説明

Fターム[5C054FE17]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 特殊表示 (4,983) | 複数映像の同時表示 (2,371) | 並列表示 (695)

Fターム[5C054FE17]の下位に属するFターム

画面分割 (285)

Fターム[5C054FE17]に分類される特許

21 - 40 / 410


【課題】直感的にカメラのズームレンズの焦点距離を把握することのできるカメラ制御装置を提供する。
【解決手段】受信部101は、カメラで撮像した撮像画像の画像データと、カメラのズームレンズの焦点距離を示すズームデータと、カメラの撮像方向の水平方向の角度を示す角度データとを受信する。記憶部105は、カメラアイコンデータと、地図データと、カメラの位置を示すカメラ位置データとを記憶する。第1の合成部106は、地図上のカメラ位置にカメラアイコンを合成した第1の合成画像を合成する。第2の合成部106は、第1の合成画像に、カメラアイコンを基準として受信部で受信した角度データとズームデータとに基づいた態様で、撮像画像を合成した第2の合成画像を合成する。表示部107は、第2の合成画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】ガンなどの病変部の診断において、表層微細血管等の血管形状情報と血中ヘモグロビンの酸素飽和度の両方を把握する。
【解決手段】広帯域光源の光路上にセットされた特殊観察用ロータリフィルタ32を回転させることにより、第1〜第4狭帯域光N1〜N4を順次被検体に照射する。被検体からの第1及び第4狭帯域光N1,N4の戻り光に基づいて生成される画像は、表層血管及び中深層血管が強調された血管強調画像となる。被検体からの第2〜第4狭帯域光N2〜N4の戻り光に基づいて生成される画像は、血中ヘモグロビンの酸素飽和度が画像化された酸素飽和度画像となる。これら生成された血管強調画像及び酸素飽和度画像は、モニタに並列表示される。 (もっと読む)


【課題】現場における作業の作業シークエンスにおいて、監視項目となる部分をチェックポイントとしてマーキングを行い、マーキングにより作成したマーク情報を参照してチェックポイントの画像を抽出し、監視モニターに表示した一画面に抽出した複数画像を表示するマルチビューを実現することが一つの課題である。
また、作業員への監視結果の通知および監視結果に基づく指示を通知することにより、作業員に現在進行中の作業の状態や評価、あるいは適切な作業をするための指示をフィードバックして現場の作業を安全かつ効率的なものとする監視システムを提供することも課題となる。
【解決手段】作業現場A1001、作業現場B1002、ネットワーク1003、以下に説明する各種機能を制御するサーバとして構成される画像管理手段1004、監視所1005という構成である。 (もっと読む)


【課題】不特定多数からの閲覧を排し、あるIPカメラの特定の時刻の映像を閲覧できるのは、その時にその場所にいた人のみに限定を可能とし、三人称視点での撮影および行動記録が可能なシステムを提供する。
【解決手段】IPカメラと携帯型端末の無線回線に弱い出力の電波を用い、IPカメラに映る範囲程度でのみ携帯型端末と通信可能とする。IPカメラから撮影映像にアクセスするための鍵を所定の時間間隔で送信し、携帯型端末は受信した鍵に携帯型端末固有の識別情報を加えIPカメラに返信する。IPカメラは携帯型端末の識別情報を受けると、該情報をユーザ管理サーバに記録する。ユーザから、映像閲覧要求を受けた際には、ユーザ管理サーバの情報を調べ、その時刻の該IPカメラに映っている場合に、映像データを返信する。 (もっと読む)


【課題】より効率的に顔画像の検索を行うことができる顔画像検索システム、及び顔画像検索方法を提供する。
【解決手段】予め複数の顔特徴をデータベースとして記憶する記憶部と、画像データを受信する画像受信部と、前記画像データから顔画像を検出する顔検出部と、前記顔検出部により検出された前記顔画像から顔特徴を抽出する特徴抽出部と、前記特徴抽出部により抽出された前記顔特徴と、前記データベースに含まれている前記顔特徴との類似度を算出し、算出した類似度に基づいて検索結果を出力する検索部と、前記検索部により出力された前記検索結果の量を計測する計測部と、前記検索結果量が予め設定された閾値以上である場合、前記検索部により出力された前記検索結果を選別する選別部と、前記選別部により選別された前記検索結果に基づいて検索結果画面を生成する表示制御部と、前記検索結果画面を出力する出力部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 従来に比べて「真の侵入」検知の誤報を低減する。
【解決手段】 第1〜3監視エリアのうち1つ、もしくは2つ以上の監視エリアにて不審者等の侵入(仮侵入)があった旨が検知された場合であって、「仮侵入」1つの場合は、2秒以上経過後に再びが「仮侵入」が検知されたとき、2つ以上の監視エリアで「仮侵入」が検知された場合は各検出時刻に2秒以上の時間差があったときに「真の侵入」があったと判断し、不法侵入者ありとしてメール等により担当警備会社に報知し、直ちに現地に急行する。一方、上記検出モードで、時間差が2秒以上なかった場合は、監視エリアにおける「真の侵入」がなかったと判断し(誤報)、20秒後にはタイムアウトして初期状態に戻る。 (もっと読む)


