説明

Fターム[5C062AB35]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 情報入、出力部 (37,302) | 読取部材、記録部材の取扱い手段 (5,502) | 排出部 (939)

Fターム[5C062AB35]に分類される特許

161 - 180 / 939


【課題】胴内排紙された用紙を容易に取り出すことができる画像形成装置を得る。
【解決手段】電子写真法による画像形成機構を保持する装置本体1と、装置本体1の上部に設けたスキャナ10と、装置本体1とスキャナ10との間に配置された排紙トレイ部20と、を備えた画像形成装置。スキャナ10は装置本体1の上部4隅部に設けた4本の支柱部材5〜8によって支持されている。排紙トレイ部20は正面部分の全体が排紙可能な最大サイズ用紙の側部よりも奥方に使用者の手の指が排紙された用紙にアクセス可能な段差部21a,21bを有している。 (もっと読む)


【課題】 複数のスタッカを切り替えて印刷紙を排出する印刷で、ジャムの発生に対する再印刷による頁の順序の乱れや不要頁の混入の有無の確認を容易にできるようにする。
【解決手段】 印刷制御部23は、排紙先のスタッカの切り替え中にジャムが発生し、そのジャムが修復されて、頁管理メモリ22に保持された情報に基づいてジャム発生時に未排紙に終わった画像データについて再印刷して排紙先に指定された排紙部に排紙して、その排紙後、頁管理メモリ22に保持された情報に基づいて未排紙に終わった画像データについて再印刷された各用紙の排紙先のスタッカを示す情報を操作パネル10に表示する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に接続される外部の処理装置のメンテナンス要求の発生を適切に処理することを目的とする。
【解決手段】外部のシート後処理装置において発生する残滓堆積量及び消耗品残量を取得して消耗品・残滓情報記憶部15に保存し、消耗品・残滓情報処理部17は、消耗品・残滓情報記憶部15に保存された消耗品残量や残滓堆積量を読み出し、消耗品・残滓通知判定情報部16に記憶された通知判定基準値に基づいて、消耗品残量や残滓堆積量の状態が変化したかどうかの判断をし、種々の消耗品及び残滓に関するメンテナンスが必要である場合は、情報通知部18により通報する。 (もっと読む)


【課題】 仕上がり状態を確認するためのサンプル印刷をより効果的なタイミングで行うことにより、オペレータによる確認効果を向上させることが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】 印刷データが印刷される複数のページそれぞれに対して、当該ページが色味変動の発生しやすいページであるか否かを判断し、色味変動の発生しやすいページであると判断されたページを、用紙の色味の確認のためサンプル印刷されるべきページであるサンプル印刷ページに決定し、サンプル印刷ページをプリンタ部203にサンプル印刷させ、用紙処理装置200に出力させる制御部205を有する。 (もっと読む)


【課題】 両面原稿の処理時間を短縮するために重ねて搬送路を搬送される先原稿と次原稿とを排紙口で分離し、先原稿のみを確実に排紙トレイ上に排紙させることのできる原稿搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 給紙トレイ上から原稿を読み取るための読取位置に至る給送経路と、読取位置から原稿を排紙するための排紙口に至る排出経路と、排出経路の排紙口側でスイッチバックされた原稿を再び読取位置に案内するためのスイッチバック経路と、を備えた原稿搬送装置において、排出経路の排紙口に設けられ、重ねて送られた2枚の原稿の一方を排紙トレイ上に排紙するとともに他方をスイッチバックしてスイッチバック経路に送る排紙ローラ対と、一対のガイドからなる排出経路の一方のガイドに固定した固定端部と排紙口を遮るように原稿排紙方向に向かって延設した自由端部を有する弾性フィルム部材と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】原稿載置台からはみ出して載置された原稿に損傷を与えることなく原稿搬送ユニットの搬送路を略直線上に形成することができ、小サイズ原稿の搬送不良を抑制できる画像読取装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】ADF120には、原稿載置台21の上方から斜め下方に向かって傾斜する原稿搬送路101が形成される。搬送手段61は、第1読取ガラス22の下流側に配置され、下方に突出する凸部に格納される。この凸部は、画像読取ユニット20の凹部131に収容される。搬送手段61は、原稿搬送路101の幅方向に平行な軸周りに下流側を支軸として、上流側が揺動自在になる搬送ガイド61A〜61Cを備える。搬送ガイド61A〜61Cは、搬送手段61から原稿載置台21側に露出する。搬送ガイド61A〜61Cは、凹部131に原稿にはみ出した状態でADF120を閉じると、当該原稿によって上流側が押し上げられて上方向に移動する。 (もっと読む)


