説明

Fターム[5C054FE17]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 特殊表示 (4,983) | 複数映像の同時表示 (2,371) | 並列表示 (695)

Fターム[5C054FE17]の下位に属するFターム

画面分割 (285)

Fターム[5C054FE17]に分類される特許

121 - 140 / 410


【課題】 人物検索に用いる顔画像が目視による人物特定の難しい画像であっても、監視者が目視確認しやすい検索結果画像を出力することが可能な監視映像検索装置を提供する。
【解決手段】 監視映像検索装置30は、監視映像を取得する監視映像取得部31と、監視映像中の顔画像を抽出し、当該顔画像の特徴量を生成する特徴量生成部32と、取得された特徴量と関連付けられた顔画像、監視画像などのメタデータを記憶する画像特徴量記憶部33と、ユーザの入力に基づいて、人物検索のクエリ画像となる顔画像を指定する顔画像指定部34と、画像特徴量記憶部に記憶された前記一連の監視画像から、指定された前記顔画像と類似した顔画像を検索する類似画像検索部35と、前記検索結果と撮影時刻の近い監視画像から、同一人物の顔画像を含む提示用監視画像を選択する提示画像選択部36と、その提示画像を出力する画面データ生成出力部37と、を備える。 (もっと読む)


本発明は、車両(F)の周辺(U)のモニタ方法に関し、検知範囲が少なくとも部分的に重なり合って重複部分を形成する少なくとも1つの第1の画像取込み装置(1)と第2の画像取込み装置(2)とを用いて、周辺(U)及びその周辺にある物体(O1、O2)が検知され、この画像取込み装置(1、2)によって検知された個々の画像から、画像処理装置を使って、車両(F)及びその周辺(U)を鳥瞰図で示した全体画像(G)が生成される。この場合、検出された物体(O1、O2)の位置に応じて、全体画像(G)の中で、第1の個別画像範囲(EB1)と第2の個別画像範囲(EB2)との間において、起点から全体画像(G)の画像周縁まで伸びている少なくとも1つの境界線(L1〜L3)が、物体(O1、O2)から逸れて通るように設けられる。 (もっと読む)


【課題】ミラー画像を表示したときに現実の映像と誤認しないように区分して表示することができる車両用画像表示装置を提供する。
【解決手段】複数のカメラを含み車両の周囲を撮影可能な撮像部と、車両の俯瞰画像を生成する俯瞰画像生成部と、複数のカメラで撮影した画像を処理して車両の背景画像を生成し、背景画像と俯瞰画像を合成した第1の画像を出力する第1の画像生成部と、車両の後部又は前方部の背景画像付近の自車両の進行方向に対して垂直かつ地面に対して垂直な面を基準に、第1の画像を面対称させた画像を形成するとともに面対称であることを識別可能にした第2の画像を生成する第2の画像生成部と、第1の画像及び第2の画像を選択的に合成する画像合成部と、画像合成部からの出力画像を表示可能な表示部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】監視カメラの設置位置関係が変更された場合であっても、監視者に負担をかけることなく、変更後の設置位置関係を反映したレイアウトに従って監視カメラの撮影画像を表示する。
【解決手段】複数の監視カメラ2に、自己位置を示す緯度、経度からなる位置データを取得するGPS部23を設ける。各監視カメラ2の送信部24に、撮影部21によって取得した撮影画像のデータにGPS部23によって取得した位置データを付加して監視カメラ3に送信させる。監視カメラ3の表示部32の表示画面に、複数の監視カメラ2から受信した複数の撮影画像を表示させる。複数の撮影画像の表示に際し、監視カメラ3の制御部33に、各々の撮影画像に付加された位置データに基づき各々の撮影画像の表示位置を決定させ、複数の撮影画像の表示画面上でのレイアウトを複数の監視カメラ2の設置位置関係を反映したレイアウトに制御させる。 (もっと読む)


【課題】車両の走行速度が所定の閾値より低い場合に周辺画像を表示させるときに、表示モードの切り替え無しに車両の周辺の必要な領域の状況をユーザに提供する。
【解決手段】画像表示システムでは、車両9の走行速度が所定の閾値より低くなりフロントモードM1に移行すると、フロントモードM1の開始時点では車両9の前方領域及び側方領域の双方を同時に表示可能な汎用性の高い前側方モードM11とされる。前側方モードM11で示される画面は、交差点への進入、すれ違い、幅寄せなどの想定される様々な状況に対応可能であることから、ユーザは表示モードを切り替えることなく、車両9の周辺の必要な領域の状況を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】カメラの個数を4個未満にしてカメラの故障率を低減しつつ、車両周囲の状況を確認できる視界支援装置を提供することを目的とする。。
【解決手段】車両100後方の左側端面に第1のカメラユニット11を取付け、車両100後方の右側端面に第2のカメラユニット12を取付け、車両100の前面にカメラ13を取付ける。第1のカメラユニット11は、第1のミラー11aと第1のカメラ11bを有し、車両100の後方と左側方を撮影する。また、第2のカメラユニット12は、第2のミラー12aと第2のカメラ12bを有し、車両100の後方と右側方を撮影する。第1のカメラユニット11と第2のカメラユニット12とカメラ13から取得した画像を画像制御処理装置20に入力し、画像処理された映像を表示装置30に表示する。 (もっと読む)


