説明

Fターム[5C054FE11]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 特殊表示 (4,983) | 複数映像の同時表示 (2,371)

Fターム[5C054FE11]の下位に属するFターム

重畳表示 (1,482)
並列表示 (695)

Fターム[5C054FE11]に分類される特許

81 - 100 / 194


【課題】多数の閲覧端末からのアクセスにも対応可能であり、管理負担の小さい画像の配信技術を提供することを課題とする。
【解決手段】店舗PC11Aは、カメラ12A1〜12A3のプロトコルにそれぞれ対応した第1〜第3インタフェース114〜116を備える。店舗PC11Aは、第1〜第3インタフェースを用い、カメラ12A1〜12A3から画像を取得し、ハードディスク111に格納する。ユーザ端末25は、ネットワーク2経由でアプリケーションサーバ31にアクセスし、店舗管理システムの画面データを取得する。取得した画面データには、店舗PC11を経由して取得したカメラ12A1〜12A3で撮像された画像が合成され、ユーザ端末25のモニタに表示される。 (もっと読む)


【課題】運転者支援用に車両の周辺を撮像して画像合成表示するが、撮像画像の周辺部やつなぎ目で画像が歪んだ状態となるのを防ぎ不連続性を生じさせることなく合成できる画像処理を提供する。
【解決手段】車両に搭載された装置は、車両の周辺を撮像して元画像を取得する一つの撮像手段を備える。該元画像において、水平方向における中央領域の画像を、縮小を示す第1の倍率で変倍しつつ、該中央領域の左右にそれぞれ位置する側方領域の画像を、拡大を示す第2の倍率で変倍すると共に、該中央領域と該側方領域との間のつなぎ目領域の画像に対しては、該中央領域から該側方領域に向かって、該第1の倍率から該第2の倍率まで徐々に変化する倍率を用いて変倍し、変倍された画像を表示装置上に表示する。このような変倍処理により、画角の広いレンズで撮像した場合でも、画像の側方領域における歪みを抑制しつつ、画像における不連続性を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】隣接する映像間のつなぎ目に二重写りが生じることを抑えながら、近景と遠景の連続的な車両周囲映像を生成することができる車両周辺監視装置を提供すること。
【解決手段】前後左右のカメラ1,2,3,4により取得された複数の画像データを1つの画像に合成処理し、1つの合成画像をモニタ8の画面上に映し出すアラウンドビューモニタシステムにおいて、車両周辺の近景を複数の縦割り領域にて撮影する前後左右のカメラ1,2,3,4に、前後左右のカメラ1,2,3,4の画角を包含する広い画角にて車両周囲の遠景を撮影する全周囲カメラ5を加え、画像処理コントローラ7は、全周囲カメラ5によって撮影した遠景カメラ画像にとって死角となる領域を近景カメラ画像領域として設定し、1つの遠景カメラ画像と複数の近景カメラ画像を組み合わせることで、1つの合成画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】 複数の双眼撮影部を1つの双眼表示部で切り換えて表示させることのできる映像システムを提供する。
【解決手段】映像システム(10)は、両眼視差に相当する相違が生ずる一対の画像を同一の同期信号で撮影する第1双眼撮像部(110)と、第1双眼撮像部と別に配置され両眼視差に相当する相違が生ずる一対の画像を同一の同期信号で撮影する第2双眼撮像部(210)と、第1双眼撮像部に設けられ一対の画像をネットワークに配信する第1配信手段(116)と、第2双眼撮像部に設けられ一対の画像をネットワークに配信する第2配信手段(126)と、第1配信手段又は第2配信手段の少なくとも一方の配信を受信できる受信部(126又は226)を有し両眼視差に相当する相違が生ずる一対の表示画面に一対の画像を同一の同期信号で表示する第1表示部(120又は220)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】所望の人物を効率的に監視することができる人物監視装置、人物監視方法、及び、人物監視システムを提供する。
【解決手段】人物監視装置100は、顔画像から抽出した被照合情報を予め記憶し、特定エリア内の複数の場所を通過する人物の少なくとも顔を含む画像を入力し、前記入力された画像から顔画像を検出しと、前記検出した顔画像から顔特徴情報を抽出し、前記記憶されている被照合情報と前記抽出した顔特徴情報とを照合し、前記被照合情報に適合する人物が前記特定エリア内に存在することを検出し、前記照合の照合結果に基づいて照合頻度テーブルを作成し、前記照合により前記被照合情報に適合する人物が検出された場合、前記照合頻度テーブルに基づいて前記人物が次に検出される場所を推定する。 (もっと読む)