【課題】廃棄予定の用紙の印刷済画像情報を用紙情報記憶部へ記憶し、使用者は外部端末により前記印刷済画像情報を確認することを可能とした用紙分別収容装置及び用紙分別収容方法を提供することにある。
【解決手段】使用者のIDカードCに記憶された使用者IDに基づき用紙Pの印刷済画像情報を記憶する用紙情報記憶部11と、この用紙情報記憶部11にアクセス可能な端末13から使用者の用紙情報記憶部11に記憶された印刷済画像情報を確認可能とする。用紙分別収容装置1は、前記端末13からの分別作業により、個人別用紙カセット2a〜2c内に収容された用紙の分別処理を行う。 (もっと読む)


【課題】写真シール作成装置で作成された撮影画像を提供するサーバにおいて、撮影画像を容易に管理することができ、かつ、顧客の満足度を向上させることができるようにする。
【解決手段】顧客は、写真シール作成装置3でテーマを設定して撮影する。サーバ2は、写真シール作成装置3で作成された撮影画像を受信して記憶する。サーバ2は、顧客の携帯型電話機5からの要求に応じて、顧客によって指定されたテーマを有する複数の撮影画像を組み合わせた組み合わせ画像を生成し、携帯型電話機5に送信して、表示させる。本発明は、例えば、写真シール作成装置と通信するサーバに適用できる。 (もっと読む)


【課題】最適な警告方法を選択して利用者に警告を行う。
【解決手段】本発明の複合機は、読取原稿検出装置と、排紙原稿検出装置と、人感センサと、操作パネルと、音声出力部を備える。読取原稿検出装置または排紙原稿検出装置が、原稿の取り忘れを検出する。最適な警告方法を選択するために人感センサを利用し、人感センサの反応に応じて、操作パネルまたは音声出力部等によって方法を変えて警告を行う。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に対する処理の効率化を図り、記録媒体に対する処理に要する時間の短縮化を実現する。
【解決手段】ホスト側制御部は、磁気ヘッド54等によって小切手4に記録された情報が読み取られた後、小切手4を第1小切手排出部7へ搬送して収納すると共に、小切手4を第1小切手排出部7へ搬送している間に情報の読み取りが成功したか否かを判別し、読み取りが成功したと判別した場合、小切手4が第1小切手排出部7に収納された状態を維持する一方、読み取りが失敗したと判別した場合、小切手4を第1小切手排出部7から第2小切手排出部8へと搬送する。 (もっと読む)


【課題】低価格の画像読取装置において、両面読取であっても画像読取速度の高速化を実現し、効率的に原稿読取を行い、原稿画像読取の生産性を高める。
【解決手段】実施形態の自動原稿送り装置は、原稿を載置する排紙トレイ51と、原稿を第1の方向或いは第2の方向に分岐する入口ゲート18と、第1の方向に分岐した原稿を読取りデバイス112に導く第1の搬送部16と、第2の方向に分岐した原稿を読取りデバイス112に導く第2の搬送部17と、読取りデバイス112を通過した原稿を回収する排紙トレイ51と、原稿を読取りデバイス112から排紙トレイ51方向に導く排紙搬送部52と、排紙搬送部52を通過した原稿をスイッチバックする排紙−反転ローラ対58と原稿を排紙−反転ローラ対58から入口ゲート18に搬送する反転搬送部60と、排紙搬送部52を通過した原稿を反転搬送部60に分岐する出口ゲート53とを備える。 (もっと読む)


