説明

Fターム[5C058BA01]の内容

電気信号の光信号への変換 (29,260) | 目的、機能 (11,654) | 駆動 (772)

Fターム[5C058BA01]の下位に属するFターム

Fターム[5C058BA01]に分類される特許

141 - 160 / 503


【課題】安定したアドレス選択ができるプラズマディスプレイの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数のX電極25とY電極35からなる表示電極対を有するプラズマディスプレイを、1フィールドの画像を複数のサブフィールドに分割して駆動するプラズマディスプレイの駆動方法であって、
前記サブフィールドは、書き込み放電を発生させる書き込み期間と、電荷調整を行う補償期間とを含むリセット期間Trと、アドレス放電を発生させるアドレス期間Taとを含み、
前記補償期間において、スキャン順序の遅い前記Y電極を有する前記表示電極対間の電位差は、スキャン順序の早い前記表示電極対間の電位差以下であり、かつスキャン順序の遅い前記表示電極対が早い前記表示電極対間よりも電位差の小さい前記表示電極対を少なくとも1つ含み、前記表示電極対間の電位差は、前記X電極に印加される電圧により制御される。 (もっと読む)


【課題】信号ドライバが表示パネル(表示部)に映像データ群を転送するときに発生するノイズを、従来よりも低減すること。
【解決手段】本発明の表示装置(10)は、信号線群に接続された表示部(3)及び信号ドライバ(1)と、遅延制御回路(23)とを具備している。前記信号ドライバ(1)は、1水平期間において、映像データ群をそれぞれ所定時間(td)ずらしたタイミングで前記信号線群に出力する。前記遅延制御回路(23)は、水平期間毎に前記所定時間(td)を変化させて前記信号ドライバ(1)に通知する。 (もっと読む)


【課題】 表示させる映像によっては、フレーム表示周波数(フレームレート)を増加させると画質が劣化してしまう場合があった。
【解決手段】 動き領域検出回路102は、画像情報S(i−1)の動き領域を検出し、中間画像生成回路105は、動き領域情報に基づいて中間画像情報SC(i−1)を生成する。また、周波数分離回路103は、画像情報S(i−1)から高周波画像情報SH(i−1)と、低周波画像情報SL(i−1)を生成する。そして、コントラスト情報算出回路104により算出された動き領域のコントラスト情報が所定値よりも高い場合は、画像情報S(i−1)の画像と中間画像情報SC(i−1)を順次表示させ、コントラスト情報が所定値以下である場合は、高周波画像情報SH(i−1)と低周波画像情報SL(i−1)を順次表示させる。 (もっと読む)


【課題】大画面化されたプラズマディスプレイパネルを備えたプラズマディスプレイ装置において、ICの動作用等に発生させる比較的電圧値の低い電源電圧におけるノイズの発生を低減し、回路の誤動作を防止する。
【解決手段】書込みパルスの発生に用いる第1の電圧である電圧Vdを発生する第1の電源回路である電圧Vd発生回路86と、第1の電圧よりも電圧値が低い第2の電圧である電圧Voを電圧Vdを用いて発生する第2の電源回路である電圧Vo発生回路84とを備え、データ電極駆動回路58を複数設けるとともに、データ電極駆動回路58と同数の電圧Vo発生回路84を設け、データ電極駆動回路58と電圧Vo発生回路84とを同一のデータ電極駆動用プリント基板83上に設ける。 (もっと読む)


【課題】移動速度によらず安定して動画解像度を向上することができる動画像表示装置および動画像表示方法を提供する。
【解決手段】入力動画像のフィールドを、複数のサブフィールドの発光それぞれの発光パターンに変換するサブフィールド変換手段と、そのフィールドとそれと時間的に連続するフィールドと間で、連続するフィールドにおける各画素の動きベクトルを求める動きベクトル検出手段と、検出した動きベクトルに沿うように、複数のサブフィールドにおける画素の移動量と発光タイミングとを決定する移動量制御手段と、移動量制御手段が決定した複数のサブフィールドの移動量に基づいて、発光パターンから新たな発光パターンを生成するサブフィールド移動手段と、移動量制御手段が決定した発光タイミングを用いて、複数のサブフィールドそれぞれの新たな発光パターンにおける所定の発光期間を制御する発光制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、MCUからの画像データを表示パネルへ転送する画像転送制御回路において、MCUの負荷を軽減しつつ、ティアリング現象の発生を防止できるようにする。
【解決手段】たとえば、カウンタ回路318,319によって、MCU10より入力される画像データの画像入力周波数(Fin)と、表示パネル20に出力する画像データの画像出力周波数(Fout)および1フレーム画像出力時間(T)とを取得する。また、算出回路320により、画像入力周波数(Fin)と画像出力周波数(Fout)と1フレーム画像出力時間(T)とにもとづいて、Tearing発生境界時間を算出する。そして、生成回路321により、Tearing発生境界時間をもとにTearing予告信号を生成し、このTearing予告信号に応じて画像データ入力のタイミングを制御するよう、MCU10に通知する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】1つの傾斜電圧発生回路から複数の傾斜電圧を発生させる。
【解決手段】傾斜電圧発生回路は、定電流発生回路60から入力される定電流に対して順方向に設けられ、初期電圧に重畳する積み上げ電圧を発生させるツェナーダイオードD10を有し、走査電極駆動回路43は、定電流発生回路60の出力電流値を切換えるスイッチング素子Q21と、ツェナーダイオードD10を電気的に短絡するスイッチング素子Q22とを有し、傾斜電圧発生回路は、初期化期間に所定の初期電圧に積み上げ電圧を重畳した電位から緩やかに上昇する第1の傾斜電圧と、維持期間の最後に第1の傾斜電圧よりも急峻な勾配で上昇する第2の傾斜電圧と、維持期間に第1の傾斜電圧と同じ勾配で上昇する第3の傾斜電圧と、初期化期間に所定の初期電圧から第1の傾斜電圧と同じ勾配で上昇する第4の傾斜電圧とを発生させる。 (もっと読む)