【課題】複数の対象同士が重なり合う場合であっても、より安定的に複数の対象を追跡する。
【解決手段】画像追跡装置であって、時系列に連続した複数の時系列画像を入力する入力手段100と、時系列画像の画像特徴量を解析し、追跡対象を検出する画像特徴量解析手段120と、検出した追跡対象に所定の形状のパターンをあてはめるとともに、連続する時系列画像から追跡対象の動きベクトルを算出するモデル化手段130と、前記動きベクトルをソリトンモデルの速度成分に適用して前記パターンを移動させ、追跡対象の動きを予測する予測手段140と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ドライバが自車両とその進行方向に存在する立体構造物が衝突するか否かを容易に判断可能な車両周囲の画像を表示する運転支援装置及び運転支援方法を提供する。
【解決手段】運転支援装置は、車両10の周囲を撮影して、その車両周囲の構造物を撮影した画像を取得する撮像部(2a〜2c)と、車両10の進行方向に存在する立体構造物の表面上の複数のサンプリング点の3次元座標を求める測距部432と、複数のサンプリング点の3次元座標から、立体構造物の表面形状を微小平面の集合により近似する形状補間部433と、車両10が現在の進行方向に沿って進んだときに、その車両10が立体構造物と衝突する衝突位置を、微小平面の集合に従って推定する衝突位置推定部434と、衝突位置推定部434により推定された衝突位置を表すマークを画像上に重畳させた合成画像を作成する画像合成部435と、合成画像を表示する表示部3とを有する。 (もっと読む)


【課題】車体の駐車時において後方や側方の路面状態や障害物の存否を、視認性良くモニタに表示する表示装置を構成する。
【解決手段】縦長姿勢と横長姿勢とに設定自在なモニタ16と、モニタ16の姿勢を検知するモニタ角センサ17と、変速装置のシフト位置を検出するシフト位置センサ7Sと、画像を制御するモニタ制御ECU30を備えた。モニタ制御ECU30は、モニタ16が横長姿勢でシフト位置が非後進位置である場合にナビゲーション画面を表示し、シフト位置が後進位置である場合にバックカメラ22からの画像を表示する。モニタ16が縦長姿勢にある場合には4つのカメラで撮影された画像から上面視画像を生成して表示する。 (もっと読む)


【課題】電気通信回線を介して送受信する情報量を増やすことなく、移動体の行動を系時的に把握することができるようにする。
【解決手段】撮像部61〜63を搭載した端末装置Bと、撮像部61〜63により撮像した画像情報を受信しかつ各種情報の送受信を行い、撮像された画像を表示可能な表示部72を有する遠隔操作装置Cとを電気通信回線を介して接続しており、撮像部61〜63により撮像した所定の領域の画像に基づいて、当該領域内の移動体を検知する移動体検知手段B1と、移動体を検知したときには、その移動体を含む移動体画像を抽出する移動体画像抽出手段と、移動体画像及び抽出画像関連情報を、遠隔操作装置Cに向けて送信する画像送信手段B3とを端末装置Bに配設し、基準画像に移動体画像を順次合成する画像合成手段C1と、その合成画像を表示部72に表示する画像表示手段C3とを上記遠隔操作装置Cに配設している。 (もっと読む)


