパニック音声、または発砲や爆発等の音のような、潜在的な警報状況を示す音声および他の音の特徴を検出する。オーディオおよびビデオ信号の認識を組み合わせることで、監視システムの真の警報発生を向上させ、誤警報レベルを低下させる。更に、オーディオ認識エンジンは、ビデオ・カメラを対象の方向に向けるための情報を提供し、対象の場面をいっそう良好に捕捉できるようにする。 (もっと読む)


【課題】モニター機能を備えていない集合住宅のインターホンシステム自体に手を加えることなく、そのインターホンシステムに対して、事後的にモニター機能を付加する。
【解決手段】玄関画像出力装置1は、音声を電気信号に変換するマイクロホン11と、マイクロホン11が受けた音声が、集合住宅のインターホンシステムにおけるインターホンの室内端末から発せられた呼び出し音であるかどうかを、その電気信号を用いて判断する判断部22と、集合玄関での来訪者の画像を示す情報である集合玄関画像情報を受信する集合玄関画像情報受信部13と、マイクロホン11が受けた音声が、インターホンの室内端末から発せられた呼び出し音であると判断部22が判断した場合に、集合玄関画像情報受信部13が受信した集合玄関画像情報の示す画像を表示デバイス21に出力する出力部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成・処理で、広範囲の映像を取得・記録すると同時に、所望のシーンの映像を高い解像度で取得・記録することを可能とならしめる映像記録システムを提供する。
【解決手段】広角の映像を取得する第一の撮像手段と、
複数のカメラにより構成され、互いに異なる所定の領域が撮影された複数の映像を同期的に取得する第二の撮像手段と、
音声を入力する複数のマイクロフォンと、
前記複数のマイクロフォンにより入力された音声に基づいて音源の位置又は方向を検出する音源検出手段と、
前記第二の撮像手段により取得された複数の映像のうち、前記音源検出手段により出力された音源の位置若しくは方向に基づいて特定したマイクロフォンに対応する映像を選択する映像選択手段と、
前記広角の映像、及び、前記第二の撮像手段により取得された映像の少なくとも一つ及び前記対応関係を記録する記録手段とを有することを特徴とする映像記録システムにより構成する。 (もっと読む)


【課題】監視区域の映像に加えて監視区域内及びその周囲の聴取可能な音を識別して異常を警告することが可能な監視システムを提供する。
【解決手段】監視区域をカメラCで撮影する監視システムであり、カメラCが撮影する監視区域の音を拾うマイクMが設けられ、カメラCからの映像信号を画像処理手段15により画像処理し、かつマイクMで拾った音から音声/非音声認識手段11により音素を認識し、この音素の時系列データから異常音声/異常音識別手段12aにて警告すべき異常音声であるか否かを判定し、異常と判定した場合、異常音声/異常音識別手段12aからの異常音声を文字データ出力手段14により警告文字データに変換し、警告文字データを画像データに重畳する。 (もっと読む)


【課題】既に設置されているドアスコープに大幅な変更を加えることなく、利用可能な新規なドアスコープ用カメラを提供すること
【解決手段】ドアスコープ(1)の室内側に直脱自在なドアスコープ用カメラ(10)であって、前記ドアスコープ(1)を通した室外側の様子を撮影する撮像手段(12,16)と、前記撮像手段からの広角画像を補正する補正手段(22,24)と、前記補正手段(22,24)により補正された画像を表示する表示装置(42)とを備え、前記広角画像を適正な画像にして表示している。 (もっと読む)


【課題】被捜索者とマイクを装着する動物との距離が離れている場合や、マイクの周囲の音が大きい場合でも、被捜索者が外部と交信することができる捜索装置及び捜索システムを提供する。
【解決手段】音声を集音するマイクと、映像を撮影するカメラと、マイクが集音した音声及びカメラが撮影した映像を、予め定められた外部の端末装置に無線で送信する無線機と、外部の端末装置から送信され、無線機により受信された音声を拡声するスピーカと、を備え、被捜索者を捜索する捜索用動物に装着される捜索装置であって、マイクは、被捜索者による操作に応じて捜索用動物から取り外し可能に構成されることを特徴とする捜索装置。 (もっと読む)


