説明

Fターム[5C062AB40]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 制御、処理手段 (19,706)

Fターム[5C062AB40]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AB40]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 3,371


【課題】同じ画像を複数部印刷する際の効率化を図り、消費電力も削減する。
【解決手段】画像データを受信し、受信した画像データからライン毎に印字画像の有無を検知し、画像印字の必要性がないラインを検知した場合には、そのライン数を紙送り駆動装置に転送するスキップ制御部を含むCDIC4と、受信した画像データに基づいて記録媒体に印刷する作像ユニット9と、スキップ制御部から画像印字の必要性のないライン数の転送があったとき、作像ユニット9に対して前記ライン数分は画像形成を行わせず、前記紙送り駆動装置に対して前記ライン数分の紙送りのみを実施させるプロセスコントローラ22と、を備え、プロセスコントローラ22は画像データを複数部印刷する際に、1部目のデータ受信時に得た画像印字の必要性がないライン数情報を2部目以降の印刷時に使用して印刷させる。 (もっと読む)


【課題】小さな回路構成で画像処理回路、あるいは画像処理回路を構成する機能モジュールの異常を簡単に特定できるようにする。
【解決手段】入力画像データに対して所定の画像処理を行う画像処理装置において、前記処理手段のそれぞれについてデバッグ用に同時にテストパターンを発生させるカウンタ101、比較回路102、位置指定レジスタ103及びオア回路104を含むパターン発生回路100を備え、位置指定レジスタ103はテストパターンを出力する位置を比較回路103側に出力し、比較回路103はカウンタ101からのカウント値と位置指定レジスタ103の値とを比較し、一致したときに一致信号を出力し、これにより画像データに前記比較回路102からの一致信号が重畳された画像データD2がオア回路104から出力され、主走査方向、副走査方向にテストパターンを出力する。 (もっと読む)


【課題】入力画像に基づいて出力画像を出力するとともに、入力画像が入力された時の状況が誤認されることを抑制する出力画像を出力する画像処理装置と、この画像処理装置を搭載した記録装置を提供する。
【解決手段】出力画像50は、入力画像に基づいて作成される画像50aと、入力画像が入力される時間に関する情報である時間情報を表す表50bと、を備える。表50bには、各チャネルch1〜ch4の画像が基づく入力画像の時間情報がそれぞれ記載される。これにより、画像50a中の各画像が示す状況の時間差を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】スキャナ部と画像保持部と他の処理部とのバスラインの占有要求が競合した場合であっても、スキャナ部のリアルタイム処理を維持すると同時に、画像保持部から出力される画像データの画像処理部における処理の遅延及び他の処理部の処理の遅延を抑制する。
【解決手段】許可部83は、スキャナ部10が所定量分の画像データを読み取ってから次の所定量分の画像データを読み取るまでの時間において、HDD60及び他の処理部にバスラインBLを占有させる。この場合、許可部83は、スキャナ部10によるバスラインBLの占有終了時に、受付部81がHDD60の占有要求を受け付けている場合において、HDD60がバスラインBLを占有することができる占有タイミングになっているか否かを占有情報から判定し、占有タイミングになっていると判定した場合、HDD60にバスラインBLの占有を許可する。 (もっと読む)


【課題】 回路基板がノイズを受け難く、ノイズ対策として有効であり、正常な通信機能を果たすことが可能な画像記録装置を提供すること目的とする。
【解決手段】 ケース本体前側の左コーナ部21Aにメイン基板61を配する一方、通信基板83をこれとは対角をなす位置、すなわちケース本体後部の右コーナ部21Bに配している。従って、メイン基板61が通信基板83から離れて位置することとなるから通信基板83からの影響を受け難く、ノイズ対策として有効であり、正常な通信機能が果たされる。
【選択図】 図
(もっと読む)


【課題】ネイティブなジョブ設定だけを使用する画像形成ジョブの処理を過度に複雑にすることなく、非ネイティブなジョブ設定により画像形成デバイスを強化する。
【解決手段】画像形成デバイス110は、プロセッサ240と、プロセッサ240に通信可能に結合されたユーザインタフェース210と、プロセッサ240に通信可能に結合されたネットワークインタフェース220とを備え、プロセッサ240の制御の下で、画像形成ジョブのためにユーザインタフェース210上で選択されたジョブ設定に応じて、選択された少なくとも1つのジョブ設定が当該画像形成デバイス110に対して非ネイティブであるかどうかの判断に基づき、選択された少なくとも1つのジョブ設定に従い画像形成ジョブを処理するための外部プロセスをネットワークインタフェース220を介して選択的に呼び出す。 (もっと読む)


