説明

Fターム[5C062AC05]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 情報の入、出力 (21,395) | 出力 (11,581) | 表示 (5,937)

Fターム[5C062AC05]に分類される特許

221 - 240 / 5,937


【課題】ユーザーが煩雑な手順を経ることなく、直感的な操作によって、後処理を設定できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、表示部と、表示部へのユーザーによるタッチ入力された位置を複数検出可能な位置検出部と、表示部に入力画像のプリント出力のプレビュー表示を行なうとともに、プレビュー表示されている表示領域へのタッチ入力に応答して処理を実行する制御部とを含む。制御部は、位置検出部によって複数のタッチ位置が検出された後、検出された複数のタッチ位置のうち少なくとも1つが初期位置から移動したことに応答して、複数のタッチ位置のうち少なくとも1つの初期位置が存在する領域、および、複数のタッチ位置の初期位置の間の距離がそれぞれ所定条件を満たしていれば、プリント出力の出力物について対応する後処理を設定する。 (もっと読む)


【課題】視認性を損なうことなく、複数の設定値入力画面を同一画面で確認することが可能となるとともに、設定値の入力のための操作回数を削減することが可能な操作部102を提供する。
【解決手段】2以上の設定項目キーが所定時間内に押下されたか否かを判定する多点押下判定手段402と、押下された設定項目キーの数と、一の設定値入力画面が表示される前記表示領域の大きさとに基づいて、所定数の設定値入力画面が当該表示領域に同時に均等に表示可能となる縮小率を算出する縮小率算出手段404と、算出された縮小率に基づいて、押下された設定項目キーの順位の高い所定数の設定値入力画面を縮小する画面縮小手段405と、縮小された所定数の設定値入力画面を、押下された設定項目キーの順位に対応した配置で、前記表示領域に表示する複数画面表示手段407とを備える操作部102を提供する。 (もっと読む)


【課題】エラーからの復帰処理に時間がかかるのを抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、エラーからの復帰処理を行ったエラー処理実施ユーザーを撮影するカメラ71と、そのカメラ71で撮影されたエラー処理実施ユーザーの画像データを記憶する記憶部18と、エラーが発生したときに、エラー処理実施ユーザーの画像を表示する液晶表示部11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】省資源化した印刷に貢献可能であり、ユーザが印刷画像の状態を確認及び省資源化に貢献した濃度調整ができる印刷指示装置を提供する。
【解決手段】印刷指示装置110では、省エネモードが選択されると、表示制御部116は、プレビュー画像と共に、印刷装置の現像剤消費量をデフォルトより低減可能に表示し、現像剤消費量の低減が設定されると、低減された現像剤消費量を反映させてプレビュー画像を再表示する。 (もっと読む)


【課題】デバイスの消費電力量を計測できない場合でも、その状況に応じて適切に消費電力量を管理可能とする。
【解決手段】消費電力量管理システムを構成する消費電力量計測デバイスでは、消費電力量計測手段が消費電力量を計測する。計測エラー判定手段は、動作状態毎に消費電力値と消費電力予想値を比較し、消費電力の計測が、比較結果が閾値以下の場合成功、閾値以上の場合失敗と判定する。消費電力量履歴通知手段は、消費電力量計測手段によって計測された消費電力量の情報と計測エラー判定手段によって判定された計測エラー判定結果とを管理装置に通知する。管理装置は、消費電力量履歴受信手段が、デバイスからの消費電力量履歴通知手段による通知を受信する。管理装置の消費電力量情報補正手段は、消費電力量履歴受信手段によって受信した計測エラー判定結果を参照し消費電力量の情報を補正する。 (もっと読む)


【課題】必要な設定内容のみを自動的に選定、保存し、ユーザが設定途中履歴を利用する際に必要としている設定途中履歴を探しやすくすることができる情報処理装置及び、情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザから設定入力を受け付け、その設定内容が複雑であった場合、もしくは設定内容が複雑になると予測できる場合、その設定内容を設定途中履歴として記憶する。その設定内容が複雑であるか否か、もしくは設定内容が複雑になると予測できるか否かを判定するタイミングは、設定入力を受け付けている最中常に行ってもよいし、設定が完了した時(この場合は設定内容が複雑であるか否かのみ)でもよい。 (もっと読む)