【課題】認識された立体物と、当該立体物の撮影画像である立体物画像の領域に合成される代替画像との視認性を高めること。
【解決手段】画像生成装置であって、車両の周辺領域に存在する立体物を認識して当該立体物の属性を示す立体物属性情報を出力し、立体物属性情報に含まれている位置情報に基づいて撮影画像における立体物の画像領域である立体物画像領域を決定し、立体物属性情報に含まれている色情報に基づく色で色付けられた立体物の代替画像を、立体物属性情報に含まれている種別情報に基づいて出力し、立体物画像領域の位置に代替画像出力部から出力された代替画像が合成されている代替画像付き俯瞰画像を生成する画像合成部を備えている。 (もっと読む)


【課題】狭帯域光画像や蛍光画像など輝度が不足する画像を観察するのに好適な画像信号処理装置を提供すること。
【解決手段】画像信号処理装置を、所定の広帯域光よりも波長域が狭い特定波長の光によって照射された被写体を撮影した撮像装置からの画像信号が入力する画像信号入力手段と、入力した画像信号の出力を複数に分岐する分岐手段と、分岐した各画像信号の出力に対して異なるゲイン増幅を行うゲイン増幅手段と、異なるゲイン増幅が行われた各画像信号を合成して各画像信号に対応する画像が一画面内に並んで配置される合成画像を生成する合成画像生成手段と、から構成する。 (もっと読む)


【課題】認識された立体物と、当該立体物の撮影画像である立体物画像の領域に合成される代替画像との視認性を高めること。
【解決手段】車両の周辺領域を撮影する車載カメラによって取得された撮影画像を上方仮想視点で射影変換することで生成される俯瞰画像を表示画像として出力する画像生成装置。周辺領域に存在する立体物を認識して当該立体物の属性を示す立体物属性情報を出力し、この立体物属性情報に含まれている位置情報に基づいて撮影画像における立体物の画像領域である立体物画像領域を決定し、立体物属性情報に含まれている種別情報と姿勢情報とに基づいて特定された立体物の特定された向き姿勢での代替画像を出力し、この出力された代替画像が立体物画像領域の位置に合成された代替画像付き俯瞰画像が生成される。 (もっと読む)


【課題】車体と車体周辺の物体との位置関係をカメラ画像上で容易に判断可能な周辺監視装置を提供する。
【解決手段】周辺監視装置10は、カメラ画像と、カメラ画像上の地面に垂直投影される車体(ベッセル4を含む)の外縁を示す車体外縁線BLと、をモニタ30に表示させる表示制御部40を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の映像を同時に扱う電子内視鏡システムにおいて、映像に現れない、画像処理に起因する映像の差異を容易に把握することができる電子内視鏡システムを提供する。
【解決手段】電子内視鏡20で得られた映像信号に対して第1及び第2の画像処理回路32、33においてそれぞれ所定の画像処理を施して第1及び第2の映像を得て、モニタ(表示装置)40に同時に表示する。第1及び第2の映像のそれぞれの映像上に、第1及び第2の画像処理回路32、33において施した所定の画像処理と同じ画像処理を施した標準画像を重畳するための描画回路34を備える。第1及び第2の映像上の標準画像を比較することにより、画像処理に起因する映像の差異を容易に把握することができ、第1及び第2の画像処理回路32、33によって、どのような画像処理が施されているか判別できる。 (もっと読む)


【課題】車両視覚システムを提供すること。
【解決手段】車両視覚システムは、非線形ひずみのある画像をその各々が取得する複数の画像センサ(11〜14)を備えている。車両視覚システムを較正するために、画像センサ(11)を用いて複数の物体の画像(22)を取得し、さらに、追加の画像センサ(13)を用いても複数の物体の画像(22)を取得する。画像センサ(11)と追加の画像センサ(13)は、重複する視野(15,17)を有する。複数の物体(20)に対する、画像センサ(11)の位置および配向は、取得された画像に基づいて判定される。複数の物体(22)に対する追加の画像センサ(13)の位置および配向は、追加の取得された画像に基づいて判定される。追加の画像センサ(13)と画像センサ(11)との相対位置および配向は、これらの判定結果に基づいて確立される。 (もっと読む)


【課題】単眼カメラで撮影した各フレーム単位の360°監視映像について、その全体映像を細部に亘り明瞭に表示できるとともに、360°監視映像から切り出した切り出し画像に対して細部に亘り明瞭に表示することができる。
【解決手段】ブロッキング輝度伸張処理部20は、画像バッファメモリ13に記憶された楕円面の360°全周入力画像(Pa)とオブジェクト画像バッファメモリ19に記憶された切り出し画像(オブジェクト画像)を処理対象に、表示出力する画像に対して画素単位のブロッキング輝度伸張処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】1台または複数台のカメラを、容易に所望する点に向けさせることができる
【解決手段】本実施形態におけるカメラ遠隔制御装置200は、まず、撮影する位置を示す所望点の座標を取得し、その所望点を撮影するカメラ100を所定の選択モードに基づいて選択する。次に、カメラ遠隔制御装置200は、選択したカメラ100の位置の座標および現在の向きを取得し、カメラ100を所望点に向けさせるための旋回角度を演算する。そして、カメラ遠隔制御装置200は、旋回角度の演算結果を含む制御情報を生成し、その制御情報をカメラ100に送信して、そのカメラ100の向きを遠隔制御する。 (もっと読む)


