説明

Fターム[5C062AC48]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 端末内における信号の伝送 (637)

Fターム[5C062AC48]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AC48]に分類される特許

61 - 80 / 583


【課題】 MACアドレスを記憶しておく不揮発性記憶装置が省エネコントローラに接続されていなくても省エネコントローラがネットワーク通信部を制御することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 MFP10のEEPROM40は、省エネコントローラ30がEthernetデバイス90を制御するためのMACアドレス43を記憶しており、メインコントローラ20は、EEPROM40に記憶されているMACアドレス43をMFP10の起動時にRAM60に書き込み、省エネコントローラ30は、メインコントローラ20によってRAM60に書き込まれたMACアドレスに基づいてEthernetデバイス90を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通信の品質を確保しつつ、通信速度の低下を低減することができる通信装置を提供すること。
【解決手段】第1送信部112と、第1送信部112により送信されたデータを受信する第1受信部132と、第1送信部112と第1受信部132とを接続する第1通信線141と、基準信号を送信する第1基準信号送信部115と、基準信号を受信する第1基準信号受信部136と、第1基準信号送信部115と第1基準信号受信部136とを接続する第1基準信号線143と、第1基準信号受信部136に受信された基準信号に基づいて、第1通信線141を伝送されるデータが正常であるか否かを判定する第1判定部921と、第1判定部921によりデータが正常でないと判定された場合に、第1送信部112により送信されたデータを破棄すると共に、第1送信部112にデータを再送信するように要求する制御部92と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電源が入ってから所定の時間内にデバイス制御ドメインへ時刻を通知する。
【解決手段】画像処理ドメインのファーム転送と共にRTCから読み出した時刻を通知する。 (もっと読む)


【課題】描画処理モジュールと強制停止できない画像処理モジュールが直列に接続されている構成では、プリント中で描画処理モジュールと画像処理モジュールが処理の実行中は、ユーザからのジョブキャンセル要求に応じて強制停止させることができない。そのため、ユーザのジョブキャンセルに対して、プリンタがジョブキャンセルを完了させるのに多大な時間が掛かることがあり、利便性が損なわれているという課題がある。
【解決手段】描画処理中の強制停止要求に対し、後段の画像処理モジュールが停止可能か否かを判定する出力先停止可否判断手段を設ける。出力先停止可否判定手段にて判定した結果、停止不可の場合は、画像処理モジュールによる画像処理を完了させるために必要な個数の予め決められた色値のピクセルデータを送信する。一方で停止可の場合は、直ちに描画処理モジュールを停止させる。 (もっと読む)


【課題】通信開始から終了までのいずれの時点においてドア開となった場合であっても、通信異常を的確に検知することができる画像形成装置および通信制御プログラムを提供する。
【解決手段】光学制御部と、ドアが開扉された場合に光学制御部への電源を遮断する電源遮断部102と、電圧の低下を検知する第1電圧検知部105と、通信開始前に電圧の低下が検知された場合は光学制御部と通信せず、通信終了後に電圧の低下が検知された場合は終了した通信を異常と判定する通信制御部108と、を備える。 (もっと読む)


【課題】構成部毎に独立して電源供給モードの制御が可能な画像形成装置において、待機状態への復帰に時間がかかる構成部を省エネモードへ移行させることができ、かつその構成部を使用するジョブを実行する際の待ち時間をなくす。
【解決手段】制御部5は、ジョブ要求を受けると、ROM10内のデータを参照して、そのジョブの実行に要する時間を算出するとともに、そのジョブに不要な構成部の予備動作時間(ウォームアップ時間)を取得する。ジョブを開始するとともに、予備動作時間がジョブの実行に要する時間より短い構成部の電源供給を遮断する。予備動作時間とジョブの実行に要する時間とが等しくなった時点で上記構成部に電源供給を開始する。ジョブが完了すると同時に上記構成部のウォームアップ(待機状態への復帰)が完了する。 (もっと読む)


【課題】 パラメータ設定データの入替えを容易にし、製品開発時の開発効率向上および、製品発売後の画像に関わるメンテナンス性を向上させる画像処理装置および画像処理方法を提供する。
【解決手段】 制御ソフトと画像制御計算ソフトとを格納する第1の記憶部と、画像制御に用いる初期パラメータ設定データを格納する第2の記憶部と、パラメータ設定データの書き換えとダウンロード元を指定するための操作キーとその指示内容を表示する表示部を備えた操作パネルと、前記操作パネルでの指示に従って前記制御ソフトと前記画像制御計算ソフトとを動作させ、指定されたダウンロード元よりパラメータ設定データを読み込み、前記第2の記憶部に格納された初期パラメータパラメータ設定データに置き換える動作を行うCPUとを備えることを特徴とした画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】画像データの送信宛先として着脱式記憶媒体を指定する場合の操作をより簡易化することを可能とした画像処理装置、制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置のCPU180は、送信モード5003がリムーバブルメモリで且つ優先表示フラグ5005が1の登録情報の中に未表示のものがある場合は、リムーバブルメモリが新たに画像処理装置に装着されたと判断する。未表示のものがない場合は、リムーバブルメモリが新たに画像処理装置に装着されていないと判断する。リムーバブルメモリが画像処理装置に装着された場合、宛先欄に表示されるように選択宛先表示画面データを作成し、操作部202に出力する。 (もっと読む)