【課題】単位時間あたりの原稿読み込み枚数を増加することが可能な、原稿にループを形成してレジストレーションを行うレジスト手段を有する原稿読み取り装置を提供する。
【解決手段】レジスト手段は、前記原稿の傾きの修正を、原稿搬送制御手段の指示により実行する。原稿搬送制御手段は、レジスト手段に、原稿の傾きの修正を実行させるか否かを、原稿読み取り手段が取得する画像情報に関する設定の内容により決定する。 (もっと読む)


【課題】設定情報により動作指示情報の設定を行う際に、予定外の設定状態となることを回避できる動作指示情報設定装置、動作指示情報設定システム及び動作指示情報設定プログラムを提供する。
【解決手段】禁止制御部42が動作指示情報の実行禁止処理を行い、設定指示装置12からの設定情報を設定情報受付部34が一括して受け付けると、判断部36が、上記設定情報が予め定められた判断基準に適合するか否かを判断し、適合する場合には、設定部38が対象装置10に動作指示情報を当該設定情報に基づいて設定する。設定部38は、設定が終了した場合に設定終了情報を発生し、禁止制御部42が動作指示情報の実行禁止を解除する処理を行う、また、設定処理に不具合発生した場合には、設定部38が設定処理を開始する前の動作指示情報の設定状態に巻き戻す処理を行う。 (もっと読む)


【課題】サムネイル画像の生成に際して、端部の画像処理を行わず、かつラインバッファの挿入を行わず、かつダミーデータを出力しないで縮小画像を得ることができる画像処理装置等を提供すること。
【解決手段】ADFから読み取った画像データを縮小する画像処理装置は、ライン数が未確定の時に、入力された画素データがライン終端である場合、終了信号を出力すべき画素であるか否かが分かるまで画素データを保持し続け、縮小後のライン数が確定し、保持していた画素データが最終画素であることが分かった場合は、保持していた画素データに終了信号を付加して出力する。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末から随時且つ容易にサービス情報を得ることができ、また順番が近づいたことを個人の携帯情報端末で受信できるようにする。
【解決手段】使用者個人の携帯情報端末において、施設内の受付端末で発行された受付票の2次元コードを読み込んで、いわゆる「登録」の空メールを送信するだけで、施設内で行われるサービスに関する順番や混み具合等の情報を自動的にメールで取得でき、また随時「状況確認」の空メールを発信するだけでサービス情報を任意且つ容易にメールで取得することができる。更に、登録の削除についても「削除」の空メールを送信するだけで実行できるようにする。 (もっと読む)


【課題】複数の頁を含むジョブデータの中から、簡易に特殊紙や折り処理が実行される用紙のみを出力でき、無駄な用紙の出力を防止すること。
【解決手段】複数の頁を含むジョブデータに対して各頁の属性情報を解析し、所定の種類の用紙(タブ紙等)に出力される頁、又は所定の後処理(折り処理等)が実行される頁を抽出し、抽出された頁のみを用紙に出力する。 (もっと読む)


【課題】画像データに対して複数の調整項目ごとに調整されたパラメータを用いて画像処理を施す際に、複数の調整項目の設定順をユーザに提示するための技術を実現する。
【解決手段】画像データに対し、複数の調整項目について値を調整して画像処理を実行する画像処理装置であって、前記画像データを解析して、その特性を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された前記画像データの特性に基づいて、前記複数の調整項目の値の設定の順番を決定する決定手段と、前記調整項目の値を設定するために利用される値設定領域を、前記決定手段により決定された順番にしたがって画面に表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された別の画像処理装置がIPアドレスの再リース処理を行うことで、スリープモードに移行した画像処理装置を復帰させずシステム全体の消費電力を削減した画像形成システムを提供すること。
【解決手段】画像処理装置1は、スリープモード移行要因を受けて、画像処理装置2をスリープモードへ移行中、画像処理装置1の代わりにIPアドレスの再リース処理をしてもらうことを要求し、その後、画像処理措置1はスリープモードに遷移するとともに、画像処理装置2に、自身がスリープモードに遷移したことと、自身のIPアドレスと、IPアドレスのリース期間、そして、代理にてIPアドレスの再リースを行うことを要求するパケットを通知する。 (もっと読む)