映像内の動きを直接検出して集中監視カメラのパン/ティルト/ズームを制御することができ、広域監視映像と集中監視映像を共に遠隔地のコントロール装置へ伝送できる監視カメラ装置と、これを使用して具現される遠隔監視システムを提供する。監視カメラ装置は、遠隔コントロール装置40で表示する監視映像を獲得し、上記遠隔コントロール装置40の助けが無くても集中監視撮像ユニット20を制御するものであって、広角撮像部110と、制御及び信号処理部120と、信号送信部160、162とを備える。上記広角撮像部110は、監視対象地域に対する広角映像を獲得する。上記制御及び信号処理部120は、広角映像から移動物の位置を検出し、移動物の位置情報に相応した制御信号を発生して移動物を撮影するよう集中監視撮像ユニット20を制御し、上記集中監視撮像ユニットによって獲得した集中監視映像を受け入れる。上記信号送信部160、162は上記集中監視映像を含んだ上記監視映像を上記遠隔コントロール装置40へ送信する。
(もっと読む)


【課題】各監視カメラからの画像を直感的に確認でき、監視地区の状況を容易に把握可能な監視画像表示装置を提供する。
【解決手段】カメラマーク部37のカメラマーク位置決定部38は、各監視カメラの位置情報に基づいて地図画像上での各監視カメラのカメラマークの位置を決定する。画像位置決定部41は、各監視カメラの撮影方向情報に基づいて、当該カメラマークの位置に対して撮影方向側に監視画像の画像位置を決定する。合成部47は、複数の監視カメラの各々について決定されたカメラマークの位置及び画像位置に応じて、地図画像に複数の監視カメラのカメラマーク及び監視画像を合成する。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末操作者やオペレータが使いやすく、また各遠隔操作、遠隔監視、授業などをスムーズに進めることができる遠隔制御システムを提供する。
【解決手段】遠隔制御サーバ1が端末2からアクセス要求を受付け、また端末2から自端末に備えられた表示部に表示されている画面データを受付ける。そして、遠隔制御サーバ1は自装置の所定の表示部に、受付けた画面データの画面を、表示可能数記憶手段で記憶する数まで順次表示する。この際に、各クライアント端末のユーザ名を画面データに合成して、各クライアント端末の画面に、ユーザ名を表示する。
【選択図】図6

(もっと読む)


【課題】セキュリティ機関などによるのちの検索および取得のために固定領域ビデオセグメントを収集および/または蓄積する効率を改善する。
【解決手段】メディア資産管理システム600を使って固定領域防犯カメラ601からの固定領域ビデオセグメントを管理するための方法は、固定領域防犯カメラから固定領域ビデオセグメントを収集し、各固定領域ビデオセグメントに対応する地理空間的データを関連付け、複数の検索記述子を有し、記述子間の相互参照をもつ検索シソーラスを生成することを含む。該検索シソーラスからの少なくとも一つの個別の検索記述子が各固定領域ビデオセグメントに関連付けられる。さらに各固定領域ビデオセグメント、その地理空間的データおよび検索記述子を、当該メディア資産管理システム600上に保存することを含む。検索記述子は階層的関係において相互参照が付けられている地理空間的検索記述子であってもよい。 (もっと読む)


【課題】映像監視システムの操作者に対してより高い操作性を提供する。
【解決手段】映像監視システムは、管理端末101と、監視対象を撮影する映像撮影装置104と、映像データを記録する映像記録装置103からなる。管理端末101では、タッチパネル102が操作者のタッチ入力を受け付けて、入力認識手段113がタッチ入力からタッチジェスチャ操作を認識し、映像機器制御手段112がタッチジェスチャ操作に応じて映像記録装置103及び映像撮影装置104の動作を制御し、映像表示手段111が映像撮影装置104の映像データ又は映像記録装置103の映像記録データを表示する。 (もっと読む)


【課題】監視カメラに映った人物と蓄積した人物との顔認証を行うことで、監視員に人物の確認作業を容易に行わせることができる監視装置の画像表示方法及び画像表示システムを提供する。
【解決手段】監視カメラに写った画像のうちの人物の画像とデータベースに蓄積した人物の画像との照合を行う監視装置における画像の表示方法であって、監視カメラの画像を画像処理装置に取り込む取込工程と、取込工程で監視カメラから取り込んだ画像のうちの人物の画像に基づいてデータベースを参照し、データベースに蓄積された人物から監視カメラから取り込んだ画像に写った人物に類似した人物を抽出する照合工程と、照合工程の照合の結果によりデータベースから抽出された人物の複数の異なる画像を読み出す画像読出工程と、画像読出工程で読み出された複数の画像と監視カメラにより撮像された人物の画像とを表示装置に表示させる表示工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザを困惑させることなく、低コストで実現可能な車両用周辺監視装置を提供する。
【解決手段】車両用周辺監視装置50は、車両が有するサイドミラーの鉛直下方を含む左側方の情景及び右側方の情景を撮影した撮像画像を取得する一対のサイドカメラ12と、車両の後方上部から前方下部を望む車両のイメージ画像IG、或いは車両の前方上部から後方下部を望む車両のイメージ画像IGを生成するイメージ画像生成部36と、左側方の情景を撮影した撮像画像CGに基づいてイメージ画像IGの左側に描画される左側方画像LGを生成し、右側方の情景を撮影した撮像画像CGに基づいてイメージ画像IGの右側に描画される右側方画像RGを生成する側方画像生成部34とを備える。 (もっと読む)