【課題】電源投入後における主制御部の立ち上がり時間が、主制御部により制御される副制御部の立ち上がり時間より長い場合でも、主制御部と副制御部との間で不整合が発生することを防ぐ。
【解決手段】電源装置11は、節電制御信号30がオフの場合には電源をエンジンコントローラ13に供給し、節電制御信号30がオンの場合には電源供給を停止する。メインコントローラ12は、低消費電力状態に移行する際にのみ節電制御信号30を使用するのではなく、電源装置11からの電源が投入されて立ち上がり処理が終了した場合、この節電制御信号30を介して、電源装置11に対してエンジンコントローラ13への電源供給を停止するよう指示し、予め設定された時間経過後(例えば、300ms後)に電源装置11に対してエンジンコントローラ13への電源供給を再開するよう指示する。 (もっと読む)


【課題】プリンタ、コピーおよびファクリミリ装置などに対応する各ソフトウエアを効率良く開発するとともに装置全体としての生産性を高めること。
【解決手段】ハードウエア資源を有し、画像形成処理に係るユーザーサービスを提供する画像形成装置であって、各ユーザーサービスにそれぞれ固有の処理をおこなうアプリケーションを複数搭載可能とし、前記アプリケーションと前記ハードウエア資源との間に介在し、前記ユーザーサービスを提供する際に、前記アプリケーションの少なくとも2つが共通的に必要とする前記ハードウエア資源の管理、実行制御、画像形成処理並びにジョブ生成をおこなうプラットホームを有し、前記プラットホームは、前記ハードウエア資源の管理、実行制御並びに画像形成処理をおこなう共通システムサービスと、前記複数のアプリケーションと前記共通システムサービスとの間に介在し、少なくともアプリケーションに対応するジョブの生成をおこなうアプリサービスとを備えた。 (もっと読む)


【課題】特に業務用の高速印刷システムにおけるデータ処理部とエンジンコントローラ部の間のデータ転送において、個別の伝送路を用意することなく簡易な構成により保守用データの送受信を行える印刷システム及びデータ送受信制御プログラムを提供する。
【解決手段】本発明における印刷システムは、データ処理部とエンジンコントローラ部とを接続する1の伝送路と、前記データ処理部及びエンジンコントローラ部にそれぞれ対となって設けられ、送受信するデータの種類毎に設けられたデータ送受信手段と、前記データ処理部及びエンジンコントローラ部間のデータ送受信手段においてデータの送受信が行われるとき、前記伝送路の帯域を分割し、送受信が行われるデータの種類に応じて分割された帯域から当該データの使用する帯域を割り当てるデータ送受信制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像データをライン同期信号に基づいてライン毎に転送する画像処理の省電力化を図る。
【解決手段】ライン同期信号に基づいてライン毎に画像データが出力され、出力された1ライン分の画像データの転送に係る処理の完了後、次の1ライン分の画像データの転送に係る処理の前に所定の判定期間が経過すると、データ出力インターフェース回路は通常状態から省電力状態に移行し、前記次の1ライン分の画像データの転送の処理に際して該省電力状態から該通常状態に復帰する。 (もっと読む)


【課題】PSTNプロトコルとIPネットワーク・プロトコルとの両方を使用してファックス・データを送信/受信するように動作可能な単一のファックス・エンジンを提供すること。
【解決手段】ファクシミリ装置は、その装置と、その装置と動作可能に通信する少なくとも1つのユーザ・アプリケーションとの間の通信を容易にするように動作可能なユーザ・インターフェースと、その装置と、その装置に結合された複数の通信ネットワークのうちの少なくとも1つとの間の通信を容易にするように動作可能なネットワーク・インターフェースとを含む。この装置は、ユーザ・インターフェースおよびネットワーク・インターフェースに接続されたコントローラをさらに含む。このコントローラは、第1プロトコルを使用して通信ネットワークのうちの第1の1つと通信するために第1モードで動作可能であり、第2プロトコルを使用して通信ネットワークのうちの第2の1つと通信するために少なくとも第2モードで動作可能である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、揮発性メモリに格納した障害解析時に必要なログを、不揮発性メモリの容量増加を回避しつつ、不揮発性メモリに残すこと。
【解決手段】障害発生時に(S101)、揮発性メモリに格納したログを揮発性メモリから不揮発性メモリに転送する際に、不揮発性メモリに空(領域)がないときは(S102、NO)、転送ログの不揮発性メモリにおける格納位置を決定し(S104)、その上で、不揮発性メモリに格納済みの既格納ログと転送する転送ログのそれぞれの優先度を比較し(S105)、転送ログの優先度が既格納ログのそれよりも高いとき、転送ログの方を不揮発性メモリに格納して(S110)残す。 (もっと読む)