【課題】複数のバッファ領域への記憶領域の割り当てが容易な画像読取装置、及び記憶領域割り当て方法を提供する。
【解決手段】原稿を読み取って画像データを生成する読取手段と、前記読取手段から出力される画像データを順次処理する1つ以上の処理手段と、前記処理手段から出力される画像データを送信する送信手段と、前記読取手段、1つ以上の前記処理手段、及び前記送信手段の間で画像データを受け渡すための複数のバッファ領域が割り当てられる記憶手段と、各前記バッファ領域の使用状況を取得する取得手段と、前記取得手段で取得された使用状況に基づいて、少なくとも2つの前記バッファ領域の間で記憶領域の割り当てを変更する変更手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】載置された原稿の向きが縦向きの場合に、原稿の向きを横向きに再載置することを促す画面を表示することが可能な複合機を提供する。
【解決手段】載置台105に載置された原稿を一枚ずつ搬送し、原稿の画像を読み取る自動原稿給送装置104を備えた複合機100において、原稿を搬送する前に、載置された原稿の向きが、読取部110の主走査方向に対して原稿の短辺側が平行となる向きである縦向きであるか、原稿の長辺側が平行となる向きである横向きであるかを検知する原稿向き検知手段601と、原稿の向きが縦向きである場合に、ユーザに原稿の向きを横向きに再載置することを促す画面である再載置催促画面を表示する原稿向き表示手段603とを備えることを特徴とする複合機100を提供する。 (もっと読む)


【課題】画像データを処理する技術、特に、画像処理オペレーションを効率的に実行するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】画像処理オペレーションを効率的に実行するためのシステム及び方法は、特定の選択された写真ターゲットに対応する関連のオフセット画像の画像シーケンスを自動的に捕捉するように構成されたカメラ装置を含む。カメラ装置は、次に、電子ネットワークを通じて捕捉された画像シーケンスを画像処理サーバに送信する。画像処理サーバは、受信した画像シーケンスに対して1つ又はそれよりも多くの処理消費型オペレーションを実行し、それによって後であらゆる適切な画像送信先に送信することができる強化画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】I/Fを統一してWebサービスの機能拡張を動的に行うことができる画像形成装置、情報処理方法、及び、画像形成システムを提供する。
【解決手段】要求項目に対応する処理内容のデータ形式がない場合は、要求項目を第二の記述形式に変換するデータ処理手段を備える画像形成装置であって、リクエストに含まれる機能実現手段の識別情報とロジック名とを関連付けて記憶手段に記憶して管理する管理手段1203と、複数の機能実現手段に共通して必要な処理を定義する共通処理手段1202と、を備え、管理手段は、前記リクエストに含まれる機能実現手段の識別情報が、記憶手段に記憶されている場合、識別情報とロジック名とに基づいて、機能実現手段に処理を行わせるためのロジック部を生成し、共通処理手段は、管理手段により生成されたロジック部に対し、リクエストに含まれる要求項目の処理依頼を行う画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】コンピュータなどの外部機器を用いずに、写真版下と文字原稿とを重ね合わせて画像形成する場合に、両者が重なり合った部分の黒文字部を判別可能な画像に変更する。
【解決手段】画像形成装置は、原稿画像を読み取るスキャナ部と、読み取った画像データを処理する画像処理部とを備える。画像処理部は、スキャナ部で読み取った画像データを写真処理するか文字処理するかを選択する画像処理切替部と、写真処理が選択されたとき、スキャナ部で読み取った写真画像データを写真処理する写真処理部と、文字処理が選択されたとき、スキャナ部で読み取った文字画像データを文字処理する文字処理部と、写真処理部による写真処理結果と文字処理部による文字処理結果とを画素単位で合成し、このとき文字処理結果の文字部の黒画素が写真処理結果の高濃度部と重なり合う場合は、文字部の黒画素を白画素に反転させて合成する画像合成部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷の際に不要なスジが生じた原稿の複写処理において、スジの目立たない印刷結果を、画像劣化を抑えつつ得ることができる複写装置を提供する。
【解決手段】原稿の画像データを読み取る画像読取手段と、画像データに基づいて印刷を行なう印刷手段とを備えた複写装置であって、画像データから輝度データを抽出し、抽出した輝度データに基づいて、画像データに含まれる所定条件を満たす縦エッジ画素量および横エッジ画素量を評価し、評価結果に応じて、原稿に縦方向あるいは横方向のスジが含まれているかどうかを判定する判定手段と、縦方向のスジが含まれていると判定された場合に、抽出した輝度データに対して横方向の平滑化処理を行ない、横方向のスジが含まれていると判定された場合に、抽出した輝度データに対して縦方向の平滑化処理を行なって読み取った画像データを補正する画像処理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】パーソナルコンピュータからネットワークを介して所定の装置を利用可能とする場合に生じているユーザの負担を従来よりも軽減することができるインストール用データ生成技術を提供する。
【解決手段】インストール用データ生成装置であって、所定の機器のドライバプログラムをインストール対象となる対象装置にて利用可能とする際に必要となる所定の機器に関する設定情報を取得する情報取得部13と、ドライバプログラムと、ドライバプログラムを対象装置にインストールするとともに対象装置にて所定の機器を利用可能とする際に用いられるインストール用プログラムと、情報取得部により取得される設定情報と、を対応付けたデータ群を生成するインストール用データ生成部14と、を備える。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 3,371