【課題】使用する撮像装置によらず、表示装置が表示する画像の画質の違いを抑制することができる画像送信装置及び撮像表示システムを提供する。
【解決手段】画像インターフェイス回路39にはフレーム画像データが入力され、撮像装置インターフェイス回路102には撮像装置の撮像特性パラメータが入力される。画像処理回路35は、処理パラメータに基づいてフレーム画像データを画像処理する。RF回路37は、画像処理されたフレーム画像データを無線送信し、撮像装置毎の撮像特性に起因する画質の違いを抑えるように処理パラメータを調整する際の指針となる指針パラメータを無線受信する。画像処理回路35は、撮像特性パラメータと指針パラメータとに基づいて処理パラメータを調整する。 (もっと読む)


【課題】監視対象の監視を効果的に実施することが可能な技術を提案する。
【解決手段】3次元映像生成サーバ28が、仮想3次元空間上に表現される監視対象をヘッドマウント型ディスプレイ31の位置及び方向に対応する視点から見た監視対象画像を生成し、当該ヘッドマウント型ディスプレイ31から送信される撮影画像(現場の画像)に監視対象画像を重ね合わせてAR画像データを生成する。また、監視対象に対して設けられたセンサーにより異常の発生が検知されている場合には、その検知結果の情報をセンサーの設置位置に対応して監視対象画像に付加する。ヘッドマウント型ディスプレイ31は、3次元映像配信サーバ29から送信されるAR画像データに基づいて、装着者がヘッドマウント型ディスプレイ31を通して見る現場の像に監視対象画像(及びこれに付加された検知結果の情報)を重ねた表示を出力する。 (もっと読む)


【課題】シフト位置の切替操作に関わらず俯瞰画像を表示し続けることで、車両の周囲の状況を確認することができる画像表示システム、画像生成装置及び画像生成方法を提供する。
【解決手段】画像表示システム120は、車両に配置されたカメラ51,52,53で得られる撮影画像に基づいて車両及び車両の周囲を仮想視点から見た様子を示す合成画像を生成する合成画像生成部34と、車両の変速位置のシフトレバーのシフト位置を検出するシフト位置信号受信部13と、シフト位置信号受信部13によって検出されたシフト位置に応じて合成画像を表示するディスプレイ21と、シフト位置が変更されてからの時間を計測する計測部14と、を備え、合成画像表示状態でシフト位置が変更された場合、その際に計測部14で計測された計測時間が所定時間に達しないうちに元のシフト位置に戻された場合は、合成画像を切り替えずにその表示を維持する。 (もっと読む)


【課題】注意を喚起しながら、障害物がどこにあるかを周辺画像から容易に確認することができる画像表示システムを提供する。
【解決手段】画像表示システム120は、車両に配置されたカメラ51,52,53で得られる撮影画像に基づいて車両及び車両の周囲を仮想視点から見た様子を示す合成画像を生成する合成画像生成部34と、合成画像及び撮影画像を表示画面に表示するナビゲーション装置20と、障害物を検知する障害物検知部15と、障害物を検知した場合、注意を喚起するための注意喚起表示を、表示画面のうちの合成画像を除く部分と、合成画像の周辺部分とのうちの少なくとも一つに付加する表示付加部36と、を備える。 (もっと読む)


【課題】シフト位置が後退位置にあるときに周辺画像及び前方撮影画像が表示画面に表示された場合でもシフト位置が後退位置であることを運転者が容易に判断することができる画像表示システム、画像生成装置及び画像生成方法を提供する。
【解決手段】画像表示システム120は、撮影画像に基づいて車両及び車両の周囲を仮想視点から見た様子を示す合成画像を生成する合成画像生成部34と、合成画像を表示画面に表示するナビゲーション装置20と、合成画像にガイド線を付加するガイド線付加部37と、車両が停止状態でシフト位置が後退位置にある場合に、合成画像へのガイド線の付加を禁止するガイド線処理部38と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ストリーミング配信された監視画像の同期再生を行う際に、ボトルネックカメラ画像が存在している場合には、そのボトルネックカメラ画像への対策を講じることのできる監視装置を提供する。
【解決手段】 監視装置2は、カメラ5で撮影した監視画像が記録されている画像記録装置3と接続されており、画像記録装置3からストリーミング配信される複数の監視画像を同期再生によって表示する。監視装置2は、ストリーミング配信される複数の監視画像の各々が記憶部18の受信バッファに蓄積されるときのデータ蓄積速度を算出して、データ蓄積速度が所定のしきい値以下である監視画像をボトルネックカメラ画像として検出し、ボトルネックカメラ画像に関する通知メッセージを表示部12に表示する。 (もっと読む)


21 - 40 / 410