【課題】高い電力効率で、モーションブラーを緩和できるディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】表示されるビデオストリームの複数の画像フレームを分析して、複数の画像フレームにおける動きを示す第一の信号を生成する第一のロジックと、表示装置に関連する電力の状態と、第一の信号とに基づいて、第一のリフレッシュレートから第二のリフレッシュレートに表示装置のリフレッシュレートを切り替える第二の信号を生成する第二のロジックとを有し、ディスプレイデバイスのリフレッシュレートは、たとえば電力消費を低減し及び/又はモーションブラーを低減するために動的に変更されるようにする。 (もっと読む)


【課題】入力画像を、斜めから見た場合に識別可能であり色ずれのない画像に、高速に変換する画像変換装置を実現する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置(画像変換装置)1は、外部から入力された画像信号が表わす画像を構成する各ユニットに対して、画像全体の特性値、及び、自ユニットに隣接する画像の特性値の少なくとも1つ、並びに、自ユニットの輝度値を用いて、使用するルックアップテーブルを選択し、選択したルックアップテーブルを用いて入力された画像信号を、明画像を表わす画像信号と暗画像を表わす画像信号とに変換するインターフェイス回路2と、変換して得られる画像信号を元に明画像、及び、暗画像を合成して画像を液晶パネル4に表示するための液晶駆動回路3とを備えているので、ユーザが斜めから見た場合に表示内容が識別可能であって、色ずれのない画像に、高速に変換することができる。 (もっと読む)


【課題】解像度の低い表示手段を有する表示装置に対しても、擬似的に解像度を高めることが可能な映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像を表示するための映像表示装置において、映像データを取得する映像データ取得手段と、取得された映像データから、同一周期で表示される複数のサブフレーム画像を表示するための画像データであって、各サブフレーム画像を表示毎に1副画素分だけ水平方向にずらして表示するためのサブフレーム画像データを生成するサブフレーム画像生成手段と、1画素がRGBの各副画素の配列により構成された画面を備え、映像データ又はサブフレーム画像データに基づいて映像を表示する表示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ウェブブラウザが生成したウェブページ画像の内容に応じて表示装置の表示画質を適切に制御することができる情報処理装置および動画再生方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置は、ネットワーク1を介して外部のウェブサーバからウェブページの内容を取得可能に構成され、この取得したウェブページの画像を表示部に表示させる情報処理装置であって、動画を主たるコンテンツとするウェブサイトを保持するウェブサーバのアドレス情報をあらかじめ動画サイト情報記憶部38に記憶しておき、ユーザがウェブブラウザを介してウェブページにアクセスする際に、PC用CPU31によって、アクセスされようとしているウェブページのアドレス情報とこの動画サイト情報記憶部38に記憶されているアドレス情報とを比較し、簡単にウェブページの画像が動画を含むか否かを判定し、この判定結果にもとづいてPC用表示部35やTV用表示部45の表示画質設定を変更する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力であって、かつ安全性も考慮した比較的簡単な回路構成で、維持電極に第1の電圧および第2の電圧を印加する維持電極駆動回路を備えたプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルと、維持パルス発生回路50と、電圧発生回路60と、維持電源とを備えたプラズマディスプレイ装置であって、維持パルス発生回路50は表示電極対の電極間容量とインダクタL51とを共振させて維持パルスの立上りおよび立下りを行う電力回収部51を有し、電圧発生回路60は維持電源の電圧よりも低い第1の電圧Ve1を発生する第1電圧発生部62と電力回収部51から第1電圧発生部62に向かって電流を流す経路(スイッチング素子Q67〜Q69)とを有する。 (もっと読む)