【課題】入力画像から動体、不動体にかかわらず複数の対象を検出することが可能で、異なる要求に対して対応することが可能な画像処理装置、画像処理システム、カメラ装置、画像処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、一の入力画像から複数の対象を種類別に検出する検出部14と、検出部14によって検出された対象毎の画像データを対象の種類別に、それぞれ異なる画枠の画像として生成する生成部15と、生成部で生成された異なる画枠の画像に対して設定または要求に応じた処理を行う処理部16〜19とを有する。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載された複数台のカメラによってそれぞれ撮像された複数の画像を同時に再生する画像表示方法及び画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】イベントの発生に対応して、車両に搭載された複数台のカメラ(111、112、113、114)によってそれぞれ撮像された複数の画像を取得し、再生操作手段(74)による操作に応じて、同じイベントに対応する複数の画像を同時に再生する、ステップを有することを特徴とする画像表示方法。 (もっと読む)


【課題】より安価にステレオカメラ機能とアラウンドビュー機能とを搭載することができる車載カメラシステム及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】車両200の左右の側面のサイドミラーの回動に伴って撮像範囲が変化する右サイドカメラ2及び左サイドカメラ3と、車両200の前方を撮像するフロントカメラ1と、車両200の後方を撮像するリアカメラ4と、フロントカメラ1、右サイドカメラ2、左サイドカメラ3、リアカメラ4によって撮像された画像を用いて、車両200の周囲についての俯瞰図を作成する俯瞰図作成部15Bと、右サイドカメラ2と左サイドカメラ3との視差から、車両200の前方にある障害物までの距離を算出する距離算出部15Aと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】目視されている光景とカメラによる撮影範囲の関連を運転者が把握容易なナビゲーションシステム及び道路地図表示方法を提供すること。
【解決手段】道路地図13に自車両の現在位置を表示するナビゲーションシステム100であって、現在位置と自車両周囲を撮影するカメラ25の画角に基づき撮影範囲を特定する撮影範囲特定手段31と、撮影範囲に対応する道路地図上の領域を決定する画像領域決定手段32と、領域を示すオブジェクト12を道路地図13に生成するオブジェクト生成手段35と、オブジェクト12を含む道路地図13を表示する表示手段37、29と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コストダウンが図れてユーザの利便性を向上できるとともに、表示モードを容易に変更でき、カメラユニットの小型化が図れる監視カメラ装置を提供する。
【解決手段】単一の撮像素子15と、複数の自由曲面プリズム4,5,6を有し、複数の異なる方向からの被写体像を各自由曲面プリズムによって撮像素子上のそれぞれ所定の領域に結像させる撮像光学系50と、撮像素子からの出力に基づいて第1の動画像を生成する動画像生成手段34,35,36と、生成された第1の動画像を各領域に対応する部分画像に分割する画像分割手段73,74,78と、各領域に対応する部分画像の内、少なくとも1つの部分画像を拡大し、残りの部分画像を縮小する画像拡大縮小手段73,74,78と、拡大された部分画像、縮小された残りの部分画像を所定の配置で第2の動画像に合成する画像合成手段73,74,78と、合成された第2の動画像を表示手段76に表示させる表示制御手段75と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カメラの死角及び映像では把握しにくい異常を効率的に提示する。
【解決手段】カメラと、音声が入力されるマイクと、マイクに入力された音声を処理する音声処理装置と、カメラによって撮影された映像を処理する映像処理装置と、映像を表示する表示装置を含む映像表示システムで、音声処理装置は、マイクに入力された音声を解析することによって音声認識結果を含む音声情報を生成し、生成された音声情報を映像処理装置に送信し、映像処理装置は、音声処理装置から受信した音声情報をカメラによって撮影された映像に合成し、音声情報が合成された映像を表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】水平方向よりも垂直方向に長い縦型の表示画面において、水平方向に長い横長の画像を表示する際にも、ユーザに見易い画像表示を行うことができる車両周辺表示装置を提供する。
【解決手段】表示制御装置は、広角カメラで撮像された車両周辺画像の全体を縮小して表示部32の上部に表示する。また、撮像された車両周辺画像の中でユーザが詳細に視認したい範囲の画像を、表示部32の下部に、上部に表示される画像より大きな縮尺で並べて表示する。 (もっと読む)


121 - 140 / 410