【課題】動体の軌跡を複数方向から同時期に撮影した動画像について同期をとり、1画面表示用の動画像及び可搬記憶媒体に書込可能な動画像に変換できるようにする。
【解決手段】動体の軌跡を複数の方向から同時期に撮影して得られる複数の方向の動画像について、複数の方向の静止画像群に変換した後に同期をとり、同期する静止画像同士を1画面表示用に合成することによって同期のとれた一の静止画像群を生成し、当該生成した一の静止画像群を可搬記憶媒体に書込み可能な動画像に再度変換する制御部11を備えた画像処理装置10とする。 (もっと読む)


【課題】運転者が車両周囲の立体物の配置関係をより正確に認識することができる車両周囲監視装置及び車両周囲監視方法を提供すること。
【解決手段】車両周囲監視装置100は、車両周囲に存在する立体物を検出する立体物検出部430と、複数のカメラ200の撮影画像を合成処理して、車両周囲の俯瞰画像を表す合成俯瞰画像を生成し、前記立体物検出部による検出結果に基づき、生成した合成俯瞰画像に映る立体物の方向を、前記合成処理の境界方向側に変更する合成俯瞰画像生成部440とを備える。 (もっと読む)


【課題】実カメラ映像を取得する外部環境条件にかかわらず、仮想カメラ画像と半透明車室内画像の区別を明らかとし、運転者から死角となる外部状況を自車両との位置関係にて明確に透過視認できる車両周辺画像表示システムを提供すること。
【解決手段】サイドカメラ1とモニター3と画像処理コントロールユニット2を備えたシースルーサイドビューモニターシステムA1において、画像処理コントロールユニット2は、サイドカメラ1からの外部映像を運転者の視点位置から見た仮想カメラ画像に視点変換する画像処理部43と、外部映像の色を輝度・色相に応じて判定する輝度・色相判定センサー49aと、半透明車室内画像RGの輝度・色相を、外部映像に対する視認性を高めるように自動調整する輝度・色相変換ブロック49bと、仮想カメラ画像に半透明車室内画像RGを重畳させる画像合成により、半透明車室内画像RGを透過して仮想カメラ画像を表現する合成画像を生成するスーパーインポーズ回路46と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高い精度での目標物の選定を可能とする車載用監視装置を提供すること。
【解決手段】車載用監視装置10は、車両Cに搭載され広角な視野とされた第1撮像光学系14と、第1撮像光学系14を介した物体距離を車両Cの近い領域とする位置に配置され第1撮像光学系14を介して近い領域の画像データを取得するための第1撮像素子15と、第1撮像光学系14の視野の内方の一部分を拡大するように撮像可能に車両Cに搭載された第2撮像光学系16と、第2撮像光学系16を介した物体距離を車両Cから離間する領域とする位置に配置され第2撮像光学系16を介して離間する領域の画像データを取得するための第2撮像素子17と、第1撮像素子15および第2撮像素子17により取得された画像データにおける目標物の選定を行うべく画像データを解析する制御解析部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続した複数の監視カメラを用いて監視を行う監視システムを構築する際に、図面上の監視カメラの設置位置と監視カメラに付与したカメラIDとの関係を容易に関連付ける技術を提供する。
【解決手段】予め、監視カメラCの設置位置P1〜P9は図面上に定められ、監視カメラC1〜C9にはそれぞれを識別するカメラIDが付与されている。作業者51が特定のパターンが記載された対象物(マーカ)100を持って移動する経路50を定めて、設置位置P1〜P9に設置されている監視カメラCに、対象物(マーカ)100のパターンを提示する順序を決めておく。そして、監視カメラCから送信されてきた画像データから対象物(マーカ)100のパターンを検出したとき、その画像データを送信してきた監視カメラCのカメラIDと、対象物(マーカ)100を提示した設置位置とを関連付ける。 (もっと読む)