【課題】後段の装置での後処理も考慮したトータルの生産性と画像形成した印刷物の取り扱いを容易にして作業効率を向上する。
【解決手段】印刷ジョブに基づき用紙に画像形成を行う画像形成部を有し、印刷ジョブの設定に基づいて、同一画像が形成された用紙を設定された設定部数まで連続して排紙し、これを最終ページまで行うグループ出力が設定可能であり、前記グループ出力を行う際に前記設定部数を複数に分割するグループ分割出力設定がされている場合は、前記設定部数を分割した分割部数まで同一画像が形成された用紙を連続して排紙し、これを最終ページまで行い、これらを設定部数まで行うグループ分割出力とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、投票用紙の表裏を予め揃える工程を不要にでき、利便性を向上できる投票用紙の読取分類装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明による投票用紙の読取分類装置では、撮像ユニット17は、搬送路111を搬送される投票用紙4の両側の端面を撮像することで投票用紙4の画像情報を得る。情報処理手段は、撮像ユニット17からの画像情報に基づいて、投票用紙4の表裏方向及び天地方向の向きを識別するとともに、投票用紙4の記入枠内に書き込まれた記載内容を読み取り、天地反転部20及び表裏反転部21の動作を制御することにより投票用紙4の天地方向及び表裏方向の向きを揃えた上で、記載内容毎に投票用紙を各スタッカ31〜38に搬送する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、駆動装置の設置スペースを小さくすることが可能であって、駆動モータ等の部品点数を少なくして簡素な構成とすることができるとともに動作音を減らし静音化も図ることができる自動原稿搬送装置、及びこれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】原稿の第一面読み取り後、第2面を読み取るために搬送路を切換える分岐ガイドと、分岐ガイドにより搬送路を切換えた後、前記原稿を前記搬送手段に再度送るためのスイッチバックローラ対を有するスイッチバック手段を備え、前記分岐ガイドの搬送路の切換と前記スイッチバックローラ対のニップの開閉が一つの駆動手段で行われることから、駆動手段の設置スペースを小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】装置本体の使用環境に応じて、少なくとも搬送ローラの制御を変更することができる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】画像読取装置1では、スイッチ151の検出結果に基づいて、筐体10が据置状態であるか、それとも、非据置状態であるかにより、少なくとも媒体Pの給排紙に関する制御の内容を変更する。これにより、画像読取装置1では、例えば、筐体10が非据置状態である場合に、排紙用ローラ112により媒体Pの搬送方向の後端部を保持することで、排紙用ローラ112により撮像が終了した媒体Pが筐体10から排出されて落下し、ダメージを受けてしまうことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷ジョブが実行されても少量の印刷紙が大量の印刷紙に紛れることなく容易に取出しができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の第1〜3排紙トレイ52,53,54を具備する後処理装置5を備えて、印刷ジョブに応じて第1〜3排紙トレイ52,53,54を選択可能にして印刷ジョブを排出するように制御する制御手段を備えた画像形成装置1において、前記制御手段として制御部501が機能するように構成され、制御部501には、前後する印刷ジョブのうちの一方の印刷ジョブの用紙排出量が所定枚数を超え、他方の印刷ジョブの用紙排出量が所定枚数以下の時に、一方の印刷ジョブを排出する排紙トレイと他方の印刷ジョブを排出する排紙トレイとを異なる排紙トレイとする機能が具備されていることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】ジョブの途中で一部のページの出力設定を変更して出力することを可能にする。
【解決手段】ジョブ情報に基づいて画像形成を行う画像形成部と、操作入力を可能にする操作部と、前記画像形成部および前記操作部を制御するとともに、ジョブを管理し、該ジョブの出力設定が可能な制御部とを備え、該制御部は、出力中のジョブに対し、ジョブ途中で、前記操作部によって一部のページを指定し前記出力設定を変更することを可能にすることで、出力中に設定ミスに気付いた場合に少ない操作ステップで設定変更を行うことができ、また、設定変更ページのみをやり直し、設定変更のないページは続けてプリントすることでダウンタイムを軽減し、やり直し部分に関してもジョブ再投入の手間を省くことができる。 (もっと読む)


【課題】 汎用ファイル形式の文書情報に対して後処理の設定を行う場合に、ユーザが設定可能な後処理の位置を容易に特定できる。
【解決手段】 印刷されたシートに対して後処理を行う後処理装置に接続可能な画像形成装置であって、汎用ファイル形式の文書情報を保持する保持手段と、保持手段に保持される文書情報を解析することによって当該文書情報に対応する画像を生成する生成手段と、画像が印刷されるシートのサイズを決定する決定手段と、後処理装置の能力を取得する取得手段と、生成手段によって生成された画像の向きと、決定手段によって決定されたシートのサイズと、取得手段によって取得された後処理装置の能力とに従って、設定可能な後処理の位置を表示部に表示する制御手段とを備えることを特徴とする (もっと読む)


【課題】 複数の印刷ジョブに分けて投入せずとも、1回の印刷指示で、グループモードで印刷される印刷物に対して、指定部数単位での仕上げ処理を実行することができる。
【解決手段】
受信した印刷ジョブを解析して、印刷手段が印刷する各ページを順次指定される部数分排紙する排紙方法が設定されている場合に、部数印刷指定される総部数内で指定可能なサブ部数が設定されているかどうかをPDL処理部が判断する。ここで、サブ部数が設定されているとデバイス制御部が判断した場合、当該サブ部数単位で印刷するページを順次切り替えてグループ印刷を行うように印刷手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図した出力順序で複数の記録媒体を出力させることのできる画像形成制御装置を提供することである。
【解決手段】画像形成制御装置は、複数のページの原稿の入力順序を示す入力順序情報を取得する取得手段と、前記入力順序情報と前記原稿に対応する画像が形成される記録媒体が出力されるときの当該記録媒体の画像形成面の向きとに基づき、前記複数のページにかかわるページの生成順序を決定する決定手段と、を備えているものである。 (もっと読む)


161 - 180 / 939