【課題】入力画像に応じて、仕上りのイメージと画像のイメージとをより適切に組み合わせて表示できる画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法を提供する。
【解決手段】入力画像がプリントされた媒体を複数のセクションに区切る処理を行なうための画像処理装置を提供する。画像処理装置は、プリント出力のプレビュー表示を行なう表示手段と、入力画像に対して、画像あり領域と画像なし領域とを判別する判別手段とを含む。表示手段は、画像なし領域については仕上りのイメージを優先して表示するとともに、画像あり領域については当該画像のイメージを優先して表示する。 (もっと読む)


【課題】キーの操作を受け付けたときに、ユーザの誤操作により、装置が誤動作するのを防止できる動作装置を提供する。
【解決手段】
動作装置100は、表示部10と、表示部10に表示され、入力操作を受け付けると、対応する機能を発揮させる第1機能キー120と、表示部10に表示され、入力操作を受け付けると、第1機能キー120とは異なる機能を発揮させ、第1機能キー120が有効状態のときには無効状態であり、第1機能キー120が表示されている状態では非表示である第2機能キー130と、第1機能キー120が入力操作を受け付けた後の第1段階で、第1機能キー120を無効状態にし、かつ、第1機能キー120を非表示にして第2機能キー130を表示させ、第2段階までの期間に、第1機能キー120と第2機能キー130が入力操作を受け付けた受付回数に応じて、第2機能キー130の状態を制御する副制御部40と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】常駐ソフトウェアによってスキャンデータをサーバにアップロードする場合に、スキャン及びアップロードの操作性を向上させる。
【解決手段】MFP5は、ネットワークI/F31と、スキャナ13と、操作部23と、表示部25と、表示制御部37とを備えている。ネットワークI/F31は、常駐ソフトウェア51との間で通信を行う。スキャナ13は、原稿を読み取ってスキャンデータを生成する。操作部23は、スキャナ13を操作可能である。表示部25は、スキャン機能設定画面を表示可能である。表示制御部37は、常駐ソフトウェア51からネットワークI/F31を介して通知された常駐ソフトウェア51の外部パブリックサーバ3へのログイン状況に応じて、表示部25におけるスキャン機能設定画面を変更可能である。 (もっと読む)


【課題】コスト削減の要因の把握を支援すること。
【解決手段】ジョブを実行する情報処理装置であって、当該情報処理装置にジョブを実行させるユーザの識別情報を特定するユーザ特定手段と、識別情報に関連付けて記憶されている、ユーザが実行したジョブの設定情報に応じて値が消費されるパラメータの上限値に対する消費量を取得するユーザ情報取得手段と、上限値と消費量との関係に応じてジョブの実行に関して適用される規則が記録された規則情報を参照して、ユーザに適用される規則を判定する適用規則判定手段と、適用規則判定手段によって判定された規則を実行対象のジョブの設定情報に対して適用する適用手段と、適用された規則を示す情報と、該規則の適用前の設定情報及び該規則の適用後の設定情報の少なくともいずれか一方とを含むログ情報を、実行対象のジョブに関して記録するログ記録手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数台の画像形成装置を全体として効率よくメンテナンスすることができる画像処理システムを提供する。
【解決手段】1台の携帯端末で複数の画像形成装置を撮影すると、当該携帯端末の撮影範囲にある複数の画像形成装置と、他の携帯端末との位置関係に基づいてメンテナンス順が決定され、そのメンテナンス順を表わしたタグが撮影画像に合成されて当該携帯端末に表示される。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの利便性を向上させる(ユーザーが行う操作を減らす)ことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置は、ユーザー名と判別情報とに基づきユーザー名に対応する国を判別するとともに、その判別した国に応じた画面レイアウトで操作パネル101に操作画面を表示させる主制御部110を備えている。 (もっと読む)


【課題】ジャムした原稿をセットし直す場合に、記憶される読取データの画像の向きが読み取りの中断前に得られた画像に対する向きの変化を把握する技術を提供する。
【解決手段】複合機は、読み取りの再開後に取得された再開後の画像が、読み取りの中断前に取得された中断前の画像と一致するかを判定し、一致すると判定された場合に、再開後の画像の中断前の画像に対する回転角度を取得し、読み取り再開後の画像の読み取り中断前の画像に対する向きの変化を把握する。 (もっと読む)