【課題】被検体内部における特徴的部位の画像の見落としを抑制するとともに短時間に被検体の体内画像群を観察することができること。
【解決手段】本発明にかかる画像表示装置1は、時系列に沿って撮像された画像群を取得するデータ入出力部2と、データ入出力部2によって取得した画像群を表示する表示部3と、制御部6とを備える。制御部6は、画像群の中から代表画像群を抽出して前記代表画像群を一覧表示するように表示部3を制御する。また、制御部6は、この一覧表示した前記代表画像群内の代表画像に代表される1つ以上の潜在画像を前記画像群の中から選択し、この選択した1つ以上の潜在画像を一覧表示するように表示部3を制御する。 (もっと読む)


【課題】車両後方および車両側方の比較的広い領域の映像を表示しながら、車両ドライバが正しい距離感で映像を把握できるような表示を行う。
【解決手段】カメラから出力される映像を分割することにより、消失点を含む第1の映像と、この第1の映像を除く第2の映像とを出力する。そして、第2の映像を処理対象として、消失点からの距離が遠い程、圧縮率が大きくなるように第2の映像が圧縮される。圧縮された第2の映像と、分割された他方の映像である第1の映像とが合成され、この合成された映像である提示映像がディスプレイ4に表示される。 (もっと読む)


【課題】画面に一覧表示した各体内画像の観察時の労力を軽減できるとともに、短時間に効率よく体内画像を観察できること。
【解決手段】本発明にかかる画像表示装置4は、時系列に沿って撮像した一連の画像を取得するリーダライタ11と、階層的に変更可能な画像抽出条件を設定する抽出条件設定部15cと、かかる画像抽出条件に対応して前記一連の画像の中から複数の画像を抽出する画像抽出部15bと、これら複数の画像を一覧表示する表示部13と、表示部13を制御する表示制御部15aとを備える。表示制御部15aは、変更後の画像抽出条件に対応して抽出された複数の画像のうち、変更後の画像抽出条件に対応する新規画像を、変更前の画像抽出条件に対応する既存画像と異なる表示態様で表示するように表示部13を制御する。 (もっと読む)


【課題】利用者の全身について鏡像と画像とを重ならないように映すことにより、利用者の複数の向きの姿を同時に視認することを可能にした姿見装置を提供する。
【解決手段】利用者Hの全身を映すハーフミラー1が表示装置2の画面に重ねて設けられる。表示装置2の表示内容は、ハーフミラー1を通して視認可能になっている。利用者Hの左右には、利用者Hの全身を撮像する撮像装置3a,3bが配置される。撮像装置3a,3bにより撮像された画像は、表示制御装置4に入力され、表示領域抽出部41において撮像装置3a,3bにより撮像した画像から利用者の側面の全身を含む領域が抽出され、左右判定部42において左右が反転され、拡縮率決定部43でサイズが調節され、表示装置2の画面において表示位置決定部44で決定された位置に表示される。 (もっと読む)


【課題】全周鳥瞰図画像では、車両が旋回した場合、車両が回転するのではなく、背景のほうが回転してしまう。
【解決手段】画像生成部30は、車両に設置された少なくともひとつの撮像装置によって撮像された画像をもとに、車両周辺の鳥瞰図画像を生成する。表示装置14は、画像生成部30において生成された鳥瞰図画像を表示する。画像生成部30は、車両の向きと駐車スペースの向きとの相対的関係が変わる場合、駐車スペースの向きが固定された鳥瞰図画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】複数の映像データを取得し、優先順位に基いて、映像データ部の取得と出力映像の生成とを実行でき、映像データの選択,表示,記録を制御可能な撮像装置及び撮像方法を提供する。
【解決手段】本発明は、複数の撮像部を備え、該複数の撮像部で撮影された映像を出力する撮像装置及び撮像方法であって、複数の撮像部それぞれから映像データを取得する映像データ取得部と、取得した複数の映像データそれぞれの優先順位を決定する優先順位決定部と、複数の映像データから優先順位に基いて出力映像を生成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 194