【課題】入力される映像信号の信号レベルに応じて表示輝度に制限をかける表示デバイスでの表示状態を、表示輝度に対する制限を行わない表示デバイス上で再現する。
【解決手段】入力された映像信号の画素値に基づいて、映像信号による画像が表示部に表示される場合にかかるエネルギー量に相当する電力相当値を算出し、前記電力相当値が所定の値となるように、前記表示部における表示輝度を制御する制御量を算出する制御量算出部1と、制御量算出部1で算出された制御量に基づいて、表示輝度を制御する補正処理部2とを備えた。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、フリッカーや横筋の発生を防止すると共に、簡易な構成で映像信号電圧の極性反転ラインの位置をフレーム毎に異ならせる。
【解決手段】映像処理回路16は、POL信号を出力するNライン反転POL信号発生回路162と、POL信号のタイミングをシフトさせるシフト回路163とを備える。シフト回路163は、フレームの数をカウントして記憶するためのフレームカウンタ163aを有する。シフト回路163は、1フレーム毎に、Nライン反転POL信号発生回路162から出力されたPOL信号出力パターンに基づくPOL信号の出力タイミングを1ライン分シフトさせた後、シフトさせたPOL信号をソースドライバ112に順次出力する。これにより、POL信号に基づいてソースドライバ112から出力される映像信号電圧は、極性反転ライン位置がフレーム毎に不連続となる。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑えるとともに、複数のトランジスタに消費電力を分散させた波形発生回路を備えたプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】パネルとパネルを駆動する駆動回路とを備えたプラズマディスプレイ装置であって、駆動回路はランプ波形電圧を発生する波形発生回路40を備え、波形発生回路40はランプ波形電圧の勾配を決める電流源(抵抗R41)およびコンデンサC41を共有する複数のミラー積分回路43、47を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フレーム反転駆動における信頼性を確保するとともに、シネマ映像の画質を向上させる表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示装置は、倍速変換された複数のフレーム画像のうち、少なくとも1つを異なる画像に置き換えて表示する。具体的には、本表示装置は、倍速変換された複数のフレーム画像のうち、少なくとも1つずつを高周波成分強調画像又は低周波成分強調画像に置き換えて表示する。さらに、本表示装置は、シネマ画像の切り換わり部分の画像を異なる画像に置き換えて表示する。 (もっと読む)


【課題】サブフィールド毎に複数の放電セルを選択的に放電させて画像を階調表示する表示パネルを有する画像表示装置において、階調表現数を増やすことを可能とする。
【解決手段】1フィールドを時間的に複数に分割したサブフィールド毎に複数の放電セル10を選択的に放電させて画像を階調表示するPDP6を有する画像表示装置において、PDP6の選択された放電セル10にサステインパルスを印加することによって放電を発生させるY電極駆動回路4およびX電極駆動回路5と、Y電極駆動回路4およびX電極駆動回路5を制御するSF生成回路2と、サブフィールド毎、階調分布毎にサステイン周期を可変するサステイン周期制御回路22とを有する。 (もっと読む)


【課題】シーケンシャル方式の液晶画像表示装置において、応答速度が比較的遅い液晶を使用して空間光変調を行う場合にも、明るさと色再現を両立する。
【解決手段】(C)のように、サブフレームSF1〜SF11のうち、相対的に表示期間の長いサブフレームSF1〜SF7を1フレームの全サブフレームの前半部に配置し、かつ、相対的に表示期間の短いサブフレームSF8〜SF11を全サブフレームの後半部に配置すると共に、その後半部において1フレームにおける後のサブフレームほど相対的に表示期間の短いサブフレームを配置し、1フレームにおける最後のサブフレームとして相対的に表示期間が最も短いサブフレームSF11を配置する。これにより、液晶画像表示装置のある原色の表示における白状態から黒状態に変化した後に、次の原色の表示が黒状態から白状態に変化し始めるため、表示装置の明るさを大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】利用後間もない状態であること(高温であること)を知らないユーザが筐体に触れてしまった場合でも、ユーザに与える不快感を低減することが可能なプロジェクタ、及びその制御方法を提供する。
【解決手段】ユーザによりオフ操作がなされると、プロジェクタ1は、前方脚部4が突出した状態であるか否かを検知するとともに、入力端子24aにケーブル40が接続されている状態であるか否かを検知する。そして、前方脚部4が収納された状態で、且つケーブル40が離脱した状態である場合には、クールダウンを比較的短時間で終了させる。このため、ユーザは、即座に片付けを行うことができる。一方、前方脚部4が突出した状態、及びケーブル40が接続されている状態の少なくとも一方が検知された場合には、プロジェクタ1は、クールダウンを比較的長時間行う。 (もっと読む)


【課題】回路規模を増大させることなく、複数の入力映像信号をリサイズして合成して出力することができる映像表示装置を提供する。
【解決手段】複数の入力映像信号を合成して出力する映像合成装置において、入力部100からの映像信号と、映像信号合成部104の出力信号をリサイズ部105によりリサイズしメモリ106に蓄積されている信号とを、制御部108が用途に応じて全体の処理タイミングを制御しながら入力切替部103を制御し、映像信号合成部104への入力を排他的に切り替えて合成処理することにより、リサイズ回路やメモリを増大させることなく多様なユースケースに対応することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 503