【課題】居住者が在宅のときや、留守のときでも、静止画で確実に来訪者が誰なのかが認識することが可能なドアホン装置およびその撮影方法を提供する。
【解決手段】呼び出しボタンの押下を検出すると(S10)、音声ガイダンスを送出する(S50)。音声ガイダンスは、来訪者に発声を促すような内容のものなので、来訪者はその音声ガイダンスに促されるように発声する(S80)。来訪者の発声があると、カメラ部で来訪者の静止画を撮影して画像蓄積部に格納する(S130)。来訪者は、音声ガイダンスに応じて発声するときには自然とマイク部に近づいて発声するものである。従って、来訪者の顔がカメラ部に対して正面に向いた状態の静止画を撮影することができるので、居住者は来訪者が正面を向いた静止画を見て誰なのか判断することができる。 (もっと読む)


【課題】ブザーの防犯機能を高めることが目的とされる。
【解決手段】カメラ付きブザーは、スイッチ1、ブザー2、撮像部3及び記憶部4を備える。ブザー2は、スイッチ1がオンした場合に鳴動する。記憶部4は、スイッチ1がオンした場合に、撮像部3で撮像された映像Pを記録する。撮像部3は、撮像した映像Pを記憶部4に記録する場合には動作している。 (もっと読む)


【課題】 設置条件に即した自己校正・調整が簡易にでき、機器の経年変化に対する特性劣化を自己校正することで系統的な誤差要因を改善し、信頼性を確保・維持し誤検出を防ぐことができる映像監視システム及びその校正方法を提供する。
【解決手段】 被監視域で発生した音を電気信号に変換するマイク装置101と、電気信号の強度と音圧レベルとの関係を予め規定した変換特性に基づいて、マイク装置101からの電気信号を音響信号に変換する信号増幅部102と、被監視域内における音源位置の方向を求める音源方向算出部104と、音源位置の方向に照準を合わせて撮像するカメラ装置107とを有し、スピーカ106と、予め定めた基準音圧レベルに相当する校正用音響信号による音をスピーカ106から発生させ、これをマイク装置101により測定した測定音圧レベルが基準音圧レベルと略一致するように変換特性を調整する校正処理部114とを備えた。 (もっと読む)


本発明に係る多地点監視方法は、複数の監視ポイントを光伝送路で監視局に接続して複数の監視ポイントを監視する多地点監視方法であって、異常が検出された監視ポイントに固有な波長成分の光異常検出信号が、該光伝送路から供給された光信号に多重化されて該光伝送路に出力されるよう達成される。このような多地点監視方法によれば、監視局で光伝送路から供給される光信号を各波長成分に分波して、各波長成分の有無から異常が発生している監視ポイントを特定することができる。
(もっと読む)


【課題】 異常音が発生したときだけ、その異常音の発生位置を中心に撮影して、撮影画像および撮影動作に無駄が生じるのを回避する。
【解決手段】 音声入力部13に外部音が入力されると、音質判定部15がその外部音の音声信号に基づいて、外部音が異常音か否かを判定する。また、位置検出部14が、その外部音の音声信号に基づいて、上記外部音の発生位置を検出する。制御部16は、音質判定部15および位置検出部14での両方の結果に基づいて、カメラ本体1aを駆動する。例えば、音質判定部15にて外部音が異常音であると判定され、位置検出部14にてその外部音の発生位置が検出されれば、制御部16は、異常音の発生位置の方向にカメラ本体1aの向きを変更したり、撮影レンズ12の焦点距離を変更し、画角変更を行う。 (もっと読む)


【課題】導入コストや運用コストを抑制しつつ集合住宅の敷地内を広範囲に監視する。
【解決手段】中継インタフェース装置140が警報監視盤80と連係して各住戸部に設置された住戸親機1に異常発生の報知を行い、中継インタフェース装置140と警報監視盤80とで制御装置を構成している。集合住宅に設置されているインターホン系のシステム(住宅情報盤システム)を利用して監視対象物(自動車、住人など)に対する異常発生を必要な住戸部に報知することができるから、報知のためのシステムを別途構築する場合に比較して導入コスト並びに運用コストが抑制できる。しかも、集合住宅の共用部に設置した多数のセンサ装置100,110,120と制御装置(警報監視盤80と中継インタフェース装置140)とを中継装置130を介して無線で接続しているから、集合住宅の敷地内を広範囲に監視することができる。 (もっと読む)


【課題】 簡易に監視対象の監視が可能な監視装置を提供する。
【解決手段】 監視対象を撮影して画像データを生成する撮影ユニット110と、無線経路を含む所定の通信ネットワーク410、420、430を介してデータを通信端末に送信する無線通信ユニット106と、前記撮影ユニット110にて生成された画像データを所定のタイミングにて前記通信端末300に送信するよう前記無線通信ユニット106を制御する制御ユニット102とを有し、少なくとも前記無線通信ユニット106及び前記制御ユニット102が専用筺体内に収容された構成となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 22