【課題】より多くの形態にて利用することのできる通信モジュールを提供するものである。
【解決手段】本体機器の接続部に取り外し可能に接続される通信モジュールであって、記録媒体と、無線通信手段と、制御手段とを有し、前記制御手段は、前記本体機器に対して前記記録媒体に対する情報の格納及び読み出しを可能にさせるとともに、前記記録媒体に格納された情報を読み出し、前記情報を電子メールの形式にて所定の宛先に送信するように前記無線通信手段を制御する送信制御手段(S10)と、当該通信モジュール宛ての電子メールの形式の情報を受信するように前記無線通信手段を制御し、該無線通信手段にて受信された電子メールの形式の情報から所定の形式の情報を取得し、その取得された情報を前記記録媒体に格納する受信制御手段(S11)とを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に対して瞬間的な電源再投入が行われた場合において、異なる制御系での動作状態の不一致を解消すること。
【解決手段】エンジン制御部32を含むエンジン制御基板30とコントローラ制御部42を含むコントローラ制御基板40とを含む画像処理装置であって、エンジン制御部32及びコントローラ制御部42は、初期化シーケンスにおいて、自身が含まれる制御基板に実装された部品の初期化処理を開始させ、自身の動作状態に応じた動作状態信号を他方の制御部に出力し、他方の制御部から入力された動作状態信号に基づき、他方の制御部の動作状態を判断し、判断した動作状態に基づき、他方の制御部にリブート信号を出力し、制御基板に実装された部品の初期化処理が完了した後、他方の制御部との間で初期化処理のための通信を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性の低下及びメモリの無駄が生ずることなく、待機時の消費電力を効果的に削減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、複数のDRAM21a〜21hと、DRAM21a〜21hの管理を行うCPU11と、DRAM21a〜21hを予め定められた単位の区分D1〜D4に区分し、CPU11によるDRAM21a〜21hの管理状況に応じて、DRAM21a〜21hに対する電力の供給及び停止を区分D1〜D4毎に制御する電源制御部23とを備える。 (もっと読む)


【課題】新旧制御装置の機能の差を是正して情報の共有化を図り、本構成を有しない場合に比べて、操作性向上を図る。
【解決手段】旧型制御装置18と新型制御装置40との間で、旧型UI36に表示される画像情報を新型制御装置40で受け取って、その画像を解析して(パターンマッチング処理して)、新型UI42の形態に併せて画像を生成して表示することで、リアルタイムに旧型UI36の表示状態を新型UI42の表示形態で確認する(UI画像転送)、並びに、新型UI42に表示されている画像に基づくタッチ操作を、旧型UI36に表示されている画像に基づくタッチ操作に互換する(エミュレート)。 (もっと読む)


【課題】シリアルバスを採用した画像処理装置において、パラレルバスを使用するデバイスを低コストにてシリアルバスに接続させる。
【解決手段】複合機1は、メインボード10と、ネットワークボード50とを備える。メインボード10は、画像データに対して画像処理を行う。ネットワークボード50は、メインボード10とPCIe39を介して接続されていて、ネットワーク用パラレルバス57と、ネットワーク用パラレルバス57およびPCIe39を中継するネットワーク用バスブリッジ58と、を有する。 (もっと読む)


【課題】無駄な印刷物の出力の防止、異常発生時の原因部位の特定、開発プロセスでの伝送ラインの異常の有無の判断等の観点から、伝送ラインでの異常をいち早く検知する。
【解決手段】通信装置は、データの送信が有効か無効かを示す同期信号の生成を制御するタイミング制御部と、送信部と、受信部と、送信部と受信部を接続し送信部から受信部へのデータが伝送される伝送ラインと、送信部から受信部へのデータの伝送で異常があるか否かを確認するためのテストパターンを生成するパターン生成部と、受信部に接続され受信部で受信されたテストパターンが、送信部から送信されたテストパターンと一致するかの照合を行うパターンチェック部と、を備え、送信部は、同期信号がデータの送信で無効を示す状態で、テストパターンを送信し、パターンチェック部は照合によりデータ伝送での異常の有無を検知する。 (もっと読む)


61 - 80 / 583