【課題】印刷有効期限までの期間の長い印刷ジョブが記憶部に多数記憶されると、印刷有効期限となるまでの期間が長い印刷ジョブにより、記憶部が長期間占有されるという問題があった。そこで、印刷有効期限となるまでの期間が長い印刷ジョブにより、記憶部が長期間占有されることを防止することができる印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】印刷有効期限までの期間が長ければ長いほど確保容量を大きくすることにより、印刷有効期限までの期間が1日未満の新規ジョブの確保容量と、印刷有効期限までの期間が1週間以上のジョブの確保容量とには、差分を生じさせることができる。このため、印刷有効期限までの期間が長い新規ジョブにメモリ領域110が占有されることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】表示領域を効率よく使用することが可能な入力装置を提供すること。
【解決手段】多機能機は、指示座標を検出する機能および各種のデータを表示する機能を有する表示パネルを備え、表示パネルが検出する指示座標に基づく処理を行う。表示パネルの第1領域内に無線LAN設定ボタンを表示する。表示パネルが取得した指示座標が第1領域内に位置する場合に、無線LAN設定ウィザードを実行する。無線LAN設定ウィザードの実行が完了したと判断される場合に、無線LAN設定ボタンに代えて、無線LAN設定ウィザードを完了することに応じて得られる受信電波強度に関する電波強度表示を第1領域内に表示する。 (もっと読む)


【課題】スナップショットを使用してOSを起動するとき、表示装置が表示可能な解像度の画像データを出力すること。
【解決手段】画像出力装置は、異なる解像度の画像データを含んだスナップショットを複数有し、起動時に画像出力装置に設定されている解像度設定を読み出し、読み出される解像度と一致する解像度の画像データを含むスナップショットを選択し、OSを起動する。その結果、画像出力装置を短時間で起動することができ、かつ、表示装置に画像を確実に表示できる。 (もっと読む)


【課題】画面転送システムにおいて、描画コマ数と応答性を両立する。
【解決手段】サーバは、第1データ及び第2データを記憶し、第1の指示に応じて第1データを出力し、第2の指示に応じて第2データを出力するバッファと、バッファが出力した第1及び第2データに対して、それぞれ第1の処理〜第Nの処理を行う第1処理部〜第N処理部と、第1の指示に応じてバッファが第1データを出力した後、第1の処理〜第Nの処理各々を完了する第1-1時刻〜第1-N時刻と、第2のデータを、第1の処理〜第Nの処理各々を開始する第2-1時刻〜第2-N時刻を推定する推定部と、第1-1時刻と第2-1時刻との関係〜第1-N時刻と第2-N時刻との関係各々が所定の関係を満たす場合、第2の指示を行い、満たさない場合には第2の指示を行わないようにバッファを制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成に伴い消費される度数情報を利用者に対して一括に管理して付与することができる課金管理システムを提供する。
【解決手段】課金管理システム1は、画像を形成する画像形成装置26と、画像形成装置26の利用者と、画像形成装置26の利用に用いられる第一の度数情報とを対応付けて管理する管理装置12と、利用者と対応付けられ画像形成装置26の利用に用いられる第二の度数情報を記録する情報記録媒体28から、この第二の度数情報を読み取る読取装置22と、画像形成装置の利用に用いられる値が第一の度数情報を超えた場合に、第二の度数情報を消費する算出部64と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数台の画像形成装置を全体として効率よくメンテナンスすることができる画像処理システムを提供する。
【解決手段】携帯端末で複数の画像形成装置を撮影すると、当該携帯端末の撮影範囲にある複数の画像形成装置それぞれの状態に基づいてメンテナンス順が決定され、そのメンテナンス順を表わしたタグが撮影画像に合成されて携帯端末に表示される。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが後処理の設定をする際に、ユーザーの利便性を向上させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、タッチ操作の入力を受け付け可能な表示部122と、画像を読み取る画像読取部17と、読取画像データのプレビュー画面を表示する表示制御部114と、タッチ操作の操作態様に応じて後処理種別を特定する種別特定部110と、タッチ操作の操作領域に応じて後処理位置を特定する位置特定部108と、特定された後処理種別と、特定された後処理位置とからなる後処理が可能か否かを判断する判断部112と、後処理が可能なときに読取画像データを回転させずに画像処理し、後処理が可能でないときに後処理が可能なように読取画像データを回転させて画像処理する画像処理部116と、画像処理された画像をシートに形成し、後処理を行なう後処理部にシートを出力する画像形成部18とを備える。 (もっと読む)


221 - 240 / 5,937